ドンキーコングで使えるテクニック、技等
DB
ハンドスラップ。
1番最初に使うと多段ヒットさせることができるため、とても効率が良い。
1番最初に使うと多段ヒットさせることができるため、とても効率が良い。
Dtilt
下強攻撃。
FS
横スマッシュ攻撃。フィニッシュ技として使われる。根元で当てると吹っ飛ばし力が落ちてしまう。
US
上スマッシュ攻撃。
ABA
空中後攻撃。ドンキーコングの技の中では発生が早い且つ隙が少なめ。
AUA
空中上攻撃。
ADA
空中下攻撃。
shBDBTDDBDANABCAC
ドンキーで主力となるバット行動。BDからBCが出来るタイミングや急降下のタイミング等がやや面倒。ドンキーコングは着地1f前にBDを1flhで発生させてもshBCができないため、ACを使用する。ACは猶予が6fあるANAで実行するのが安定だが大着地隙が5fのため、着地2f前にANAの入力ができていないとサンドバッグ君の完全固定ができない。1ループ最短44f。BC回復はBTD全体終了次fから11f目。
shBDBTDDBDjab
フィニッシュ直前で使われる止め技。下記テクニックより与ダメとFSに移行できる時間共に劣化である。
shBDBTDDBDDtilt
フィニッシュ直前で使われる止め技。jabよりもFSに移行できるタイミングが早く、与ダメも上であるため効率がよい。