キャプテンファルコンで使えるテクニック、技等
US
上スマッシュ攻撃。普通に正面から当てると26%だが、後述のテクニックを使うとより高いダメージを与えることが出来る。
反転ジャンプキャンセルUS
反転ジャンプの踏切中に上スマッシュで上書きするテクニック。このテクニックを使うことでUSのダメージを上げることが出来る。
入力方法は、
①S君にダッシュする
②S君にファルコンの頭がめり込んだ辺りで反転ジャンプを入力
③踏切中にUSを入力(Lスティックの弾き入力ですること、CステRステでの入力では不可)
入力方法は、
①S君にダッシュする
②S君にファルコンの頭がめり込んだ辺りで反転ジャンプを入力
③踏切中にUSを入力(Lスティックの弾き入力ですること、CステRステでの入力では不可)
参考動画↓
DS
下スマッシュ攻撃。2段ヒットさせることが可能だが、S君の吹っ飛び等からめり込ませる必要がある。
FS
横スマッシュ攻撃。シフトによってダメージと吹っ飛びか変化し、上シフトはフィニッシュ技として使われる。
ADA
空中下攻撃。
ABA
空中後攻撃。
AFA
空中前攻撃。膝。
ANA
空中ニュートラル攻撃。止め技として使われる。
AUA
空中上攻撃。
DB
ファルコンキック。shから最速で入力すると30%ものダメージを与えられる。
NB
ファルコンパンチ。歴代のホムコンではフィニッシュ技として使われていたが、SPではスイングに到底及ばないほどに弱い。
shBDBTDBDANA
キャプテンファルコンで主力となるバット行動であり止め技。
shBDBTDBDAUA
フィニッシュ直前に使われる技。
キャプテンファルコンで使われる前半の構成
US-US-DS-bdjADAABA-djBC~
最初に右にダッシュして反転ジャンプキャンセルUSを当てたら、少しだけ左に歩いてまたUSを入力し当てる。その吹っ飛びを利用してDSを2段ヒットさせる。次にbdjから早めにADAでS君を落として着地までにABAを当てる。134%程度からバット行動を始動出来るが、S君の回転によるBTDのヒットのタイミング等に注意が必要。
shABA-US-DS-DS-bshrjADA-BC〜
最初に小ジャンプをして左にABAを出しながらS君の裏に行って、ダッシュ反転USを当てる。その後反転してDSを出して2段ヒットさせたら、右に微歩きして再度DSを2段ヒットさせる。最後にbsh
で少し高さを稼いでrjADAを当てて、そのままバット行動に移行する。
139%くらいからバット行動を始動できるが、高さの関係でBTDBD始動が出来ないのでffBDからバット行動を開始することになる。
最初のABAを右に出しながら裏に行った場合、S君の向きの関係でその後のUSが非常に当たり辛くなる。また、S君の裏に行かずに左側で同じことをしようとすると、2回目のDSを2段ヒットさせることが困難になる。
で少し高さを稼いでrjADAを当てて、そのままバット行動に移行する。
139%くらいからバット行動を始動できるが、高さの関係でBTDBD始動が出来ないのでffBDからバット行動を開始することになる。
最初のABAを右に出しながら裏に行った場合、S君の向きの関係でその後のUSが非常に当たり辛くなる。また、S君の裏に行かずに左側で同じことをしようとすると、2回目のDSを2段ヒットさせることが困難になる。