邪面

【名前】 邪面
【読み方】 じゃめん
【登場作品】 魔進戦隊キラメイジャー
【一覧】 こちら

【詳細】

ヨドン軍クランチュラが作り出す邪悪な力を持った仮面。

ベチャットにかぶせる事で邪面師に昇格させ、闇獣にかぶせる事で邪面獣を作り出す。

ベチャット自体もヨドン軍の紋章が記された邪面を被っており、邪面師はその仮面を取り替える形で邪面を装着する。
邪面師と邪面獣がかぶる邪面は地球の器具や概念などを形にしたものとなっている。

これはクランチュラの趣向によるものらしく、自分達が普段使っている器物、概念が襲いかかってくる恐怖、というコンセプトな模様。
邪面師と邪面獣は紐付けられている為、ラグビー邪面に紐付けられた邪面獣ラガーリガニーとなるようにそれぞれ対応する邪面をつけている。

但し、ネアンデルタールジン邪面に紐付けられたのが邪面獣キュウセッキバスラのように必ずしも同じ名前の邪面を被っている訳ではない。
マシュマロ邪面邪面獣ハッシャリガニーは「マシュマロ発射」という劇中で全く関係のないモチーフ選出となっている。

【余談】

キラメイジャーの怪人デザイン担当はK-SuKe氏。
素体はそのままに邪面のみのデザインがほとんどとなったが、デザイン当初はモチーフになる物体と世界各地の仮面を混ぜ合わせたデザインを行っていたという。

また冷蔵庫やオーブンなど四角いモチーフが多く、そういったモチーフごとの差別化が大変だったとか。

最終更新:2020年10月15日 21:08