Quick's Card

EFFECT | BUY | SELL | DROP |
Lv1: -10% Limit AGI Lv2: -20% Limit AGI Lv3: -30% Limit AGI Lv4: -40% Limit AGI Lv5: -50% Limit AGI Lv7: -60% Limit AGI |
4000 8000 12000 16000 20000 - |
500 1000 1500 2000 2500 3500 |
GL1 BOSS Fo1 BOSS ??? BOSS De1 BOSS Sf4 BOSS HG BOSS |
解説
全ての武器に装備でき、AGIを減少させることができる。
攻撃速度はそのまま攻撃力につながるので、合成アイテムに迷ったらとりあえずこれを付けるのもいいかもしれない。
DEXを上げるとAGIが減少するBoxer、Magician、GunnerへのDEXが上がるGreen Stone、追加効果の効果時間を上昇させるGarnet、Peridot、Diamondなど、他の合成アイテムでAGIが減少させられる場合はそちらの方が効果が高い場合もある。
攻撃速度はそのまま攻撃力につながるので、合成アイテムに迷ったらとりあえずこれを付けるのもいいかもしれない。
DEXを上げるとAGIが減少するBoxer、Magician、GunnerへのDEXが上がるGreen Stone、追加効果の効果時間を上昇させるGarnet、Peridot、Diamondなど、他の合成アイテムでAGIが減少させられる場合はそちらの方が効果が高い場合もある。
AGIは割合で減少するため、AGIが元から低い場合は効果が薄くなる…という事は無い。
武器のAGIの高さにかかわらず時間当たりの攻撃量の増加割合は同じである。
武器のAGIの高さにかかわらず時間当たりの攻撃量の増加割合は同じである。
Quick's CardLv1をつけた場合(ここはAGIの高いMagicianを例とする。)
MagicianのAGIは80-90が72-81になり、DEXに30振った場合は50-60が45-54になる。さらにAGIが高いblizzardの場合、DEXに全く振っていない120-135の状態だと108-122に減少し、DEXに30を振った90-105だと81-95に減少する。
では、Magicianの武器すべてに有効なのかというと、そうではない。
volcanoの場合、AGIが10%減少するため、火力は10/9=1,111...より約1,1倍になる。
炎属性ではないならそれでもいいのだが炎属性には時間延長アイテムのGarnetがあり
Garnetは2.0+0.4/2.0=1.2 より火力は1.2倍になる。
そのためLv1ではGarnetが有効である。
MagicianのAGIは80-90が72-81になり、DEXに30振った場合は50-60が45-54になる。さらにAGIが高いblizzardの場合、DEXに全く振っていない120-135の状態だと108-122に減少し、DEXに30を振った90-105だと81-95に減少する。
では、Magicianの武器すべてに有効なのかというと、そうではない。
volcanoの場合、AGIが10%減少するため、火力は10/9=1,111...より約1,1倍になる。
炎属性ではないならそれでもいいのだが炎属性には時間延長アイテムのGarnetがあり
Garnetは2.0+0.4/2.0=1.2 より火力は1.2倍になる。
そのためLv1ではGarnetが有効である。
ちなみに、Gladiator、Sniper、Priestはこのアイテム以外にAGIを減少させる手段はない。
またAGIが10%下がるので攻撃速度が10%あがる、というのは間違い。
Lv1では10/9(11.1%上昇)、Lv2では5/4(25%上昇)、Lv3では10/7(42.9%上昇)、Lv4では5/3(66.7%上昇)、Lv5では2/1(100%上昇)、Lv7では5/2(150%上昇)となる。
またAGIが10%下がるので攻撃速度が10%あがる、というのは間違い。
Lv1では10/9(11.1%上昇)、Lv2では5/4(25%上昇)、Lv3では10/7(42.9%上昇)、Lv4では5/3(66.7%上昇)、Lv5では2/1(100%上昇)、Lv7では5/2(150%上昇)となる。
AGI-50%と-60%では攻撃速度の上昇が50%も違うためか、Lv6は存在せず、Vampire's Cardに次いで途中のLVが飛ばされた合成アイテムになった。
おススメ度:★ ★ ★ ★ ★