ゴースト(Ghost)
本名:不明。その過去は本人により完全に消去されている。
初登場:"
Iron Man" #219 (1987年3月)
種族:特殊な装置によって能力を行使する人間
概要
オリジン
元はオムニサピエンス社の天才プログラマー兼エンジニア。両方の素養を生かして新たなプロセッサーを開発した。これはオーバーヒートする前に非実体化することで機能を維持し、膨大なデータ量を保存できるという画期的なもので、その特性から「ゴースト・テック」と呼ばれた。
社の重役たちは彼を会社に縛り付けるため、社員の女性を彼の恋人になるようにしむけた。ところが彼が恋愛に時間を割くようになると、恋人を暗殺。
彼は絶望し、社のコンピュータと自分を一体化させることでデジタルデータの世界に浸るようになり、恋人暗殺の真実を知る。彼自身も暗殺者によってアパートごと爆破されそうになるが自分とゴーストテックを融合させることで生き延び、復讐のため重役たちを殺害。怒りを他の企業に向けるようになり、傲慢な企業家たちを破滅させる破壊工作員となった。
("
Thunderbolts" #151,2011年2月)
初登場
初登場時は
アイアンマンの敵であった。
ベータ粒子放出機を開発していたアキューテック社をトニー・スタークが買収しようとしていたところに、
ロクション社に雇われて妨害。しかしゴーストが暴走しはじめたため、ロクションは彼を止めようと
スパイマスターあらたに雇うが、逆にスパイマスターが殺されてしまう。
アイアンマンはベータ粒子放出機に電力に過負荷を与える装置をつけてゴーストを罠にかけるが、ゴーストは己の命も顧みずにベータ粒子放出機を破壊しようとする。最終的にはゴーストのスーツと体が過負荷に耐えることができずに撃退されるが、死体も発見されず、行方不明となった、
("
Iron Man" #219,1987年3月)
能力
天才的なエンジニアとプログラマー。
自己開発のスーツを着用し、主に不可視化と物質透過能力を使う。
手に触れている物体にも物質透過能力を付与することができ、これを人に行って壁などに放置することで殺害することも可能。
その他、自立飛行する爆弾などの武器も開発、使用する。
マーベル・シネマティック・ユニバース
『
アントマン&ワスプ』(2018年)に登場。本作では女性キャラとなり、エイヴァ・スターという本名が与えられた。ハナ・ジョン=カーメンが演じる。
詳細は
ゴーストMCUを参照。
最終更新:2025年03月28日 00:40