デス(Death) / エンドレスの一柱
(キャラクター、DC)
初出:Sandman Vol 2 #8 (1989年8月)
属性:
エンドレス(概念の実体化)の一柱、女性格、第二子
1989年の
ニール・ゲイマン版サンドマン誌に登場。概念の実体化であり不死の存在「
エンドレス」の一柱。
象徴は、エジプト十字架(アンク:通常の十字架の上部が丸になっているもの)。
あらゆる生物の生誕と死の瞬間に立ち会う役目を持っている。このため「死を司る」と思われている。
人間の眼には、ゴスのティーンエイジャーの女性で「一生に一度、会ってみたい」魅力にあふれていると映る。
くつろいだ服装と率直な言動を好む。思慮分別のある性格。
しかし
エンドレスではディステニー(運命)に次ぐ二番目に古い存在で、
ドリーム(モルフェウス)の姉に相当する。
ドリームと近い領域におり、
ドリームはしばしば忠告と援助を求めている。
限りある命を持つ者たちへの共感を忘れないように、100年ごとに1日だけ、生者として地上に降り立って死を経験する。
最初はサンドマンの脇役だったが、人気が出て、デスを主人公にした作品が描かれた。
ジル・トンプソンという作家は、なんとデス、デリリウム、デスペアを主人公にした少女マンガを描いている。
「デ、デライトじゃないもん。デリリウムだもん!」
さらにデリリウムを主人公にした子ども向けの絵本も描いている。
最終更新:2023年06月16日 17:44