創刻のアテリアル wiki

神官ペテレーネ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

神官ペテレーネ

◆ステータス

種族 コスト 支配力
人間 2 1
レア スロット HP 攻撃力
R 1 6 4

◆成長

LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
- - - - - -

◆カード能力

闇の息吹
登場:味方リーダーのLPを8回復する
戦意の祝福
全エリア:味方の攻撃力を+1する

◆考察

「幻燐の姫将軍」シリーズ及び「戦女神VERITA」よりゲスト参戦のキャラ。入手にはAP03必須。
明らかに《戦意の祝福》を使えという意図のカード。ただ、能力自体は非常に優秀な反面、色々な点で絶妙なバランスが取られているカードでもある。
種族を問わない全体強化が強力なのは言うまでもなく、しかもコストも低く扱いやすい。一方で、支配力2という後衛の置物要員にとって必須ともいえる条件をクリアしておらず、後続の展開に支障をきたす可能性が否めない。スロットが1なので、複写鏡などで補正することもできない。また、素の能力値もかなり低いので、戦闘に出しても活躍は望めない。
一方、全体強化の先輩である《暗黒の鼓舞術》及びこれと同時登場した《天使の結界》(とアペンド1限定ではあるが《爆乳》など一部の温泉カード)はコスト3だが代わりに支配力2という条件をクリアしており、種族が限定される代わりに自身でそれなりの戦闘力を確保している。温泉カードは戦闘力は皆無だが修正値面では優遇されているものが多い。さすがに《退魔の領域》や《ビーストマスター》はコストが高すぎるので厳しいが…。
結局のところ、採用はデッキ次第である。単純に種族が多岐に渡るデッキならこちらを使わねばならないだろうし、これといった種族強化を持たない無機・英雄・魔神をサポートする必要があるなら出番があるかもしれない。また、支配力の少なさよりとにかくコストの安さを優先するようなデッキ構築をしている場合も。

◆入手方法

  • クエストクリア
    • 配下純悪魔総数800枚
  • 錬成
    • 複製粒子×1、フィギュアM×1、白色の鋼布×3

◆バトルボイス

登場 (未編集)
攻撃 (未編集)
敵を撃破 (未編集)
能力発動 (未編集)
退却 (未編集)

関連リンク

ウィキ募集バナー