特徴

俺は賭けてるんだ。こいつが見せてくれる可能性ってやつにな!
  • 形式番号GN-006。私設武装組織ソレスタルビーイングが保有する第四世代ガンダムの内の一機。前進機「ガンダムデュナメス」よりもさらに射撃に特化したMS。
    • 射撃の名手であるロックオン・ストラトス(ライル)の技量と相俟って、劇中でも大いに活躍。本来の後方支援に加え、ライルの特技“ガン=カタ”・“早打ち”と新装備シールドビットによって前線でも大暴れした。
    • 射程距離と命中精度もさらに上昇しており、イノベイター勢力の長距離狙撃特化MS「ガデッサ」よりもさらに遠距離から狙い撃つという離れ業もやってのけている。
    • しかし本来は狙撃を得意とする兄「ニール・ディランディ」用に設計されたものである為、早撃ちや弾をばら撒くように撃つスタイルを得意とするライルとの相性はそこまで良いモノでは無かった。*1
  • 武装が全て射撃という偏重機体。エピオンの対極の存在と言える。
    • 前身機デュナメスには保険装備されていたビームサーベルも、完全オミットに。元々デュナメスの頃から、先代ロックオンによって機体の特性とのアンシナジーから撤廃を進言されていた。
      • その癖当の本人がサーシェスとの戦闘において、サーベルを盛大に振り回す熾烈な斬り結びを見せ、果てには近接特化型だった敵機を一方的に損傷させて退けたのは内緒・・・・・・
    • 厳密に言えば、GNビームピストルⅡの銃身には対ビームコーティングを施したブレードが取り付けられており、一応は実体剣としての使用が可能。
      ただこちらはあくまで「相手の剣戟を受け止める」目的に備えられたものであり、攻撃力は実質無いに等しい。
  • ガンダム無双3のDLCから初参戦。設定同様、N攻撃からSP攻撃までほぼ全てが射撃攻撃。
    • 近接武装は持たないものの、動作の素早いN攻撃と射角が広範囲に及ぶC攻撃により遠近問わず活躍が見込める。
  • 今作で仕様が変更された「スナイプ」との相性バツグンで、装備する事で多少時間がかかるものの、N攻撃を連打してるだけでフィールドを制圧出来てしまう。
    • C攻撃もフィールド制圧に強いC3に対エース用のC2・C4、一発逆転も狙える高威力のC6等満遍なく揃っている。
    • 特に全方位・多段HitのDC攻撃の性能は驚異的。スナイプ装備でみるみる内に敵機が消滅していく。雑魚殲滅のエキスパートと言えよう。
    • 対エース戦において火力が物足りなく感じることもしばしばだが、バーストタイプ「トランザム」により少しは補うことが可能。
    • 格闘はD攻撃しか無く素の格闘値もそこらの量産期と同等レベルの為、カンストに拘らなければ格闘部分は無視しても良い。

基本情報

登場作品 機動戦士ガンダム00 second season
メインパイロット ロックオン・ストラトス

EQUIPMENTS

武装 対応技
GNビームピストルⅡ N1~N3,D1~D5
GNスナイパーライフル N6,C4~C6,SP,SP2,JSP,CS
GNシールドビット N4,N5,C3,C6,SP,SP2,JSP,DC
GNミサイルポッド C2

基礎能力値

項目 数値 カンスト数
FIGHT 131 2
SHOT 200 1
DEFENSE 170 2
ARMOR 4000 2
MOBILITY 250 2
THRUSTER 400 2
※カンスト不可能(右は必要スロット数)

バーストタイプ

トランザム 移動速度、攻撃力が上昇する

アクション

攻撃アクション 行動 属性 範囲 備考
通常攻撃 N1 GNビームピストルⅡ 射撃 前方扇状 扇状にビームピストルを5発発射
N2
N3 両手のBPで2連射
N4 GNシールドビット シールドビットで前方含む右5方向を攻撃
N5 シールドビットで前方含む左5方向を攻撃
N6 GNスナイパーライフルⅡ&GNシールドビット シールドビットでX字状に放った後前方にスナイパーライフル。通常連ではかなりの長射程
チャージ攻撃 C1 GNスナイパーライフルⅡ(バルカンモード) 射撃 前方 バルカン系の小粒弾を発射。レベルアップによって最大5連射可能
C2 GNミサイルポッド 前方短射程 腰部フロントアーマーに内蔵されているミサイルを4発発射する。
ここからBDで空中コンボに移行できる。発生も早いので使いやすい。
ケルディムのC攻撃では一番インパルスが乗り隙が少ないので、エース相手へのメインウェポンとしても重宝する
C3 GNシールドビット 前方扇状 前方90℃程の扇形にビットを展開し、筋の太いビームを発射。C4・C6等に比べると射程は短いが、範囲に優れる。
シールドビットは敵機にヒットするかボタンホールド、または追加入力で2回まで発射可能。そのため雑魚殲滅能力は思いのほか高い
C4 GNスナイパーライフルⅡ 前方中射程 前方に角度をやや変えながら3連射。前作より射程と弾速UP。
発生は普通だが敵エースが接地している場合、近距離では攻撃の直前にカウンター気味にヒットするので、C2との2択で使いたい。
フィールド制圧・エース相手共に使いやすいC攻撃
C5 前方短射程 上昇して足元にスナイパーライフル。
発生は早いが攻撃範囲が狭くあまり安定しないので、周りに雑魚が少なければC2で空中コンボへ移行した方が良い事も
C6 GNシールドビット>GNスナイパーライフルⅡ 前方長射程 シールドビットを前方に展開しスナイパーライフルを構える。前作と同じく、△ボタンを押しっぱなしでチャージ可能。
ただし、高難易度だとチャージが潰される事があるので、できるだけ離れた状態で使いたい。
GNスナイパーライフルは2段階までチャージ可能。チャージする度に銃口のビームが大きくなり、最大タメだと時間差でCSも発射される。
前方をシールドビットで防御してくれるが今作では敵機の弾幕が激しく、過信は出来ない。上述の通り、出来るだけ離れて使おう。
威力・SPゲージの回収率共に非常に強力なので、封印するのはもったいない性能
チャージショット CS GNスナイパーライフルⅡ 前方 弾速が早く、射程が長いビームを1発。狙撃機らしく発生の速さは随一だが、やや判定が狭い
SP攻撃 SP1 GNシールドビット
+GNスナイパーライフルII
射撃 前方広範囲 ストライクフリーダムのSPと同様にビットを乱射、〆にライフルを照射する。
威力が低い上にビットがダウン属性で受身を取られて逃げられやすい。主に緊急回避用
SP2 GNスナイパーライフルⅡ
+GNシールドビット(アサルトモード)
前方長射程広範囲 前方にライフルを連射、ビットは両サイドに展開し、前方から左右に向けて連射。
両サイドのビットが照射ビームに変更され、ライフルの射程が伸びた。
今作のケルディムはSP攻撃の威力が全般的に低めなので、これを使って火力不足をカバーしていこう。
浮かし属性でノックダウンを装備していないと敵機に受身を取られてしまう。
武装Lvをアップさせると攻撃時間延長
JSP GNスナイパーライフルⅡ
+GNシールドビット
前方長射程 スナイパーライフルを構え、同時にシールドビットを周囲に展開し一斉に発射する。前作よりも威力が下がってしまった。
しかし攻撃の当てやすさ+敵が受身を取れないので、ノックダウンを覚えるまではこれをメインに立ち回ると良い
ダッシュ攻撃 D1 GNビームピストルII 格闘 前方 ビームピストルに装備されている斧部分で右に斬る
D2 左に斬る
D3 D1と同じ
D4 D2と同じ
D5 射撃 前方扇状 前方にBPを扇状に発射。D攻撃では射程が長め
DC GNシールドビット 全方位中射程 日輪の如く全方位にビットを展開し、発射する。今作雑魚殲滅のメイン。
射程こそ長くないが全方位に展開する上に多段ヒットの為、スナイプとの相性抜群。
スナイプとエースパイロットの組み合わせだとフィールドが凄まじい事になる

登録タグ

+ タグ編集
  • タグ:
  • 機動戦士ガンダム00 second season
  • ロックオン・ストラトス
  • カンスト不可能
  • トランザム

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年06月10日 09:15

*1 後に設計されたガンダムサバーニャはライル用に早撃ちや弾幕張りに特化した機体となっている。