小見出し



特徴

知ってる?こいつの盾って無敵なんだぜ?
  • 型式番号GAT-X252。SEED後半に登場した三馬鹿機体の一つ。運用方法が全くといってよいほど異なるが、X200番台のフレームを採用している為ブリッツの後継機となる。
    • その見た目からカメムシと呼ばれルックスの評価は散々なMSだが、長距離ではフレスベルグ中距離ではエクツァーン近距離では大鎌ニーズヘグとレンジを問わず戦闘が可能なMS。
    • 他の後期GATシリーズと同様、バイタルエリア周辺にトランスフェイズ装甲を採用。これはフェイズシフト装甲の上にセンサー付きの通常装甲を重ねて二重構造とし、被弾時のみセンサーでフェイズシフト装甲を作動させることでエネルギーを節約するもの。また、パワーダウンが外から見てバレバレというフェイズシフト装甲の弱点も克服している。
    • バックパックを上半身に被せる事で高機動形態に変形することができ、この手の機体の弱点でもある機動性も克服している。
  • 敵地への電撃侵攻をコンセプトとしており、前述のTP装甲に加え磁場によってビームを屈折させる特殊兵装「ゲシュマイディッヒ・パンツァー」のおかげで防御面に関してはほぼ無敵*1といっても良い性能を誇る。
  • 他の三馬鹿機体と同様のN4C4。癖は強いがなかなか面白い機体。だがN4C4の運命か広範囲攻撃がC2しかなく、広域殲滅がSPぐらいしかないのが残念。
  • 通常連の振りの速度は並だが攻撃範囲が比較的広く、性能自体は悪くない。
    • 逆にC攻撃の癖の強さは他の三馬鹿機と比べても目立つレベル。
    • 特にC4は使いどころを間違えると機体自体がただの動かない的になってしまうので、遠距離からゆっくり狙い撃つつもりで。
      • 幸いC4は左スティックで一定時間操作できるので、邪魔する雑魚ごと奥へ押し込むのも別な意味で楽しいかも。
  • C2とC3には格闘属性で、C4は射撃属性である。
    • その為、「マグネティック・ハイ」・「ハードストライク」があると使いやすくなる。
    • 幸いシャニはどちらも覚えるどころか「スナイプ」も覚えるので、本機との相性はばっちり。
  • SPはパイロットにもよるが基本的に地上SPで事足りる。JSPは地上SPよりも威力・殲滅力に劣り、やや使い辛い。

基本情報

登場作品 機動戦士ガンダムSEED
メインパイロット シャニ・アンドラス

EQUIPMENTS

武装 対応技
ニーズヘグ N1~N4,C2,C3,JSP,D1~D5,DC
エクツァーン C1
フレスベルグ C4,SP,CS

基礎能力値

項目 数値 カンスト数
FIGHT 160 2
SHOT 167 1
DEFENSE 180 2
ARMOR 4000 2
MOBILITY 300 2
THRUSTER 400 2
※カンスト不可能(右は必要スロット数)

バーストタイプ

トランスフェイズ装甲 防御力が上昇し、怯まなくなる

アクション

攻撃アクション 行動 属性 範囲 備考
通常攻撃 N1 ニーズヘグ 格闘 前方 右下から左上へ斬り上げ
N2 右上から左下へ斬り下げ
N3 左から右へ一閃
N4 1回転しつつ前進
チャージ攻撃 C1 エクツァーン 射撃 前方 バックパック両側のレールガンを発射。5連射可能
C2 ニーズヘグ 格闘 前方中範囲 目の前にニーズヘグをぶん回す。
多段ヒットでマグネティック・ハイとの相性も良い。
ここからBDで空中コンボへ移行可能
C3 ニーズヘグ突き刺し 前方短範囲 ニーズヘグ先端の槍部分を突き刺し、1回転して放り投げる。
マグネとの相性はまずまず。攻撃範囲が狭いためタイマン向け
C4 フレスベルグ発射 射撃 前方長射程 バックパック先端部からビームを発射。発射してから左アナログスティックでビームの進行方向を変えることができる。
ボタンホールドか連打でビームの操作時間が延長、連続ヒットで敵をどんどん遠くまで追いやっていく。
錐揉み属性なのでエリアの端にでも到達しなければ受身を取られないのがありがたい。
ただし与えるダメージは低いので、インパルスを覚えているなら装備したい所
チャージショット CS フレスベルグ薙ぎ払い 前方広範囲 バックパック先端部のビームを右から左へ薙ぎ払う。
他の機体のCSと比べても相当リーチが短く、同じ感覚で使っていると当たらない事が多々
SP攻撃 SP1 あー、ウザイ! 射撃 全方位広範囲 プラズマ砲フレスベルグを自身の周囲に渦巻状に発射する。
渦巻状に発射するため一瞬で広がることは無いが、多段ヒットする為1度ヒットすると抜けられにくい。
複数の方向にビームを発射する為、MA相手にも良く効く
JSP 邪魔はテメェだよ 格闘 全方位中範囲 鎌を持ってぐるぐる回転、吹っ飛ばす。地上SPに比べると攻撃範囲・リーチに劣る。ややタイマン向け。
メインパイロットであるシャニの格闘ステータスはそれ程低くはないが、あまり意識して使う必要は無い。
ヒット数が多いので戦闘神を装備しているならこちらをメインに
ダッシュ攻撃 D1 ニーズヘグ 格闘 前方 左上から右下へ斬り下げ
D2 右から左への胴薙ぎ
D3 D1と同じ
D4 D2と同じ
D5 頭上からの唐竹割り
DC 前方中範囲 鎌を放り投げる。格闘属性であるにもかかわらずマグネは乗らない
+ タグ編集
  • タグ:
  • 機動戦士ガンダムSEED
  • シャニ・アンドラス
  • カンスト不可能
  • トランスフェイズ装甲
最終更新:2024年07月04日 11:24

*1 本作でもデフォルトの防御数値はかなり高めに設定されている。