仙崎 秀哉
基本的に秀哉をリーダーにてシナリオを進めることになる。
条件で自身の攻撃力を上げる能力の他、コスト3以降は手札を捨てることで配下のHPを回復できる効果を持つ
条件で自身の攻撃力を上げる能力の他、コスト3以降は手札を捨てることで配下のHPを回復できる効果を持つ
- 地味にHPを回復させられる能力は貴重。鮮血系の他には《超再生》とEUシャネルしかない
- その為EX制覇以降、兄のおかげで妹の活躍の場が減る。
- シナリオでの出番だけじゃなくバトルの出番も奪う気か。
- コスト5以降は守護天使のおかげで種族が英雄に。
天使√じゃなくても英雄になれるとか言わない
- リーダーカードの数のおかげで同名カードの種類が16と、アカリとまどかの15種類(温泉含む)を抜いてトップ
カード一覧
バトルカード
- 仙崎 秀哉(C-1)…コスト1《血の憑依》
- 仙崎 秀哉(C-2)…コスト2《血の支配》
- 仙崎 秀哉(R-1)…コスト3《血の脈動》
- 仙崎 秀哉(UC-1)…コスト4《血の制裁》《危険予知》
- 仙崎 秀哉(SR-1)…コスト5《血の干渉》《活力吸収》
Ver2.0
- 勇者しゅうや(C-1)…コスト1《先手必勝》《一撃への助走》
リーダーカード
- 仙崎 秀哉(リーダー/C-1)…コスト1
- 仙崎 秀哉(リーダー/C-2)…コスト1《同調の姿勢》
- 仙崎 秀哉(リーダー/C-3)…コスト1《血の脈動》
- 仙崎 秀哉(リーダー/UC-1)…コスト2《血の脈動》
- 仙崎 秀哉(リーダー/UC-2)…コスト3《血の脈動》《癒しの鮮血》
- 仙崎 秀哉(リーダー/R-1)…コスト3《血の脈動》《癒しの鮮血》
- 仙崎 秀哉(リーダー/R-2)…コスト4《ロードグランツェ》《上位癒しの鮮血》
- 仙崎 秀哉(リーダー/SR-1)…コスト5《ラングランツェ》《奇跡の鮮血》
- 仙崎 秀哉(リーダー/EU-1)…コスト6《オルタグランツェ》《夢幻の鮮血》
Ver2.0
- 勇者しゅうや(リーダー/EU-1)…コスト5《遠距離攻撃》《勇者アタック》
専用装備
レア | 名前 | 使用スロット | HP | 攻撃力 | 装備能力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
C | 黒縁メガネ | 1 | +1 | |||
UC | 瓶底眼鏡 | 1 | スナイパーアイ | |||
R | デザイン眼鏡 | 2 | 孤高勇士 | |||
SR | サングラス | 2 | +2 | 混沌の支配 | ||
EU | デジタル眼鏡 | 3 | +3 | スナイパーアイ | ||
レア | 名前 | 使用スロット | LP | 攻撃力 | 装備能力 | 備考 |
C | 赤色ネクタイ | 1 | +8 | リーダー専用 | ||
C | 紺色ネクタイ | 1 | +16 | 追い風 | リーダー専用 | |
R | 漆黒ネクタイ | 2 | +24 | 暗黒の鼓舞術 | リーダー専用 | |
R | 純白ネクタイ | 2 | +35 | 退魔の領域 | リーダー専用 | |
EU | 虹色ネクタイ | 3 | 城壁展開 | |||
レア | 名前 | 使用スロット | HP | 攻撃力 | 装備能力 | 備考 |
SR | 血清のバール | 2 | +3 | 血の連鎖攻撃 | 要Ver2.0 支配力1必須・支配力-1 | |
レア | 名前 | 使用スロット | LP | 攻撃力 | 装備能力 | 備考 |
EU | 勇者のツルギ | 2 | +30 | 3 | グランベルゼ | 要Ver2.0 勇者しゅうや(リーダー)専用 コスト・支配力+1 |
関連リンク