S.Hフィギュアーツ まとめWiki

仮面ライダーW サイクロントリガー&サイクロンメタル

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

仮面ライダーW サイクロントリガー&サイクロンメタル(Kamen Rider Double Cyclone Trigger & Cyclone Metal)

商品画像

情報

  • 登場作品:仮面ライダーW
  • 定価:5,775円
  • 発売日:2010年04月28日(水)
  • 再販日:2010年08月21日(土)
  • 商品全高:約140mm

付属品

  • 手首:合計×12
    • サイクロン:×6(握り手×2、開き手、持ち手、銃持ち手、ポーズ用)
    • メタル:×3(握り手、開き手、持ち手)
    • トリガー:×3(握り手、開き手、銃持ち手)
  • 武器:メタルシャフト(短)、メタルシャフト(長)ガジェットギミック付きトリガーマグナム・ノーマルモード、ガジェットギミック付きトリガーマグナム・マキシマムモード
  • その他:バットショット、スタッグフォン、スパイダーショック、バットショット頭パーツ、マフラー(短)×2、OP再現大型マフラー

キャラクター概要

仮面ライダーWの派生フォーム。サイクロンとの組み合わせの派生は「サイクロンメタル」「サイクロントリガー」の二つが存在する。
両者とも使用する局面が限られている。特にサイクロンメタルは軽と重の組み合わせであるため、相性が悪い。
しかし裏を返せばメタルの鈍さをサイクロンが補っているとも取れる。必殺技はメタルツイスター。
サイクロントリガーは範囲の広い銃撃が可能。必殺技はトリガーエアロバスター。

商品解説

W派生フォームコンプリート決定の情報とともに公開された、ライダー初のセット商品。「サイクロンメタル」「サイクロントリガー」が同梱される。
基本的には一般発売の基本3フォームとさほど変わらない仕様である。
武器に取り付け可能なメモリガジェット三種と本編OPを再現した巨大マフラーが付属するが、メタルツイスターなどのエフェクトはなし。
エフェクトの付属するヒートセットに比べるといささか汎用性は薄いが、Wのプレイバリューを拡張するパーツが大量付属するのが売りである。

良い点

  • 豊富な付属品。
  • トリガーマグナムにガジェットが付けられる。

悪い点

  • メタルシャフトはなぜかガジェット取り付け不可。

不具合情報

関連商品

写真

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー