クエスト

黄金の麦酒場で、様々なクエストを受けることができる。
新しい迷宮が行く前にクエストがないか覗いてみよう。

現在リストは未完成。情報提供求


施設発展

冒険者ギルド

冒険者ギルド レベル2への道

種別 単発 報酬 『冒険者ギルド』施設レベル2
場所 第2迷宮 翠玉の洞窟 目的 眠れる大獅子3体倒す
備考 クリアすると冒険者枠などが増える
  • 冒険者登録枠15
  • ブラストスキル:全力逃走


冒険者ギルド レベル3への道

種別 単発 報酬 『冒険者ギルド』施設レベル3
場所 第3迷宮 龍風峠 目的 緋緋色の剣兵4体倒す
備考 クリアすると探索砦などが使えるようになる
第3迷宮開放で解禁
  • ブラストスキル:武息


冒険者ギルド レベル4への道

種別 単発 報酬 『冒険者ギルド』施設レベル4
場所 第4迷宮 巨植の樹海 目的 探索砦を建てる
備考 クリアで冒険者枠+10/攻撃砦など
第4迷宮開放で解禁
  • 冒険者登録枠25


冒険者ギルド レベル5への道

種別 単発 報酬 『冒険者ギルド』施設レベル5
場所 第5迷宮 渇きの砂丘 目的 突き進む犀角5体倒す
備考 クリアでモンスター探知/ホーリーギフト
第4迷宮クリアで解禁

冒険者ギルド レベル6への道

種別 単発 報酬 『冒険者ギルド』施設レベル6
場所 小迷宮 アマガの岩場 目的 邪悪の花びらから邪悪な香花5個採取
備考 クリアで冒険者枠/新砦増加
第5迷宮クリアで解禁
  • 冒険者登録枠35
  • 炎属性砦・氷属性砦・雷属性砦


冒険者ギルド レベル7への道

種別 単発 報酬 『冒険者ギルド』施設レベル7
場所 小迷宮 ムゲン樹海 目的 死霊の兵士5体倒す
備考 クリアで冒険者枠+10/アナライズ
第6迷宮クリアで解禁
  • 冒険者登録枠40


冒険者ギルド レベル8 修羅場

種別 単発 報酬 『冒険者ギルド』施設レベル8
場所 小迷宮 ムゲン樹海 目的 D,O,E『圧倒する巨翼』を倒す
備考 クリアで新砦増加/祝福
第7迷宮クリアで解禁
  • 倉庫砦・豪華砦


冒険者ギルド ラストクエスト

種別 単発 報酬 『冒険者ギルド』施設レベル9
場所 第9迷宮 超古代の脈流 目的 D,O,E『審理の門番』を倒す
備考 クリアで冒険者枠+10/他
エンディング後解禁
  • 冒険者登録枠50
  • ブラストスキル:太古の呪縛・黒霧


温泉宿こもれび

温泉宿をレベル2にしたいです!

種別 単発 報酬 『温泉宿こもれび』施設レベル2
場所 第1迷宮 森林の遺跡など 目的 ガードアントの鋼鉄の骨片3個採取
備考 クリアすると倉庫が大きくなる
  • 倉庫枠150


温泉宿をレベル3に!

種別 単発 報酬 『温泉宿こもれび』施設レベル3
場所 第1~3迷宮など 目的 赤碧玉1個採取してくる
備考 クリアすると持ち物の容量がアップ
第3迷宮開放で解禁
  • アイテム所持枠40


新しいお弁当を作りたい

種別 単発 報酬 『温泉宿こもれび』施設レベル4
場所 第4迷宮 巨植の樹海など 目的 メタルシザースから黒銀の蟹甲羅1個採取
備考 クリアすると倉庫枠増/新お弁当
第4迷宮開放で解禁
  • 倉庫枠200
  • カニカニ弁当


温泉宿レベル5を目指して!

種別 単発 報酬 『温泉宿こもれび』施設レベル5
場所 第5迷宮 渇きの砂丘(B3F) 目的 アルケミストを街に連れ帰る
備考 クリアすると持ち物の容量がアップ
第4迷宮クリアで解禁
  • アイテム所持枠50


新しいお弁当第2弾

種別 単発 報酬 『温泉宿こもれび』施設レベル6
場所 小迷宮 アマガの岩場など 目的 爆弾カズラから爆弾葛の果皮2個採取
備考 クリアすると倉庫枠増/新お弁当
第5迷宮クリアで解禁
  • 倉庫枠250
  • 爆発うま味弁当


温泉宿をレベル7に!

種別 単発 報酬 『温泉宿こもれび』施設レベル7
場所 第4~6迷宮など 目的 三色混石2個採取
備考 クリアすると持ち物の容量がアップ
第6迷宮クリアで解禁
  • アイテム所持枠55


ラスト究極弁当!

種別 単発 報酬 『温泉宿こもれび』施設レベル8
場所 第6迷宮 幻想白森など 目的 呪われし飛南瓜から呪詛の棘骨1個採取
備考 クリアすると倉庫枠増/新お弁当
第7迷宮クリアで解禁
  • ラスト究極弁当


温泉宿から最後のお願い

種別 単発 報酬 『温泉宿こもれび』施設レベル9
場所 第9迷宮 超古代の脈流 目的 D,O,E『コカトリス』を倒す
備考 クリアすると持ち物の容量がアップ
エンディング後解禁
  • アイテム所持枠60


黄金の麦酒場

酒場をレベル2にしたいのだが

種別 単発 報酬 『黄金の麦酒場』施設レベル2
場所 第1迷宮 森林の遺跡など 目的 モモンガトカゲから粘つく薄皮3個採取
備考 クリアすると新しい料理が追加される
第2迷宮クリアで解禁
新料理:けっ生姜焼き定食
結晶回復量大アップ 700en


酒場をレベル3にしたい

種別 単発 報酬 『黄金の麦酒場』施設レベル3
場所 第1~3迷宮など 目的 ミント草2個採取
備考 クリアすると新しい料理が追加される
新料理:炎のマルゲリータ
炎耐性大アップ

新料理:氷結ビアル
氷耐性大アップ


酒場をレベル4に!

種別 単発 報酬 『黄金の麦酒場』施設レベル4
場所 第4迷宮 巨植の樹海など 目的 コールドネイルから凍土竜の柔皮3個採取
備考 クリアすると新しい料理が追加される
新料理:電撃カレー
雷耐性大アップ 650en


ソードマンを探してほしい

種別 単発 報酬 『黄金の麦酒場』施設レベル5
場所 小迷宮 キリュウ山道(B3F) 目的 ソードマンを街に連れ帰る
備考 クリアすると新しい料理が追加される


酒場をレベル6に!

種別 単発 報酬 『黄金の麦酒場』施設レベル6
場所 第5迷宮 渇きの砂丘など 目的 アーマービーストから天鉄の甲殻3個採取
備考 クリアすると新しい料理が追加される
新料理:スィーミンチャンプル
睡眠耐性大アップ 700en


酒場をレベル7にしたいんだ

種別 単発 報酬 『黄金の麦酒場』施設レベル7
場所 小迷宮 ムゲン樹海など 目的 ドゥームバイソンから朱色の剛毛3個採取
備考 クリアすると新しい料理が追加される
新料理:こんランプステーキ
混乱耐性大アップ 800en


酒場レベル8に挑戦!

種別 単発 報酬 『黄金の麦酒場』施設レベル8
場所 第7迷宮 畏怖の山など 目的 森の破壊者から熊の毛皮1個採取
備考 クリアすると新しい料理が追加される
第7迷宮クリアで解禁
新料理:耐えたえタルト
倒れそうでも一度だけ耐える


酒場ラストクエスト!

種別 単発 報酬 『黄金の麦酒場』施設レベル9
場所 第9迷宮 超古代の脈流 目的 悠然たる堅王から堅王の棘甲1個採取
備考 クリアすると新しい料理が追加される
エンディング後解禁
新料理:フィッシュ&チップス
攻撃力・防御力大アップ 1250en



ガラク工房

工房をレベル2にしたい!

種別 単発 報酬 『ガラク工房』施設レベル2
場所 第2迷宮 翠玉の洞窟 目的 フォレストバット3体倒す
備考 クリアすると新ハンマー追加!
第2迷宮クリアで解禁
  • AGI増加 LUC増加


工房をレベル3に!

種別 単発 報酬 『ガラク工房』施設レベル3
場所 第1~3迷宮など 目的 鉄ばん土2個採取
備考 クリアすると新ハンマー追加!

  • 頭封じ付与 腕封じ付与 脚封じ付与


工房レベル4!

種別 単発 報酬 『ガラク工房』施設レベル4
場所 第4迷宮 巨植の樹海など 目的 電気石2個採取
備考 クリアすると新ハンマー追加!
第4迷宮開放で解禁
  • 最大HP増加 最大TP増加 斬耐性 突耐性 壊耐性


工房レベル5!

種別 単発 報酬 『ガラク工房』施設レベル5
場所 第3~5迷宮など 目的 千年樹の幹2個採取
備考 クリアすると新ハンマー追加!
第4迷宮クリアで解禁
  • 物理攻撃力増加 属性攻撃力増加 クリティカル率増加 雷耐性


工房をレベル6にしたい!

種別 単発 報酬 『ガラク工房』施設レベル6
場所 小迷宮 アマガの岩場など 目的 黒輝岩2個採取
備考 クリアすると新ハンマー追加!
第5迷宮クリアで解禁
  • 毒付与 睡眠付与 麻痺付与 毒耐性 睡眠耐性 麻痺耐性


工房をレベル7に!

種別 単発 報酬 『ガラク工房』施設レベル7
場所 第5~6迷宮など 目的 阿天の根2個採取
備考 クリアすると新ハンマー追加!
第6迷宮クリアで解禁
  • 混乱付与 テラー付与 混乱耐性 テラー耐性


できればお願い!

種別 単発 報酬 『ガラク工房』施設レベル8
場所 第7迷宮 畏怖の山など 目的 太古の門番から謎の金属片1個採取
備考 クリアすると新ハンマー追加!
第7迷宮クリアで解禁
  • 炎・氷・雷属性の追加ダメージ 即死耐性


工房ラストクエスト!

種別 単発 報酬 『ガラク工房』施設レベル9
場所 第8~9迷宮など 目的 亜阿相界の塊茎2個採取
備考 クリアすると新商品開発その他
エンディング後解禁
  • 即死付与 スキル封じ付与


誰か砦を建ててくれ

種別 単発 報酬 命中のハンマー(命中率増加)など
場所 小迷宮 キリュウ山道 目的 探索砦を建てる
備考 砦の建設にはお金が必要
第3迷宮クリア後解禁

拙者の妹を探して候

種別 単発 報酬 耐炎のハンマー(炎耐性付与)など
場所 第4迷宮 巨植の樹海(B3F) 目的 シノビを街に連れ帰る
備考 女の子のシノビです/あかりの巻物忘れずに
第4迷宮開放で解禁

知識のハンマーあげる!

種別 単発 報酬 知識のハンマー(TEC増加)など
場所 小迷宮 オウバの森など 目的 キラーアントから鋼鉄の小骨片3個採取
備考 なし
第4迷宮クリア後解禁

すばらしき守りの人生

種別 単発 報酬 守りのハンマー(VIT増加)など
場所 小迷宮 オウバの森など 目的 大ナマケモノ5体倒す
備考 なし
第4迷宮クリア後解禁

耐氷のハンマーで鍛冶したい!

種別 単発 報酬 耐氷のハンマー(氷耐性付与)など
場所 第6迷宮 幻想白森など 目的 氷銀の棒杭3個採取してくる
備考 なし


第1迷宮踏破後

ねばつく液体! 買い取るよ!

種別 繰り返し 報酬 アリアドネの糸×1など
場所 第2迷宮 翠玉の洞窟 目的 ねばつく液体2個採取し売却
備考 ポイズンウーズから採取。売却は工房で。
  • アリアドネの糸を入手できる繰り返し受注可能なクエスト。
  • 主に序盤のEXP稼ぎ用か。


第2迷宮踏破後

魔物退治にチャレンジだ!

種別 繰り返し 報酬 500en/500exp
場所 第1迷宮 森林の遺跡 目的 オオテントウ4体倒す
森ウサギ4体倒す
スリーパーウーズ4体倒す
備考 なし
  • 繰り返し受注可能なクエスト。説明には書いていないが「加速の印石(3)」1つがもらえる。
    • スリーパーウーズは4F以降でしか出現しないので微妙なところか。


軍隊バチを倒してくれ! 頼む!

種別 繰り返し 報酬 あかりの巻物×2など
場所 第3迷宮 龍風峠 目的 軍隊バチ5体倒す
備考 なし
  • あかりの巻物を入手できる繰り返し受注可能なクエスト。


採ってきてほしいのです

種別 繰り返し 報酬 電撃の印石×2など
場所 第1~5迷宮 目的 白雲岩2個採取
漆黒檀の心材2個採取
ヒカリゴケ2個採取
備考 なし
  • 雷撃の印石(3)を入手できる繰り返し受注可能なクエスト。


第3迷宮踏破後

キリュウ山道調査依頼

種別 単発 報酬 白の水薬×1など
場所 小迷宮 キリュウ山道 目的 小迷宮 キリュウ山道を踏破する
備考 なし

兄を探してけろ!

種別 繰り返し 報酬 猛き戦いの巻物×2など
場所 第1~5迷宮 目的 ファーマーを街に連れ帰る
備考 あかりの巻物があると探しやすい
  • 猛き戦いの巻物を入手できる繰り返し受注可能なクエスト。


第4迷宮踏破後

どうしても素材が欲しいんだ

種別 繰り返し 報酬 2,000en/聖なる守護の巻物×2など
場所 第4~6迷宮 目的 白桐の樹皮3個採取
氷銀の棒杭3個採取
枳殻の茎針3個採取
備考 なし
  • 聖なる守護の巻物を入手できる繰り返し受注可能なクエスト。
  • 聖なる守護の巻物を使えば、盾を強化し永続的に防御力を上げることができる。ちなみに購入素材はスレート石
    • パーティー編成によっては大量に欲しいアイテム。ダンジョン内にも稀に落ちていることあるが確率は低めのため、素材をいくつか常備しておいてクエストが出たら交換してもらうのもいいだろう。


闇の女商人さんのファンです!

種別 繰り返し 報酬 1,800enなど
場所 迷宮内の店 目的 闇の女商人に話しかける
備考 闇の女商人は迷宮ショップの店主
大集結山脈97F・98Fは確定で出店

第5迷宮踏破後

人探しにチャレンジだ!

種別 繰り返し 報酬 2,000en/あかりの巻物×3など
場所 小迷宮 アマガの岩場(B3F) 目的 アルケミストを街に連れ帰る
備考 私を探せるかしらムフフ……
  • あかりの巻物を入手できる繰り返し受注可能なクエスト。


D.O.E『ビッグモス』討伐

種別 繰り返し 報酬 2,500en/1,000exp
場所 小迷宮 アマガの岩場 目的 D.O.E『ビッグモス』を倒す
備考 状態異常にしないと攻撃が通らない
  • クエストを受けるとアマガの岩場にビックモスが発生する。


チャレンジ! D.O.E討伐!

種別 繰り返し 報酬 4,000en/1,500exp
場所 小迷宮 アマガの岩場 目的 D.O.E『荒ぶる駝獣』を倒す
備考 状態異常にしないと攻撃が通らない
  • クエストを受けるとアマガの岩場に荒ぶる駝獣が発生する。


第6迷宮踏破後

魔物退治をお願いします!

種別 繰り返し 報酬 1,800en/アイテム寄せの巻物×3など
場所 小迷宮 ムゲン樹海 目的 シンリンチョウ3体倒す
虚空を視る邪眼3体倒す
エリマキトカゲ3体倒す
噛みつき草3体倒す
シャインバード3体倒す
毒吹きアゲハ3体倒す
備考 なし
  • アイテム寄せの巻物がもらえる繰り返し可能なクエスト。


第7迷宮踏破後

シアの実を調達してくれ

種別 繰り返し 報酬 3,000enなど
場所 小迷宮 ムゲン樹海 目的 シアの実3個採取
備考 なし

お礼はお金でお支払いします

種別 繰り返し 報酬 4,000enなど
場所 第7迷宮 畏怖の山 目的 ラクライウサギ5体倒す
超ヨウガンジュウ5体倒す
メタルニードル5体倒す
ボルトキャット5体倒す
火炎ネズミ5体倒す
備考 なし
  • ターゲットは他にもパターンがある模様。


アクセサリーに必要なの!

種別 繰り返し 報酬 1,800expなど
場所 第7迷宮 畏怖の山など 目的 三色混石3個採取
備考 なし

第8迷宮踏破後

クリアで賞金ゲット!

種別 繰り返し 報酬 5,000en/あかりの巻物×3など
場所 第7~8迷宮 目的 虎目石2個採取
強靭なツタ2個採取
破滅のつぼみ2個採取
備考 なし

第9迷宮踏破後

強敵がいて困ってるんだ!

種別 繰り返し 報酬 3,000en/猛き戦いの巻物×2など
場所 第8迷宮 湖中の回廊 目的 切り裂きトビウオ5体倒す
七色テントウ5体倒す
オオヤドカリ5体倒す
かぎづめモグラ5体倒す
ソードフィッシュ5体倒す
サウロポセイドン5体倒す
備考 なし
  • 猛き戦いの巻物を入手できる繰り返し受注可能なクエスト。
  • ターゲットは他にもパターンがある模様。


頼む! D.O.E討伐!

種別 繰り返し 報酬 6,000en/猛き戦いの巻物×2など
場所 第10迷宮 水晶の崖 目的 D.O.E『魔界の武王』を倒す
D.O.E『死を呼ぶ骨竜』を倒す
D.O.E『とこしえの魔竜』を倒す
備考 状態異常にしないと攻撃が通らない

伝説の三竜 赤竜に挑む!

種別 単発 報酬 白の水薬など
場所 紅蓮の洞窟 目的 偉大なる赤竜を倒す
備考 なし

伝説の三竜 青き竜討伐依頼

種別 単発 報酬 白の水薬など
場所 氷雪の洞窟 目的 雪嵐の支配者を倒す
備考 なし

伝説の三竜 黄竜を倒して!

種別 単発 報酬 白の水薬など
場所 迅雷の谷 目的 雷鳴と共に現る者を倒す
備考 なし

幻の素材がほしい……!

種別 繰り返し 報酬 6,000en/世界樹の葉×3など
場所 第10迷宮 水晶の崖など 目的 光る木材2個採取
観音竹2個採取
銀星石2個採取
備考 なし
  • 世界樹の葉を入手できる繰り返し受注可能なクエスト。
  • クリア後迷宮の採集素材を納品するクエスト。要求素材は他にもパターンがある模様。追記おねがいします。


伝説の三竜クリア後

打倒! 第四の竜!

種別 単発 報酬 アダーガなど
場所 第11迷宮 慟哭の谷 目的 腐敗白竜を倒す
備考 なし

第11迷宮踏破後

私の分身を討伐されたし

種別 単発 報酬 地獄耳のピアスなど
場所 仙境の楽園 目的 ○○○○の分身を倒す
備考 なし

大集結山脈踏破後

ゴールドプーカに大懸賞金!

種別 繰り返し 報酬 15,000enなど
場所 第9迷宮 超古代の脈流(B10F付近) 目的 ゴールドプーカを倒す
備考 いないときもあるので気長に探そう


奥義 職業専用ブラストスキル

海賊の心意気を教えよう

種別 単発 報酬 運命のダイスの奥義書など
場所 第4迷宮 巨植の樹海 目的 コールドネイル5体倒す
備考 パーティにパイレーツ必須
第4迷宮開放後解禁
  • サブクラスのパイレーツ不可。

メディックの超医術を教えよう

種別 単発 報酬 超医術の奥義書など
場所 第4迷宮 巨植の樹海 目的 ダンジョン内に基本砦を建てる
備考 パーティにメディック必須
第4迷宮開放で解禁
  • サブクラスのメディック不可。

ルーンマスターの攻撃魔術授けよう

種別 単発 報酬 始原の印術の奥義書など
場所 第3迷宮 龍風峠 目的 モリヤンマ5体倒す
備考 パーティにルーンマスター必須
第4迷宮開放で解禁
  • サブクラスのルーンマスター不可。

ガンナーの奥義 ここにあり!

種別 単発 報酬 至高の魔弾の奥義書など
場所 第4迷宮 巨植の樹海 目的 ひっかきモグラ5体倒す
備考 パーティにガンナー必須
第4迷宮開放で解禁
  • サブクラスのガンナー不可。

これがパラディンの魂だ!

種別 単発 報酬 イージスの盾の奥義書など
場所 第4迷宮 巨植の樹海 目的 彷徨う狒狒5体倒す
備考 パーティにパラディン必須
第4迷宮開放で解禁
  • サブクラスのパラディン不可。

剣を極めし者の技を伝授しよう

種別 単発 報酬 天撃の奥義書など
場所 第5迷宮 渇きの砂丘 目的 雪トカゲ10体倒す
備考 パーティにケンカクが必要
第5迷宮開放で解禁
  • サブクラスのケンカク不可。

ファーマーの必殺技教えるだよ!

種別 単発 報酬 大地の恵み奥義書など
場所 小迷宮 オウバの森 目的 小迷宮 オウバの森を踏破する
備考 パーティにファーマー必須
第5迷宮開放で解禁
  • サブクラスのファーマー不可。

格闘!究極の秘奥義!

種別 単発 報酬 チャクラ解放の奥義書など
場所 第5迷宮 渇きの砂丘 目的 ダンジョン内に探索砦を建てる
備考 パーティにモンク必須
第5迷宮開放で解禁
  • サブクラスのモンク不可。

錬金術師の奥義授けよう!

種別 単発 報酬 暴走の術式の奥義書など
場所 第5迷宮 渇きの砂丘 目的 サンダードレイク5体倒す
備考 パーティにアルケミスト必須
第5迷宮開放で解禁
  • サブクラスのアルケミスト不可。

フーライの心は風まかせ

種別 単発 報酬 突風の奥義書など
場所 第5迷宮 渇きの砂丘 目的 ハニーアント5体倒す
備考 パーティにフーライ必須
第5迷宮開放で解禁
  • サブクラスのフーライ不可。

王家の方に迎えにきてほしいの

種別 単発 報酬 必勝の号令の奥義書など
場所 小迷宮 オウバの森(B3F) 目的 プリンセスを街に連れ帰る
備考 パーティにプリンス・プリンセス必須
第5迷宮開放で解禁
  • サブクラスのプリンス・プリンセス不可。

闇に動くがシノビの極意

種別 単発 報酬 霞斬りの奥義書など
場所 第5迷宮 渇きの砂丘 目的 鮮血の兵士5体倒す
備考 パーティにシノビ必須
第5迷宮開放で解禁
  • サブクラスのシノビ不可。

カースメーカーの秘術知るべし

種別 単発 報酬 黄幡の呪言の奥義書など
場所 第5迷宮 渇きの砂丘 目的 破滅の花びら5体倒す
備考 パーティにカースメーカー必須
第5迷宮開放で解禁
  • サブクラスのカースメーカー不可。

踊りの極意知りたキャ会いにきニャ

種別 単発 報酬 ソニックダンスの奥義書など
場所 第4迷宮 巨植の樹海(B5F) 目的 ダンサーを街に連れ帰る
備考 パーティにダンサー必須
第5迷宮開放で解禁
  • サブクラスのダンサー不可。

ソードマンの必殺技をさずけよう

種別 単発 報酬 フルゲインの奥義書など
場所 第5迷宮 渇きの砂丘 目的 邪悪な花びら5体倒す
備考 パーティにソードマン必須
第5迷宮開放で解禁
  • サブクラスのソードマン不可。


特殊

クリアせずともギルドカードのクエストコンプリート勲章には影響しない

アンタの遺品を預かっている

種別 繰り返し 報酬 失くした装備品など
場所 第9迷宮 超古代の脈流(B4F) 目的 遺品を受け取りに行く
第7迷宮 畏怖の山(B3F)
備考 闇の女商人グループの遺品担当です
  • 迷宮で挑戦失敗して装備品を失ったときにクエスト発生
  • 該当する場所に女商人グラフィックのNPCが徘徊するようになる
  • 受け取り場所は他にもパターンがある模様(完全ランダム?)



ダウンロードコンテンツ

有料で追加クエストをダウンロードして解禁。
3DSのダウンロードショップ終了後の現在、新規のダウンロードは不可。

ファーマーを探してほしいんだ

種別 単発 報酬 新料理『なくならナス炒め』の追加
場所 第1迷宮 森林の遺跡(B3F) 目的 ファーマを街に連れ帰る
備考 あかりの巻物があると探しやすい
新料理:なくならナス炒め
全滅時にアイテム消失回避。※電源OFF対象外


すごい料理ができそうなんだ!

種別 単発 報酬 新料理『オールバリアサンド』の追加
場所 第1迷宮 森林の遺跡など 目的 樹海アロエ1個採取
補足 なし
新料理:オールバリアサンド
状態異常耐性・耐性弱アップなど


急にハンバーグ!

種別 単発 報酬 新料理『ラッキーハンバーグ』の追加
場所 第1~3迷宮など 目的 姫リンゴ1個採取
備考 なし
新料理:ラッキーハンバーグ
獲得経験値アップ


甘いのが食べたい!

種別 単発 報酬 新料理『素材ぜんざい』の追加
場所 第2迷宮 翠玉の洞窟 目的 ポイズンウーズのねばつく液体2個採取
備考 なし
新料理:素材ぜんざい
素材入手率大アップ


ニジプーカ大量発生!

種別 繰り返し 報酬 500enなど
場所 どの迷宮でもOK! 目的 ニジプーカ3体倒す
備考 ニジプーカを倒すといいものが手に入る
  • クエストを受注するとダンジョン内にニジプーカが発生するようになる。
    • どの迷宮でも出現する。
    • 頻度は割と頻繁。倒すつもりがないと割かし邪魔になるので注意。
  • ニジプーカを倒すと白の水薬、黄金の水薬などが入手可能。



コメント欄

  • 少し情報を追加しました。情報不足のところはごめんなさい - 名無しさん (2019-06-07 16:44:23)
  • 他のサイトで見たけど、遺品クエストって存在しています? - 名無しさん (2020-01-07 13:47:10)
  • なんで発生するだろう順番通りに並んでないの?特に施設レベルとか完全に逆順だし読みにくいんだけど。前作wikiと違ってページ作られてるから許せって? - 名無しさん (2021-11-16 19:33:19)
  • 並び整理・抜け補足・多少追記しました。セーブデータ1つしか持てないから順番の検証はやりにくかったんでしょうねみんな - 名無しさん (2022-06-07 01:07:42)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月20日 03:14