DCコミックス原作の実写映画
スーパーマン
「Superman」(1948年):コロンビア映画による連続活劇
「Atom Man vs. Superman」(1950年):コロンビア映画による連続活劇
スーパーマンと地底人間(1951年)
スーパーマンシリーズ
バットマン
「Batman」:1940年代の連続活劇
「Batman and Robin」:1940年代の連続活劇
バットマン(1966年映画):テレビシリーズの劇場版
ニンジャバットマン(2018年日本公開、米国はネット配信およびBlu-ray/DVD): 日本で作られたアニメ映画。
バットマンシリーズ
ダークナイトトリロジー
DCEU
DCコミックス原作の映像化作品群は「DCエクステンデッド・ユニバース」と称され、以下の作品が含まれる。
ただし2013年の『マン・オブ・スティール』以降もDCEU外の映画が製作され、
マルチバース扱いとなっている。
2022年には『
バットガール』が撮影を終了したにもかかわらず公開中止が発表され混乱を呼んでいる。
公開予定作品
ブラックアダム
ザ・フラッシュ
シャザム2
アクアマン2
その他
スワンプシング
怪人スワンプ・シング 影のヒーロー(1982年)
怪人スワンプシング(原題:The Return Of Swamp Thing)(1989年)
計画・企画進行中
(制作側から何らかのリリースがあったものを掲載します。常に最新情報であるとは限りません。公開年度もあくまで予定であり、延期・中止もよくあることです)
【DCEU作品】
サイボーグ(未定)
グリーンランタンコァ(未定)
スーパーガール(未定)
【この項目は書き掛けの項目です。追加情報が必要とされています。】
最終更新:2022年08月06日 04:43