強力だが操縦者の魔力によるところが大きいため
出力が不安定な魔機士に対して、安定したパワーを引き出すために
魔石をエネルギーとして使うのが魔導騎兵や魔導騎士になる
魔力のコントロールを行うために操縦者の他にアンドロイドが乗り込み、それによって安定して高いパワーを発揮することができる

ただ魔力制御をアンドロイドが行うために反応がやや遅れることがある。
これは操縦者とアンドロイドが信頼関係を築くことである程度改善される。
量産するに当たって魔石は高価だったため変わりに魔力ジェネレータを積み込んでいる
ただそれによって武装があまり積めなくなった
魔法に疎いアルケナスの軍に多く採用される
命名に関しては決まったルールはないが、大体にして
「色」+「植物or動物」の名前が付けられる事が多い
(例:黒・獅子、ピンク・ローズ)

補足
ワンオフ品は「騎兵」、一般機は「騎士」
魔石使用機は「魔導」、魔力ジェネレーター使用機は「魔動」
例としてモビルスーツをこれで表すとザクⅡは「魔動騎士」となり、サザビーやνガンダムは「魔導騎兵」、○○専用ザクⅡなどは「魔動騎兵」、ゲルググなどは「魔導騎士」となる。多分

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年06月11日 00:32