カード > 上杉家

上杉家一覧

  • 勢力カラーは黒(白黒)。イラストも黒色、または白色を中心に描かれている。また、漢字一文字が装束などに描かれている。
  • 鉄砲と騎馬が豊富であるが、その反面槍と弓は層が薄く、特に1.5コスト以上はかなり限定的。
  • 特技「気合」を持つ武将が多め。ダメージ計略を持つ武将が1枚もないのも特徴。

Ver. 1.0

No. 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 家紋 イラスト
戦国大名003 UC上杉謙信 2.5 騎馬 8/8 轟駆け 4 突撃ダメージが上がる。 - 杉浦善夫
上杉001 SR甘粕景持 2 騎馬 7/5 龍の如く 5 戦場にいる敵部隊の数が、撤退していない味方部隊より多いほど、武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と兵力が上がる。 丸の内に万字・灰 萩谷薫
上杉002 R綾姫 1 1/5 慈愛の陣 5 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。 青木梨恵
上杉003 UC荒川長実 2 騎馬 9/1 突貫の構え 4 武力と城攻撃力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。 - BUNBUN
上杉004 UC伊勢姫 1 1/4 悲恋の結末 3 戦場にいる最も武力が高い味方の武将の統率力を上げ、自身は撤退する。 - 芳住和之
上杉005 C色部勝長 1.5 騎馬 6/3 正兵の構え 4 武力と統率力が上がる。 杉浦善夫
上杉006 C上杉景信 1 2/5 的確な援兵 3 範囲内の最も武力の高い味方の兵力が回復する。 九曜巴・灰 伊藤サトシ
上杉007 SR上杉謙信 4 騎馬 12/7 毘天の化身 6 武力と移動速度が大幅に上がり、兵力が回復する。 上杉笹・灰 杉浦善夫
上杉008 R上杉憲政 1 2/2 関東管領職譲渡 10 戦場にいる最も武力の高い味方の武力が大幅に上がる。 上杉笹・灰 山本章史
上杉009 SR宇佐美定満 2.5 鉄砲 8/10 伏 魅 散華の陣 6 【陣形】味方の武力が上がり、自身の武力が下がる。自身が撤退すると範囲内の味方も全て撤退する。 三つ盛り瓶子・灰 タカヤマトシアキ
上杉010 C大石綱元 1 2/4 正兵の構え 4 武力と統率力が上がる。 - 碧風羽
上杉011 R小笠原長時 2 鉄砲 8/2 小笠原流礼法陣 6 【陣形】味方の武力が上がる。 三階菱・灰 RARE ENGINE
上杉012 R小国頼久 1.5 3/9 柵 魅 後方陣 4 【陣形】味方の武力が上がる。 千切り・灰 那知上陽子
上杉013 SR鬼小島弥太郎 2.5 9/1 鬼に金棒 5 範囲内の敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上の値を越えると効果が大幅に上がる。 春乃壱
上杉014 R柿崎景家 2.5 騎馬 9/3 漆黒の暴威 5 武力が徐々に上がる。 九曜・灰 Ryo-ta.H
上杉015 C加地春綱 1.5 騎馬 5/3 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。 隅み立て四つ目・灰 小城崇志
上杉016 SR加藤段蔵 2 騎馬 8/1 忍法闇駆け 3 移動速度が大幅に上がる。 - 春乃壱
上杉017 UC金津義舊 1.5 鉄砲 5/6 弾丸補給 4 味方の残弾数が回復する。 春乃壱
上杉018 UC河田長親 2 鉄砲 7/6 伏 魅 貫通射撃 3 武力と射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。 左三つ巴・灰 吉田ちひろ
上杉019 R北条高広 2 7/3 叛逆の狼煙 4 戦場にいる味方ひとりが撤退し、自身の武力が上がる。戦場に味方がいなかった場合、効果が下がる。 - 碧風羽
上杉020 R斎藤朝信 2.5 鉄砲 9/6 鍾馗の銃弾 6 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに射程が伸び、敵を貫通して射撃できるようになる。 千切り・灰 三好載克
上杉021 C新発田綱貞 1.5 4/6 おむすびの術 3 味方の兵力が回復し、武力が下がる。 三星・灰 岩元辰郎
上杉022 C新発田長敦 1 足軽 3/5 荷車駆け 3 移動速度が上がり、武力が下がる。 三星・灰 岩元辰郎
上杉023 R水原親憲 2 騎馬 8/3 疾風迅雷 5 武力と移動速度が上がる。 九曜・灰 萩谷薫
上杉024 UC絶姫 1 1/4 封印の術 3 敵の計略を使用できなくする。 - 植田亮
上杉025 UC高梨秀政 1 3/2 正兵の構え 4 武力と統率力が上がる。 masaki
上杉026 C高梨政頼 1 2/6 覚悟の構え 3 統率力が上がる。 - hippo
上杉027 UC竹俣慶綱 1.5 足軽 5/5 無具の鉄拳 4 武力が上がり、統率力が下がる。 蛇の目・灰 日暮央
上杉028 UC天室光育 1 2/3 浄化の術 4 味方にかかっている敵から受けた計略効果を消す。 黒葉.K
上杉029 R虎御前 1 2/3 転生舞踊 6 【舞踊】味方が撤退するたび、味方の兵力が回復する。 小山宗祐
上杉030 R直江景綱 2 鉄砲 7/9 後方陣 4 【陣形】味方の武力が上がる。(前方正方形) 亀甲に花菱・灰 JUNNY
上杉031 SR長尾政景 2 鉄砲 7/5 宿業の陣 5 【陣形】味方の武力が上がり、統率力が下がる。(横長方形) 九曜巴・灰 西野幸治
上杉032 UC中条藤資 1.5 足軽 5/4 城 気 突貫の構え 4 武力と城攻撃力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。 片喰・灰 RARE ENGINE
上杉033 C本庄実乃 1.5 鉄砲 4/7 援軍 5 味方の兵力が回復する。 仙田聡
上杉034 R本庄繁長 2 鉄砲 8/4 叛逆の弾丸 4 範囲内の味方がすべて撤退し、撤退した味方の武力の最大値が高いほど武力が上がり、部隊数が多いほど射撃時の攻撃回数が増える。 上杉笹・灰 西野幸治
上杉035 UC村上義清 2.5 騎馬 9/7 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。 丸に上の字・灰 伊藤サトシ
上杉036 C安田長秀 1.5 5/3 決死の覚悟 4 統率力と移動速度が上がるが、効果終了時に撤退する。 - 山宗
上杉037 UC山浦国清 1.5 騎馬 5/6 早駆け 4 移動速度が上がる。 丸に上の字・灰 ケロケロ齋藤
上杉038 C山吉豊守 1 2/4 的確な援兵 3 範囲内の最も武力の高い味方の兵力が回復する。 花輪違い・灰 青木梨恵
上杉039 C吉江景資 1.5 鉄砲 6/2 鉄壁の守護 3 統率力が上がり、移動速度が下がる。 池田宗隆
戦国数奇 (SS)
SS006 SS綾姫 1 1/4 慈愛の陣 5 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。 木尾士目

Ver. 1.1

No. 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 家紋 イラスト
上杉040 R上杉景勝 2 騎馬 7/5 義侠心の目覚め 4 戦場にいる上杉家の味方の武力の最大値が大きいほど、武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と兵力が上がる。 上杉笹・灰 西野幸治
上杉041 R上杉景虎 1.5 騎馬 4/6 華麗なる采配 5 範囲内の特技「魅力」を持つ味方の部隊数が多いほど、武力が上がる。 黒葉.K
上杉042 UC新発田重家 1.5 6/1 - ガンとばし 4 敵の統率力が高いほど、武力を下げる。 岩元辰郎
上杉043 UC上条政繁 2 鉄砲 7/5 三方向射撃 4 武力が上がり、三方向に射撃できるようになる。 黒葉.K
上杉044 SR華姫 1 2/2 一心同体 4 範囲内の最も武力の高い上杉家の味方の武力が大幅に上がり、移動速度が上がる。ただし自身は移動できなくなり、自身か効果中の部隊どちらかが撤退すると、両者ともに撤退する。 植田亮
上杉045 R樋口兼続 2 6/9 制 魅 愛と義と 5 上杉家の統率力と兵力が上がる 戸橋ことみ
戦国数奇 (SS)
SS024 BSS上杉景虎 1.5 騎馬 4/6 幽玄なる気 6 敵の統率力と移動速度を下げる。その効果は範囲内に敵が2部隊以上いると大きい。 タシロトジオ
SS025 SS上杉謙信 4 騎馬 12/7 毘天の化身 6 武力と移動速度が大幅に上がり、兵力が回復する。 武井宏之
SS026 BSS上杉謙信 2.5 7/10 城 魅 車懸りの陣 7 【陣形】自身の武力が上がるが、移動速度が下がる。さらに上杉家の味方の移動速度が上がり、陣形の前方では武力が上がるが兵力が徐々に下がり、後方では兵力が徐々に回復する。 歩鳥
SS027 BSS鬼小島弥太郎 2 8/2 - 金剛力 4 武力と移動速度が上がる。 チェロキー
SS028 SS直江兼続 2 6/9 制 魅 愛と義と 5 上杉家の味方の統率力と兵力が上がる。 菅野文
EX
EX004 EX上杉謙信 3.5 騎馬 11/6 龍、天を穿つ 6 武力と移動速度が上がるが、兵力が徐々に下がる。さらに突撃が成功するたびに兵力が回復する。 萩谷薫
EX009 EX華姫 1 2/1 挺身の術 4 一番最後に撤退した味方を復活させ、統率力を上げる。発動後、自身は撤退する 萩谷薫

コスト兵種別一覧


兵種・特技統計

コスト 武将数
4.0 2 2 2
3.5 0
3.0 0
2.5 2 3 2 2 1 3 1 7
2.0 6 5 4 2 1 2 4 1 3 15
1.5 3 5 2 2 2 5 2 3 1 1 14
1.0 5 8 1 1 6 14
武将数 11 15 13 10 4 9 2 5 18 1 2 4 0 52
コスト 武将数
最終更新:2012年02月20日 11:38