【詳細】
右側に煙突の有る木造建築、左側に札束を背景にしたおそらくローンの支払い分を淹れる袋を模した邪面を被っている。
住宅の方は念願の家を手に入れて笑っているようにも見えるが、反対側の方は住宅の購入代金をローンで長年支払って行かなければならないことを悲しんでいるのか、涙目である。
さらに2つの首は鎖と首輪で繋がれており、切っても切れない関係であることを暗示しているかのようですら有る。
邪面以外に闇獣の本体に何かしらの装飾がある例は初であり、
邪面獣モーターボートバスラも他のバスラベースの
邪面獣とは違い両腕の形状が異なるが単なる個体差と思われる。
ロングローンチェーンを放って相手を拘束する能力が有るがコレ自体は攻撃技ではなく、捕縛した後の戦闘は
邪面獣の素の力に頼るしか無いという、戦力面では貧弱な
邪面獣。
スミカエ邪面が追い詰められる場面で規定量の
闇エナジーが溜まったことで地球へ召喚。
魂が入れ替わりつつもお互いを褒めることでコンビネーションを発揮するキラメイジャーとキラメイ魔進達の前には、
かつての強敵の影はもはや感じられず、ロングローンチェーンもたやすく引きちぎられ、
キラメイダイナミックに切り裂かれ爆散。
その直後
スミカエ邪面もまたシャイニングビームアタックに貫かれその後を追った。
【余談】
住宅ローン、ないしローンとは資金の貸付行為のことであり、クレジット決済とはやや異なるシステムである。
この邪面の場合、住宅を買う場合銀行などが債権者に支払い分のお金を融通し、あとからその金額を分割して支払っていくシステムのこと。
かつてはキラメイジンを追い込み苦しめた
邪面獣と同じ素体だが、邪面がもたらす戦闘効果はほぼ無いため、
キラメイジン単独で圧倒されてしまい、簡単に撃破されてしまった。
ちなみにチェーンが破られることは想定外、と公式サイトの個別ページに書かれており、「戦いは計画通りにいかないものですね」とも書かれている。
住宅ローンに限らないが、ローンでの支払いは計画通り行いたい。ロングローンチェーンのように長いローンを組むときは、懐事情だったり周りの家族との相談は必ず行おう。
好意的に捉えれば、ロングローンチェーンはかなりの強度を持ち、本来ならば破られること無く相手の動きを封じて一方的に攻撃し続けられるはずだった……のだろう。
……子供とテレビを一緒に見ていた親御さん等は、この
邪面獣や
邪面師のデザインを見て苦しくなったりしてないだろうか。
最終更新:2023年11月01日 02:48