マルスで使えるテクニック、技等
ABA
空中後攻撃。前半のダメージ稼ぎで使われる。
ADA
空中下攻撃。
AFA
空中前攻撃。
AUA
空中上攻撃。
ANA
空中ニュートラル攻撃。止め技として使われる。
Ftilt
横強攻撃。
NB
シールドブレイカー。シフト出来るがシフトしても吹っ飛ばし力は変わらない。また、S君には頭がないためそれによる威力の増加もない。%だけで言えば260%台からスイングの吹っ飛びを上回るが現在に至ってもスイングに取って代わることは出来ていない。288%から先端を当てれば現WRを上回る。
shBDBTDDBD
マルスで主力となるバット行動。BTDBCBDは猶予ギリギリまで粘る且つ、BD-BC間はディレイをかける必要がある。
sjBDBTDDBDANA
フィニッシュ直前で使われる止め技。回り込みながら行うため演出が発生しないように注意。
sjABADBD
理論方法で使用されているバット行動の始動。BTDDBDと同じくDBDの実行には姿勢がニュートラル状態に戻るまで待機時間を要する。1f間の入力が必要なので実機には不向き。
shBDBTDBDffBCBDADABCAC(ループ)
最速で急降下を発生させると大着地隙が発生してしまうのでACを絡めてループを実行する。急降下からBCBDの猶予は1fあるがACの猶予は無いのでTAS向け。BC回復はBTD全体終了次fから9f目。
マルスで使われる前半の構成
djABAADA-djABAAUA-djAFAAUA-Ftilt-sjBC~
開始直後に反転して最速djからABAを先端当てしたら右側に回り込み、ADAの出だしを先端当てする。次に最速djからABAを先端当てしたらすぐに急降下をしてAUAの出だしを先端当てする。次に最速djからAFAを先端当てしたら、急降下をしてAUAの出だしを先端当てする。そこからS君が浮いているところにFtiltを先端当てし、sjからBCする、という流れ。
107%からバット行動に移行出来る。
107%からバット行動に移行出来る。
sjABAAUA-sjABAAUA-djAFAADA-Dtilt-djAFABC〜
開始直後に反転してBFHを使わずにsj(最速djでも可)から最速でABAを先端当てし、右側に回り込みながらAUAを根本当てする。次に、BFHを使わずにsj(最速djでも可)から最速でABAを先端当てし、AUAを先端当てする。次に最速djからAFAを先端当てしADAのメテオ判定を当てる。次にDtilt根本当てし、最速djからAFAを先端当てしてからBCする、という流れ。
110%から急降下BD始動できる。
110%から急降下BD始動できる。