選択不可キャラクター
目覚めた力
難易度★★★★★★
- すべてが謎の3機のモビルスーツ。
その理由はなんなのか・・・・・・。
彼らの言葉に耳を傾けよ!
制限事項:特になし
制圧効果:特になし
目標
- 金:エースを5機以上撃墜
- 銀:エースを4機以上撃墜
- 銅:エースを3機以上撃墜
戦場:荒野
攻略情報
世界を左右する力
難易度★★★★★★
- 姿を消した武者ガンダムたち。
彼らの目的も判然としないまま、
一行を襲う敵部隊が迫る!
制限事項:特になし
制圧効果:特になし
目標
- 金:1200機以上撃墜
- 銀:900機以上撃墜
- 銅:600機以上撃墜
戦場:東南アジア上空
攻略情報
追跡、武者ガンダム!
難易度★★★★★★
- 武者ガンダムを追うことになった一行。
ティファの導きのもと、宇宙へ向かう。
そこで噂に踊らされた者たちが襲いかかる
制限事項:クリア後、反対側の分岐(
武者ガンダムMk-IIを追え!~新世界を創るもの)が選択不可
制圧効果:特になし
目標
- 金:7分以内にクリア
- 銀:10分以内にクリア
- 銅:12分以内にクリア
戦場:ソロモン
攻略情報
彷徨の宇宙
難易度★★★★★★★
- 引き続き武者ガンダムを追う一行。
噂を信じた者たちの攻撃は止むことがない。
戦いを起こすことが彼らの目的なのか・・・・・・?
制限事項:特になし
制圧効果:特になし
目標
- 金:1200機以上撃墜
- 銀:900機以上撃墜
- 銅:600機以上撃墜
戦場:アクシズ
攻略情報
器に注がれたもの
難易度★★★★★★★
- インダストリアル7で武者ガンダムの反応を
キャッチした。インダストリアル7に行き、
武者ガンダムの真意を確かめろ!
制限事項:特になし
制圧効果:特になし
目標
戦場:インダストリアル7
攻略情報
武者ガンダムMk-IIを追え!
難易度★★★★★★★
- 武者ガンダムMk-IIを追跡する一行。
ティファの導きのもと、地球上を探索する。
その彼らに噂を信じた者たちの刃が迫る!
制限事項:クリア後、反対側の分岐(追跡、武者ガンダム!~器に注がれたもの)が選択不可
制圧効果:特になし
目標
- 金:7分以内にクリア
- 銀:10分以内にクリア
- 銅:12分以内にクリア
戦場:東ヨーロッパ市街地
攻略情報
はるかなる地平
難易度★★★★★★★
- 引き続き武者ガンダムMk-IIを追う一行。
噂に踊らされた者達の攻撃は苛烈を極める。
戦火を拡げることが彼らの狙いなのか・・・・・・?
制限事項:特になし
制圧効果:特になし
目標
- 金:600機以上撃墜
- 銀:400機以上撃墜
- 銅:200機以上撃墜
戦場:海上ポート
攻略情報
新世界を創るもの
難易度★★★★★★★
- 武者ガンダムMk-IIの反応はダブリンで
途絶えた。かの機体の行動の真意を確かめる
ため、現地に急行せよ!
制限事項:特になし
制圧効果:特になし
目標
- 金:7分以内にクリア
- 銀:10分以内にクリア
- 銅:12分以内にクリア
戦場:ダブリン
攻略情報
求められし力
難易度★★★★★★★★(HARD固定)
- 武者ガンダムたちは再び集結する。
仲間たちとともに、彼らの語る真意に
耳を傾けろ!
制限事項:特になし
制圧効果:特になし
目標
- 金:エースを5機以上撃墜
- 銀:エースを4機以上撃墜
- 銅:エースを3機以上撃墜
戦場:荒野
攻略情報
- このステージは★8-HARD固定なので、機体強化が必要になってくる。
- 小技を参照してSランク強化プランをいくつか取得しておく。
- お金に余裕があるならば、パイロットは訓練と講座を使って一気に仕上げてしまったほうが楽。
- 敵エースは敵拠点を守備させて足止めしよう
- プラン1 量産機(ジム)+インスタントヒーローor デストロイガンダム+DG細胞(カテジナ・ルースLv50)
- プラン2 ゴッドガンダム(FIGHT600 流派・東方不敗Lv3)
+ドモン・カッシュ(Lv50・エースキラー・ノックダウン・戦闘神・若さゆえの過ち・ハイテンション・集中)- CSのゴッドシャドー(左右で誘導する)を連発してSPを溜め→○長押しでSP2攻撃の石破天驚拳、を繰り返す。
- エース機を処理する場合は、なるべく通路などで防衛させて雑魚を巻き込み、SPを溜めつつ距離を取って戦うとSP2二、三発程度で簡単に墜とせる。
- 上記の技で各マップを簡単に奪取できるので、最後の武者ガンは味方遊撃隊が集合するまで待ち、遠くから横殴りして撃破。
真のガンダム無双
難易度★★★★★★★★(HARD固定)
- 「真のガンダム無双」を選ぶ戦いは続く。
最後に残ったのはたった1人。
今こそ彼らに勝利し、人の心の光を見せろ!
制限事項:特になし
制圧効果:特になし
目標
戦場:廃墟
攻略情報
- 難易度HARD固定、フィールド固定で騎士ガンダム、武者ガンダムMk-II、武者ガンダムと順番に一騎討ち
- 攻撃力は半端ではなくDEFカンストでも凄まじいダメージを食らう
- 敵を倒してもアイテムを落とさないため、アイテム箱に入ってるアーマー全回復1つのみ
- パイロットスキルはエースキラー、ノックダウン、戦闘神、エアマスター、集中、ハイテンションがオススメ
敵のバーストは中断セーブ→再開で解除できる仕様のため、それを用いるのも一つの方法
- 立ち回りは、ガードを固めて敵の攻撃の隙にCS、のけぞったらダッシュ攻撃を仕掛け、抜けられたらすぐ距離を取る。
そのうち相手がパワーダウンするので、出来る限り攻撃を仕掛ける。
敵がパワーダウンから回復したら、SPゲージが溜まっているなら最も当てやすいSP攻撃を当て、再びパワーダウンさせる。
溜まっていなければまた距離をとってCSを狙う。
この繰り返しが一番安全だと思われる。
- 推奨パイロットは、カテジナ・ルース
- パイロットスキル「DG細胞」(一応リディも取得可能)
- 1対1の場合、どんなに攻撃を食らおうが"ほぼ"死なない。
- パイロットスキル「ガッツ」「闘争本能」
- 万が一敵の攻撃を食らっても途中で回避しやすいため、スキル「DG細胞」での生存率が上がる。
- N5(N6)→ダッシュ→N5(N6)→ダッシュ・・・を繰り返し、通常攻撃だけで無限ループするのもアリ
- プラン4 ダブルオーライザー or ガンダムDX or ゴッドガンダム etc...
- 遠距離で、ガードしながらCS
- スキル「パリイング」(ガード崩し無効)でガードしつつ近づき、敵が格闘を空振りした時だけ射撃を撃ち込む。
ビームライフル系のモーションが速い射撃なら、どの機体でもスキが小さく安定するのに加え、ダウンした際に追撃で連射を入れやすく、時間当たりのダメージ量を増やせる。
ダッシュで背後に回られるのが嫌なら「スカイアイ」(全方向防御)があれば、さらに安全。
- プラン5 マスターガンダム
- CSで遠距離からパワーダウンを狙い、ダウンしたら最終奥義
- CSは多段ヒットするため、パワーダウンを誘発させやすい
- プラン6 フルアーマーユニコーンガンダム
- DLC機体だが、マスター同様にCSの性能が並外れているので、CSだけで一方的にハメる事が出来る。
- CSだけでも勝てるが、時間短縮を狙うのならば距離を保ちながらCSを放ち続け、距離を詰められたらガードをしながらCS。パワーダウン出来た所にフルアーマーユニコーンの強力な各C攻撃を放つ。
パージ二段回目以降のCSは大きく弱体化するので、それまでには各種ゲージを溜めて、フル装備に戻れるSP2やバーストを発動しておきたい。
- プラン6 ターンX
- 闘争本能とDG細胞、エースキラーを付けたカテジナでひたすらC4。妨害は闘争本能で掻き消せる。
掴み範囲が広く威力が高い上にSPゲージがよく溜まるのでSPを交えても良い。
登録タグ
最終更新:2023年12月15日 21:48