三国志オンライン-メモ

マクロコマンド

最終更新:

solwiki

- view
管理者のみ編集可

マクロ

  • マクロは、「マクロコマンド」と「ターゲットなどを表す代名詞」を組み合わせて登録する。
  • 回復の金霊玉の登場で状況が変わりました。採集を自動化したい人は、採集自動化の項を参照ください。


マクロコマンド

戦闘ターゲット関係マクロコマンド

マクロコマンド 内容
/spot 合戦中のみ使用可能なコマンド。同じ勢力の味方全員の地図上に、
現在ターゲットの位置を数秒間表示する。
/ping 現在ターゲット中の相手にエフェクトを表示し、徒党員に知らせる。
/assist ターゲット中の対象がターゲットしている相手にターゲットを移す。このコマンドを実行する前に、
%p1~%p4で徒党メンバー、または%r11-%r55で連合メンバーをターゲットしておく必要がある。
/targetnearest ターゲット可能範囲にいる最も近い相手をターゲットする。

ターゲット関係マクロ代名詞

代名詞 内容
%tn 現在ターゲットしている対象の名前に置換される。
%tl 現在ターゲットしている対象のレベルに置換される。
%tw 現在ターゲットしている対象の装備武器種類に置換される。
対象が武器を持っていない場合は、置換されずコマンドそのものが表示される。
%td 現在ターゲットしている対象への方角(16方向)に置換される。
%tr 現在ターゲットしている対象への距離に置換される。
%tf 現在ターゲットしている対象の勢力名に置換される。
%tp 現在ターゲットしている対象がいるブロック座標に置換される。

座標関係マクロ代名詞

代名詞 内容
%mz 自分が現在いるゾーンの名前とインスタンス番号に置換される。
%mp 自分が現在いるブロック座標に置換される。
%tp 現在ターゲットしている対象がいるブロック座標に置換される。


マクロの利用方法

  • ゲーム内でマクロを使うためには、以下の準備が必要になる。
  • マクロコマンドの設定
  1. 「システムコマンド」の「マクロ設定(H)」でマクロ設定画面を呼び出す。
  2. 100種類まで登録できるので、使いたいマクロ番号を選び、マクロコマンドを”コマンドライン”に入力する。
  3. マクロ名やマクロスロット上での判別用アイコンを指定し、「適用」を押す。※マクロスロットに設定するため、マクロ設定画面は消さずに残しておく。
  • マクロスロットへの設定
  1. 画面右下のマクロボタンを押し、マクロスロットを表示する。
  2. 先ほど設定したマクロを、ドラッグ&ドロップでマクロスロットへ設定する。
  • 以上で、マクロ呼び出しボタン(CTRL+1~CTRL+0)を押すと、マクロが実行される。




  • 上記のマクロコマンドを使ったマクロ例を下記にあげる。

戦闘時ターゲッター用マクロ

  • 「ターゲットをアシスト」は、合戦時など混乱してる時に、徒党単位でターゲットを集中させるのに使用する。またその場合には、ターゲットを徒党で統一するためにターゲッター(次の目標を選定する役割)を決めておき、常にその人が決めたターゲットを徒党で集中攻撃するのが一般的である。
  • 三国志オンラインでは、徒党長のみが戦法を発動できるため、発動タイミングや発動範囲をコントロールするためにもできるだけ徒党長がターゲッターになると混乱が少ない。
  • ターゲッターは、ターゲットした相手を徒党メンバーに知らせるためのマクロを用意しておこう。エフェクト表示のコマンドは「/ping(/目標)」。

ターゲッター用ターゲット報告マクロ

  1. /targetpc や、/targetnpc などを使い、目標をターゲット
  2. /follow
  3. /party みなさん、「%tn(%tl)」を集中攻撃! %tdの方向%tr[%tp/%mz]
  4. /ping
  5. /action


ターゲッター用ターゲットマクロ

  • これに/pingなどを組み合わせてもよい。
  1. /targetnearest などを使い、一番近い目標をターゲット
  2. /follow
  3. /action



戦闘時アシストマクロ

  • ターゲッターが決めた目標は、瞬時には他のメンバーにはわかりにくい。そこで、他のメンバーは「アシスト」機能を使ってターゲット選定を行う。
  • アシストは、まずターゲットを合わせたい人(ここでは徒党党首とする)にターゲットし、その後「その人がターゲットしている対象」にターゲットを移す(アシスト)ことで行う。

アシスト用マクロ

  1. /target %pl や、/target 徒党メンバー名 を使い、事前に決めておいたターゲッターをターゲット。
  2. /assist
  3. /action


通常時発見マクロ

  • 街中などでNPCなどの位置を教える場合、インスタンスやブロック、座標を教えるのは手間である。
  • そんな時には、次のようなマクロを使うと便利である。

NPCなどを発見した時のマクロ(ターゲットした状態で)

マクロコマンド 内容
/p %mzにて、%tnを発見しました!(%tp) 発見を報告。「荊州-1にて、関羽を発見しました!(5-10)」
/ping ターゲットにエフェクトを表示して徒党メンバーに知らせる


戦闘時発見マクロ

  • 合戦において、資材採集場所や、投石車の位置、敵軍発見など徒党メンバーなどに場所を教えなければならない場面がある。
  • そんな時には、/spotコマンドを使うことで同勢力所属しているプレイヤーのマップ上に数秒間ターゲット位置を表示することができる。

NPCなどを発見した時のマクロ(ターゲットした状態で)

  1. チャンネルは事前に/raid(連合)や、/force(戦場)を使い切り替えを行っておく。
  2. %mzにて、%tnを発見しました!(%tp)
  3. /spot







便利なマクロがあれば、情報をお寄せください。
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


目安箱バナー