atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
  • リュウ

大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ

リュウ

最終更新:2023年10月17日 07:30

sphomeruncontest

- view
メンバー限定 登録/ログイン

リュウで使えるテクニック、技等


自動振り向き

スマブラSPにおけるリュウには1on1では自動で相手の方を向く仕様が存在するのだが、ソロホムコンにも適用される。

原作コマンド入力

リュウの必殺技をはじめとするいくつかの技は原作でのコマンド入力でも繰り出すことが出来る。且つコマンド入力で繰り出した方が威力が高い。

必殺技キャンセル

リュウの一部の技はモーション中に必殺技を入力するとモーションをキャンセルしてそのまま必殺技を繰り出すことが出来る。

弱中強入力

リュウの一部の攻撃技にはボタンを押す長さで威力が変わる仕様が存在する。

波動拳

B、または⬇️↘️➡️+AorB(右向き時)で繰り出すことが出来る。簡易コマンドとして⬇️➡️+AorB(右向き時)でも可能。Ver.13.0.1へのアップデートによって威力が上がったことでかなり強力なダメージソースとなった。

灼熱波動拳

⬅️↙️⬇️↘️➡️+AorB(右向き時)で繰り出すことが出来る。簡易コマンドとして⬅️⬇️➡️+AorB(右向き時)でも可能。Ver.13.0.1へのアップデートによって威力が上がったことでかなり強力なダメージソースとなった。

昇竜拳

B+⬆️、または➡️⬇️↘️+AorB(右向き時)で繰り出すことが出来る。

DB

セービングアタック。右か左に2回押すとモーションをキャンセルしてダッシュが発生する。
ホムコン実装前期頃では使われており、上記のテクニックが使えることから一見強い技に見えるが、実は全体Fの割に威力が低く効率が悪い。

DS

下スマッシュ攻撃。Ver.7.0.0へのアップデートによって当てた直後にキャンセルして必殺技を繰り出すことが出来るようになったため、生命線とも言うべき優秀なダメージソースとなった。

Utilt

上強攻撃。この技も必殺技キャンセルの対象だが下スマの下位互換。

AFA

空中前攻撃。前半のダメージソース及びフィニッシュ直前の止め技として使われる。必殺技キャンセルの対象でもある。

ABA

空中後攻撃。AFAよりも威力が高く、必殺技によってキャンセルすることも可能。

ADA

空中下攻撃。斜め下に落とすメテオ技。必殺技によってキャンセルすることも可能。

ANA

空中ニュートラル攻撃。BC専用だが発生が早いためタイミングが難しい。また吹っ飛ばし力も無駄に強いため止め技としても使えない。

DS波動拳

下スマキャンセル波動拳または灼熱波動拳。高い%帯ではDSで横回転が出ると波動拳が当たらないことがある。Ver.13.0.1へのアップデートによって非常に強力なダメージソースとなった。

DS昇龍拳

下スマキャンセル昇龍拳。昇龍拳は原則弱入力で繰り出すこと。

shADA波動拳

小ジャンプ空下キャンセル波動拳または灼熱波動拳。shからのADAが早過ぎると波動拳が当たらない(非メテオならこの限りではないが非メテオでは威力が落ちる分結局のところディスアドとなる)。Ver.13.0.1へのアップデートによって強力なダメージソースとなった。

shBDBTDBD

リュウで使われる主力のバット行動。1ループ足すときはANAでBCする必要があるが、リュウのBD位置の関係上最速入力以外ではキャッチが出来ず、ANAの発生も早いため、難易度が高い。

shBDBTDBDAUA

中継の技として使われる。AUAの発生はANAほど早くないため全体の猶予は3F。

BDADA

フィニッシュ直前に使われる止め技。280%半ばになるとバリアを割ってしまうため使えなくなる。

BDBTDBDbrjBDAFA

フィニッシュ直前に使われる止め技。先述の%の問題を解決することが出来る。


ファイター別ページ
「リュウ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 管理者及びメンバーについて
  • ホムコン用語集
    • テクニック集
  • ファイター別ページ
  • 世界記録一覧(ソロ)
  • 世界記録一覧(協力)
  • 世界記録申請&報告用ページ
  • 記録の認定基準
  • リプレイバグとその復元法について
  • よくある質問
  • 小ネタ投稿ページ

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース


その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 世界記録一覧(ソロ)
  2. ピーチ(デイジー)
  3. リプレイバグとその復元法について
  4. リュウ
  5. ホムコン用語集
  6. 世界記録一覧(協力)
  7. ネス
  8. ホムコン用語集/テクニック集
  9. ガノンドロフ
  10. Mii格闘
もっと見る
最近更新されたページ
  • 51日前

    世界記録一覧(ソロ)
  • 53日前

    ホムラ・ヒカリ
  • 71日前

    パルテナ
  • 84日前

    ホムコン用語集/テクニック集
  • 87日前

    ピカチュウ
  • 93日前

    Mii剣術
  • 99日前

    ディディーコング
  • 105日前

    ホムコン用語集
  • 105日前

    テリー
  • 107日前

    インクリング
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 世界記録一覧(ソロ)
  2. ピーチ(デイジー)
  3. リプレイバグとその復元法について
  4. リュウ
  5. ホムコン用語集
  6. 世界記録一覧(協力)
  7. ネス
  8. ホムコン用語集/テクニック集
  9. ガノンドロフ
  10. Mii格闘
もっと見る
最近更新されたページ
  • 51日前

    世界記録一覧(ソロ)
  • 53日前

    ホムラ・ヒカリ
  • 71日前

    パルテナ
  • 84日前

    ホムコン用語集/テクニック集
  • 87日前

    ピカチュウ
  • 93日前

    Mii剣術
  • 99日前

    ディディーコング
  • 105日前

    ホムコン用語集
  • 105日前

    テリー
  • 107日前

    インクリング
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 田畑壽之 - 作画@wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  6. 賀陽燐羽 - アニヲタWiki(仮)
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. あおぎり高校 - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.