データ
≪クラス≫:ライダー
【真名】:項籍羽
【属性】:混沌・善
【筋】:A
【耐】:C
【敏】:B
【魔】:E
【幸運】:D
【宝具】:A
,、∧ハノ丶人/ヽ'lノi_
ノlヽノ) /ヽ' ) ノ i フ ̄i_
iV!/l .| ! /!./ !,/-‐'ノ ̄ノノ;ノ ノ_
l,|.i_ノ /',i/ ノ-'"ノ' l 'ノフミノ)彡 (
iv'ノ '、 / ',/"./ . ノ, -‐ー'ヽ`>ニ >
.i、 i、| / Y./ヽ、, '", ;;彡'"二i'⌒ヽ"、二ニゝ
、| ` 、ヽ`ミノニヽ/" `゛ー''彡三| lミ、.i_, ゝノノ>
_iヽ‐-ヾ、,、 (,,`ヾ ミ` ` l`''ヽ `ゝ
____ヽ_`_、-,'`;;| `‐-`, '" ヽノ">ヾ!` \,'"
',` 、 ___ヾ;;__/l,ヾ! i. /,' ./l! ヽ ' , /:.:.:.:.:.:.
', `./ヽ ___|;!'、 '、/;i ."'゜./ ` ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:
.', ./ ./`、 ! \.ヽ `:::、 ,'', .', ,ノ:.:.:.:.:/
'/ / ヽ. ` .゛i/ヽ,_ /::::! !:.:.:.:.:,':.:.:.:
__ヽ,, ' 、-‐、 \ `"'| ._) ,, ./:::::', ノ:.:.:.:./:.:.:.:
-、,r―、 _ ,, -‐ '' "` ` `、 ` ヽ \_.、 ;:_,," / ./:::::::: ./:.:.:.:./:.:.:.:.:
.i.(~ `ヾ、''i´ ', ', ', ! ! ! .! i / \. `" ̄ヽ_/ / :::::::::: /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:
.__ .|._ヽ、, `i ! .! ! ノ " __ノ_'__.ノ. / `>.-―‐ `''、 .,/ ,-‐、:::,.':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:
i__iノ'i__'/‐-、.| __' ,, " -‐ ''' " ̄ .\. / //' , ̄ ̄ ヽ,__,,'/―ー''":.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:
., '" ー--、| ヽ. // ヽ ./:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.,/:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.
゛ _,,,, 、 ,' \ ./ ' 、 ', __, ',,_:.:.:.:.:.:.:.:.:., ":.:.:/:.:.:.:.:.:/
," `ヽ、/ ゛ ̄ ,` 、 .'、/:.:.:.i !:.:.:., '":.:.:.:, ':.:.:.:.:.:/
.− -、 / ,ノ:: ̄:::::/ l `/:.:.:.:.l !/:.:.:.:.:., '":.:.:.:.:.:.,'
- -ー‐ヽ , " ._,, '" ヾ{二ニ ,,_| -ー '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
【特徴】:英霊・覇王
【クラススキル】
◆対魔力:D
魔術に対する抵抗力。
一工程(シングルアクション)によるものを無効化する。魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
◆騎乗:B
乗り物を乗りこなす能力。
「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
Bランクであれば魔獣・聖獣ランク以外を乗りこなす事が可能。
【保有スキル】
◆軍略:B
多人数を動員した戦場における戦術的直感能力。
自らの対軍宝具行使や、逆に相手の対軍宝具への対処に有利な補正がつく。
◆戦闘続行:B
戦闘を続行する為の能力。己が武力を貫き通す一種の信念。
決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を 負ってなお戦闘可能。
◆勇猛:A-
威圧、混乱、幻惑といった精神干渉を無効化する。
また、格闘ダメージを向上させる。
しかしその勇猛さ故に計略の効果を余計に受けてしまう。
【宝具】
/ /三三三三/ /
/ /三三三三/ /
/ /三三三三/ /
\ / /三三三三/ /
, - \ ノ \ / /三三三三/ /
l  ̄ ー 、 _ /  ̄ ヽ ./ /三三三三/ /
ヽ ( ` ー ヽ ./ /三三三三/ /
ヽ _ _ \_) 、ヾヘjノ〃, l ./ /,--- 、`' / /
ヽ. r、 ||.!lr、 _ ミ 彡 l /, -{ーi- _゜'___) ) ./
`l ´ ̄ L) } ミ 彳 l__,, `ヽ、__/__/⌒) l /ヽ,/
\ .ヽiニコ、_/ トミ从ノlハ,ノ彳┐テ'イ´∧ ノゝーミ/―― ´
` | ヘ 厂}、::) :::: イ/ ̄ヽ∧ヽ .l⌒'ヾ | )} ) /
) .| ___ヘ, ∧ >`――< \/ム < ̄` <
/ .}/__',__ヘ___∠_三二ニ=ヽ `ヽ ノ三二ニ=ー ヽ
⌒ヽ {//'ーイ /、_ヽ_ヽ__\`ヽ\\ ´ ̄ 、
j ,jくチV l | |:. .:} } ´} ̄`ゝ\ )
l (. ∨ゝ j | ヽ .:} :} :} ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 く
`ヽ `´` ー' ー‐\ .:} :} :} / ./ `ヽ \
くヽ` ー ┴ ┴ ‐'イ / \ヾヽ
) l. \ \(ー-/ /
,∠__ゝヽ \ ーz'r '
/ ノl::::|` ーゝo=´チ´ヽ
∠ z― ' l::::| >/ ̄ ∧ヽ.∧
/厂 ̄|ヽレ' _/ ノ, ∧ ∨ヽ
◆闘神走破(バーシャン・ガイシー)
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜40 最大補足:50人
抜山蓋世。名馬・騅を召喚、騎乗しての突撃走法。
その音速と並ぶ疾駆は兵の海を屠り開き、血の海へと変えてしまう。
[[ライダー]]の武力と名馬・騅の織り成す殺戮兵器である。
_ / l / ∠¬―ー- ....,_ `'‐、"-、、
,/ ! l .`゛''ー ,,. `゛''ー、、 `'-、`'-ヽ、
./ _.. -‐ l | `'ヽ、 `'-、ミ;;、、 .\ `'テ、,
./ .,..r‐´ l l ゛'-、 `'巛|iッ、 .\. ゛
../ ,-./ l, l \ `lミ.l∧ \
/ ./ / i.li l!、.-⊂ニ冖ー-..,,、 .ヽ ゛'∧`、, ."
/ / l[ l!l゛  ̄>,, `'-、 ヽ \
,i/ ! _ l| .|| `''-、 ゛>、 ..l : '、 ヽ
,!l′ ! .,,イ゛ .__;;==' ̄/ リ || ヽ, '.l.l、 .l ., ..l l
,l゛ 」/" ! ,./ / ..-'" ,/´ │ l ゛'li l,'!i ] ..l. ゛l. ゛
. |,! |ll l .,/゛ / / ,/ 、│ ! ,, .;;=ii、、 .゛ll l、 .l .l .゛、
..!.| コ.「 .| / ! ./ .,ノ’ |.|′ 1l゛ `'ミ''!リii、、 .リ、.′" l .l
l| .l .l゛ | / l / .../ l} l.! `'、 ` \ │.l │ !
" !.l ! .! l./ / .,..ィ─ ! .l′ .ヽ .゛゛l、 亅 .l ., ! .! '.
l} ! ! ゛ ./ / / .! .l゛.ii..,,_ ..l, .ヽ │ .! |i │ !
゛ | .! l ! .,i /../ .,、 l ! \`'-、 .! .l. ! .! .|.! ! │
| .U l l i' l|l゛ ! ,,<ゞ |、 ! l \'i、 | |.,ゝ ! l | .! .l
.! .゛li '. │i] .l ゛,! .! ./ / / .、l! ネ, 、.l lリ、 | .|″ .,! l゛ i!l′ /
! ` │ .l !.! |.!.l .! .i| l l .|.! : |.! . lZ l!..l| |./ .l″ l
.l .l 'l! .!.l !| ! .l゛テ ! .,i .'l! ,l| ゛ト、 |゛! ! .「 .ア ,i′ ./ /
.l l .l .|| .〉 .'仆 ! |l | . ! l;;. !.l ./ .ノ / ./
. l, ヽ . l .! , ゛ヽ .ヽ、l l i、 l‐ .i! | l「.ゞ / /
、 .ヽ . l ヽ .ヽ ヽ `彳!八 | / ." ′ ! ., / ,i' ./
.ヽ ヽ ヽ 、 \ \ : -、 ./ / / ,ノ゛ ./
ヽ .ヽ .ヽ \ \ \、 .\、 _/ ,./ ./ ,. ./ ./ ./
ヽ ヽ ヽ .\、 .\、 .`''ー..,、 ` ´_,, ‐" .,/ . / / ./ ,./
ヽ \ .\ `'-、, `''-,, '.- 二__,゛_... _..-'" _.. -'" . / . ,/ / ./
.ヽ .\ .\ \ .`'ー..,,`''ー ,,.. -‐''" ._..-'" _..-'゛ .,/ ./
◆天命証明・闘神走破(テンヂーワンウォ・フェイヂャンヂーズイ)
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1〜40 最大補足:400人
「天が私を滅ぼすのだ。戦に負けた訳ではない。」
その言を証明する、戦闘続行発動時のみに開放出来る最終宝具。
名馬・騅と一体となり、その身を光と化して戦場を迸る。
駆け抜けた後には只焦土が残るのみ。
発動すれば自壊作用により項羽自身の身体もただでは済まない。
【来歴】
秦末期の楚の武将。秦を滅ぼし一時西楚の覇王を号した。
その後劉邦と天下を争い、垓下の戦いで四面楚歌に会い、烏江の地で自ら数百人の敵兵を討ち取り、自害した。
姓は項、名は籍、字が羽。項羽の名で有名。
その武を示すエピソードには事欠かず、それを辿れば項羽の歴史となる。
秦末期、陳勝・呉広の乱が起きると項梁に従い会稽郡役所に乗り 込み、
郡守をだまし討ちした後襲いかかってきた郡主の部下数十名を一人で皆殺しに。
落城寸前の鉅鹿の城を包囲していた秦の名将・章邯が率いる20万を超える大軍を大いに打ち破る。
西楚の覇王となり、劉邦の檄文による各地の反乱を鎮圧。
魏・趙などと連合した劉邦率いる50万を超える大軍に楚の彭城を占領されると、3万の精兵を率いてこれを一蹴。
韓信率いる30万を始めとする諸侯連合軍を相手にした垓下の戦いにおいて、手勢800騎を率いて漢の包囲網を突破し烏江の地へ。
その途中、二十八騎となった兵を率い、数千の漢軍に突撃し一将一都尉数百の漢兵を切り伏せた。
失ったのは僅か二騎である。
その後烏江の地で項羽は自分の乗馬である騅を烏江の亭長に譲り渡し、従卒を下 馬させて劉邦軍を迎え撃つ。
彼自ら数百の敵兵を討ち取り、十数か所に傷を負った項羽は追っ手の中に旧知の呂馬童がいるのを見つけると、
「漢は私の頭に金を千と邑を万を懸けていると聞く。お前にその恩賞をやろう。」
と言って、自らの首を刎ねて死んだという。
七十余戦し、ついに敗れる事のなかった男の末路である。
【聖杯への願い】
『聖杯戦争で己が武を証明し、己が力で得た聖杯を用いて過去を改変、楚漢戦争をやり直す。』
最期の地である烏江から河を見、一瞬彼は己が言葉を反芻する。
「天が私を滅ぼすのだ。戦に負けた訳ではない。」
そう言い切りながらも、彼は何処かで負け惜しみ染みた口惜しさという物を感じていた。
一騎当千、天下無双の力を誇って居ても天の意志という物には敵わぬ物なのかと。納得出来ない何かがあった。
その何かを払拭する為に彼は聖杯戦争を戦い抜くのである。天の意志にすら抗って見せると。
【性格】
己の力を以てして事を成そうとする覇王。
「俺について来い」とでも言いだしそうなワンマンタイプ。
直情径行型。女性や子供、身内には優しく紳士的だが気に食わぬ者には容赦がない。
己の力という物に自信を持っており、何者にも負けぬ程だと自負している。
だがそれ故に、生前の最後には何か納得出来ない物を感じている。
また、草木を愛でる一面も持つ。
特にヒナゲシの花には特別な愛着を抱いているようだ。
【AAもしくは容姿】
>:::::::::::::f´ /::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ:::ヽヽ
f´ヽ::::::::::::i ;::イ"::ィ:::::::, ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::个:::ヽヽ::!::|
〉ヾ ヽ:::::::| |/l:::/ !::::/∨:::;ィ:::::/l:::::::::::::::::::::::::::l !::::::!´ヽ:| ∨' ´
i!Yヽ ∨:::| ∨ l::/ l::::/ |:::/ |:::::::;;::::::::lヽ::::i∧::::| 〉:|
| ' 小、1:::| ! |::| |::/ l:イ l:::::f |:::::/ |:::l l:::ノ |/
|、 i! !:nゝ Y !' |' ヽ::| !:::l |::/ レ' ´ _
`、::ヽ∨` ,,-ィ^ヽ、 l::|、 |::/ レ ,,--"::`==丶,
\'/,| 、__::::::::::: ̄::――::-、 ヾ:l レイ ,ィ:: ̄:::´::::::::::::::::::::/
l:::| ゝ::::r^‐::::::::_;:::::::::::: ̄l il〃〈´:::::::::::::__::;;::::;;-‐"7:/
ヘハ、 `、‐-=--;;;;‐´ヽ::::ノ/;;;;;;::;`_;::;::::∠_ `‐´ __/:/
|.l ヽ;::: ̄:::::::::;;::イ ` ´ ヾli-、`:――:'::イ
|1 `'''''''''" `  ̄`'''''"´
| ' ,
___. .! ∧ `ヽフ
. /::::::::::::::::::` ‐| , ,..、 ,.... 、
/::::::::::::::::::::::::::::::| ` r ,` 〉 ,ァ
:::::::::::::::::::::::::::::::::l 、 ヾ、 _ \ ィ /
::::::::::::::::::::::::::::::::::! __ ヽ `、‐ヽ_ ` ― ´ __, イ/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-、 、 \、i、 √i, ̄_l ̄ 天フYノイ::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヾ\ 丶ヾ 冂冂 ̄l ̄7、.ノトノ:∠=-'"
ガッツ(ベルセルク)
【行動方針】
見敵必殺。武を競い、己が武を証明する。
【備考】
『虞美人』
項羽の愛人。
その馴れ初めは語られず、垓下の戦いにて初めてその存在が語られる。
史記や漢書には一切その後の虞美人の事は記されていないが、楚漢春秋の記述からは自害した事が読み取れる。
彼女の死んだ場所に翌夏赤いヒナゲシの花が咲いたという伝説があり、ヒナゲシの別名として虞美人草がある。
垓下に追い詰められ自らの破滅を悟った項羽は別れの宴席を設け、その中で有名な「垓下の歌」の詩を彼女に送る。
虞美人もこの詩に応じ、舞い、彼の足手まといにならぬように自害した。
項羽は涙を流して別れを惜しみ、側近たちも泣かぬものなく仰ぎ見る者も居なかったという。
項羽はその後、彼女が愛した男の力を証明した。
そして己と愛する彼女を見放した天の意志というものを想い、納得できぬ何かを感じる。
彼は聖杯戦争でも己が武を証明するだろう。彼を信じた者が恥じる事の無い様に。
【真名】:項籍羽
【属性】:混沌・善
【筋】:A
【耐】:C
【敏】:B
【魔】:E
【幸運】:D
【宝具】:A
,、∧ハノ丶人/ヽ'lノi_
ノlヽノ) /ヽ' ) ノ i フ ̄i_
iV!/l .| ! /!./ !,/-‐'ノ ̄ノノ;ノ ノ_
l,|.i_ノ /',i/ ノ-'"ノ' l 'ノフミノ)彡 (
iv'ノ '、 / ',/"./ . ノ, -‐ー'ヽ`>ニ >
.i、 i、| / Y./ヽ、, '", ;;彡'"二i'⌒ヽ"、二ニゝ
、| ` 、ヽ`ミノニヽ/" `゛ー''彡三| lミ、.i_, ゝノノ>
_iヽ‐-ヾ、,、 (,,`ヾ ミ` ` l`''ヽ `ゝ
____ヽ_`_、-,'`;;| `‐-`, '" ヽノ">ヾ!` \,'"
',` 、 ___ヾ;;__/l,ヾ! i. /,' ./l! ヽ ' , /:.:.:.:.:.:.
', `./ヽ ___|;!'、 '、/;i ."'゜./ ` ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:
.', ./ ./`、 ! \.ヽ `:::、 ,'', .', ,ノ:.:.:.:.:/
'/ / ヽ. ` .゛i/ヽ,_ /::::! !:.:.:.:.:,':.:.:.:
__ヽ,, ' 、-‐、 \ `"'| ._) ,, ./:::::', ノ:.:.:.:./:.:.:.:
-、,r―、 _ ,, -‐ '' "` ` `、 ` ヽ \_.、 ;:_,," / ./:::::::: ./:.:.:.:./:.:.:.:.:
.i.(~ `ヾ、''i´ ', ', ', ! ! ! .! i / \. `" ̄ヽ_/ / :::::::::: /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:
.__ .|._ヽ、, `i ! .! ! ノ " __ノ_'__.ノ. / `>.-―‐ `''、 .,/ ,-‐、:::,.':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:
i__iノ'i__'/‐-、.| __' ,, " -‐ ''' " ̄ .\. / //' , ̄ ̄ ヽ,__,,'/―ー''":.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:
., '" ー--、| ヽ. // ヽ ./:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.,/:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.
゛ _,,,, 、 ,' \ ./ ' 、 ', __, ',,_:.:.:.:.:.:.:.:.:., ":.:.:/:.:.:.:.:.:/
," `ヽ、/ ゛ ̄ ,` 、 .'、/:.:.:.i !:.:.:., '":.:.:.:, ':.:.:.:.:.:/
.− -、 / ,ノ:: ̄:::::/ l `/:.:.:.:.l !/:.:.:.:.:., '":.:.:.:.:.:.,'
- -ー‐ヽ , " ._,, '" ヾ{二ニ ,,_| -ー '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
【特徴】:英霊・覇王
【クラススキル】
◆対魔力:D
魔術に対する抵抗力。
一工程(シングルアクション)によるものを無効化する。魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
◆騎乗:B
乗り物を乗りこなす能力。
「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
Bランクであれば魔獣・聖獣ランク以外を乗りこなす事が可能。
【保有スキル】
◆軍略:B
多人数を動員した戦場における戦術的直感能力。
自らの対軍宝具行使や、逆に相手の対軍宝具への対処に有利な補正がつく。
◆戦闘続行:B
戦闘を続行する為の能力。己が武力を貫き通す一種の信念。
決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を 負ってなお戦闘可能。
◆勇猛:A-
威圧、混乱、幻惑といった精神干渉を無効化する。
また、格闘ダメージを向上させる。
しかしその勇猛さ故に計略の効果を余計に受けてしまう。
【宝具】
/ /三三三三/ /
/ /三三三三/ /
/ /三三三三/ /
\ / /三三三三/ /
, - \ ノ \ / /三三三三/ /
l  ̄ ー 、 _ /  ̄ ヽ ./ /三三三三/ /
ヽ ( ` ー ヽ ./ /三三三三/ /
ヽ _ _ \_) 、ヾヘjノ〃, l ./ /,--- 、`' / /
ヽ. r、 ||.!lr、 _ ミ 彡 l /, -{ーi- _゜'___) ) ./
`l ´ ̄ L) } ミ 彳 l__,, `ヽ、__/__/⌒) l /ヽ,/
\ .ヽiニコ、_/ トミ从ノlハ,ノ彳┐テ'イ´∧ ノゝーミ/―― ´
` | ヘ 厂}、::) :::: イ/ ̄ヽ∧ヽ .l⌒'ヾ | )} ) /
) .| ___ヘ, ∧ >`――< \/ム < ̄` <
/ .}/__',__ヘ___∠_三二ニ=ヽ `ヽ ノ三二ニ=ー ヽ
⌒ヽ {//'ーイ /、_ヽ_ヽ__\`ヽ\\ ´ ̄ 、
j ,jくチV l | |:. .:} } ´} ̄`ゝ\ )
l (. ∨ゝ j | ヽ .:} :} :} ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 く
`ヽ `´` ー' ー‐\ .:} :} :} / ./ `ヽ \
くヽ` ー ┴ ┴ ‐'イ / \ヾヽ
) l. \ \(ー-/ /
,∠__ゝヽ \ ーz'r '
/ ノl::::|` ーゝo=´チ´ヽ
∠ z― ' l::::| >/ ̄ ∧ヽ.∧
/厂 ̄|ヽレ' _/ ノ, ∧ ∨ヽ
◆闘神走破(バーシャン・ガイシー)
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜40 最大補足:50人
抜山蓋世。名馬・騅を召喚、騎乗しての突撃走法。
その音速と並ぶ疾駆は兵の海を屠り開き、血の海へと変えてしまう。
[[ライダー]]の武力と名馬・騅の織り成す殺戮兵器である。
_ / l / ∠¬―ー- ....,_ `'‐、"-、、
,/ ! l .`゛''ー ,,. `゛''ー、、 `'-、`'-ヽ、
./ _.. -‐ l | `'ヽ、 `'-、ミ;;、、 .\ `'テ、,
./ .,..r‐´ l l ゛'-、 `'巛|iッ、 .\. ゛
../ ,-./ l, l \ `lミ.l∧ \
/ ./ / i.li l!、.-⊂ニ冖ー-..,,、 .ヽ ゛'∧`、, ."
/ / l[ l!l゛  ̄>,, `'-、 ヽ \
,i/ ! _ l| .|| `''-、 ゛>、 ..l : '、 ヽ
,!l′ ! .,,イ゛ .__;;==' ̄/ リ || ヽ, '.l.l、 .l ., ..l l
,l゛ 」/" ! ,./ / ..-'" ,/´ │ l ゛'li l,'!i ] ..l. ゛l. ゛
. |,! |ll l .,/゛ / / ,/ 、│ ! ,, .;;=ii、、 .゛ll l、 .l .l .゛、
..!.| コ.「 .| / ! ./ .,ノ’ |.|′ 1l゛ `'ミ''!リii、、 .リ、.′" l .l
l| .l .l゛ | / l / .../ l} l.! `'、 ` \ │.l │ !
" !.l ! .! l./ / .,..ィ─ ! .l′ .ヽ .゛゛l、 亅 .l ., ! .! '.
l} ! ! ゛ ./ / / .! .l゛.ii..,,_ ..l, .ヽ │ .! |i │ !
゛ | .! l ! .,i /../ .,、 l ! \`'-、 .! .l. ! .! .|.! ! │
| .U l l i' l|l゛ ! ,,<ゞ |、 ! l \'i、 | |.,ゝ ! l | .! .l
.! .゛li '. │i] .l ゛,! .! ./ / / .、l! ネ, 、.l lリ、 | .|″ .,! l゛ i!l′ /
! ` │ .l !.! |.!.l .! .i| l l .|.! : |.! . lZ l!..l| |./ .l″ l
.l .l 'l! .!.l !| ! .l゛テ ! .,i .'l! ,l| ゛ト、 |゛! ! .「 .ア ,i′ ./ /
.l l .l .|| .〉 .'仆 ! |l | . ! l;;. !.l ./ .ノ / ./
. l, ヽ . l .! , ゛ヽ .ヽ、l l i、 l‐ .i! | l「.ゞ / /
、 .ヽ . l ヽ .ヽ ヽ `彳!八 | / ." ′ ! ., / ,i' ./
.ヽ ヽ ヽ 、 \ \ : -、 ./ / / ,ノ゛ ./
ヽ .ヽ .ヽ \ \ \、 .\、 _/ ,./ ./ ,. ./ ./ ./
ヽ ヽ ヽ .\、 .\、 .`''ー..,、 ` ´_,, ‐" .,/ . / / ./ ,./
ヽ \ .\ `'-、, `''-,, '.- 二__,゛_... _..-'" _.. -'" . / . ,/ / ./
.ヽ .\ .\ \ .`'ー..,,`''ー ,,.. -‐''" ._..-'" _..-'゛ .,/ ./
◆天命証明・闘神走破(テンヂーワンウォ・フェイヂャンヂーズイ)
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1〜40 最大補足:400人
「天が私を滅ぼすのだ。戦に負けた訳ではない。」
その言を証明する、戦闘続行発動時のみに開放出来る最終宝具。
名馬・騅と一体となり、その身を光と化して戦場を迸る。
駆け抜けた後には只焦土が残るのみ。
発動すれば自壊作用により項羽自身の身体もただでは済まない。
【来歴】
秦末期の楚の武将。秦を滅ぼし一時西楚の覇王を号した。
その後劉邦と天下を争い、垓下の戦いで四面楚歌に会い、烏江の地で自ら数百人の敵兵を討ち取り、自害した。
姓は項、名は籍、字が羽。項羽の名で有名。
その武を示すエピソードには事欠かず、それを辿れば項羽の歴史となる。
秦末期、陳勝・呉広の乱が起きると項梁に従い会稽郡役所に乗り 込み、
郡守をだまし討ちした後襲いかかってきた郡主の部下数十名を一人で皆殺しに。
落城寸前の鉅鹿の城を包囲していた秦の名将・章邯が率いる20万を超える大軍を大いに打ち破る。
西楚の覇王となり、劉邦の檄文による各地の反乱を鎮圧。
魏・趙などと連合した劉邦率いる50万を超える大軍に楚の彭城を占領されると、3万の精兵を率いてこれを一蹴。
韓信率いる30万を始めとする諸侯連合軍を相手にした垓下の戦いにおいて、手勢800騎を率いて漢の包囲網を突破し烏江の地へ。
その途中、二十八騎となった兵を率い、数千の漢軍に突撃し一将一都尉数百の漢兵を切り伏せた。
失ったのは僅か二騎である。
その後烏江の地で項羽は自分の乗馬である騅を烏江の亭長に譲り渡し、従卒を下 馬させて劉邦軍を迎え撃つ。
彼自ら数百の敵兵を討ち取り、十数か所に傷を負った項羽は追っ手の中に旧知の呂馬童がいるのを見つけると、
「漢は私の頭に金を千と邑を万を懸けていると聞く。お前にその恩賞をやろう。」
と言って、自らの首を刎ねて死んだという。
七十余戦し、ついに敗れる事のなかった男の末路である。
【聖杯への願い】
『聖杯戦争で己が武を証明し、己が力で得た聖杯を用いて過去を改変、楚漢戦争をやり直す。』
最期の地である烏江から河を見、一瞬彼は己が言葉を反芻する。
「天が私を滅ぼすのだ。戦に負けた訳ではない。」
そう言い切りながらも、彼は何処かで負け惜しみ染みた口惜しさという物を感じていた。
一騎当千、天下無双の力を誇って居ても天の意志という物には敵わぬ物なのかと。納得出来ない何かがあった。
その何かを払拭する為に彼は聖杯戦争を戦い抜くのである。天の意志にすら抗って見せると。
【性格】
己の力を以てして事を成そうとする覇王。
「俺について来い」とでも言いだしそうなワンマンタイプ。
直情径行型。女性や子供、身内には優しく紳士的だが気に食わぬ者には容赦がない。
己の力という物に自信を持っており、何者にも負けぬ程だと自負している。
だがそれ故に、生前の最後には何か納得出来ない物を感じている。
また、草木を愛でる一面も持つ。
特にヒナゲシの花には特別な愛着を抱いているようだ。
【AAもしくは容姿】
>:::::::::::::f´ /::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ:::ヽヽ
f´ヽ::::::::::::i ;::イ"::ィ:::::::, ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::个:::ヽヽ::!::|
〉ヾ ヽ:::::::| |/l:::/ !::::/∨:::;ィ:::::/l:::::::::::::::::::::::::::l !::::::!´ヽ:| ∨' ´
i!Yヽ ∨:::| ∨ l::/ l::::/ |:::/ |:::::::;;::::::::lヽ::::i∧::::| 〉:|
| ' 小、1:::| ! |::| |::/ l:イ l:::::f |:::::/ |:::l l:::ノ |/
|、 i! !:nゝ Y !' |' ヽ::| !:::l |::/ レ' ´ _
`、::ヽ∨` ,,-ィ^ヽ、 l::|、 |::/ レ ,,--"::`==丶,
\'/,| 、__::::::::::: ̄::――::-、 ヾ:l レイ ,ィ:: ̄:::´::::::::::::::::::::/
l:::| ゝ::::r^‐::::::::_;:::::::::::: ̄l il〃〈´:::::::::::::__::;;::::;;-‐"7:/
ヘハ、 `、‐-=--;;;;‐´ヽ::::ノ/;;;;;;::;`_;::;::::∠_ `‐´ __/:/
|.l ヽ;::: ̄:::::::::;;::イ ` ´ ヾli-、`:――:'::イ
|1 `'''''''''" `  ̄`'''''"´
| ' ,
___. .! ∧ `ヽフ
. /::::::::::::::::::` ‐| , ,..、 ,.... 、
/::::::::::::::::::::::::::::::| ` r ,` 〉 ,ァ
:::::::::::::::::::::::::::::::::l 、 ヾ、 _ \ ィ /
::::::::::::::::::::::::::::::::::! __ ヽ `、‐ヽ_ ` ― ´ __, イ/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-、 、 \、i、 √i, ̄_l ̄ 天フYノイ::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヾ\ 丶ヾ 冂冂 ̄l ̄7、.ノトノ:∠=-'"
ガッツ(ベルセルク)
【行動方針】
見敵必殺。武を競い、己が武を証明する。
【備考】
『虞美人』
項羽の愛人。
その馴れ初めは語られず、垓下の戦いにて初めてその存在が語られる。
史記や漢書には一切その後の虞美人の事は記されていないが、楚漢春秋の記述からは自害した事が読み取れる。
彼女の死んだ場所に翌夏赤いヒナゲシの花が咲いたという伝説があり、ヒナゲシの別名として虞美人草がある。
垓下に追い詰められ自らの破滅を悟った項羽は別れの宴席を設け、その中で有名な「垓下の歌」の詩を彼女に送る。
虞美人もこの詩に応じ、舞い、彼の足手まといにならぬように自害した。
項羽は涙を流して別れを惜しみ、側近たちも泣かぬものなく仰ぎ見る者も居なかったという。
項羽はその後、彼女が愛した男の力を証明した。
そして己と愛する彼女を見放した天の意志というものを想い、納得できぬ何かを感じる。
彼は聖杯戦争でも己が武を証明するだろう。彼を信じた者が恥じる事の無い様に。