カード > 島津家


島津家一覧

No. 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容
戦国大名009 UC島津義弘 2.5 鉄砲 8/8 釣瓶撃ち 3 武力と射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。
島津001 UC赤星統家 1.5 6/1 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。
島津002 UC伊集院忠倉 1.5 鉄砲 6/3 薩摩隼人の攻め 3 武力と移動速度が上がる。残弾数が0のときは、さらに効果が上がる。
島津003 R伊集院忠朗 2 鉄砲 7/5 柵 車 薩摩隼人の采配 5 島津家の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。鉄砲隊であれば残弾数が0のときは、さらに効果が上がる。
島津004 UC伊集院忠棟 1.5 鉄砲 5/6 制 車 薩摩隼人の護り 3 武力が上がり、兵力が徐々に回復する。残弾数が0のときは、さらに効果が上がる。
島津005 C梅北国兼 1.5 6/2 援軍 5 味方の兵力が回復する。
島津006 R上井覚兼 1 鉄砲 1/5 伏 車 鉄砲侍の援軍 4 島津家の味方の兵力が回復し、鉄砲隊であれば残弾数が回復する。
島津007 UC頴娃久虎 2 8/2 薩摩示現流 4 【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。
この計略は1回使用すると効果が終了する。
島津008 R花舜夫人 1 鉄砲 2/3 魅 車 攻城射撃舞踊 4 【舞踊】味方の鉄砲隊は射撃で城門を攻撃できるようになる。
島津009 UC樺山善久 1.5 5/6 弱体痺矢弓術 4 武力が上がり、矢を当ててる敵の武力と移動速度が下るようになる。
島津010 C鎌田政年 1.5 5/4 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。
島津011 SR亀寿姫 1 2/2 飛天舞踊 6 【舞踊】味方の移動速度が上がる。
島津012 C川上忠克 1 1/5 消耗の術 4 範囲内の敵の部隊数が多いほど、武力を下げる。
島津013 R川上久朗 2 鉄砲 7/6 気 車 座禅の陣 5 【陣形】自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が下がる。ただし効果終了時に撤退する。
島津014 UC肝付兼盛 1 2/3 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。
島津015 C猿渡信光 1.5 鉄砲 5/3 気 車 捨て奸 4 【陣形】自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が下がる。ただし効果終了時に撤退する。
島津016 R実窓夫人 1.5 鉄砲 4/5 柵 魅 車 賢妻の手紙 4 撤退している島津家の最も武力の高い味方を復活させ、武力を上げる。
島津017 SR島津家久 3 9/8 伏 魅 釣り野伏 7 島津家の味方の武力が上がり、「忍」状態になる。さらに隠れている間、武力が徐々に上がるようになる。
島津018 R島津日新斎 2 鉄砲 6/9 制 柵 車 攻城射撃の采配 5 味方武力が上がる。鉄砲隊であればさらに射程距離が伸び,射撃で城門を攻撃できるようになる。
島津019 R島津貴久 2.5 8/8 英主の采配 6 島津家の味方の武力が上がる。
島津020 UC島津忠隣 1.5 5/4 捨て奸 4 【陣形】自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が下がる。ただし効果終了時に撤退する。
島津021 R島津忠長 2 7/4 気 魅 先手大将の槍 4 武力が上がり、槍が長くなる。
島津022 SR島津歳久 2 鉄砲 5/9 伏 魅 車 翔ぶが如く 6 島津家の味方の武力と移動速度が上がる。
島津023 UC島津義虎 1.5 5/3 薩摩示現流 4 【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。
この計略は1回使用すると効果が終了する。
島津024 SR島津義久 2.5 鉄砲 8/9 制 魅 車 島津の采配 6 味方の武力と射撃回数が上がる。
島津025 SR島津義弘 3.5 鉄砲 11/7 気 魅 車 雄武英略 6 武力と移動速度が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに残弾数が0のときは射撃アクションが以下に変化する。
【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。
島津026 UC種子島時尭 1.5 鉄砲 5/5 伏 車 鉄砲伝来 3 範囲内の最も武力の高い味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば残弾数が回復する。
島津027 C種子島久時 1.5 鉄砲 6/2 城 車 攻城射撃の構え 3 武力と射程距離が上がり、射撃で城門を攻撃できるようになる。
島津028 C長寿院盛淳 1 3/1 - 捨て奸 4 【陣形】自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が下がる。ただし効果終了時に撤退する。
島津029 R東郷重位 2.5 9/1 示現の極み 6 【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。
この計略は1回使用すると効果が終了するが、斬撃によって敵を倒した場合、そこからさらにカードの位置に向かって攻撃が発生する。
島津030 R新納忠元 2 7/7 - 鬼武蔵の名乗り 4 武力が上がり、範囲内の最も武力の高い敵が、自身に向かってくるようになる。
島津031 R妙蓮夫人 1 2/4 種子島の弾丸 3 範囲内の最も武力の高い味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば射程距離が伸びる。
島津032 R山田有信 2 鉄砲 7/3 気 柵 車 孤城奮闘 5 残弾数が回復し、戦場にいる敵部隊の数が、撤退していない味方部隊よりも多いほど、武力が上がる。
一定以上武力が上がると、武力と兵力と移動速度が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。

コスト兵種別一覧

コスト\兵種 鉄砲隊 馬隊 槍足軽 弓足軽 足軽
4.0
3.5 [11/7]SR島津義弘(気)(魅)(車)
3.0 [9/8]SR島津家久(伏)(魅)
2.5 [8/9]SR島津義久(制)(魅)(車)
[8/8]UC島津義弘(車)
[9/1]R東郷重位(気)
[8/8]R島津貴久(魅)
2.0 [7/6]R川上久朗(気)(車)
[7/5]R伊集院忠朗(柵)(車)
[7/3]R山田有信(気)(柵)(車)
[6/9]R島津日新斎(制)(柵)(車)
[5/9]SR島津歳久(伏)(魅)(車)
[7/7]R新納忠元 [8/2]UC頴娃久虎(城)
[7/4]R島津忠長(気)(魅)
1.5 [6/3]UC伊集院忠倉(車)
[6/2]C種子島久時(城)(車)
[5/6]UC伊集院忠棟(制)(車)
[5/5]UC種子島時尭(伏)(車)
[5/3]C猿渡信光(気)(車)
[4/5]R実窓夫人(柵)(魅)(車)
[5/4]C鎌田政年(気) [6/2]C梅北国兼兼(城)
[6/1]UC赤星統家(気)
[5/4]UC島津忠隣(気)
[5/3]UC島津義虎(柵)
[5/6]UC樺山善久(柵)
1.0 [2/3]R花舜夫人(魅)(車)
[1/5]R上井覚兼(伏)(車)
[3/1]C長寿院盛淳
[2/4]R妙蓮夫人(魅)
[2/3]UC肝付兼盛(柵)
[1/5]C川上忠克(伏)
[2/2]SR亀寿姫(魅)
コスト/兵種 鉄砲隊 馬隊 槍足軽 弓足軽 足軽

兵種・特技統計

コスト 武将数
4.0 0
3.5 1 1 1 1 1
3.0 1 1 1 1
2.5 2 2 1 2 1 2 4
2.0 5 1 2 3 1 3 2 1 1 5 8
1.5 6 1 4 1 4 1 3 1 2 1 6 12
1.0 2 4 1 2 1 3 2 7
武将数 16 3 12 2 0 9 5 7 10 0 3 3 0 0 16 0 33
コスト 武将数
最終更新:2012年09月06日 22:42