atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
  • コメント
  • 小ネタ投稿ページ

大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ

小ネタ投稿ページ

最終更新:2024年07月08日 20:18

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • 場外ホームラン shBDfcAUAshfcAUAHR 最初のshBDfcAUAはBDの発生からヒットまでにある程度の間隔が必要です。BDヒットからAUAが速すぎるとBCをしてくれませんshからBDは多少遅らせて入力すると成功しやすいです。 次のfcAUAは最速で入力してS君を吹っ飛ばします ここで右入力をし続けると飛び過ぎてそのままS君が場外に出ることがよくあります なのでここではAUAを当てたらスティックをニュートラルに戻したりまた右に倒したりして飛ぶ距離を抑えます。着地したらすぐにHR shTDfcTDAATCACループの先行入力は大体5〜6割成功すれば数回失敗しても打てます。 - Å (2024-07-08 20:18:12)
  • ヨッシーの崖FB多段ヒット FB入力後崖まで移動してスティックをニュートラル状態に戻すと崖で止まって動かなくなります。その状態で崖の方向(右)にスティックを倒して戻すを繰り返すと多段ヒットします。6ヒット以上出すことも可能ですがかなり難易度が高いです。 - Å (2024-07-03 19:26:30)
  • ドンキーの下スマは持続の3,4F目の拳部分にangle55° KBG88 BKB30 FCDSなら約31%という何とも言えない判定が存在する。そもそもこの持続部分がツインビートのモーションの関係上死ぬほど当てるのが難しい。多分うまくやれば400kmくらいはいけると思う。 - ひろまる11 (2020-12-07 23:00:34)
  • ミュウツーはshBTBBDができるようです。 - ひろまる11 (2020-11-14 19:34:21)
  • フィットレの横Bってシールドボタンでキャンセルできるからそれ使ってなんか悪さできないですかね? - ひろまる11 (2020-11-10 17:07:17)
  • デデデDBの小刻み移動チャージ法(仮) デデデのDBチャージ中に小刻みに移動するだけでチャージ時間が少なくできる。小刻みに動けば動くほどチャージできるのでプレイヤーのポーズ技術が試される。自分のデデデNBAが使用例。 - ひろまる11 (2020-10-11 22:46:09)
    • 追記:こちらのツイートが元です。(?) https://twitter.com/ICESG_det/status/1110885035853250560 - ひろまる11 (2020-10-11 23:52:12)
  • アイクは天空1回からの弱1回からの台端に寄せてめりこんでDS放つと2段ヒットが成立する。 - ひろまる11 (2020-10-05 17:48:41)
  • トレモで検証した結果、ドンキーはshBDBTD→1f遅らせてBD→8f待つ→急降下BC→最速BD→AABC でshBDBTDDBDループが可能...なのだがホムコンでこれができるかは要検証。多分1flhを出しつつ、AABCを強攻撃キャンセルBDに変えてやった方がいける気がする。 - ひろまる11 (2020-09-13 20:31:22)
  • シュルクの上Bは発生が10Fだから一応BDから止められる...が着地隙が30Fあるので実用性は0だと思う。 - ひろまる11 (2020-09-12 21:06:34)
  • もう一度確認したら専用着地が発生したときに捨てるモーションがありました。誤った情報すいませんでした。 - 除名プレイヤー (2020-09-09 20:21:39)
  • ルフレゲージ浪費の補足ですが、捨てるモーションがあるという意見がありましたが、捨てるモーションはキャンセルできます。というかそもそもサンダーソードに捨てるモーションないです。(確認した限りでは) - 除名プレイヤー (2020-09-09 20:16:13)
  • もし仮に今後のアプデでガノンのANAの発生が1F早くなったら、バット持った状態から先行入力BD→最速BTDBDANAで止められる(はず)。 - ひろまる11 (2020-09-09 18:53:43)
  • さらに補足で、強攻撃BCジャンプキャンセルはAAの発生を先行入力で消さなければいけないが場合によってはAABCより約1fだけ効率がよかったりしなくもない。これに関しては完全にネタだがスマッシュキャンセルの使い道でピクオリで上スマをキャンセルすれば二匹目のピクミンが下スマをキャンセルすれば三匹目のピクミンをすぐに出せるネタがあるがホムコンでは全く関係ない。 - 除名プレイヤー (2020-09-08 17:06:28)
  • 下の補足で、弱は1f強攻撃スマッシュDAは2fの猶予でキャンセルできる。あと確認した限りではロゼチコも面白い挙動をする。弱DA強攻撃をキャンセルするとチコだけ攻撃する。キャンセルしたあと必殺技をするとチコは攻撃モーション中でもキャンセルして必殺技が出てしまうがDA以外は基本は確かチコの攻撃が先に発生するためあまり問題はない。つまりチコだけ上強DBみたいなことが可能。 - 除名プレイヤー (2020-09-08 16:51:02)
  • 弱、強攻撃、スマッシュ、DAはジャンプでキャンセルできる。これを使えば例えばルフレだと強攻撃をキャンセルすることで1fだけで銅剣にできる。ちなみにジャンプのあとにAAが出てしまうが先行入力で必殺技にもBDにもできる。さらにちなみにジャンプキャンセルGBDはすでに強攻撃をキャンセルしているためか出ない。あとスマッシュキャンセルでサンダーソードのゲージは減らない。 - 除名プレイヤー (2020-09-08 16:31:25)
  • がノンのTWPは最終224.2%で998.3kmくらいが出せる。多分0.1%以下の微調整をすれば999.9xxkmくらいはいける。 - ひろまる11 (2020-09-06 09:20:08)
    • 追記:結果的に実機でやる場合は最終224.3%の999.3kmくらいが限界。 - ひろまる11 (2020-09-06 16:46:19)
  • これは完全にネタですが、狐はバットを何にも当てなければ(ここ重要)shBDBTDBDループが可能。やり方は、ジャンプ先行入力BD→最速BTDBD→AABC ただしBTDをS君にあてるとそのあとBCが不可能なので完全にネタ。 - ひろまる11 (2020-08-22 16:25:40)
  • ようするにルフレはバット投げ中にAABCとかやれば銅剣に入れ換えなくても(消費しきれば)銅剣に変えることができアイテム化したサンダーソードを当てることができる。ゲージ自体が消費されるのは着地してからでした。 - 除名プレイヤー (2020-08-19 19:00:20)
  • ルフレのサンダーソードは技自体が発生しなくてもモーションが1fでも出た時点でゲージが消費される。 - 除名プレイヤー (2020-08-19 18:47:46)
  • ロゼチコ - ひろまる11 (2020-08-19 11:37:21)
    • ロゼチコはロゼッタがAAを出す前に着地してもチコはAAを出すためDB→BD連の着地寸前にANAを入力するとチコのANAのみが出るためダメージ無視で止めることができる。多分それでDB→BD連を1回多くねじ込むことが可能かも。(さっき誤爆してしまった) - ひろまる11 (2020-08-19 11:44:45)
  • (追記)ただし空中版鬼殺しの与ダメ的に多分無理でしょう。 - ひろまる11 (2020-08-18 21:32:18)
  • カービィの鬼殺しは空中版だとAngleが50°になっているためワンチャン地上版より飛ぶ。 - ひろまる11 (2020-08-18 21:23:30)
  • 勇者はBDBTDDBD連が可能、やり方は1flhを出しながらBDBTDBDを最速でやりBC回復の後BCを目押しし(猶予1f)急降下BDの後着地1f手前でAABC(猶予1f)を位置調節しながらするだけ。(トレモで確認しただけだから実のところ通るかわからない()) さっき書き途中で書き込む押しちゃった。 - 除名プレイヤー (2020-08-18 19:10:03)
  • 着地ギリギリにBDAABC(勿論最速)してBatjab(AABCで1f 着地で5f Batjabの発生4f合計10f)すると一部重量級を除くほぼ全てのファイターが止めることが可能。剣術miiやシュルクはBDBTDBDから止められるが - 除名プレイヤー (2020-08-18 18:53:12)
「小ネタ投稿ページ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 管理者及びメンバーについて
  • ホムコン用語集
    • テクニック集
  • ファイター別ページ
  • 世界記録一覧(ソロ)
  • 世界記録一覧(協力)
  • 世界記録申請&報告用ページ
  • 記録の認定基準
  • リプレイバグとその復元法について
  • よくある質問
  • 小ネタ投稿ページ

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース


その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 世界記録一覧(ソロ)
  2. ホムコン用語集/テクニック集
  3. 世界記録一覧(協力)
  4. スネーク
  5. ドンキーコング
  6. ピーチ(デイジー)
  7. ガノンドロフ
  8. リプレイバグとその復元法について
  9. ウルフ
  10. ルカリオ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    世界記録一覧(ソロ)
  • 123日前

    ホムラ・ヒカリ
  • 140日前

    パルテナ
  • 154日前

    ホムコン用語集/テクニック集
  • 157日前

    ピカチュウ
  • 162日前

    Mii剣術
  • 168日前

    ディディーコング
  • 174日前

    ホムコン用語集
  • 175日前

    テリー
  • 176日前

    インクリング
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 世界記録一覧(ソロ)
  2. ホムコン用語集/テクニック集
  3. 世界記録一覧(協力)
  4. スネーク
  5. ドンキーコング
  6. ピーチ(デイジー)
  7. ガノンドロフ
  8. リプレイバグとその復元法について
  9. ウルフ
  10. ルカリオ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36日前

    世界記録一覧(ソロ)
  • 123日前

    ホムラ・ヒカリ
  • 140日前

    パルテナ
  • 154日前

    ホムコン用語集/テクニック集
  • 157日前

    ピカチュウ
  • 162日前

    Mii剣術
  • 168日前

    ディディーコング
  • 174日前

    ホムコン用語集
  • 175日前

    テリー
  • 176日前

    インクリング
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.