atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
  • シュルク

大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ

シュルク

最終更新:2023年10月12日 23:01

sphomeruncontest

- view
メンバー限定 登録/ログイン

シュルクで使えるテクニック、技等


NB

モナドアーツ。通常押しで切り替えをする型と長押しでパレット展開する型がある。

NBでモーションキャンセル

BTD後にNBを入力することでBCが復活するテクニック。実はNB入力時点で攻撃モーション後の姿勢をキャンセルしニュートラル状態の姿勢に戻す効果を持っており、BTDBDの後にNB-BCを行うことで、実質的にDBDが可能になる。これを使える条件として何らかのモナドのモードになっている必要がある。

ダイヤルストレージ

シュルクの通常必殺技は長押しすると11F目にパレット展開が始まるが、展開前の最大10Fを先に消費しその状態を保持することが出来る。やり方は簡単で攻撃の後隙や空中攻撃の着地隙などの間にNBを先行入力しておき、パレットを展開するタイミングで再びNBを先行入力するだけ。これによりごく僅かではあるが時短に繋がる。
因みにこれを応用して着地隙を丸々カットし即パレット展開を行うことが出来るダイヤルフラッシュと呼ばれるテクニックもある。
ダイヤルフラッシュはFSFinのADA〆でのみ使う場面があるが現在では採用されていない。

ADA

空中下攻撃。シュルクのAAの中では最も威力が高い。スイングでフィニッシュする場合は必ずメテオにならない部位で当てること。

ABA

空中後攻撃。

Ftilt

横強攻撃。

DA

ダッシュ攻撃。

shBDBTDBD(盾)

前期頃に発見されたバット行動。完全固定が出来ない上後述のshBDBTDDBDの下位互換なため現在では使われていない。

shBDrjBDBTDDBD(疾)

NBによってBCが復活するテクニックが発見されたことで開拓された新型のループ。現在では使われていない。

shBDBTDDBD(盾)

前述のshBDBTDBDループの上位互換だが、時間や切り替えの手間等の問題から先述の疾のバット行動に取って代わることは出来ず採用されなかった。

shBDBTDDBD(撃)

前述の盾版のshBDBTDDBDループの改良型。こちらは盾と違い急降下を入れる必要があるが、スイング前にモナドを切り替える動作を省くことが出来るため、盾版では間に合わなかった問題を解決することが出来た。

BDADA

前期頃まで使われていた止め技。
247%以下でのみ使うことが可能。先端打ちをするためには必ずメテオにならない部位を当てること。

Batjab止め

フィニッシュ前で使われる止め技。
シュルクの技のほとんどは発生が遅いため、247%以上でS君を止めるにはこれを使うしかない。


ファイター別ページ
「シュルク」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
大乱闘スマッシュブラザーズSPホームランコンテストWiki @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 管理者及びメンバーについて
  • ホムコン用語集
    • テクニック集
  • ファイター別ページ
  • 世界記録一覧(ソロ)
  • 世界記録一覧(協力)
  • 世界記録申請&報告用ページ
  • 記録の認定基準
  • リプレイバグとその復元法について
  • よくある質問
  • 小ネタ投稿ページ

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース


その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 世界記録一覧(ソロ)
  2. ホムコン用語集
  3. 世界記録一覧(協力)
  4. 世界記録申請&報告用ページ
  5. ホムコン用語集/テクニック集
  6. ピーチ(デイジー)
  7. ガノンドロフ
  8. ロイ
  9. ロックマン
  10. 【スマブラAdventCalendar2023企画】~スマブラXのホムコンが未だに活気があってうらやましい話とホムコンというコンテンツのこれから~
もっと見る
最近更新されたページ
  • 34日前

    世界記録一覧(ソロ)
  • 121日前

    ホムラ・ヒカリ
  • 138日前

    パルテナ
  • 152日前

    ホムコン用語集/テクニック集
  • 155日前

    ピカチュウ
  • 160日前

    Mii剣術
  • 167日前

    ディディーコング
  • 172日前

    ホムコン用語集
  • 173日前

    テリー
  • 175日前

    インクリング
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 世界記録一覧(ソロ)
  2. ホムコン用語集
  3. 世界記録一覧(協力)
  4. 世界記録申請&報告用ページ
  5. ホムコン用語集/テクニック集
  6. ピーチ(デイジー)
  7. ガノンドロフ
  8. ロイ
  9. ロックマン
  10. 【スマブラAdventCalendar2023企画】~スマブラXのホムコンが未だに活気があってうらやましい話とホムコンというコンテンツのこれから~
もっと見る
最近更新されたページ
  • 34日前

    世界記録一覧(ソロ)
  • 121日前

    ホムラ・ヒカリ
  • 138日前

    パルテナ
  • 152日前

    ホムコン用語集/テクニック集
  • 155日前

    ピカチュウ
  • 160日前

    Mii剣術
  • 167日前

    ディディーコング
  • 172日前

    ホムコン用語集
  • 173日前

    テリー
  • 175日前

    インクリング
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  6. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  7. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.