23:12 (revi23_2) そういえば、メニューに海産物はありましたか?
23:12 (Maia22_2f) もぐもぐ
23:13 (GMy) あ、探せば川魚はいるようですね
23:13 (kreuz24_1) ほうほう
23:13 (Resol24_1) 川あるの!?
23:13 (GMy) ある
23:13 (GMy) 超ある
23:13 (Roze22_1) 川あるのか!?
23:13 (Resol24_1) そういえば水はどっから来るのか謎でしたね
23:13 (GMy) 川って言うか池だけど
23:13 (revi23_2) もう箱庭ってレベルじゃないですねそれ
23:13 (Maia22_2f) 作物が育つということは水はあるでしょうねぇ
23:14 (Roze22_1) 完全にシェルターの中で、何と言うか完全に内側で完結した生態系形成してますねこれ
23:14 (Maia22_2f) 「その王とヤラに会いたいワネ」
23:14 (kreuz24_1) 「ふうむ…」 手に持っていたパンを食べきったらしばし思案の構えでややおとなしくなる
23:14 (revi23_2) 国がないってことは、シェルター内で世界平和ってことですか
23:14 (GMy) 「王にですか?多分お忙しいので会えないとは思いますけど…」
23:14 (GMy) 見た感じ長平和
23:14 (revi23_2) ほほう
23:15 (kreuz24_1) 「ひとまずさきほどのハンスさんという方にお会いしたいですね」
23:15 (Maia22_2f) 「ドンナ奴ヨ、王ってのは」
23:15 (Maia22_2f) 「会ったり見たコトはあるワケ?」
23:15 (revi23_2) 「この街のなかですし、おそらく、この熱源も近づいて危険なものではないと思います。なので」
23:15 (Resol24_1) 500年前から続いてると仮定すればだいぶあんてーしてますねえ
23:15 (GMy) 「今はアーシェさんが王になってますね」
23:15 (revi23_2) 「このダウジングが指すものの確認をするのもよいのではないでしょうか?」
23:15 (GMy) 「え?熱源?」
23:16 (revi23_2) 「あ、いえ、こっちの話です」
23:16 (kreuz24_1) しー、とレヴィさんに
23:16 (revi23_2) 自分で頭を小突く
23:16 (Resol24_1) ちょっとしーかなぁこれは
23:16 (Roze22_1) 黙っとけ、という感じで見ておこう
23:16 (revi23_2) PCの前でPLも頭を小突いた
23:16 (Maia22_2f) 「ココに来るまでに歩いたカラ暑い暑いってネ」
23:16 (Maia22_2f) 「うるさかったのヨ」
23:17 (GMy) てへぺろ☆
23:17 (kreuz24_1) ぺろーい
23:17 (Resol24_1) 「空に光るものがあったので、あれが熱源かなぁというお話なんですよ」
23:17 (GMy) あー、夏が終わってもまだまだ暑いですからねー
23:17 (GMy) 「」を付け忘れた
23:17 (Maia22_2f) 季節があるのか
23:17 (GMy) 「あれ、外って太陽ないんですか?暗くないですか」
23:18 (kreuz24_1) 「ありますあります」
23:18 (kreuz24_1) 「でももうすこし遠くですねえ」
23:18 (GMy) 「あ、なんだ…あ、食べ終わったらハンスさんのところにいきます?」
23:18 (GMy) 「今なら多分工房にいると思いますよ!」
23:18 (Maia22_2f) 「ところで」
23:18 (Resol24_1) 「おや、職人さんなのですか」
23:18 (kreuz24_1) 「こんな時間にお邪魔しても大丈夫ですかね、お願いしますか」
23:18 (revi23_2) 「こう、私達も太陽は一つだと思っていたので、驚いてしまって・・・。」
23:18 (Maia22_2f) 「コンナ街だと宿なんてなさそうヨネ」
23:18 (GMy) 「遠く…え、アレよりですか」
23:18 (Maia22_2f) 「アタシたち泊まるところがないワネ」
23:19 (Maia22_2f) 「アンタの家に泊めなサイ」
23:19 (GMy) 「あ、そうかおうちがないです…え?」
23:19 (Maia22_2f) 「決まりネ」
23:19 (GMy) 「え?」
23:19 (kreuz24_1) 「まあ平和そうですし野宿でもよさそうですが」
23:19 (revi23_2) 「ちょっとマイアさん、唐突すぎますって!」
23:19 (Maia22_2f) 「ナンにも問題ないワヨ」
23:19 (Maia22_2f) 「ナイワネ?」
23:20 (GMy) 「え、ええっとはい多分大丈夫ですけど…」
23:20 (revi23_2) 「ま、まあ、そっちのほうが色々助かりますけど…?」>フィーネさん
23:20 (Maia22_2f) 「外の話がたくさんできるワヨ」
23:20 (kreuz24_1) 「すみませんなにからなにまで」しかし申し訳なさそうではない
23:20 (Resol24_1) 「そうですねえ、あんまりばらけない方がいいと思いますが5人で一度にお邪魔するのもさすがに」
23:20 (GMy) 「いえいえ、いいんですよ!」
23:21 (GMy) 「皆さんもお困りでしょうし」
23:21 (Roze22_1) 「どうしてこうなってるんだ」
23:21 (kreuz24_1) 「ありがとうございます」
23:21 (kreuz24_1) では移動しますかね、
23:21 (GMy) うむ、では外に出ると
23:21 (revi23_2) 「あ、私なら多少は外でも大丈夫ですよ。悪いことして外に締め出されたことならだいぶありますし!」
23:21 (Resol24_1) 「そうですか…じゃあその時は」よろしくおねがいします、と
23:22 (GMy) 太陽が沈み、月が出ていますね
23:22 (revi23_2) 月もでるのか!
23:22 (kreuz24_1) 月を見上げよう
23:22 (GMy) レールの上をゆっくりと進んでいる
23:22 (Roze22_1) 見よう
23:22 (Maia22_2f) 「フーン」
23:22 (GMy) よく見ると、空の絵にキラキラと星も輝いている
23:22 (Resol24_1) 時差ぼけしてしまう。
23:22 (Roze22_1) 「月まで出てるぞ…」
23:22 (revi23_2) 満ち欠けはありそうですか?
23:22 (kreuz24_1) 目を細めてから視線を戻す
23:22 (GMy) 「あ、今日は星がよく見えますね」
23:23 (GMy) あるある
23:23 (Resol24_1) 「よく見ないことがあるんですか?」
23:23 (revi23_2) 「此処で見る月も綺麗ですね――」
23:23 (GMy) 「え、ずっと見えるものなんですか外って」
23:24 (GMy) 「何か微妙にありがたみないですね…」ちょっとがっかり
23:24 (Resol24_1) 「いえ、太陽が沈めば星が見えますが」
23:24 (Roze22_1) 「雲れば見えねェな」
23:24 (Resol24_1) 「月の満ち欠けで見やすさが変わったり雲がかかったりすると」
23:24 (GMy) 「ええ何ですかそれ凄い」
23:24 (GMy) とかいいつつてくてく歩きー
23:25 (kreuz24_1) てくてくとついていきます
23:25 (Resol24_1) 「雲っていうのはえーと湯気が空でものすごい密集したものだと思えば」
23:25 (Maia22_2f) 「ま、ナンか色々と複雑なのヨ、外は」
23:25 (Resol24_1) ていうか川があれば雲もできるかな
23:25 (GMy) とある工房らしき建物にたどり着きます 何か、カン!カン!と鉄を打つ音が聞こえてくる
23:25 (kreuz24_1) 「おじゃましまーす」
23:25 (Roze22_1) てくてくついて行きます
23:25 (GMy) 「湯気が… あ、つきましたね すみませーん!遅くになりますけどハンスさーん!」
23:25 (revi23_2) 「お邪魔します」一礼忘れず
23:26 (Resol24_1) レヴィさんに続こう
23:26 (GMy) と声をかけると鉄を打つ音が止み、奥からお歳を召した、しかしガタイのよい男性が出てくる
23:26 (Resol24_1) どうも紫でーす
23:26 (kreuz24_1) 「どうもこんばんはー」
23:26 (GMy) ハンス「…こいつらが外からきたという連中か」フィーネ「あ、もう噂広まってるんですね」とちょっとつまんなさそう
23:27 (Maia22_2f) 「アンタが物知りハンスね」
23:27 (GMy) ハンス「入れ」
23:27 (kreuz24_1) 「失礼しますー」
23:27 (GMy) と居間に通してくれます
23:27 (kreuz24_1) はいるはいる
23:27 (Resol24_1) 話が早くてたすかるですね。
23:27 (revi23_2) では、失礼して入ろう
23:27 (GMy) ではかなり殺風景な部屋だ
23:27 (GMy) 特に何もないがテーブルと椅子はある
23:27 (Resol24_1) 人数分あるかな。
23:28 (kreuz24_1) 全員すわれるだけの椅子はあるのだろうか
23:28 (GMy) ないようなので工房から椅子をもってきてくれる
23:28 (kreuz24_1) 「どうもすみません」
23:28 (Maia22_2f) 飛び乗るように座ろう
23:28 (Maia22_2f) ぼふん
23:28 (GMy) フィーネ「あ、それでハンスさん、何かお聞きしたい事があるんですって」
23:28 (Roze22_1) 入る入る
23:28 (GMy) ではハンスは固い椅子に座る
23:28 (kreuz24_1) 最後に座ろう
23:28 (revi23_2) では、工房から持ってきた方の椅子に座る
23:28 (GMy) どれも固い>椅子
23:28 (Roze22_1) 適当に座るよ
23:28 (Resol24_1) すみませんといってすわるー
23:29 (GMy) ではハンスは特に何も言うことなく座っている
23:29 (kreuz24_1) 「伝承や古い話に精通されているということですこし伺いたいのですが」
23:29 (GMy) フィーネは何かしらんが緊張している
23:29 (GMy) ハンス「ああ」
23:29 (kreuz24_1) 「この街の成り立ちなどについてはご存知でしょうか?)
23:30 (GMy) 「質問には答えてやるがこちらから質問をしてもいいか」
23:30 (Resol24_1) 「質問と言うと…」
23:30 (kreuz24_1) 「応えられる事でしたら、勿論」
23:30 (GMy) 「何をしにきた」
23:30 (Resol24_1) いい質問だ…!
23:31 (Maia22_2f) 「観光」
23:31 (revi23_2) ボロを出さないように周りの仲間をチラチラ見ていよう
23:31 (kreuz24_1) 「目的はこの街に、というわけではないのでなんともはや」
23:31 (kreuz24_1) 「迷い込んだようなものでして」
23:31 (kreuz24_1) 腕組みをして首を軽くかしげる
23:31 (Maia22_2f) 「たまたま見つけたって感じネ」
23:31 (Roze22_1) 「違いねェ。此処を見つけたのは偶然だ」
23:32 (GMy) 「それならこの付近にいた理由があるだろう」
23:32 (Resol24_1) ふーむ魔力をつたってここへ来たってことは言ってもよさげだろうか
23:32 (kreuz24_1) 「近くを探索していてたまたま、なのですが」
23:32 (revi23_2) ハンスさんがどこまで把握しているかが気になるけれども
23:33 (Maia22_2f) 「穴があったカラ潜ったのヨ」
23:33 (kreuz24_1) 「なせ探索しているか、というと旅人なもので、としか」
23:33 (Maia22_2f) 「そしタラ扉があって開けタラここに来たワ」
23:33 (kreuz24_1) 魔力についてはあまりいいたくはないな
23:33 (Resol24_1) じゃあクロイツさんたちにおまかせしよう。
23:33 (GMy) ではふん、と鼻から息を吐き
23:33 (kreuz24_1) この街にとってそれがどういった物なのかもわからない。
23:33 (GMy) 「…この街の成り立ちだったな」
23:34 (kreuz24_1) 今は情報がほしい、
23:34 (Roze22_1) 情報が欲しいね
23:34 (revi23_2) うーむ、もし帰れといわれてしまった場合の留まれる口実が欲しいなあ・・・。
23:35 (GMy) 「この街は今から五百年ほど前に作られた 理由は残念だが残されておらん」
23:35 (Maia22_2f) 知りたいところが…
23:35 (GMy) フィーネがマジでって顔をしている
23:35 (Resol24_1) まぁしかたあるめえ
23:35 (revi23_2) いままで掘り返そうとした人が居なかったんだな
23:36 (kreuz24_1) 聞く体制。
23:36 (Resol24_1) まだ驚く段階ではないな
23:37 (kreuz24_1) 「作られた、ということはどこからかやってきたのでしょうか?」
23:37 (Roze22_1) 寧ろ残ってたらヤバい類の情報なのかもね
23:37 (Roze22_1) 内部の暴動とか
23:37 (Maia22_2f) 足をぶらぶらさせながら聞こう
23:37 (GMy) 「我々に関してもどこの家柄だったなどの記録も残っていない 不明としか言えんな」
23:37 (GMy) 「ただ旅人が探すものがあるなら」
23:38 (GMy) 「この街を支える王の力くらいのものだろう」
23:38 (kreuz24_1) 「王の力?」
23:38 (Maia22_2f) 「フム」
23:39 (GMy) 「ああ、王は太陽と月を動かし水を沸かせ地を豊かにする」
23:39 (Maia22_2f) 「ナンかさっき気になるコト言ってたワネ」
23:39 (revi23_2) まじか、王様の自作自演だったのか
23:39 (kreuz24_1) 「王というのはよほどすごい方なんですねえ」
23:39 (Maia22_2f) 「ハッ、それは忙しいワネ」
23:39 (revi23_2) 「つまり、この街の自然を動かしているのは――」
23:39 (Maia22_2f) 「今は誰だかが王だって聞いたケド」
23:39 (kreuz24_1) 「ああ、そうだ、成り立ち以外に」
23:39 (Resol24_1) 「個人に、そのような力が…? それに聞くところによると代々移り渡る称号のようにお見受けしましたが」
23:40 (GMy) 「ああ、先代の王から力を引き継ぐ」
23:40 (kreuz24_1) 「受け継ぐ…」
23:40 (kreuz24_1) かすかに表情を一瞬消すが、すぐに戻る
23:41 (Resol24_1) 思い出すことがあったのだね
23:41 (Roze22_1) 「寧ろ、その王って言うのが額面通りの僕等の世界で言う王と、意味合いが違うのかもしれねェな」
23:41 (Maia22_2f) 1d100
23:41 (Toybox) Maia22_2f -> 1d100 = [9] = 9
23:41 (Maia22_2f) 気付かなかった
23:41 (Roze22_1) 1d100 上に倣って見る
23:41 (Toybox) Roze22_1 -> 1d100 = [23] = 23
23:41 (revi23_2) 「そうですね、王というのは、国があって成り立つものでしょうから」
23:41 (kreuz24_1) ダイスふられとる
23:41 (revi23_2) 1d100
23:41 (Toybox) revi23_2 -> 1d100 = [91] = 91
23:42 (revi23_2) !?
23:42 (Roze22_1) 気が付かなかったと取るべきか
23:42 (kreuz24_1) レヴィさんガン見し過ぎじゃないですか!!
23:42 (Maia22_2f) みななぜ気付きたいのだw
23:42 (revi23_2) きっとあれですよ、前の失敗でビクビクしてたんですよ!
23:42 (GMy) き、きくばりができる子なんだよ!
23:42 (Roze22_1) レヴィさん口に出しても良いのよ
23:42 (revi23_2) ただ、口に出すほどの反応を見せてないからなあ
23:43 (kreuz24_1) 「ああ、それでもう一つ」
23:43 (kreuz24_1) 「成り立ちにかかわらず、この街に伝わる伝承のようなものがありましたら聞かせていただけませんか」
23:43 (revi23_2) 「(クロイツさん…?)」程度にしておこう
23:43 (kreuz24_1) もうまったくいつもの調子です
23:43 (GMy) 「伝承か…」
23:43 (GMy) 「この街の者は高貴な出のものの子孫で
23:44 (GMy) 「いづれ外に出て外を支配するという間抜けな話は残っているな」
23:44 (GMy) 「それが事実なら家紋でもなんでも残っているだろうとは思うがな」
23:44 (revi23_2) 「外…というと、あの扉の外ですね?」
23:44 (kreuz24_1) 「ふむ…」
23:44 (Maia22_2f) 「ま、ソンナこと言い出しタラ、アタシが殺すケドネ」
23:44 (Roze22_1) 「オイ」
23:45 (GMy) 「ああ 外に壁は無く空は限りが無いものと聞いている」
23:45 (Resol24_1) 「外への憧れがあればそのような話が出来上がるのも自然かもしれませんが…」
23:45 (GMy) フィーネ「ええ!?それどういう…ええ!?」
23:45 (Roze22_1) マイアさんにかるく突っ込んでおこう
23:45 (kreuz24_1) フィーネさんを二度見
23:45 (kreuz24_1) あれっいたの!?的な反応
23:45 (revi23_2) 「過去に、その扉を開けようとした者はいたのですか?」
23:45 (Maia22_2f) いないと泊まる場所に困るでしょ
23:45 (GMy) 「開かんよ こちら側からはな」
23:46 (GMy) ところで
23:46 (GMy) 閉めましたね
23:46 (kreuz24_1) うむ。
23:46 (revi23_2) 「ということは、試したのですね」
23:46 (kreuz24_1) しめたとも。念入りに
23:46 (Maia22_2f) 「開かなくなってたりシタラ困るワネ」
23:46 (GMy) 「今となっては誰も外に興味はないがな」
23:46 (Maia22_2f) 「さっき興味津々に聞かれたワヨ」
23:46 (Resol24_1) 「……」
23:47 (kreuz24_1) 「出たくて仕方がない、という様子ではありませんでしたね」
23:47 (revi23_2) 確かに、そこが人間の心理的に不自然だなあ
23:47 (Roze22_1) 閉めたよね
23:47 (Resol24_1) 小人の世界っぽいなぁ
23:47 (Maia22_2f) まぁ、それだけ平和で
23:47 (Maia22_2f) 変えようと思わないんでしょうかね
23:47 (Maia22_2f) 今を
23:47 (revi23_2) ただ、平和を感ずる為には過去になにかがなければ
23:48 (revi23_2) 実感できないと思うのですよねー
23:48 (Resol24_1) 自分らが来たことでまた変化しそうですけどねー
23:48 (GMy) 「たらいまわしにはなるが」
23:48 (Roze22_1) 異邦者というのは何時だって面倒事持ちこむからね
23:48 (GMy) 「後の事は俺よりも王に直接聞いた方がよかろう」
23:48 (Maia22_2f) 「お役所ネ」
23:48 (revi23_2) あと、伝承はほとんど「知らん」の一点張りだったのに
23:48 (Maia22_2f) 「会えるナラ会いたいワネ」
23:48 (revi23_2) 扉が開かないことは断言していたね
23:49 (kreuz24_1) 「王はお忙しくてなかなか会えない、とのことでしたが」
23:49 (kreuz24_1) 「取り次いでいただけるのでしょうか?」
23:49 (GMy) フィーネを見て「明日になればおそらくは会える」
23:49 (Resol24_1) フィーネさんまじ乙やで…
23:49 (kreuz24_1) 視線の流れを追う
23:49 (GMy) 何か見られたので「あ、じゃあ連れていきますね…」
23:49 (kreuz24_1) 「それはありがたいですね」
23:49 (Resol24_1) 何やら申し訳なさそうな目線をフィーネさんにおくろう
23:50 (Roze22_1) 「明日か」
23:50 (revi23_2) 「ありがとうございます」深く一礼をば
23:50 (GMy) 「…こんなところか 他に何かあるか」
23:50 (kreuz24_1) 「僕からは何も、詳しい話は王に伺うのがいいとのことですし」
23:51 (Resol24_1) 「貴重なお話をありがとうございます」
23:51 (GMy) 「ああ」と席を立って工房に戻ります
23:51 (revi23_2) 「これ以上、貴重な時間を割くわけにもいきません。本日はありがとうございました。」
23:52 (GMy) そしてすぐに、カン!カン!と鉄を打つ音が聞こえてきますね
23:52 (GMy) フィーネ「…え、えっとそれじゃあ私の家に…」
23:52 *kreuz24_1 mode +o M_Lyce
23:52 (kreuz24_1) 「ありがとうございましたー」
23:52 (M_Lyce) 「そうネ」
23:52 (kreuz24_1) 「では、よろしくお願いします」
23:52 *Maia22_2f quit (Ping timeout: 121 seconds)
23:53 (Resol24_1) リセさんががらわるい!
23:53 (Roze22_1) 「そうだな」
23:53 *nick M_Lyce → Maia22_2f
23:53 (GMy) ではそんなわけでてくてく帰ろうとすると
23:53 (revi23_2) 「では、参りましょうか」
23:53 (Maia22_2f) すると
23:53 (GMy) オバちゃんにエンカウントする
23:53 (kreuz24_1) ウワアー
23:53 (Resol24_1) ひええ
23:53 (Roze22_1) うわ
23:53 (kreuz24_1) 終わった
23:53 (Roze22_1) 最強生物とエンカウント
23:53 (Resol24_1) 反応がろくなもんじゃねえ。
23:53 (Maia22_2f) うとう
23:53 (Roze22_1) とめる
23:53 (revi23_2) 誰か遠隔攻撃は?投射は?
23:53 (Resol24_1) ひ、ひどい
23:54 (Roze22_1) ノ 投射
23:54 (GMy) 「やだフィーネちゃんちょっとどうしたのハンスなんかのところにああもしかしてこの子達が外からきたっていう礼の!?だめよこんな夜中に知らない個と一緒にいちゃ略」
23:54 (Maia22_2f) もっとるもっとる
23:54 (revi23_2) うわあ、なんかもうマジだった
23:54 (Resol24_1) どうしよう。
23:54 (kreuz24_1) にこやかに見学
23:54 (GMy) と何かめんどくさいのにひっかかったのでフィーネは「あっちです」と家の場所だけ
23:54 (GMy) 説明してくれた
23:54 (kreuz24_1) ええかってにはいっていいのか
23:55 (Maia22_2f) せつめいしてもろた
23:55 (revi23_2) まじか
23:55 (Resol24_1) 申し訳なさがさらにあがった。
23:55 (Maia22_2f) 家の前まで行ってよう
23:55 (Maia22_2f) なかにはいらんでも
23:55 (kreuz24_1) ですね、
23:55 (GMy) 「あらやだ知らない人を五人も家に招くなんてフィーネちゃんたら不良になっちゃったのそんなことじゃお母さんたちも心配するわよ略」
23:55 (kreuz24_1) これは多分このあいだに
23:55 (Resol24_1) しかしとりあえず5人にもどれたのは好都合ですね。
23:55 (kreuz24_1) プレイヤーキャラどうしでの相談をしろという
23:55 (kreuz24_1) GMのお達しである
23:55 (GMy) うむ
23:55 (Resol24_1) うむうむ
23:55 (GMy) ありがとうおばちゃん
23:55 (Roze22_1) うむうむ
23:55 (kreuz24_1) おばちゃんありがとう!
23:55 (revi23_2) 感謝が極まったなり
23:55 (Roze22_1) 取り敢えず行きましょう
23:55 (GMy) というわけでとりあえず家の前まで来ました
23:56 (Maia22_2f) では家の場所が分かったら
23:56 (GMy) 教えられた通り、ポストに鍵が入ってました
23:56 (kreuz24_1) 「さてはて、王か、王の力、ですか」 立ち止まってから空を見上げる
23:56 (Maia22_2f) 「ここネ」
23:56 (kreuz24_1) 「王様が爆発しそうになってたらどうしましょう」
23:56 (Maia22_2f) 「んジャ、アタシはちょっと遊んでくるワネ」
23:56 (Resol24_1) 「……ようやく僕たちだけに戻れましたね」
23:56 (Maia22_2f) 羽根を大きく広げよう
23:56 (kreuz24_1) 「ええマイアさんストップストップ」
23:56 (Maia22_2f) 「あにヨ」
23:56 (Maia22_2f) 「アタシはアレを見に行くのヨ」と空を指差す
23:56 (kreuz24_1) 「せっかくですからいまのうちにちょっとミーティングしておきましょう」
23:57 (revi23_2) 「あ、気になっていたことを一ついいですか?」
23:57 (kreuz24_1) 「ああ、アレはたしかにきになりますね」
23:57 (Roze22_1) 「オイ、月に行くつもりか」
23:57 (GMy) よし みんなきけ
23:57 (kreuz24_1) 「どうぞー」
23:57 (Roze22_1) >アレ
23:57 (Resol24_1) なんでしょう。
23:57 (Maia22_2f) 「月でも太陽でも見に行くのヨ」
23:57 (GMy) あ、いえどうぞ
23:57 (Resol24_1) ええええ
23:57 (revi23_2) 「この街は500年の歴史があったみたいですが」
23:57 (Roze22_1) ええええ
23:57 (kreuz24_1) なににかかってたんだ<みんなきけ
23:57 (revi23_2) 「学院の方が言うには、つい最近、エネルギーが発生したということでしたよね?」
23:58 (kreuz24_1) 「発生したのか、発見されたのかはわかりませんがねえ」
23:58 (Resol24_1) 「うーん たまたま調査に出たらエネルギーを感知した、ともとれますが」
23:58 (Maia22_2f) 「ソウだったカシラ」
23:58 (kreuz24_1) 「新しくエネルギーがあらわれたのか、それが大きくなったから感知されたのかはわかりませんね」
23:58 (revi23_2) 「ああ、発見なら最近でもおかしくはないですか・・・。」
23:58 (Maia22_2f) 「ま、いいカラ先を続けなサイ、愚図愚図しないで」
23:59 (Roze22_1) 「ところで、コンパスは今どこ向いてるんだよ」
23:59 (Resol24_1) 「レヴィさんのダウジングがその王様本人をさしたら」
23:59 (Maia22_2f) 「どっかカラ漏れ出したのかもしれないワネ」
23:59 (revi23_2) それを確認するために、見えるようにコンパスを向けます
23:59 (Resol24_1) 「いよいよどうしたものかと」
23:59 (GMy) 今までさしていた方角から検討をつけると
23:59 (GMy) 街の中心のようだ
23:59 (Maia22_2f) 「ま、そういうモンなんジャないの」
23:59 (kreuz24_1) 「さてはて、それは果たして人なのかどうかも気になります」
23:59 (Maia22_2f) 「タブン王の力ってヤツでしょ」
--------2012/08/12 00:00:00ログを終了
--------2012/08/12 00:00:00 ログを開始
00:00 (Maia22_2f) 「元は人だったみたいヨネ、ナントカって名前も言ってたシ」
00:00 *M_u quit (Connection closed)
00:00 (Resol24_1) 「力っていうのが気になりますね、人間に備わるものなのか 何かアイテムがあるのか」
00:00 (kreuz24_1) 「王となったものが力を引き継ぐ…」
00:00 (revi23_2) 「王の力の受け継ぎが何時のできごとか、知りたいですね・・・。」
00:00 (Maia22_2f) 「どうやって選ばれるのかも気になるワネ」
00:00 (Resol24_1) 「そもそもこの町って魔法が存在するのでしょうか」
00:00 (Maia22_2f) 「ま、それは明日デショ」
00:01 (Resol24_1) 一瞬だけともしびを使ってみます
00:01 (GMy) うむ、問題無く使える
00:01 (kreuz24_1) 「…」目をとじて思案するように口元を手で覆う
00:01 (Resol24_1) どうもどうも
00:01 (revi23_2) 「クロイツさん、どうしました?」覗き込む
00:01 (Roze22_1) 「王の力ってのが気になるな。こんな地下で地上と同じ事をするって」
00:02 (revi23_2) さっき気付いたからここでアクションしよう
00:02 (Roze22_1) 「並大抵の力じゃないぞ」
00:02 (Resol24_1) 「前例がないってわけではないですけどね、アルケアの遺跡然り」
00:02 (Maia22_2f) 「んジャもういいのカシラ」
00:02 (kreuz24_1) 「一つ」
00:02 (Roze22_1) 「……クロイツ、まさか未だアレ気にしてるのか?」
00:02 (Maia22_2f) 「アア?」
00:02 (kreuz24_1) 「明日荒事になりそうでしたらどうします?」
00:02 (Roze22_1) そっち見ます、目付きが鋭くなった
00:02 (revi23_2) あ、これは俺のミスリードっぽいかも
00:02 (Maia22_2f) 「荒事するワヨ」
00:02 (Resol24_1) 「…」
00:03 (revi23_2) クロイツさん、ただ考え事してただけだったかもしれぬ
00:03 (kreuz24_1) ひみち
00:03 (Resol24_1) 「なってみないとどうしようも、とは思いますが」
00:03 (kreuz24_1) 「まあ、王がいったいなんであるのか、にかかってきますよね」
00:03 (revi23_2) 「……すこし不安ですが、元々、私達が抱えていた責任は大きなものだったはずです…。ですから」
00:03 (Resol24_1) 「しかしやらざるを得ないならば、逃げたりはしませんよ」
00:04 (revi23_2) 「必要なら、やるかもしれません…。」
00:04 (kreuz24_1) 「ではわかりました、そのように」
00:04 (kreuz24_1) 口元をかるく手で覆ったまま目を細める
00:04 (GMy) よし、ではそろそろ
00:04 (Roze22_1) 「解ったよ」
00:04 (GMy) フィーネ帰宅していいかな
00:04 (kreuz24_1) はーい
00:04 (Roze22_1) どうぞどうぞ
00:04 (revi23_2) どぞどぞ
00:04 (GMy) では遠くからパタパタと何か色々持たされて
00:04 (GMy) 帰ってきた
00:04 (Maia22_2f) 「お土産たくさんネ」
00:05 (GMy) 「あれ…中にはいっててよかったんですよ?」
00:05 (kreuz24_1) 「おかえりなさいー」
00:05 (kreuz24_1) 「いやあ、家主をさしおいてかってにはいるのもきがひけまして」
00:05 (revi23_2) 「おかえりなさい」
00:05 (GMy) ふん!と左手に荷物を抱えてちょっとこぼして右手でポストの鍵をとって
00:05 (GMy) 鍵を開ける
00:05 (GMy) 疲労
00:05 (GMy) 拾う
00:05 (revi23_2) さぞお疲れでしょう・・・。
00:05 (Resol24_1) 鍵くらい開けてやればよかったな…
00:05 (kreuz24_1) ちょっと荷物うけとろう
00:05 (GMy) 「さ、どうぞ せまいところですけど」
00:05 (kreuz24_1) 「失礼しますー」
00:05 (GMy) 「あ、すみません…いいんですのに」
00:05 (Maia22_2f) 「んジャ、アタシは」
00:06 (Maia22_2f) 「遊んでくるワヨ」
00:06 (revi23_2) 「では、お邪魔します」
00:06 (Resol24_1) 「お邪魔します」
00:06 (kreuz24_1) 「お気をつけて、マイアさん」
00:06 (GMy) 「え、今からですか」
00:06 (Maia22_2f) ばっさばっさと羽ばたいて
00:06 (GMy) 外の時間帯では居間夕方くらいだな
00:06 (GMy) 今!
00:06 (Maia22_2f) ばびゅーんと飛び上がろう
00:06 (kreuz24_1) 「夜型でいらっしゃるので」
00:06 (GMy) ではぐんぐん天井が近づいている!
00:06 (Roze22_1) 「良いんだよコイツは、何時だって勝手に飛んでくから」
00:06 (Maia22_2f) とりあえず
00:06 (GMy) 「外の人って自由なんですね…」
00:06 (Maia22_2f) ロゼ助に向けて矢を降らせよう
00:06 (Maia22_2f) しゃたたたたた
00:07 (GMy) 「あ、そうだ外のお話をもっと聞かせてもらキャーーー!」
00:07 (Roze22_1) 「ぎゃああああああああああああ」
00:07 (kreuz24_1) 「マイアさんが自由でらっしゃるんですよ」
00:07 (Maia22_2f) 「悪口言ったワネ!!」
00:07 (kreuz24_1) ロゼ君をみる、戻す
00:07 (Resol24_1) 口をあんぐり。
00:07 (Maia22_2f) (遥か上空
00:07 (revi23_2) 「まあ、世界が広いと、こういう方も出てくるんですよねー」アハハ
00:07 (GMy) よし、攻撃ダイスw
00:07 (Roze22_1) 「言ってねェよ!!!!!」
00:07 (Maia22_2f) 2d6+11
00:07 (Toybox) Maia22_2f -> 2d6+11 = [6,3]+11 = 20
00:07 (Resol24_1) 「…あっ、いや、家に当てては駄目ですよマイアさんー!」
00:07 (kreuz24_1) いい数字だ。
00:07 (GMy) ふらせたあああああああ!
00:08 (kreuz24_1) なむなむ。
00:08 (Maia22_2f) まぁ、当てないが
00:08 (Maia22_2f) 当ててもいい
00:08 (Roze22_1) 2d6+3+1
00:08 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+3+1 = [3,5]+3+1 = 12
00:08 (GMy) じゃああれだな、20点が地面にうけたあああああああ!
00:08 (revi23_2) いてえ
00:08 (kreuz24_1) がんばった。
00:08 (Maia22_2f) なかなか防いだ
00:08 (Roze22_1) マントで防いだ
00:08 (Resol24_1) いいダイス目だ。
00:08 (Maia22_2f) 「アラ、当たったワネ、腕が鈍ったカシラ」
00:08 (Roze22_1) 防いだけど、マントに穴開いた
00:08 (Maia22_2f) ばさばさ飛んでいこう
00:09 *nick Roze22_1 → Roze14_1
00:09 (Resol24_1) 超いたそう!?
00:09 (Roze14_1) 「ふ、フフフ」
00:09 (Maia22_2f) ロゼ君の頭に
00:09 (kreuz24_1) 「矢ロゼ君に」
00:09 (Roze14_1) 「フハハハハハハハハ…」
00:09 (Maia22_2f) 傷薬落としていこう
00:09 (Maia22_2f) ゴツ
00:09 (kreuz24_1) ビシャーン
00:09 (Roze14_1) 「まてやゴラぁぁぁああああああああああああ」
00:09 (revi23_2) 「あ、ここの空飛んだ感想お願いしますねー!」
00:09 (Resol24_1) 「……」
00:09 (Roze14_1) と追い駆けて行ってフェードアウトしようかな
00:09 (GMy) よし、ではそんな感じで
00:10 (GMy) 時間を進めていいかな!
00:10 (Maia22_2f) はーい
00:10 (Roze14_1) はーい
00:10 (GMy) ではここの時間で深夜
00:10 (kreuz24_1) しんやー
00:10 (kreuz24_1) マイアさんはいつかえってくるかな…
00:10 (Resol24_1) 時差ぼけで寝れなそうだ。
00:10 (GMy) 外はまだ暗くなってきたころでしょうか
00:10 (kreuz24_1) 寝ようとおもえばねられる
00:10 (GMy) 明かりは消え、音も消えた時間に
00:10 (Resol24_1) そうだねー
00:10 (GMy) あ、全員いんのかな
00:10 (kreuz24_1) 客間とかあるのかな
00:10 (revi23_2) 早めの就寝をした気分か
00:10 (GMy) あるある
00:11 (kreuz24_1) 僕らはどんなかんじの部屋をわりあてられているのだろう客間か、
00:11 (Resol24_1) 布団とか人数分ないし
00:11 (Resol24_1) ないだろうし
00:11 (GMy) そうだな、客間に全員ねてもらおう
00:11 (Resol24_1) 外套しいて寝ようかな
00:11 (Roze14_1) 了解
00:11 (Roze14_1) 全員なら寝てる
00:11 (GMy) では全員機敏判定
00:11 (Maia22_2f) む
00:11 (Resol24_1) あーん!!
00:11 (revi23_2) なんやて!
00:11 (Maia22_2f) わたしもいるのだろうか
00:11 (kreuz24_1) 警戒はしたかったな
00:11 (GMy) いてもいいしいなくてもいいよ!
00:12 (Maia22_2f) じゃあ空とか見ていたいな
00:12 (kreuz24_1) する理由はある、
00:12 (GMy) よし、じゃあ気がつくなマイアさんは
00:12 (GMy) 客間に近寄るフィーネを発見する
00:12 (kreuz24_1) 2d6+4
00:12 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [2,2]+4 = 8
00:12 (revi23_2) 2d6+5 ちなみになかなか寝付けないで感覚が冴えているということで
00:12 (Toybox) revi23_2 -> 2d6+5 = [5,2]+5 = 12
00:12 (kreuz24_1) じつに八い。
00:12 (GMy) 警戒してたらまぁダイス無しでもいける
00:12 (kreuz24_1) まじで。
00:12 (GMy) うむ
00:12 (Resol24_1) んー。そもそもちゃんと寝れるかどうか
00:12 (GMy) うむ、ねむくねえしな
00:12 (Resol24_1) まあ機敏ふってみようか、
00:12 (Resol24_1) 2d6+1
00:12 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+1 = [2,3]+1 = 6
00:12 (GMy) 2d6+1 ちなみに目標値
00:12 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [2,6]+1 = 9
00:12 (Resol24_1) ムリムリ
00:12 (Roze14_1) 2d6+1 まぁ、熟睡はして無いです、当然
00:12 (Toybox) Roze14_1 -> 2d6+1 = [2,6]+1 = 9
00:13 (Maia22_2f) みんなかなしい
00:13 (kreuz24_1) 2がすごく2
00:13 (GMy) 能動有利だな
00:13 (Maia22_2f) 2d6+5+1
00:13 (Toybox) Maia22_2f -> 2d6+5+1 = [1,5]+5+1 = 12
00:13 (Maia22_2f) ねてないがいちおう
00:13 (GMy) ではマイアさんとレヴィさんは気がつくな
00:13 (kreuz24_1) ねてないけどきがつかない。
00:13 (revi23_2) 「だめです!初冒険の興奮で寝付けません!」
00:13 (kreuz24_1) ガバァー
00:13 (GMy) 客間にフィーネが入ってきた
00:13 (revi23_2) 「…ってみんな寝てます?」
00:14 (kreuz24_1) 「いえねてませんけども深夜ですよ」
00:14 (GMy) 暗い、明かりはないがわかった
00:14 (kreuz24_1) めっちゃ会話しておる
00:14 (Maia22_2f) 窓の外から
00:14 (revi23_2) 「――フィーネさんですか?」
00:14 (Maia22_2f) 様子を見ていよう
00:14 (Maia22_2f) 逆さになって
00:14 (GMy) 「ええ、王が謁見の許可を出しました」
00:15 (kreuz24_1) 「こんな時間にですか?」
00:15 (GMy) 「ええ」
00:15 (revi23_2) 「わざわざこんな深夜に…?」
00:15 (Resol24_1) では起きる。
00:15 (kreuz24_1) 「となるとはて、何がおきるのです?」
00:15 (Maia22_2f) ガチャっと窓を開けて
00:15 (Resol24_1) 「…?」
00:15 (GMy) 「こちらへどうぞ」と扉を開けて外に出るよう促します
00:15 (kreuz24_1) では立ち上がり、続きます
00:15 (Maia22_2f) 「街の他の人間にはあまり会った事を知られたくないみたいネ」
00:16 (Roze14_1) 「……」続きますよー
00:16 (Resol24_1) フィーネさんの表情はどうですか?
00:16 (kreuz24_1) 「おや、マイアさんおかえりなさい」
00:16 (GMy) 暗くてよく見えんな
00:16 (Maia22_2f) で、空の月とかレールとか
00:16 (Resol24_1) ちぇー
00:16 (kreuz24_1) 空の月とカレールー
00:16 (Maia22_2f) あと入ってきた扉とか見てきたことにしたいのですが
00:16 (Roze14_1) 「で、何処向かうんだよ」
00:16 (Maia22_2f) どんな感じでしたか!
00:16 (kreuz24_1) でしたか!
00:17 (GMy) 入ってきた扉は特になにも変化はなく、月はゆっくりと運行するだけであった
00:17 (Roze14_1) でしたか
00:17 (GMy) 月の一からすると
00:17 (revi23_2) では、向かう方向がなんとなく分かった地点でフィーネさんに見えないようにダウジングします
00:17 (Resol24_1) とりあえずほっ かな
00:17 (GMy) ちょうど12時を回ったときの位置ですね
00:17 (Maia22_2f) 扉は開きましたか
00:17 (GMy) いえ
00:17 (kreuz24_1) あきませんか、
00:17 (Resol24_1) あらら。
00:17 (Maia22_2f) レールの先にはなにがありましたか
00:17 (GMy) あ、フィーネが開けた扉は
00:18 (GMy) フィーネの家のな
00:18 (GMy) !
00:18 (Maia22_2f) わかってます!
00:18 (GMy) レールの先か 近くまで寄ってみましたか
00:18 (Maia22_2f) そのつもりです!
00:18 (GMy) OK、では機敏判定で
00:18 (Maia22_2f) まず月を見る、レールを見る、辿ってみる、扉に行って開けてみる
00:18 (Maia22_2f) そんな感じで
00:18 (Maia22_2f) 2d6+5+1 機敏判定
00:18 (Toybox) Maia22_2f -> 2d6+5+1 = [4,1]+5+1 = 11
00:19 (Maia22_2f) くぅ、変身しないと低いな
00:19 (Resol24_1) 致命的ではないさ
00:19 (GMy) ん、海を模したらしい川の方面に月と太陽が沈む様、穴が開いていますな
00:19 (Roze14_1) 穴
00:19 (kreuz24_1) 格納されるのか
00:19 (GMy) うむ
00:19 (Maia22_2f) 水の中に、ですか
00:19 (GMy) うむ
00:20 (Maia22_2f) …
00:20 (Maia22_2f) アーシュラさんポケットに入ってませんか
00:20 (GMy) 何者だよ!?
00:20 (Maia22_2f) 保護者(のつもり)なんです
00:20 (Maia22_2f) 分かったのはそのぐらいですかね
00:20 (GMy) ですね
00:20 (GMy) 扉はもう
00:20 (GMy) どう頑張ってもあかん
00:20 (Maia22_2f) ふむ
00:21 (revi23_2) なんだってー!!
00:21 (GMy) 何なら攻撃してもいい
00:21 (Maia22_2f) では、そんなことを知って帰ってきました
00:21 (kreuz24_1) おかえりおかえり
00:21 (GMy) というところでフィーネ案内
00:21 (Resol24_1) まあここでの用が終わってないし、とりあえずおいておいていいかな
00:21 (revi23_2) 扉が開かないなら周りを破壊すればいいと
00:21 (Maia22_2f) 殴ったし撃ったし燃やした
00:21 (revi23_2) クイズの本にあった
00:21 (GMy) 「こちらへ」
00:21 (Maia22_2f) 全部ダメでしたね
00:21 (kreuz24_1) 周りをすこし見回しながらついていきます
00:21 (GMy) うむ
00:21 (revi23_2) 00:17 (revi23_2) では、向かう方向がなんとなく分かった地点でフィーネさんに見えないようにダウジングします
00:21 (GMy) うむ、皆寝静まったらしく
00:21 (GMy) うおお失礼
00:21 (Maia22_2f) 道々、話そう
00:22 (GMy) フィーネさんの向かう方向と一致している
00:22 (GMy) >ダウジング
00:22 (Roze14_1) ほうほう
00:22 (revi23_2) やはりか
00:22 (Maia22_2f) 「どうやら帰れないみたいヨ」
00:22 (Roze14_1) 「ハ?」
00:22 (Maia22_2f) 「入ってきた扉開かなかったワ」
00:22 (Roze14_1) 「マジか」
00:22 (revi23_2) 「向かう方向に指してますね」ヒソヒソ
00:22 (kreuz24_1) 「ふむ」
00:22 (Resol24_1) 「……」頭の中でかんがえる
00:22 (kreuz24_1) 「それは少し困りますね」
00:23 (Maia22_2f) 「ナンか作用してそうネ」
00:23 (revi23_2) 「って開かない! ってことは帰れないってことですか!?」驚きヒソヒソ
00:23 (Maia22_2f) 「ダカラ言ったデショ、帰れないって」
00:23 (Resol24_1) 「どうにも雲ゆきが怪しいな」
00:23 (kreuz24_1) 「それは最初からですよ、レゾル君」
00:23 (Maia22_2f) 「いい月夜ヨ」
00:23 (revi23_2) 「そして、私達はこの熱源の元に向かわされているのですが…。」
00:23 (Maia22_2f) くすくす笑いながら指差す
00:23 (GMy) というところで、街の中心部、噴水広場につきます
00:23 (Roze14_1) 「この街見た時点から既に手遅れだな」
00:24 (Roze14_1) >雲行きが怪しい
00:24 (Resol24_1) 「いやまあ…、こっちにもミスリディオ様はいるのかな」
00:24 (kreuz24_1) 立ち止まるのかな、
00:24 (kreuz24_1) フィーネさんをみやります
00:24 (GMy) フィーネは噴水に近づくと、服をきにせずザブザブと噴水に入っていきます
00:24 (revi23_2) !?
00:24 (Maia22_2f) 「レールを辿って水の中の穴に入ってくミスリディオはいるかもネ」
00:24 (kreuz24_1) 「えっ」
00:24 (GMy) 噴水の水の噴き出し口を操作したかと思うと、水が引いていきますね
00:24 (Maia22_2f) 「濡れるのカシラ、嫌ネェ」
00:24 (revi23_2) 「…この先…ですか?」
00:25 (kreuz24_1) 「これはまた」
00:25 (GMy) そして何かの起動音のようなものが聞こえたかと思うと
00:25 (Maia22_2f) 「ホウ」
00:25 (Resol24_1) 仰々しいな
00:25 (GMy) 噴水の水貯めに階段が現れますね
00:25 (Maia22_2f) 「成る程、ダカラ他の街の人間がいない時間なのネ」
00:25 (GMy) 「こちらです」
00:25 (kreuz24_1) 「失礼します、と」
00:25 (revi23_2) 「な、なるほど」>マイアさん
00:25 (kreuz24_1) 階段に向かおう
00:25 (GMy) というわけでさらに下に向かいます
00:25 (Roze14_1) ついて行きますよー
00:26 (kreuz24_1) 「これって秘密の通路なのでしょうか」
00:26 (GMy) と、ここで異変に気が付きます
00:26 (GMy) 暑い
00:26 (revi23_2) てけてけ
00:26 *nick Maia22_2f → Maia22_2
00:26 (Maia22_2) てくてく
00:26 (kreuz24_1) むわわっ
00:26 (GMy) 階段からすでに熱気が放たれている
00:26 (Resol24_1) 光源はありますか?
00:26 (Maia22_2) 「ココは暑いワネ」
00:26 (GMy) ああ、下の方にはあるようです
00:26 (revi23_2) つまりここは下から照らされている通路なわけですか
00:26 (GMy) うむ
00:26 (Resol24_1) フィーネさんが気になるな
00:27 (kreuz24_1) フィーネさんの顔は下からてらされているだろうか
00:27 (GMy) 月明かりに照らされてわかるが
00:27 (GMy) 無表情ですね
00:27 (Maia22_2) 「アンタここのコトはいつ知ったのカシラ」
00:27 (Maia22_2) 「さっきは何も知らないって感じだったワヨネ」
00:27 (GMy) 「初めから」
00:27 (Resol24_1) うーーん無表情は妥当だよなぁ
00:27 (GMy) と下っていきますね
00:27 (Maia22_2) 「フーン、じゃ演技だったってワケ」
00:28 (GMy) かん、カン、カンと音を立てて階段を下っていきます
00:28 (Roze14_1) うん?
00:28 (Roze14_1) 金属音?
00:28 (GMy) うむ
00:28 (Roze14_1) 足元が?
00:28 (kreuz24_1) あつそう。
00:28 (Maia22_2) っていうか
00:28 (GMy) 足元が
00:28 (Maia22_2) ロゼ君治してないのか
00:28 (GMy) あ、ほんとだ応急処置
00:29 (kreuz24_1) 二時間休憩もください
00:29 (Resol24_1) あれ。
00:29 (Roze14_1) あ、そういえば
00:29 (GMy) い、いまいいぞ!
00:29 (GMy) そうだな、夜から深夜だし
00:29 (GMy) 二時間休憩くらいならくれてやる!
00:29 (revi23_2) やったー!
00:29 (Maia22_2) わーい
00:29 (kreuz24_1) やったぁ
00:29 (Resol24_1) したことにしていいのだろうか…w
00:29 (GMy) いいよ!
00:29 (kreuz24_1) おもうさま欲望のまま応急手当をするといい
00:29 (Resol24_1) じゃあ客間にいるあいだに。
00:29 (revi23_2) 仲間を放っておくれぞるんではなかった・・・!
00:29 (Resol24_1) 1d6+2
00:29 (Toybox) Resol24_1 -> 1d6+2 = [6]+2 = 8
00:29 (Roze14_1) さぁ、僕何気も隠れもしないぞ
00:29 (GMy) うわなんだこりゃあ
00:30 (Resol24_1) 休憩いらなかったなぁ
00:30 *nick Roze14_1 → Roze22_1
00:30 (Maia22_2) つええ
00:30 (kreuz24_1) さすがぞるん
00:30 (Roze22_1) 完全回復
00:30 (Roze22_1) つええ
00:30 (Resol24_1) まったく誰が手当てするとおもってんですがぷんすこ
00:30 (revi23_2) 「…今度、教えていただいても大丈夫ですか?」>レゾルさんに
00:30 (kreuz24_1) ぷんすこいいながらよだれでてますよ
00:30 (Resol24_1) 「いやいや最初に説明書読めば誰にでもできますよ」
00:31 (revi23_2) って、この地点って現在やないやないかい
00:31 (Resol24_1) よし
00:31 (Maia22_2) 帰れないと
00:31 (Resol24_1) 回想おわり。
00:31 (Maia22_2) 買えないね
00:31 (Maia22_2) カンカン降りていくと
00:31 (revi23_2) あしらわれた。スイーツ(笑)
00:31 (GMy) あれ応急持ってませんっけ
00:31 (Roze22_1) よし、ボス戦だ
00:31 (GMy) 甘いなまだだ
00:31 (kreuz24_1) とりあえずおりますよ、
00:32 (GMy) では下っていくと、巨大な扉だけがある広間に到着します
00:32 (Maia22_2) 「フフン、女は怖いワネ」
00:32 (GMy) そこでフィーネは振り返りますね
00:32 (Maia22_2) 「んジャ、アタシたちを見つけたのも偶然ジャないそうネ」
00:32 (kreuz24_1) その顔を見ます
00:32 (GMy) 「いえ、「私」が見つけたのは偶然ですよ」
00:32 (Maia22_2) なさそうネ、である
00:32 (Resol24_1) あれは素だと思うけどなー
00:33 (GMy) 「皆さん、本当は何が目的なのですか?」
00:33 (Maia22_2) 「何が目的だって言っタラ納得してもらえるのカシラネ」
00:33 (Resol24_1) 「恐らく王様へ取り次いでる間に何かお話を聞いたのではないでしょうか」
00:33 (kreuz24_1) 「むしろあなた達が一体なにを恐れているのか」
00:34 (kreuz24_1) 「その理由が僕は知りたいところです」
00:35 (GMy) 「…王の排除、それが私達の恐れていることです」
00:35 (kreuz24_1) 「王とは何です?」
00:35 (GMy) 「熱源、とあの時おっしゃいましたね」
00:36 (Roze22_1) 「おい、しっかり聞かれてッぞ」
00:36 (revi23_2) 「……。」
00:36 (Maia22_2) 「心当たりがあったみたいネ」
00:36 (revi23_2) ギリッと歯を食いしばります
00:36 (GMy) 「王はこの街の全てを制御する物です 私達も含め」
00:36 (Maia22_2) 「でなければ引っかかるような言葉だとも思えないワ」
00:36 (GMy) 「…いえ、一人を除いて」
00:36 (Resol24_1) 「それが何故排除されるという発想に至るのか分かりませんね…」
00:36 (revi23_2) 「…では、貴方は、王が排除されるであろう謂れに予測がついているのですか?」
00:37 (GMy) 「…ええ」
00:37 (kreuz24_1) 「…」
00:37 (GMy) 「王は今、危険な状態にあります。」
00:37 (kreuz24_1) 「何がおきているのです?」
00:38 (GMy) 「…貴方方の中にも魔法を使える方はいらっしゃいますね」
00:38 (GMy) 「何の影響もなく使い続けられるエネルギーなどありません 魔力も同じです」
00:39 (Maia22_2) 「フム」
00:39 (GMy) 「王はこの街を制御するための魔力、その淀みが溜まり、制御を失いかけています」
00:39 (kreuz24_1) 「それは…」
00:40 (GMy) 「魔力の淀みは熱となり、淀みは増し、いずれは…」
00:40 (kreuz24_1) 「制御する方法はあるのですか?」
00:40 (Roze22_1) 「……」無言で、拳を握りしめて居よう。話を聞きながら
00:41 (GMy) 口を開こうとして、一度閉じます 少し悲しそうな顔をしたあと、もう一度口を開きます
00:41 (Maia22_2) 「王の挿げ替えってのは、その辺に理由があんのカシラ」
00:41 (Resol24_1) こちらも質問をなげかけようとするが、口をとじる
00:41 (GMy) 「…あります が寿命を十数年伸ばす事が出来る、これが限界です」
00:42 (kreuz24_1) 「もはやこの構造事態が限界を迎えている」
00:42 (kreuz24_1) 「ということでしょうか」
00:42 (GMy) 「二百年、私達は様々な事を試しました」
00:42 (GMy) 「…ええ、そういうことです」
00:43 (revi23_2) 「そんな…。」
00:43 (Resol24_1) 「…貴方は排除を恐れるといいましたね、それはこの構造の寿命まで、この町と運命を共にしたいということですか?」
00:44 (GMy) 「…出られないのですよ、私達は」
00:44 (Maia22_2) 「出られないワネ」
00:44 (GMy) 「いえ、そういうことではありません」
00:44 (GMy) スッと右手を胸にあてます
00:44 (kreuz24_1) 「…」
00:44 (kreuz24_1) 「王の力はあなたがたをも動かしている」
00:44 (GMy) 「…はい」
00:45 (kreuz24_1) 「離れることはできないのですね」
00:45 (GMy) 「私達は人ではありません 人を模して造られた傀儡です」
00:45 (kreuz24_1) 「…王の力が及ばないただ一人を守るための」
00:45 (Resol24_1) 「……」
00:46 (GMy) 「………」
00:46 (Roze22_1) 「成程、だから「私」は、か」
00:47 (kreuz24_1) 「…ロゼ君、図書館からもってきた本にはあれは何がかかれてるんでしたっけ」
00:47 (kreuz24_1) ふと、振り向いてロゼ君を見る
00:47 (Roze22_1) 「ア゛?…あぁ、待ってろ」
00:47 (Roze22_1) GM、何が書かれてましたっけ?
00:48 (GMy) 魔力に関する様々な事項が書かれています
00:48 (Resol24_1) 目を閉じて考える
00:48 (GMy) 魔力に関することならば
00:48 (GMy) 調べたい事はほとんどわかるでしょう
00:48 (Roze22_1) 調べたい事…
00:50 (kreuz24_1) 「フィーネさん、それと」
00:50 (kreuz24_1) 「なぜ我々をここまで案内してくれたのです?」
00:50 (GMy) 「話を」
00:51 (GMy) 口を一度閉じます
00:51 (GMy) 「…いえ、お願いを。 どうか何も見なかったことにして、お帰りいただけませんか」
00:51 (kreuz24_1) 「いやあ」
00:51 (kreuz24_1) 「それはちょっとできかねるのです」
00:52 (Maia22_2) フィーネさんと
00:52 (Maia22_2) クロイツさんの顔を
00:52 (kreuz24_1) 唇のみを笑みの形にする
00:52 (Maia22_2) 交互に見て
00:52 (Maia22_2) おもむろにスリッパでクロイツさん殴ろう
00:52 (kreuz24_1) 「あいた」
00:52 (Maia22_2) 「自分ダケ分かったヨウナ顔してんジャないワヨ!!」
00:52 (kreuz24_1) 「えええ」
00:52 (Resol24_1) 「淀みがたまった魔力が限界を迎えるとどうなるかも恐らくご存じなのでしょう?」
00:53 (GMy) 「…ええ」
00:54 (revi23_2) 「ならば私達に、その選択肢はありえません」
00:54 (kreuz24_1) 「ここの影響は外にも結構及んでしまうようなのです」
00:54 (Maia22_2) 「アタシたちはネ、それを止めに来たのヨ」
00:54 (Roze22_1) 「取り敢えず、今回持って来たのは禁出書庫の蔵書だ。調べるのに必要な事は殆ど分かるはずだよ」
00:55 (Roze22_1) と、本を取り出そう
00:55 (GMy) 「…そうですね、そうでしょう」
00:55 (kreuz24_1) 「実際に王の力をみて照らし合わせれば」
00:55 (Maia22_2) 「っていうか、ココは一体なんなのヨ」
00:55 (kreuz24_1) 「なにがおきているのか、それを制御する方法もあるいは」
00:55 (kreuz24_1) 「わかるかもしれません」
00:55 (revi23_2) 「――なぜ、こんな所まで連れて来たのか。 返すつもりならば、貴方の自宅でも同じ話はできた筈ですよ?」
00:55 (Maia22_2) 「実際に暮らしているのが王の力とヤラで動いている傀儡ナラ」
00:55 (Maia22_2) 「ナンの為の街なのヨ」
00:55 (kreuz24_1) 「それはマイアさん」
00:56 (revi23_2) 「話してください。協力できるかもしれません」
00:56 (kreuz24_1) 「一人だけ王の力がおよばない人がいるといっていたでしょう」
00:56 (kreuz24_1) 「おそらくはその人のためではないかと」
00:57 (Maia22_2) 「ダカラ」
00:57 (Maia22_2) 「ソレは一体誰だったいうのヨ」
00:57 (Resol24_1) 「まさか外から介入がくるなんて想定もないでしょうね…、でも確かにこの町では不可能なことでも外なら…」
00:57 (kreuz24_1) 「それはおそらく、それこそが…」 いいながらつづけずにフィーネさんを見る
00:57 (revi23_2) 「魔力の限界、力の限界、それは閉鎖されたこの街だからこそ起きたことではないでしょうか?」
00:57 (Maia22_2) フィーネさんをにらもう
00:58 (Maia22_2) ぎろっ
00:58 (GMy) 「…ハンスは、彼は人間です ただ一人の」
00:58 (Maia22_2) 「あのオッサンを守ってるっていうワケ」
00:59 (GMy) 「…王の制御をする手段がある、と…?」
01:00 (GMy) とレヴィさんとレゾルさんを見る
01:00 (Maia22_2) 「アタシを無視すんなゴルァアアア」じたばた
01:01 (kreuz24_1) 「まあまあ」
01:01 (Resol24_1) 「…町の構造を外の世界で照らし合わせなければ何とも分かりませんが、可能性はゼロではないかと」
01:01 (revi23_2) 「…あなた方は200年という月日をかけてこの問題に頭を悩ませて来ました」
01:01 (Roze22_1) 「落ち付けって」と、マイアさんを止めておこう
01:02 (Maia22_2) 「アンタたちは」
01:02 (Maia22_2) 「物事の根源も知らないうちカラ耳障りのいいことバッカ言ってんジャないワヨ!!」
01:03 (revi23_2) 「…!?」マイアさんを見よう
01:03 (GMy) 「!」
01:03 (Roze22_1) (背景でアーモードーデモイイワ的な顔で明後日の方向向いて用
01:03 (Maia22_2) 「ナンの為にコンナ大掛かりなモン作ってあんなオッサン一人守ってんのヨ」
01:04 (GMy) 「…そう、ですね 元々は別の目的でした」
01:04 (GMy) 「我々が創られた目的は、人に奉仕すること、ただそれだけです。」
01:04 (Maia22_2) 「ハァ?」
01:05 (kreuz24_1) 「人ですか?」
01:05 (kreuz24_1) 「王ではなく?」
01:05 (Maia22_2) {}
01:05 (GMy) 「五百年前、セラフという学者が古代に作られたという傀儡を再現しました」
01:05 (Maia22_2) 「王は人ジャナイデショ」
01:06 (Roze22_1) 「傀儡人の再現か」
01:06 (Resol24_1) 「…起源をご存知でしたか」
01:06 (kreuz24_1) 眉を軽くあげて、口元を覆ったまま、マイアさんをみてからまたフィーネさんに視線をうつす
01:06 (Maia22_2) 後でたたこう
01:06 (GMy) 「…ええ 彼は忠実に再現することに成功しました ただ一か所を除いて」
01:07 (GMy) 「動力源、それが問題でした」
01:07 (kreuz24_1) またぺちられてしまう
01:07 (Maia22_2) しかみなんかむかついたという理由でW
01:07 (Maia22_2) タッチミス多いです…
01:07 (Roze22_1) 「確かに、ホームの連中にも傀儡人はそれなりに居たが、アイツ等、遥か昔に作られた割にはクソ自由だよな」
01:08 (kreuz24_1) ふりーだーむ
01:08 (Resol24_1) 「それはちょっと話がそれるかな…」
01:08 (GMy) 「その問題を解決するため生まれたのが「王」です しかし真の傀儡と違い、我々の動力源はすぐに枯渇してしまいます」
01:08 (GMy) あー、何て言えばいいかな
01:09 (kreuz24_1) ロゼくんにたいしてではないのかな<はなしがそれる
01:09 (Roze22_1) マイクロウェーブ送信施設か
01:09 (Roze22_1) 王って
01:09 (Resol24_1) ロゼ君に対してですね
01:09 (GMy) 「供給のためには王が必要、離れればすぐに我々は鉄の塊と化す」
01:09 (Roze22_1) あ、やっぱりロゼに対してですか
01:10 (GMy) 「安定した動力源が見つかるまでの間、私達はここで人々の食糧を創り続けました」
01:10 (GMy) 「五十年後、食料が回収されることがなくなりました。」
01:11 (Resol24_1) 「それはこの場所に来る前のお話ですか?」
01:11 (GMy) 「いえ、私達はずっと、ここにいました」
01:12 (Maia22_2) 「…フン」
01:12 (Maia22_2) 「消費がなくなったってワケネ」
01:12 (Resol24_1) 「王の力は、この地下の世界でないと機能しないのでしょうか」
01:13 (GMy) 「私達はそれからまた、四百年、ただそれまで通り働き続けました」
01:13 (GMy) 「王は動くことができません それは私達も同じということです」
01:13 (Resol24_1) 「……」
01:14 (GMy) 「…我がままであることはわかっています この五十年は本当に楽しかった…」
01:14 (kreuz24_1) 五百年でなく
01:14 (GMy) 五十年だ
01:14 (GMy) 最新の
01:14 (kreuz24_1) 「五十年?ですか?」
01:14 (Resol24_1) 450年前に食糧をまた作り出すきっかけができたらしいね
01:14 (Resol24_1) あ、いや450年後か
01:14 (GMy) うむ
01:14 (Maia22_2) 「……自我が生まれたってワケカシラ」
01:14 (revi23_2) なるほど
01:15 (kreuz24_1) 「それはもしやハンスさんがいらっしゃったから?」
01:15 (Maia22_2) ああそっちか
01:15 (GMy) 「はい」
01:15 (revi23_2) 「ハンスさんは、扉が開かない事を知っていましたよね・・・?」
01:15 (Resol24_1) 「…50年前」
01:16 (kreuz24_1) 「ハンスさんは一体どちらから?」
01:16 (GMy) 「…私達は彼のために生きていたい… 生きていたいんです」
01:16 (Maia22_2) 「来たのね」
01:16 (GMy) 「五十年前、あの扉をあけた女性がいました」
01:16 (Resol24_1) それがあの服か
01:16 (Maia22_2) 「落ちてた服の持ち主ネ」
01:16 (Roze22_1) だろうね
01:16 (GMy) 「何故ここにきたのかはわかりません」
01:18 (GMy) 「ただ彼女は、一人の赤ん坊を持って、ここにやってきました」
01:18 (GMy) 「彼女はここにきてすぐに私達に彼を託し、息絶えました」
01:19 (Roze22_1) 「……それが、あのハンスってオッサンか」
01:19 (Resol24_1) 「なるほど…」
01:19 (kreuz24_1) 「彼は、この街の秘密をしっているんです?」
01:19 (GMy) 「…おそらくは」
01:19 (Maia22_2) 「ダカラあのオッサンはこの街の成り立ちについて知らなかったのネ」
01:20 (kreuz24_1) 「…ああ、だから」
01:20 (kreuz24_1) 「貴方はここに僕達をつれてきたんですね」
01:20 (kreuz24_1) 「彼が「あわせろ」といったから」
01:20 (GMy) 「…」
01:20 (Maia22_2) 「ま」
01:21 (Maia22_2) 「こっからヨネ」
01:21 (revi23_2) 「そういうことですか…。」
01:21 (kreuz24_1) 「扉をあけてもらえますか」
01:21 (Maia22_2) 「王の力を制御できるかってのは」
01:21 (GMy) 「…わかりました」
01:21 (Maia22_2) よしここだ
01:21 (GMy) そういうとフィーネは扉に向き直り
01:21 (Roze22_1) うん?
01:21 (Maia22_2) クロイツさんすりっぱーん
01:21 (kreuz24_1) 「あいた」
01:21 (Roze22_1) 「あ、殴られた」
01:21 (Maia22_2) 「ナンかムカつくワヨ」
01:22 (kreuz24_1) 「ええ、ここも殴られるところなんですかぁ」
01:22 (kreuz24_1) ずれた帽子をなおす
01:22 (Resol24_1) つまりどういうことですかクロイツさん!
01:22 (Maia22_2) 「溜まってたのヨ」
01:22 (Roze22_1) 「溜まってたんだろ」
01:22 (kreuz24_1) 「なにか我慢させてしまったなら申し訳ありませんねえ」
01:22 (Maia22_2) 「アンタのこう」
01:22 (Maia22_2) 口元隠して考えるような仕草を真似る
01:23 (Maia22_2) 「コレがムカつくのヨ」
01:23 (Maia22_2) 「コレが」口元隠し
01:23 (Roze22_1) 「まぁ、取り敢えず先に言って置くぞ」
01:23 (kreuz24_1) 「これが」まねる
01:23 (Maia22_2) スリッパふりまわす
01:23 (Maia22_2) ぶんぶん
01:23 (kreuz24_1) 「わー」
01:24 (GMy) その様子を少し悲しそうな笑顔で見、
01:24 (Roze22_1) 「そこの二人が方法が有るかもしれないとは言ってたが、喩え星の学院と言えど、万能じゃないからな」
01:24 (kreuz24_1) 「ですからそれはみてみないことにはわからないでしょう」
01:24 (GMy) 右腕を扉についた空洞に差し込み
01:24 (GMy) 鍵をあけ、ゆっくりと扉を開きます
01:24 (revi23_2) 「むう、そこをウルトラ超能力でなんとかできないものでしょうか?」
01:24 (Maia22_2) 「だから」
01:24 (Roze22_1) 「ただ、他より少し理解が深くて、他より多めに手段を持っているだけだ」
01:24 (GMy) 直後、熱風が皆さんを
01:24 (GMy) 包みます
01:25 (Maia22_2) 「見てそうと分かるまで期待させるようなコト言うんジャないワヨ」
01:25 (GMy) 口を開ければ水分が一瞬で持っていかれるような熱だ
01:25 (kreuz24_1) 「マイアさんはおやさしい…うわっぷ」
01:25 (Maia22_2) 「あぢい!!!!!!!」
01:25 (Roze22_1) 「奇跡が欲しいのなら別のところ当たれよ」
01:25 (Resol24_1) 「…!」
01:25 (revi23_2) 微弱な氷魔法で少し緩和しよう
01:25 (GMy) ではフィーネは入っていきます
01:26 (GMy) 扉の奥は、この街全体をそのまま空にしたような空間ですね
01:26 (Maia22_2) [女神の衣] 売価5,000 防御0 火・風・地+3 を上から着よう
01:26 (Maia22_2) ちょっとだけ暑さ緩和
01:27 (GMy) 違うのは、足元が透明の物質でてきており、半球が逆であり、太陽が輝いていることでしょうか
01:27 (revi23_2) では、根性で耐えます。
01:27 (GMy) そしてそこかしこに巨大な柱がこの街を支え
01:27 (Roze22_1) 火炎系魔術師の根性見せてやる
01:27 (kreuz24_1) 「これは…すごいですねえ」
01:27 (GMy) その間に鎮座するように「王」が存在しています
01:27 (Maia22_2) 「世界の裏側ネ」
01:27 (GMy) 「王」は大量のケーブルに囲まれた
01:27 (GMy) ただの鉄の塊でした
01:28 (GMy) 「これです」
01:28 (Resol24_1) 「彼が…アーシェさんで?」
01:28 (GMy) とフィーネは近づきます
01:28 (kreuz24_1) 「フィーネさん、王は受け継ぐものとききましたが」
01:28 (Maia22_2) 「…造られた世界の王ってワケネ」
01:28 (GMy) 「…はい」
01:29 (revi23_2) 「これが…王。」
01:29 (GMy) 欲目を凝らすと
01:29 (kreuz24_1) 「それは一体…あなた方の一人が…この力を制御するために、これを…」 言葉をえらぶようにつないでいく
01:29 (GMy) 鉄の塊の中に円柱状の物体がありますね
01:29 (Maia22_2) 「傀儡に使う言葉が知らないケド」
01:29 (Maia22_2) 「生贄になるってコトでしょ」
01:30 (kreuz24_1) その言葉に口をつぐんで、笑っているような困っているような顔をする
01:30 (GMy) 「…」
01:30 (revi23_2) 「受け継ぎってつまり、そういう、ことですか」
01:30 (Resol24_1) 無表情だ
01:30 (Maia22_2) 「飾ったって仕方ないデショ」
01:31 (Maia22_2) 「今、必要なのは」
01:31 (Maia22_2) 「破綻しかけているコレをドウニカできるのか」
01:31 (Resol24_1) 円柱の中にはなにがありますか?
01:31 (GMy) さて、現在の王の状態を調べるなら
01:31 (GMy) 精神でどうぞ
01:31 (Maia22_2) 「デショウ」
01:31 (Resol24_1) よしきた
01:31 (GMy) 何か魔力に関して知りたい事があるなら
01:31 (GMy) 自動でいいです
01:31 (kreuz24_1) 「…そうですねえ…」
01:31 (kreuz24_1) 目を細める
01:32 (GMy) 円柱は開くか、聞いてみればわかるでしょう
01:32 (Roze22_1) 「…ホント、マイアは解り易くて良いな」
01:32 (Resol24_1) 不透明か
01:32 (GMy) うむ
01:32 (Resol24_1) じゃあとりあえず置いておいて
01:32 (GMy) 誰かさんの良心だ
01:32 (kreuz24_1) つまりからっぽなのだ
01:32 (Resol24_1) この鉄の塊が
01:32 (Roze22_1) と、マイアさんをちょっと眩しそうに見て言ってから
01:32 (Resol24_1) どのように傀儡の人々全体に動力を伝えているのか
01:32 (Resol24_1) 知りたいです
01:33 (GMy) よし、わかりました
01:33 (Maia22_2) 「ホラ、サッサと調べなサイ、ホント愚図ネ」
01:33 (GMy) では精神でどうぞ
01:33 (Roze22_1) 調べるかー。GM、持って来た蔵書の補正ってある?
01:33 (Maia22_2) 腕組みして見ている
01:33 (GMy) んあー、そうだな
01:33 (Maia22_2) 見ている!
01:33 (kreuz24_1) 少し離れたところから見ています
01:33 (Resol24_1) 2d6+7
01:33 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [5,6]+7 = 18
01:33 (Resol24_1) よしっ
01:33 (kreuz24_1) ぞるい。
01:33 (GMy) +3くらいでいいぞってうおお
01:33 (Roze22_1) ゾルンがぱねくておいらの仕事が無い
01:33 (GMy) ではこの王は
01:33 (kreuz24_1) ほかのところをしらべたまえ
01:34 (GMy) 魔力を太陽に充填し
01:34 (GMy) 光として降り注ぐことで
01:34 (GMy) エネルギーを供給しているとわかった
01:34 (Resol24_1) なるほど
01:34 (Resol24_1) 温暖化か。
01:34 (GMy) うむ
01:34 (GMy) うむ!?
01:34 (kreuz24_1) うん…うん?
01:34 (Roze22_1) 円柱の中身とか、その辺は予想が付くのでパス
01:35 (Roze22_1) うーむ、どうするか
01:35 (kreuz24_1) とりあえず構造の破綻、よどみをなんとかできるかどーかを
01:35 (Resol24_1) どうやったら爆発せずに機能停止できるかとかも知りたいね
01:35 (kreuz24_1) 停止するんですか
01:35 (Resol24_1) だってできなきゃ来た意味なくないですか。
01:35 (Roze22_1) 取り敢えずよどみから調べますか
01:35 (Roze22_1) この王の問題点
01:36 (kreuz24_1) 爆発しなきゃいいんじゃないですか<きた意味
01:36 (Maia22_2) ここをどうしたいかというのも
01:36 (Maia22_2) みんな違いそうですね
01:36 (revi23_2) 正直、ハンスさんと添い遂げたいのならその選択肢は大いにありですね>停止
01:36 (Resol24_1) 停止以外に阻止する方法があるように思えないしなぁ、まあそれは最終手段です
01:36 (Roze22_1) 2d6+6+3 取り敢えず、淀みというか異常発熱の原因というか
01:36 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6+3 = [2,1]+6+3 = 12
01:36 (Resol24_1) ハハッ
01:36 (kreuz24_1) ろぜくんえ…
01:36 (Roze22_1) ぎゃー!!!!
01:36 (Roze22_1) もうやだ!なんでさ!
01:36 (Resol24_1) ひゃっかじてんー!!
01:37 (GMy) あー…ちょっとわかんなにぃ!?
01:37 (Resol24_1) お客様の中に百科事典はー!
01:37 (kreuz24_1) ノ
01:37 (Resol24_1) ぐりーどおおお!
01:37 (Roze22_1) 「……」じーっと、本を開いて読んで
01:37 (Roze22_1) 「オイ、クロイツ」
01:37 (kreuz24_1) 「はい?」
01:37 (Roze22_1) 「貸す」
01:37 (kreuz24_1) 「えっ」
01:37 (Roze22_1) っ蔵書
01:37 (kreuz24_1) おしつけられた。
01:37 (kreuz24_1) 「なんぞ」
01:37 (Roze22_1) 「知らん!」
01:38 (kreuz24_1) 「あらあらおやおや」
01:38 (Roze22_1) プンスカと肩を怒らせながら歩いて行く
01:38 (Resol24_1) 「……この太陽の光が、貴方達の動力源なのですね…」とつぶやこう
01:38 (kreuz24_1) では魔力の淀みについて、それを浄化するか、もしくは爆発させずに止めるか、そんなあたりについて
01:39 (kreuz24_1) 百科事典を使用してしらべたいです、GM
01:39 (GMy) ふむ、ではわかりました
01:39 (GMy) まず魔力の淀みについて
01:39 (GMy) これは私達の世界で言う火力発電みたいなもので
01:39 (Maia22_2) わぁ
01:40 (GMy) エネルギーを生み出した時に余計なものが出てきてるんです
01:40 (kreuz24_1) では蔵書をめくりつつ、片手でカバンからグリードをだしてほいっと空中に投げます、
01:40 (GMy) 実際二酸化炭素は温暖化にあんま関係ないそうですがおいといて
01:40 (kreuz24_1) グリードはかってにめくれつつふよふよ
01:40 (Resol24_1) 魔力が燃料にあたるのですね
01:40 (GMy) 五百年のつもりにつもった汚れが
01:40 (revi23_2) 詳しくないけれどどうしても100%電気にならずに熱エネルギーになってしまうというやつですかね
01:40 (GMy) うむ、そういうことです
01:40 (kreuz24_1) ふむふむ、
01:41 (GMy) 汚れが実は爆発物で
01:41 (GMy) 何かの衝撃でヤバイ
01:41 (revi23_2) 分かりやすい!
01:41 (GMy) まとめるとこうだ!
01:41 (Resol24_1) ありがとう!
01:41 (GMy) 元々火属性のエネルギーなので
01:41 (GMy) そういう性質が残っていたのでしょう
01:41 (kreuz24_1) 掃除する方法か止める方法については?
01:41 (revi23_2) 術師の属性か
01:41 (Resol24_1) これが10数年後になると、ちょっと王様に空気がかするだけでぼっかーんなのですね。
01:41 (GMy) 次に浄化
01:42 (GMy) うむ
01:42 (GMy) 一応覗くことは可能です が
01:42 (Maia22_2) が
01:42 (GMy) 排出される量が多すぎる
01:42 (GMy) 徐々に取り除くことは可能ですが、現在つもった量が尋常じゃないので
01:42 (GMy) 安全を期せば間に合わず、急げば
01:42 (kreuz24_1) ぼーん
01:42 (GMy) ということです
01:42 (Resol24_1) つまり遅かったのか…。
01:43 (GMy) 止めた状態ならば
01:43 (GMy) 時間をかければ可能でしょうね
01:43 (kreuz24_1) まあそとからさわってあついくらいですからねえ
01:43 (kreuz24_1) 止めることは可能?
01:43 (Maia22_2) ふむ
01:43 (Resol24_1) 再稼働はできるのか
01:43 (GMy) 爆発せずに停止させられるかですが
01:43 (GMy) 可能です
01:43 (GMy) 王自体が問題でなく、たまったゴミが問題なので
01:44 (kreuz24_1) ほうほう、
01:44 (GMy) 王への魔力の供給を断ちきれば
01:44 (revi23_2) 一度停止してから安全に抜き出すと
01:44 (Maia22_2) 時間はかかる
01:44 (Resol24_1) 停止してから取り除きが終わるまでの期間は?
01:44 (GMy) はい
01:44 (GMy) ちょっと情報多いけどいいか
01:44 (kreuz24_1) 再稼働は可能?
01:44 (Resol24_1) ふとっぱらー
01:44 (GMy) 五十年はかかる
01:44 (Resol24_1) ひい
01:44 (kreuz24_1) なげえ。
01:44 (revi23_2) ハンスさん・・・。
01:44 (Roze22_1) はっはっはっは
01:44 (Maia22_2) まにあわないね
01:45 (Maia22_2) もちろんそうなるだろう
01:45 (GMy) 再稼働に関しても問題ありません
01:45 (revi23_2) GMめちょうど合計して100年にしおったな・・・。
01:45 (GMy) いえ五百年の汚れなので
01:45 (GMy) 五十年にしとこうと
01:45 (Resol24_1) まあええ…
01:45 (Maia22_2) このまま動かし続けてハンスト添い遂げさせるか
01:45 (kreuz24_1) このまま動かし続けると
01:45 (Maia22_2) それを奪って安全をとるか
01:45 (Resol24_1) 動かし続けたらこっちの世界が危ないじゃないですかやだー
01:45 (revi23_2) このまま動かし続けると私達が巻き添えになりますよ
01:45 (Roze22_1) でもそうなると、山が吹っ飛びますね
01:45 (GMy) といったところか
01:45 (kreuz24_1) どれくらいでダメになるかはわかりますかね、
01:46 (GMy) あー、それは精神で
01:46 (kreuz24_1) +3はかかります?
01:46 (GMy) あとそれに関しては
01:46 (Maia22_2) わたしたちもーだけど
01:46 (GMy) 聞けば補正かかります 答えざるを得ない
01:46 (Maia22_2) 動かし続けるとそれこそ添い遂げるんですよね
01:46 (kreuz24_1) 2d6+4+3
01:46 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4+3 = [3,4]+4+3 = 14
01:46 (GMy) あ、フィーネにね
01:46 (kreuz24_1) じゃあきいてしまおう
01:46 (GMy) +3とは別にね!+3はかけていい!
01:46 (Maia22_2) この世界の終わりまでハンスと共にいることになる
01:47 (kreuz24_1) 「どれくらいもちそうかはわかります?」
01:47 (revi23_2) ハンスさんを連れてきたい。別れを言わせて上げたい…が、それは後での話しか
01:47 (Resol24_1) うむ
01:47 (kreuz24_1) 片手で本をぱたむ閉じつつ振り返る
01:47 (Maia22_2) 後というか別の話ですね
01:47 (GMy) 「…十六、七年ほどです」
01:47 (kreuz24_1) 「案外ありますねえ」
01:48 (kreuz24_1) 「あなた方がそっとしておいて帰ってくれというのはそういう事なんでしょうね」
01:48 (GMy) 「…」
01:48 (Maia22_2) 「ひょっとしたらあのオッサンが死ぬまで、止めなくても大丈夫かもしれないって」
01:49 (GMy) まぁ少なくとも
01:49 (GMy) 今よりさらに切羽詰まったことにはなるでしょうね
01:49 (Maia22_2) 「ヤバい賭けヨネ」
01:49 (Resol24_1) 「……この時間が出来うる限り続けば…それはそうでしょう」
01:49 (Maia22_2) 「ま、アンタたちにとっちゃ」
01:49 (Roze22_1) 今みたいに年単位で仲間潰しながら、というのは無理だろうね
01:50 (Maia22_2) 「あのオッサンがいなくなった後ならここがなくなろうがどうしようが関係ないものネ
01:50 (Resol24_1) 「初めて会ったときの貴方はとても活き活きとしていて、人間としか思えなかった」
01:51 (Resol24_1) 「……」
01:51 (kreuz24_1) 「結論からいいますと」
01:52 (kreuz24_1) 「この淀みを取り去るには16.7年では間に合いません、動かし続けては爆発は免れない」
01:53 (kreuz24_1) 「これを止めて、システム事態を再起動させることは可能です、浄化には少なくとも50年かかりますが」
01:53 (GMy) 「ご…じゅう…」
01:54 (kreuz24_1) 「…」
01:54 (Roze22_1) 「ただの人間が赤ん坊からオッサンになるには十分過ぎる時間だな」
01:54 (Resol24_1) 「……フィーネさん、ひとつお聞きしても?」
01:54 (Resol24_1) 長い沈黙から意を決したように
01:54 (GMy) 「…はい」
01:55 (Maia22_2) 「ただの人間ジャ…あと50年生きるのは難しいでしょうネ」
01:55 (revi23_2) 「じゃあ、間に合わないじゃないですか…。」
01:55 (Resol24_1) 「町の総意としては、貴方がたは残る16、7年を共にハンスさんと過ごしたいのか」
01:55 (Resol24_1) 「それとも、どんな形でもいいからハンスさんに生きてほしいか」
01:55 (Resol24_1) 「どちらでしょうか」
01:56 (GMy) 俯き、胸に手を当て、強く握ります
01:56 (GMy) 「私達は…彼と過ごしたい…」
01:57 (Maia22_2) 「ま、そうなるワヨネ」
01:57 (kreuz24_1) 「……」
01:57 (Resol24_1) こちらも少しうつむいて
01:57 (kreuz24_1) マイアさんがムカつくといっていたあのポーズのままなにか考えをめぐらせています
01:57 (Resol24_1) 「……そうですか、そうでしょうね…」
01:57 (Maia22_2) 横目で見つつ
01:57 (Maia22_2) さすがに叩かん
01:57 (revi23_2) 胸の前で手を組んで押し黙る
01:58 (Roze22_1) 俯きはしない
01:58 (kreuz24_1) 「では、一つ」
01:58 (kreuz24_1) 「レヴィさん、レゾル君、マイアさん、ロゼ君」
01:58 (Roze22_1) 「なんだよ」
01:58 (Maia22_2) 「あにヨ」
01:58 (revi23_2) 「なんでしょうか?」
01:58 (kreuz24_1) 「僕達には最初から選択肢はないんです」
01:58 (Resol24_1) おろっと目線だけクロイツさんにうつす
01:59 (revi23_2) 「・・・そうですね」
01:59 (Maia22_2) 「いいワネ」
01:59 (kreuz24_1) 「なぜなら、あの扉はおそらく王の力で閉じられている」
01:59 (Resol24_1) 「そうなのでしょうね酸t年」
01:59 (Resol24_1) きゃっ
01:59 (kreuz24_1) きゃっ
01:59 (Resol24_1) さんてんリーダ!
01:59 (Roze22_1) きゃっ
01:59 (revi23_2) きゃっ
02:00 (Resol24_1) やめて!!
02:00 (Resol24_1) 治しておいて治しておいて!
02:00 (GMy) り、リプレイでは治ってるよ!
02:00 (revi23_2) ここカットでお願いします!
02:00 (Resol24_1) 文字バグです文字バグ
02:00 (kreuz24_1) 「爆発を止める、ここから出る…」
02:00 (Roze22_1) (※治って居ませんでした
02:00 (Maia22_2) 「そうネ」
02:01 (Roze22_1) 「止めねェと、出られないな」
02:01 (GMy) フィーネが、身構えます
02:01 (Maia22_2) 「アンタのソウいうトコは嫌いジャないワヨ、クロイツ」
02:01 (Maia22_2) にーっと口元笑う
02:02 (kreuz24_1) 「正当な理由も、わがままな理由も、思いのままです」
02:02 (Resol24_1) 「…まだ思考を止めるには……いや、そうですね」
02:02 (revi23_2) 「なんで、御伽噺みたいに解決できないのでしょうね…。」
02:02 (Maia22_2) 「サァ」
02:02 (Maia22_2) 「できる可能性はあるのカモネ」
02:03 (Resol24_1) 「ここはおとぎ話じゃないからとしか」
02:03 (Maia22_2) 「でもアタシたちはそこに届かないし」
02:03 (Maia22_2) 「そこに手を伸ばす必要もナイ」
02:03 (kreuz24_1) 「…」 目をとじ、剣の柄に手をかけよう
02:03 (Maia22_2) 「ここにいたのが人を襲う竜ナラ、アタシたちは躊躇したカシラネ」
02:04 (GMy) 「…」
02:04 (Resol24_1) 「納得した上でと思ったのですが、さすがにムシが良すぎですね…」
02:04 (GMy) 王が、うめき声を上げます
02:04 (Maia22_2) 「怪物相手に納得して死んでもらったコトあんのカシラ?」
02:04 (Roze22_1) 「技術(魔術師)からの結論(答え)は出切った。これ以上を望むなら神頼みしかねェわな」
02:04 (revi23_2) 「私は、冒険者というものに、なにか叶うはずのない夢を見ていたのかもしれません。」
02:05 (Resol24_1) 「僕には人に見えますよ」
02:05 (Maia22_2) 「ナラ」
02:05 (Maia22_2) 「目ぇ瞑ってナサイヨ」
02:05 (revi23_2) 「でも、夢みたいに綺麗に解決できなくても、私が責任を負うことはできるッ…!!」拳を構えよう
02:06 (Resol24_1) 「いいえ」
02:06 (GMy) フィーネが王の前に立ちます
02:06 (Roze22_1) 「夢、か。…良いんじゃねェの、夢?こういう事態に陥っても、いや、これ以上に胸糞悪い事と向き合っても、まだ夢見てるヤツは居る」
02:07 (Resol24_1) 「共に過ごしたいという願いを否定できないように、僕には目をそらすことはできません」
02:07 (GMy) 君達が望むなら
02:07 (Roze22_1) 「夢を見るか諦めるか、テメェで決めな。他人の所為にするなよ」>レディさん
02:07 (kreuz24_1) 誰
02:07 (Roze22_1) 「ただ、ココには現実が有る、それだけだ」
02:08 (GMy) 剣を抜き、攻撃をしかけるといい
02:08 (Resol24_1) レディ…
02:08 (Roze22_1) レヴィさんだった
02:08 (Roze22_1) 申し訳無い
02:08 (GMy) ふ…というわけでイニシだが
02:08 (kreuz24_1) いにしやでー
02:08 (revi23_2) 「では、いいですか…? 私の今描ける一番の夢を実践しても?」
02:08 (GMy) 大丈夫ですか皆さん
02:08 (Resol24_1) フィーネさんどれくらいお強いのだろうか
02:08 (GMy) 魔物知識は
02:08 (GMy) 彼女には無意味だと言っておこう
02:08 (Resol24_1) ぼく素振りなんだよねー
02:08 (Maia22_2) 「悪いワネ、アタシたちはアンタたちの望みを折る為にここに来たのヨ!!!」
02:09 (GMy) ではとりあえず
02:09 (GMy) イニシアティブをどうぞ
02:09 (revi23_2) というわけで
02:09 (Resol24_1) #sort r
02:09 (Resol24_1) Nino : わすれたよー
02:09 (Resol24_1) #sort s
02:09 (Resol24_1) Nino : 準備完了だよー
02:09 (revi23_2) イニシで一番早かったら、僕は僕のプランを実行します
02:09 (Maia22_2) 1d20+5+1
02:09 (Toybox) Maia22_2 -> 1d20+5+1 = [6]+5+1 = 12
02:09 (Resol24_1) 1d20+1
02:09 (Toybox) Resol24_1 -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
02:09 (Resol24_1) 安定のほりでー
02:09 (kreuz24_1) 1d20+4 @3赤魔
02:09 (Toybox) kreuz24_1 -> 1d20+4 = [3]+4 = 7
02:09 (kreuz24_1) ほりでー
02:10 (revi23_2) 1d20+5
02:10 (Toybox) revi23_2 -> 1d20+5 = [14]+5 = 19
02:10 (Maia22_2) みんな気乗りしないのか!
02:10 (Roze22_1) 「知らねェ。僕は僕を邪魔するヤツを潰すだけだ。今までも」
02:10 (Roze22_1) 「これからもだ」
02:10 (Resol24_1) 有言実行だー
02:10 (kreuz24_1) 相手の出方をうかがっているのさ
02:10 (Roze22_1) 1d20+1 @ロゼ
02:10 (Toybox) Roze22_1 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
02:10 (Resol24_1) 「その事実は違いありませんね。 だからこそ目をつむるわけにはいかないのですよ」
02:10 (GMy) 1d20+1 @フィーネ
02:10 (Toybox) GMy -> 1d20+1 = [14]+1 = 15
02:10 (revi23_2) 「…少々、勝手なことをしてしまうかも知れませんが、ご了承ください…!!」
02:11 (GMy) 以上か
02:11 (Resol24_1) #sort p
02:11 (Resol24_1) Nino : 並び順だよー
02:11 (Resol24_1) 19revi23_2>15GMy>14Roze22_1>12Maia22_2>7kreuz24_1>5Resol24_1
02:11 (Resol24_1) はやいな
02:11 *GMy topic : 19revi23_2>15GMy>14Roze22_1>12Maia22_2>7kreuz24_1>5Resol24_1
02:11 (GMy) さぁではレヴィさん
02:11 (GMy) 行動をどうぞ
02:11 (kreuz24_1) まっさきに剣の柄に手をやるが、抜き放つのは最後だ
02:11 (Resol24_1) まだ剣は抜かないな
02:11 (revi23_2) その前に
02:12 (revi23_2) 徹しが成功したとき、相手の動きを止めることは可能ですよね?関節技ですから
02:12 (GMy) んんん
02:12 (GMy) データ的にそういうことはないので フレーバーでよろしければ
02:12 (Resol24_1) 動きを止めるならスタンですかねえ
02:12 (revi23_2) スタンも持っていた・・・!!
02:12 (Resol24_1) ぬかりねえ
02:13 (Maia22_2) 同時には使えないですけれどもね…
02:13 (revi23_2) 問題ない!信念があればダイスはついてくる!かもしれない・・・。
02:13 (Resol24_1) よしがんばれ
02:14 (revi23_2) では、相手にスタン攻撃 必殺技 で武勇攻撃をします。
02:14 (Resol24_1) あわわわわわわ
02:14 (GMy) OK
02:15 (revi23_2) 鉄腕の+2は必殺技の*2に含まれますか?
02:15 (GMy) 含まれます
02:15 (Resol24_1) やめろ…!私にまた絶望を見せようと言うのか…!!
02:15 (revi23_2) では、振ります
02:15 (GMy) これが絶望だ…ターンエンド
02:15 (revi23_2) 2d6+8
02:15 (Toybox) revi23_2 -> 2d6+8 = [5,6]+8 = 19
02:15 (kreuz24_1) ぞるん(笑)
02:15 (GMy) 2d6+1
02:15 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
02:15 (GMy) おい
02:15 (revi23_2) !?
02:15 (Resol24_1) あれえええええええ
02:15 (Maia22_2) なんと
02:15 (kreuz24_1) なんと。
02:15 (revi23_2) まじかああああああああああ
02:15 (GMy) ないわ
02:16 (kreuz24_1) ぞるんののろいだ。
02:16 (Resol24_1) 見事にさっきのロゼ君パンチのシンメトリー
02:16 (GMy) こっれはないわ
02:16 (revi23_2) では、レヴィは相手の腕を捕まえて動きをとれなくしようとします
02:16 (GMy) 防御時6ゾロは
02:16 (GMy) 装備のルールだと回避ですよね
02:16 (Resol24_1) 完全回避ですねえ
02:16 (GMy) くっ!
02:16 (Resol24_1) しかし武勇防御1だと
02:16 (revi23_2) 残念なり
02:16 (GMy) ではその腕をとろうとした瞬間
02:17 (GMy) バチン!と突然「王」の太いケーブルが外れ、レヴィさんに襲い掛かります
02:17 (revi23_2) 刺さるのです?巻きつくのです?
02:17 (GMy) いや
02:17 (Resol24_1) その様子を見て歯がみしよう
02:17 (GMy) 行く手を遮るように
02:17 (GMy) 振り抜かれる
02:18 (GMy) 鞭の要領でブン!と
02:18 (kreuz24_1) ベチーン
02:18 (revi23_2) では、レヴィとフィーネの間を裂かれる
02:18 (GMy) そしてフィーネか
02:18 (GMy) ではフィーネはすう、と息を吸い込み
02:18 (revi23_2) 「くっ…こんなことがっ!!」
02:18 (GMy) 歌を、歌い始めます
02:19 (kreuz24_1) 歌だと…
02:19 (Resol24_1) なんぞ
02:19 (Maia22_2) なんだと
02:19 (kreuz24_1) 音弱点(気持ちの上で
02:19 (GMy) その歌は500年前によく歌われていた子守唄ですね
02:19 (GMy) 戦場に出ていた男たちを慰めるための
02:20 (GMy) 詳しく知りたい人は精神で振ってもいいが振らんでもいい
02:20 (Resol24_1) えーと…えーと…1500年ごろの歌…和歌!?
02:20 (kreuz24_1) 2d6+4
02:20 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
02:20 (kreuz24_1) わからん!!!
02:20 (revi23_2) そんな精神的余裕はない!
02:20 (Roze22_1) 2d6+6 知ってる気は無さそうだけど一応
02:20 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6 = [1,3]+6 = 10
02:20 (Roze22_1) ハハハ
02:20 (GMy) 2d6+10 芸能
02:20 (Toybox) GMy -> 2d6+10 = [3,4]+10 = 17
02:20 (Resol24_1) あ、あかん
02:20 (kreuz24_1) グワァー
02:20 (GMy) 精神で対抗をどうぞ!
02:20 (Roze22_1) げぇ
02:20 (Resol24_1) 2d6+7 知識判定
02:20 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [3,1]+7 = 11
02:20 (Resol24_1) がっかり
02:20 (Maia22_2) おわた
02:20 (GMy) いや使えるとは思わんかったわ
02:21 (Resol24_1) 対抗は精神ですか?
02:21 (kreuz24_1) 2d6+6 対抗
02:21 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6 = [6,3]+6 = 15
02:21 (Roze22_1) 2d6+6 精神
02:21 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
02:21 (GMy) 対抗は精神ですー
02:21 (Resol24_1) 能動有利だしこれはちょっときついな
02:21 (kreuz24_1) 頑張りはみとめる
02:21 (Roze22_1) むりむり
02:21 (Maia22_2) 2d6+2
02:21 (Toybox) Maia22_2 -> 2d6+2 = [6,1]+2 = 9
02:21 (revi23_2) 2d6+1 対抗
02:21 (Toybox) revi23_2 -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
02:21 (Resol24_1) いいなー
02:21 (GMy) なんだこの
02:21 (Roze22_1) ちょ
02:21 (Maia22_2) わーお
02:21 (revi23_2) ここででるなここでwww
02:21 (Resol24_1) 2d6+7
02:21 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [1,4]+7 = 12
02:21 (kreuz24_1) れヴぃさんは音楽なんてきかない!!
02:21 (GMy) 6ゾロの応酬は
02:21 (Resol24_1) レヴィさんまかせたー
02:21 (GMy) では一周だな
02:22 (kreuz24_1) 芸能がきくと
02:22 (GMy) そして2ターン目開始時
02:22 (kreuz24_1) どんなかんじになるかとか演出はなしですか
02:22 (GMy) ああ、そうだな
02:22 (revi23_2) ここ、ほぼ放心状態ってことで芸能を受ける予定だったのに
02:22 (GMy) ただ、素晴らしい歌声であり、それ以上でもそれ以下でもない
02:22 (GMy) 穏やかな気持ちになり、戦う気持ちが一瞬亡くなってしまう
02:22 (GMy) ただレヴィさんは気がつく
02:23 (GMy) これは作りものだ
02:23 (Maia22_2) 「ナニよ…こんな歌なんか…で……」
02:23 (Resol24_1) 「なぜ…今そんな歌を」
02:23 (Maia22_2) ぽややーん
02:23 (GMy) 歌に魂といえるものがなく、音を再生しているだけだ
02:23 (kreuz24_1) 柄に手をかけたまま様子を伺うように動きをとめている
02:23 (revi23_2) 「…違いますわ、こんなもの…。」
02:23 (Resol24_1) オルゴールですか
02:24 (GMy) どことなく機械感を感じるのです
02:24 (Resol24_1) オルゴールだって音綺麗だし聴き惚れたっていいじゃない!
02:24 (GMy) そして2ターン目開始時
02:24 (revi23_2) ←オルゴールの音で反射的に涙が出る人
02:24 (GMy) 「王」が、ケーブルを引きちぎり動き始めます
02:24 (kreuz24_1) ころがってくる!!
02:24 (Roze22_1) 「う、ぐぅっ…」
02:24 (revi23_2) 動ける王様だった!!
02:24 (Resol24_1) ケーブルがちぎれることで爆破しやすくなったらやだなぁ
02:25 (kreuz24_1) 「ええ、それ大丈夫なんですか、いろいろな意味で…」
02:25 (kreuz24_1) ちょっと絶句
02:25 (GMy) 周りの鉄塊を接着し、ズン!と立ち上がりますね
02:25 (Resol24_1) 「アーシェ、さん…」
02:25 (kreuz24_1) たっちゃったよ!!
02:25 (revi23_2) 「…みなさんは動けない…何が来ても私がッ!!」
02:25 (GMy) 人間の両手のような鉄腕と蜘蛛を思わせる四足を装着し
02:26 (Resol24_1) ポーk
02:26 (Maia22_2) 「…ハッ、ナンか面白いコトになってるワネ」
02:26 (kreuz24_1) ポーク。
02:26 (Roze22_1) え、なにそろ勇者ロボの敵キャラみたいなごった煮合体
02:26 (GMy) 「王」は円柱状の物体のアイセンサーを赤く光らせ、皆さんをにらみます
02:26 (GMy) あれだ
02:26 (revi23_2) 消耗しきった経験点0がここにおります。
02:26 (GMy) パンピートロットっていうゲームの
02:26 (Resol24_1) ポーキーを思い出しました。
02:26 (GMy) トロットビークルの
02:27 (GMy) 虫型四足っていうのを装着したのに
02:27 (Roze22_1) すまぶらXのポーキー思い出した
02:27 (GMy) 円柱をブッ刺したのを
02:27 (GMy) 想像してくれ
02:27 (revi23_2) フレーバーで前に出て臨戦態勢を取る。
02:27 (GMy) ポーキーでもいい
02:27 (kreuz24_1) とりあえずタチコマを想像しておいた。
02:27 (GMy) というわけで
02:27 (Resol24_1) ええいさっさとイニシをふれよ!
02:27 (GMy) 魔物知識は
02:27 (GMy) 手番消費せずにつかっていいぞよ
02:27 (kreuz24_1) あ、これには魔物知識できるのですか
02:27 (Resol24_1) まじでー、ていうか知ってるん!?
02:27 (GMy) 1d20+5 @「王」
02:27 (Toybox) GMy -> 1d20+5 = [17]+5 = 22
02:27 (GMy) 見切る
02:28 (kreuz24_1) 王についてはしらべたからその流れかなあ、
02:28 (GMy) 1d20+4 @ライトアーム
02:28 (Toybox) GMy -> 1d20+4 = [14]+4 = 18
02:28 (kreuz24_1) 多い!!!
02:28 (GMy) 1d20+4 @レフトアーム
02:28 (Toybox) GMy -> 1d20+4 = [17]+4 = 21
02:28 (kreuz24_1) 早い!!!
02:28 (Maia22_2) 複数部位か…
02:28 (revi23_2) ああ、ラスボススタイルか・・・。
02:28 (GMy) 1d20+5 @四足レッグ
02:28 (Toybox) GMy -> 1d20+5 = [12]+5 = 17
02:28 (kreuz24_1) 足もかい!
02:28 *Resol24_1 topic : 22王>21レフト>19revi23_2>18ライト>17足>15GMy>14Roze22_1>12Maia22_2>7kreuz24_1>5Resol24_1
02:28 (Roze22_1) 多いわ!
02:28 (revi23_2) そして、爆 発 す る 条 件 なんかも気になりますが
02:29 (Resol24_1) フィーネさんもそのまんまですか
02:29 (kreuz24_1) これはいかんなー
02:29 (GMy) うおおありがとうございますイニシ
02:29 (GMy) 先に言っておこう
02:29 (GMy) こいつを撃破しても
02:29 (GMy) 爆発はせん
02:29 (kreuz24_1) やったね
02:29 (Maia22_2) しかし
02:29 (Maia22_2) しんどいなこれは
02:29 (GMy) コイツ自体は淀みを放出するだけの
02:29 (Resol24_1) それはひとまず安心
02:29 (GMy) ただのマシンだ
02:29 (Resol24_1) それ壊したらまずくね!?
02:29 (GMy) こまけえこたぁ!
02:30 (Resol24_1) 壊したら50年がもっと伸びたりするんじゃありません。
02:30 (Maia22_2) いいのよ
02:30 (GMy) というわけでまず
02:30 (GMy) 連続行動起動
02:30 (Maia22_2) もう再稼動しないんだから
02:30 (kreuz24_1) まずは
02:30 (Resol24_1) やめろよそういうの!?
02:30 (kreuz24_1) 魔物知識だ。
02:30 (GMy) あ、そうだな
02:30 (kreuz24_1) さっきの蔵書とか補正はかかりませんよね、
02:30 (Resol24_1) 2d6+7 ちしーきー
02:30 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [5,2]+7 = 14
02:30 (GMy) あー、かからないかな
02:30 (kreuz24_1) 2d6+4 ふつうに精神
02:30 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [3,3]+4 = 10
02:30 (kreuz24_1) まるーい。
02:30 (Resol24_1) 期待値ー
02:30 (GMy) あ、そうだ
02:31 (GMy) どこを調べるかも言ってね!
02:31 (Resol24_1) ぶっ
02:31 (GMy) 1ターンに一回調べていいよ!
02:31 (Resol24_1) とりあえず本体で
02:31 (Roze22_1) 2d6+6 知識だー
02:31 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6 = [4,4]+6 = 14
02:31 (kreuz24_1) ワアイ…
02:31 (Resol24_1) 本体だとこの達成値は足りない気がするな
02:31 (Resol24_1) まあいいや
02:31 (GMy) うむ、ステータスまでだな
02:31 (Roze22_1) じゃあ、何処調べます?
02:31 (revi23_2) 僕なら、15を達成値にしますねー
02:32 (Roze22_1) 自分右腕行こうかと思ってたんですが
02:32 (Resol24_1) じゃあ右腕でいいんじゃね?
02:32 (GMy) というわけでとりあえず本体のステータス
02:32 (kreuz24_1) 10ではどこもわかるまい
02:32 (GMy) うむ
02:32 (GMy) 「王」
02:32 (GMy) HP200
02:32 (GMy) ATK 10/10/10 死線 光・火(精神4) 鉄鞭 鞭・打(武勇4・機敏4)
02:32 (GMy) DEF 5/5/5 超合金(ALL5)
02:32 (Resol24_1) ちょ、ちょちょちょ
02:32 (kreuz24_1) (´・ー・)
02:32 (Maia22_2) たかいな
02:32 (Roze22_1) ハッハッハ
02:32 (Resol24_1) あ、いやでも
02:32 (Resol24_1) きっとあれだ
02:33 (Roze22_1) じゃあ、右腕ください
02:33 (Resol24_1) 腕とか足とかが削れると王の最大HPも減るとみた。
02:33 (Roze22_1) 同じく
02:33 (revi23_2) これ、明らかにクロさんレゾさんマイアさんロゼくんが本気出せるための敵ですよね・・・?
02:33 (GMy) 右腕なら全部わかるな
02:33 (kreuz24_1) 本気だしてもぺちられる。
02:33 (GMy) ライトアーム
02:33 (GMy) HP30
02:33 (GMy) ATK 5/1/1 鉄腕(武5) 打 (騎乗、鉄腕込まない)
02:33 (GMy) DEF 4/4/4 鉄腕(ALL2)
02:33 (GMy) skill 騎乗 必殺技 必殺技 スタン攻撃 薙ぎ払い 鉄腕 <エストレアコンビネーション>
02:33 (Resol24_1) きゃああああああああ
02:33 (Roze22_1) なんか
02:33 (revi23_2) ・・・。
02:33 (Roze22_1) 変なのが見える
02:33 (Resol24_1) ああ!連携が、連携が!!
02:34 (kreuz24_1) またぞるんが戦犯か
02:34 (revi23_2) さっさとどちらかを潰さなければ!
02:34 (Roze22_1) エストレアコンビネーション?
02:34 (Roze22_1) 多分、コレ
02:34 (Roze22_1) 左腕は機敏型か精神型だろうね
02:34 (kreuz24_1) よし部位破壊からはじめようか
02:34 (revi23_2) 効果:対象を押し潰す、死んだらキャラロスト
02:34 (kreuz24_1) おおおイ
02:35 (GMy) 芸能中って
02:35 (revi23_2) もうアームの連携とかそれしか想像できなかった
02:35 (GMy) 能動的な判定はできるんですかね
02:35 (GMy) 受動的か
02:35 (Resol24_1) ていうか
02:35 (Resol24_1) もう1ターン休止したから解除してんじゃないだろうか全員
02:35 (Maia22_2) みんなキャンセルされてるから
02:35 (kreuz24_1) うむ。
02:35 (GMy) あれぇ本当だ!?
02:35 (GMy) じゃあ気ィ使わなくていいね星
02:36 (Resol24_1) ほし
02:36 (GMy) ☆じゃないあたり
02:36 (GMy) 私の気合いが見える
02:36 (Resol24_1) うっかりさん!
02:36 (GMy) よしでは
02:36 (GMy) 行動いくぞー!
02:36 (revi23_2) もう言ってしまうと最初のターンレヴィは
02:36 (revi23_2) 戦闘放棄させてハンスさんの所へ向かわせたかった
02:36 (GMy) 「王」の行動 連続行動起動
02:36 (revi23_2) うわあ・・・。
02:37 (GMy) 一度目の行動トラップを二列目に
02:37 (Resol24_1) ほほう?
02:37 (kreuz24_1) どこの二列目です、
02:37 (revi23_2) コロスキデスカ・・・?
02:37 (GMy) え、そっちの
02:37 (GMy) あ、ちなみに
02:37 (GMy) トラップの使用方法は
02:37 (GMy) 装備ルールにひっついてる
02:37 (GMy) スキル使用方法にならっております
02:37 (revi23_2) チェックメイトでもするつもりですかああああ
02:37 (Maia22_2) どんなでしたっけか
02:37 (kreuz24_1) ・隊列を指定してトラップを仕掛ける。その隊列に出入りした対象に効果が発揮される
02:37 (Resol24_1) 単体で使ったのならトラップではないな。
02:38 (kreuz24_1) これかな、
02:38 (Roze22_1) ほうほう
02:38 (GMy) あ、それですそれです
02:38 (Resol24_1) シールドスラムとか使われたらやだなぁ…
02:38 (GMy) では赤いアイセンサーから何かが射出されます
02:38 (Resol24_1) やめてください死んでしまいます
02:38 (GMy) 確認しようとした瞬間二回目の行動
02:38 (kreuz24_1) いやひどいな
02:38 (GMy) <メイルシュトローム>
02:38 (kreuz24_1) これはひどいなー。
02:39 (GMy) 1日に1回、敵全員に精神-4で水属性の精神攻撃を行う。1以上のダメージを与えた場合、対象はランダムで隊列を変更される。
02:39 (GMy) 変更の結果、前衛が存在しない場合は中列以降がそのまま繰り上げとなる。
02:39 (Roze22_1) !?
02:39 (Resol24_1) ああ!なんてひどい!!
02:39 (revi23_2) やべえなにそれ!
02:39 (GMy) 2d6+10-4 精神水
02:39 (Toybox) GMy -> 2d6+10-4 = [3,1]+10-4 = 10
02:39 (GMy) うわひっきい
02:39 (kreuz24_1) ん…ん/
02:39 (revi23_2) よかった低い
02:39 (Resol24_1) これはぞるんならいけそうだが…
02:39 (Resol24_1) 2d6+8 せいしんぼうぎょよういー
02:39 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+8 = [4,5]+8 = 17
02:39 (Roze22_1) 2d6+6 精神防御だ
02:39 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
02:39 (kreuz24_1) 2d6+6 精神防御
02:39 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
02:39 (Roze22_1) あっぶねぇ
02:39 (revi23_2) 2d6+1
02:39 (Toybox) revi23_2 -> 2d6+1 = [3,2]+1 = 6
02:40 (kreuz24_1) れヴぃさーん!
02:40 (revi23_2) ああ!
02:40 (Resol24_1) どんぶらこ
02:40 (Roze22_1) レヴィさーん
02:40 (Maia22_2) 2d6+2
02:40 (Toybox) Maia22_2 -> 2d6+2 = [5,1]+2 = 8
02:40 (Resol24_1) 2列目に被害が集中した。
02:40 (Roze22_1) マイアさーん!
02:40 (kreuz24_1) どこにながれていこうというのかね!
02:40 (Roze22_1) あれ、マイアさん飛行状態じゃ無い?
02:40 (Maia22_2) ここに来るときに降りた
02:40 (Resol24_1) 範囲魔法は飛行適用されるのかしら
02:40 (Roze22_1) なるほど
02:40 (GMy) 1d3をどうぞ それぞれが列番号でどうぞ
02:40 (kreuz24_1) せまかったときにおりましたね
02:40 (revi23_2) 1d3
02:41 (Toybox) revi23_2 -> 1d3 = [2] = 2
02:41 (revi23_2) そのままや
02:41 (Maia22_2) 1d3
02:41 (Toybox) Maia22_2 -> 1d3 = [2] = 2
02:41 (Resol24_1) この場合移動したことになるのだろうか。
02:41 (kreuz24_1) 出入りしてない。
02:41 (GMy) あ、そういえばそうですね
02:41 (Roze22_1) そのままえ
02:41 (GMy) うわなんてこった
02:41 (revi23_2) 移動はしてませんね、2だと
02:41 (Resol24_1) とりあえずしのいだか…
02:41 (Maia22_2) せふせふでいいのかな
02:41 (GMy) ということは3だけか喰らうのは
02:41 (GMy) いや3だと
02:41 (GMy) 3列目に移動して
02:41 (GMy) 押し出し二列目だから
02:41 (GMy) 多分喰らう …喰らう?
02:41 (kreuz24_1) くらう…たぶん
02:41 (Resol24_1) 3出なかったし
02:41 *nick Maia22_2 → Maia20_2
02:41 (Resol24_1) いいじゃないまた今度出。
02:42 (kreuz24_1) とりま今回はトラップはスルーですね
02:42 (GMy) うむ
02:42 (GMy) 畜生!
02:42 (GMy) ではレフトアームか
02:42 (revi23_2) ではどんぶらこダメージのみ?
02:42 (revi23_2) 「っ…なにこれっ!いやっ!」そのまま流されていくね
02:42 (GMy) これダメージ入るんだろうか
02:42 *nick GM_S → M_Shimin
02:42 (GMy) あ、入るな
02:42 (kreuz24_1) はいるはいる
02:42 (Resol24_1) ダメージがトリガーなので入るでしょうねー
02:42 *nick revi23_2 → revi19_2
02:42 (Roze22_1) はいりますね
02:42 (Resol24_1) さぁどう料理するおつもりですか。
02:42 *nick Rika22_1 → M_ichigo
02:42 (kreuz24_1) 「…っ」
02:43 (kreuz24_1) ちらと目はくれるが次の攻撃にそなえます
02:43 (Resol24_1) 結界を掌から張って氾濫を左右に割ろう
02:43 (Maia20_2) {}
02:43 (GMy) 2d6+6 必殺薙ぎ払い<針穴通し> 武勇打 二列目まで
02:43 (Toybox) GMy -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
02:43 (Resol24_1) はい…はい!?
02:43 (Maia20_2) 「……ムカつくワネ」
02:43 (kreuz24_1) たっかいな
02:43 (GMy) 1日1回、射撃攻撃の前に使用を宣言する。
02:43 (GMy) その攻撃のダメージは、最低でも「攻撃判定の達成値1/2」となる。
02:43 (GMy) ただし、防御側が6ゾロを振った場合は回避される
02:43 (GMy) 針穴通し↑
02:44 (kreuz24_1) まて
02:44 (revi19_2) 6ゾロに言及している辺りがフラグっぽくて怖い
02:44 (kreuz24_1) 針穴通しは薙ぎ払えない
02:44 (Resol24_1) ていうか機敏じゃないじゃないですか!!
02:44 (GMy) あ、ほんまや
02:44 (Resol24_1) あっ射撃か
02:44 (GMy) あ、俺はアホカ!
02:44 (GMy) ちょっとやりなおしていいですか
02:44 (kreuz24_1) 許す!
02:44 (GMy) ちゃんとそういう構成だったんだよあぶねえ
02:44 (Resol24_1) どうぞどうぞ
02:45 (revi19_2) では、今までのはなかった
02:45 (revi19_2) 02:42 (GMy) これダメージ入るんだろうか
02:45 (revi19_2) 02:42 *nick GM_S → M_Shimin
02:45 (revi19_2) 02:42 (GMy) あ、入るな
02:45 (revi19_2) 02:42 (kreuz24_1) はいるはいる
02:45 (revi19_2) 02:42 (Resol24_1) ダメージがトリガーなので入るでしょうねー
02:45 (revi19_2) 02:42 *nick revi23_2 → revi19_2
02:45 (revi19_2) 02:42 (Roze22_1) はいりますね
02:45 (revi19_2) 02:42 (Resol24_1) さぁどう料理するおつもりですか。
02:45 (revi19_2) 02:42 *nick Rika22_1 → M_ichigo
02:45 (revi19_2) 02:42 (kreuz24_1) 「…っ」
02:45 (revi19_2) 02:43 (kreuz24_1) ちらと目はくれるが次の攻撃にそなえます
02:45 (revi19_2) 02:43 (Resol24_1) 結界を掌から張って氾濫を左右に割ろう
02:45 (revi19_2) 02:43 (Maia20_2) {}
02:45 (revi19_2) ここからだ
02:46 *kreuz24_1 mode +o Roze22_1_
02:46 (Resol24_1) 武勇なうえに射撃でもないとは。
02:46 (GMy) よし、では対象をきめるぞー
02:46 (Resol24_1) ひーーえーー
02:46 (GMy) 1d5
02:46 (Toybox) GMy -> 1d5 = [3] = 3
02:46 (revi19_2) こい! いやくるな!
02:46 (GMy) れぞるん
02:46 (kreuz24_1) だれぞ
02:46 (kreuz24_1) だれぞるん
02:46 (Resol24_1) いやん。
02:47 (Roze22_1_) ぎゃー、回復屋が
02:47 (GMy) 2d6+7+2 騎乗<針穴通し>
02:47 (Toybox) GMy -> 2d6+7+2 = [6,4]+7+2 = 19
02:47 (GMy) えー、あってるよな…
02:47 (Resol24_1) さっきより高くないですか
02:47 (kreuz24_1) えー…
02:47 (Resol24_1) 騎乗…?騎乗???
02:47 (GMy) え、騎乗ですけど
02:47 (Roze22_1_) 1/2って
02:47 (kreuz24_1) 四足にのってる扱いか
02:47 *Roze22_1 quit (Ping timeout: 121 seconds)
02:47 (Roze22_1_) コレは数切り捨て?
02:47 (GMy) 切り捨てでいこう
02:47 (Resol24_1) 9点確定かーいたい
02:47 (Resol24_1) 2d6+6
02:47 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+6 = [4,2]+6 = 12
02:48 (Resol24_1) いててて
02:48 (kreuz24_1) まあにぞるんにとってはかすり傷だ…
02:48 *nick Resol24_1 → Resol15_1
02:48 (GMy) よし、ではレヴィさんだ!
02:48 (Resol15_1) て、あれこれ
02:48 (Resol15_1) 武勇ですか機敏ですか
02:48 (revi19_2) よし、消耗した経験点0だけどがんばる
02:48 (GMy) あ、機敏ですよ
02:48 (Resol15_1) そもそも射撃ですか
02:49 (Resol15_1) じゃあ達成値7だな。
02:49 (Roze22_1_) がんばれ!
02:49 *nick Roze22_1_ → Roze22_1
02:49 (Resol15_1) 13点か…
02:49 (Maia20_2) いたいな
02:49 *nick Resol15_1 → Resol11_1
02:49 (Roze22_1) あれ
02:49 (Roze22_1) なんで?
02:49 (GMy) ではレゾルに対して左腕から
02:49 (GMy) あれ
02:50 (Resol11_1) あれ?
02:50 (GMy) え、どうしました合鍵さん
02:50 (Roze22_1) あぁ、達成値7かゾルン補正地間違えてたのね
02:50 (GMy) ああ
02:50 (Roze22_1) いえ、自分のかんちがいだった
02:50 (kreuz24_1) (見守りの体勢
02:50 (Roze22_1) 申し訳ない
02:50 (kreuz24_1) さあレヴィさんだ。
02:50 (revi19_2) では、左腕に機敏:打で攻撃します
02:50 (GMy) では左腕から岩石を射出してきます
02:50 (GMy) あ、属性も入れ忘れていたごめんぬ
02:51 (GMy) 射・打(地)
02:51 (Resol11_1) ではガードしようとしますが受けきれず。
02:51 (GMy) 本当にすみません…
02:51 (Resol11_1) 「くっ…これは逃げるべきだったか」
02:51 (GMy) よし!ではレヴィさんこい!
02:51 (Resol11_1) まあまあ針穴を無駄撃ちしてくれたのだからいいんですよ
02:51 (revi19_2) 2d6+5
02:51 (Toybox) revi19_2 -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
02:51 (Resol11_1) ハハッ
02:51 (GMy) 2d6+4 うおおお!
02:51 (kreuz24_1) いいね
02:51 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [6,6](6ゾロ)+4 = 16
02:52 (GMy) いやさいやさ
02:52 (revi19_2) なぜだああああああああああああああ
02:52 (kreuz24_1) これはひどい。
02:52 (Roze22_1) んなぁ
02:52 (Resol11_1) なにこのデジャブ
02:52 (kreuz24_1) ぞるんののろいだ!!(カッ
02:52 (GMy) ええいいい加減にしろよ!!!!!!!!
02:52 (GMy) ライトアームだよ!
02:52 (Resol11_1) GMがそんなこと言うとやるせなくなるよ!
02:52 (revi19_2) 「まずは貴方から沈黙させます!」
02:52 (GMy) ごめんなさい!
02:52 (GMy) 違うんだ ダイスに言ったんだすまぬ
02:52 (revi19_2) と、回し蹴りから始まるインファイトを繰り出します。
02:52 (Resol11_1) 防御が下がるぞ!
02:53 (GMy) では左腕はブン!と振りかぶって交わす!
02:53 (GMy) とその動作は次の右腕の攻撃の呼び動作だったのだ略
02:53 (GMy) 必殺スタン薙ぎ払いで
02:53 (revi19_2) では、飛び膝蹴りで追い討ちしようとするが届かない
02:53 (Resol11_1) これはだめかもわからんね
02:53 (GMy) 2d6+10 武勇打 必殺スタン薙ぎ払い
02:53 (Toybox) GMy -> 2d6+10 = [2,4]+10 = 16
02:53 (kreuz24_1) 先にいっておこう
02:54 (Resol11_1) 待てい
02:54 (kreuz24_1) 転移回避をこころみる
02:54 (revi19_2) 「ああっ!なにやってんの私ッ!」
02:54 (Resol11_1) おっとそうか、では回避ダイスはやめておこう
02:54 (kreuz24_1) GM,転移回避はどういう裁定になりますか
02:54 (GMy) うむ、そうですね
02:54 (GMy) 防御ダイス前に振って
02:55 (GMy) 1/2で完全回避で
02:55 (GMy) 逃走に使っても構いませんよ
02:55 (kreuz24_1) 失敗した場合それぞれの回避もできますか、
02:55 (GMy) あ、出来ます出来ます
02:55 (Resol11_1) パーフェクト!
02:55 (kreuz24_1) ということは複数も可能だな、えーと五人だから全員いける
02:55 (GMy) それ前提で組んだ
02:55 (kreuz24_1) ではまず転移回避をこころみます、
02:55 (kreuz24_1) 1d100 奇数回避
02:55 (Toybox) kreuz24_1 -> 1d100 = [7] = 7
02:55 (kreuz24_1) よしっ
02:55 (Resol11_1) いけた!
02:55 (GMy) くっ
02:55 (Maia20_2) おお
02:56 (GMy) では右腕が
02:56 (GMy) 凄まじい勢いで振り下げられる
02:56 (revi19_2) では、皆の元へ走って後退しよう。
02:56 (kreuz24_1) その瞬間、全員の姿がふっときえます
02:56 (kreuz24_1) そしてずれた場所にふっと現れる、
02:56 (GMy) 地面をめり込ませ、パラパラと下に破片が墜ちて行く
02:56 (Resol11_1) 「…! 助かりますけどこれ心臓に悪いですね」
02:56 (kreuz24_1) 「久々に成功しましたね」
02:56 (revi19_2) 「流石、単位落としそうな人とは違いますね…。」
02:56 (kreuz24_1) 「犬にかまれたとでも」
02:56 (Maia20_2) 「……チッ」
02:57 (kreuz24_1) でもロゼ君は
02:57 (Roze22_1) 上の方で
02:57 (kreuz24_1) ひとりだけどっかにめりこんでいるのだろうか
02:57 (Roze22_1) ズドンって音がした
02:57 (Roze22_1) 戦闘区域の
02:57 (Resol11_1) 胸をなでおろす動作をする
02:57 (kreuz24_1) では見ようとしてとちゅうでやめよう
02:57 (Roze22_1) さっきの螺旋階段の辺りまで飛ばされた
02:57 (revi19_2) 転げ落ちてゆくー
02:57 (kreuz24_1) 次ィー
02:57 (Roze22_1) (現在大急ぎで戦闘区域に復帰中
02:57 (Resol11_1) 「あれっ ロゼ君は」
02:58 (Maia20_2) 「知らないワヨ」
02:58 (Resol11_1) 足のターンですね
02:58 (kreuz24_1) 「帰宅されました」
02:58 *Iris23_2_ quit (Ping timeout: 121 seconds)
02:58 (revi19_2) 「あれ? ロゼさんいませんね・・・」
02:58 (GMy) では脚か
02:58 (Resol11_1) あっ間違えて君付けしちゃった
02:58 (Resol11_1) クロイツさんのせいですよまったくもう。
02:58 (kreuz24_1) えー?
02:58 *Iris23_2 quit (Quit: Leaving...)
02:58 (GMy) 2d6+7 範囲魔法<大震撃>
02:58 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [1,2]+7 = 10
02:58 (GMy) ひっく
02:58 (GMy) あ、失礼達成値6です
02:59 (Resol11_1) 範囲はこの人残念だな。
02:59 (kreuz24_1) 防御でろくぞろってる分の反動が。
02:59 (GMy) 1日に1回、精神-4で地属性の精神攻撃を行い、5ダメージを与えた場合、相手の直後の行動をキャンセルさせる。
02:59 (GMy) 飛行している敵には無効
02:59 (GMy) こんなん
02:59 (kreuz24_1) 精神-4で七ってのがひどい。
02:59 (Resol11_1) 2d6+8 1ぞろったらキャンセルか
02:59 (Toybox) Resol11_1 -> 2d6+8 = [5,2]+8 = 15
02:59 (Resol11_1) 余裕!
02:59 (GMy) あ、いえ-忘れてたので
02:59 (GMy) 最終的に6です
02:59 (kreuz24_1) 2d6+6 精神防御
02:59 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
02:59 (kreuz24_1) あぶい。
02:59 (Maia20_2) 2d6+2
02:59 (Toybox) Maia20_2 -> 2d6+2 = [2,5]+2 = 9
02:59 (revi19_2) 2d6+1
02:59 (Toybox) revi19_2 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
02:59 (Maia20_2) またちくい
02:59 (kreuz24_1) みんなかわしたな、
02:59 (GMy) そりゃあな…
02:59 (kreuz24_1) 六なのでだめーじなしですよ
03:00 (GMy) そしてフィーネか
03:00 (Roze22_1) 2d6+6 時空の壁を越えてロゼにもダメージ
03:00 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6 = [6,4]+6 = 16
03:00 (Maia20_2) なしか
03:00 (kreuz24_1) こえられなかったね
03:00 (Resol11_1) もう5回連続攻撃したんだからいいじゃないですか。
03:00 (GMy) レヴィさんに殴りかかるか
03:00 (kreuz24_1) ひどいはなしだ<五回
03:00 (revi19_2) くるなー!
03:00 (GMy) 2d6+1 武勇突
03:00 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [4,2]+1 = 7
03:00 (kreuz24_1) やらけえ
03:01 (revi19_2) 2d6+3
03:01 (Toybox) revi19_2 -> 2d6+3 = [5,2]+3 = 10
03:01 (GMy) では真直ぐに素手で突いてくるが
03:01 (revi19_2) では、手馴れた動きで攻撃を捌きます。
03:01 (GMy) 彼女は何も言わず
03:01 (revi19_2) 「素人の動きでは捉えられませんよっ!」
03:01 (GMy) そしてロゼさんのターンや!
03:02 (kreuz24_1) やっとか…
03:02 (GMy) 手間取ってすまぬ…
03:02 (kreuz24_1) 手間取ってるとかじゃなくて純粋に攻撃が多いんじゃア
03:02 (Resol11_1) 楽しいからいいよ!
03:02 (Maia20_2) イニシのせい
03:02 (Maia20_2) うぬぬ
03:03 (Resol11_1) ロゼさーん
03:03 (kreuz24_1) きっともどってくるところからセリフがはじまる
03:03 (Roze22_1) おおっと
03:03 (Roze22_1) ではー
03:03 (Roze22_1) 連続行動から行くか
03:03 (revi19_2) 「あれ?なんか足音しませんか?」階段を見遣る
03:04 (Roze22_1) 魔力付与、精神+4
03:04 (kreuz24_1) 「そろそろおかえりですね」
03:04 (Resol11_1) これだから連続付与族はー!!
03:04 (Roze22_1) 二回目、範囲魔法
03:04 (GMy) ステータスを見てての
03:04 (revi19_2) 軽業と変身に誤れ!
03:04 (GMy) 俺の悲しみを
03:05 (kreuz24_1) これだからっていわれるようなことでもないと思うぞ!?
03:05 (Roze22_1) 「我が叫びが応じ、来たれ魔炎!」
03:06 (Roze22_1) ヴォンッ、と階段の暗がりから何か黒い者が飛んで来て
03:06 (Resol11_1) 確かに者だな…
03:06 (revi19_2) 「あぶなっ!!」咄嗟に身を伏せます
03:07 (Roze22_1) 2d6+8+4 精神闇「爆炎の投射ぁぁぁああああッッ!!!」とその者から幾つも黒い火球が散って、王とその近くに居るフィーネさんに殺到します
03:07 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+8+4 = [4,3]+8+4 = 19
03:07 (GMy) 2d6+5 王
03:07 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
03:08 (GMy) 2d6+4 右
03:08 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [2,1]+4 = 7
03:08 (GMy) 2d6+4 左
03:08 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [4,6]+4 = 14
03:08 *nick E-sa-21-3 → E-sa
03:08 (GMy) 2d6+5 脚
03:08 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [4,4]+5 = 13
03:08 (kreuz24_1) ぼぼふぼふ
03:08 (Resol11_1) いいね
03:08 (Roze22_1) で、ズサーッと着地
03:08 (GMy) 2d6+1 フィーネ
03:08 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [1,6]+1 = 8
03:08 (GMy) め、めんどくせえ!
03:08 (kreuz24_1) 黒いかんじですか<着地したロゼ君
03:08 (kreuz24_1) 「これはおかえりなさい」
03:08 (revi19_2) 「あ、危ないじゃないですか!当たる所でしたよ!」
03:09 (GMy) あ、ではですね
03:09 (Maia20_2) 横目で睨む
03:09 (Maia20_2) 「フン」
03:09 (GMy) 炎に包まれたフィーネは
03:09 (GMy) その長い髪が燃え尽き、皮膚が焼けただれ、
03:09 (kreuz24_1) 中身が!!
03:09 (GMy) そのまま鉄の骨格をさらしたまま
03:09 (GMy) 地面に倒れ込み、動かなくなります
03:09 (Resol11_1) 「くっ…」
03:10 (revi19_2) 「(…。私があの時成功していれば…。)」
03:10 *GMy topic : 22王>21レフト>19revi23_2>18ライト>17足>14Roze22_1>12Maia22_2>7kreuz24_1>5Resol24_1
03:10 (Roze22_1) 鮮やかな頭の赤毛が毛先の方へとどす黒くグラデーションがかって変色、髪に掛かって見えない左目も、紅く残光を残してます
03:10 (Maia20_2) 「…ま、一飯の礼だけ言っといてアゲルワ」
03:10 (Resol11_1) 熱にあおられながらその様子を見る
03:10 (GMy) ではマイアさんだ
03:10 (Roze22_1) 弱魔族化ロゼ
03:10 (Maia20_2) 軽わざは即時ですかターン消費ですか
03:10 (kreuz24_1) フィーネさんをみやって目を僅かに細める
03:10 (GMy) 即時でいいですよ!
03:10 (Maia20_2) 飛行はターンですね
03:10 (GMy) ですです
03:11 (Maia20_2) では軽わざを消費ー
03:11 (Maia20_2) 足がタイツの中でめきょめきょと鹿の後ろ足のように変形する
03:11 (Maia20_2) そして大きく背中の皮翼を広げて飛び立つ
03:11 (Maia20_2) ばっさばっさ
03:11 (Maia20_2) 以上
03:11 (revi19_2) おおー、まるで変身のような軽業だ!
03:12 *nick Maia20_2 → Maia20_2f
03:12 (GMy) ではクロさんだな!
03:12 (Resol11_1) かっくいーなー
03:12 (revi19_2) 一回特殊人種でやってみたいなー
03:12 (kreuz24_1) では、【連続行動】
03:12 (Maia20_2f) やるといいのよ
03:13 (revi19_2) くるぞ魔力付与だ!
03:13 (Resol11_1) やっとかって思ってしまった
03:13 (Roze22_1) 「さぁ、正直あまり長く魔力は使えないんだ。速攻で終わらすぞ」
03:14 (kreuz24_1) 抜き放った細身の剣を立て、その刃にかるく左の手のひらをあてる 【魔力付与】 精神+5 同調するように左手にまかれた魔道具が薄く光を放つ 【魔道具ザイン】武勇+1
03:15 (kreuz24_1) 連続行動二度目で【聖雨】
03:16 (kreuz24_1) 2d6+6+5-2 そのまま剣を振りぬきます 精神聖・水範囲
03:16 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+5-2 = [2,3]+6+5-2 = 14
03:16 (kreuz24_1) ひくめ。
03:16 (GMy) 2d6+5 王
03:16 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
03:16 (GMy) 2d6+4 右
03:16 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [2,1]+4 = 7
03:16 (GMy) 2d6+4 左
03:16 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [2,1]+4 = 7
03:16 (GMy) 2d6+5 脚
03:16 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
03:16 (Resol11_1) あうち
03:16 (GMy) おわああああああああ!
03:16 (kreuz24_1) わあい。
03:17 (Maia20_2f) おやおや
03:17 (revi19_2) 足のパーツの金具が緩んでて浸水したとかそんな感じですかね
03:17 (GMy) いってえ…
03:17 (GMy) では雨を受けた脚部がギシギシと音を立て始める!
03:17 (GMy) よし、れぞるんだ!
03:17 (Resol11_1) わー、わー
03:17 (kreuz24_1) 「久しぶりで水量が少ないような」
03:18 (Resol11_1) 回復したほうがよさげかなぁ
03:18 (revi19_2) 「…これで少ないんですか…。」驚きの目
03:18 (Resol11_1) 安全に行くなら治癒だが…攻撃したいなぁー
03:18 (GMy) こい!
03:19 (kreuz24_1) 治癒るにはやや微妙ではある
03:19 (kreuz24_1) 相手の手数をうばえるならうばってしまったほうがいいかもしれません
03:19 (Resol11_1) ほほお、ではお言葉に甘えて
03:19 (Resol11_1) でもこの攻撃が決定打にはならんだろうな
03:20 (kreuz24_1) れぞるんの冥府パンチ
03:20 (revi19_2) マッソー!!
03:20 (Resol11_1) ではぎりっと鞘に入ったルーンの剣を握り、機械に向ける
03:20 (Roze22_1) まっそー
03:21 (Resol11_1) 2d6+10 精神闇 対象は足へ
03:21 (Toybox) Resol11_1 -> 2d6+10 = [4,4]+10 = 18
03:21 (kreuz24_1) ぞるい!
03:21 (GMy) 2d6+5 たけえ!
03:21 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
03:21 (kreuz24_1) ひどい!
03:21 (Resol11_1) ほらなー
03:21 (Resol11_1) 六ゾロでないだけ温情ととっておきましょう。
03:21 (GMy) よ、よし一週か
03:21 (Roze22_1) あかん、ぞるんつええ
03:21 (GMy) さぁ魔物知識したい人はふれー!
03:21 (Resol11_1) 鞘に刻まれたルーン文字が輝き、闇が噴出します
03:22 (GMy) 対象も言ってね!
03:22 (Resol11_1) あ、手番なしでできるんだ
03:22 (GMy) ではその闇に呑まれようとするも
03:22 (kreuz24_1) まものちしきするぞー
03:22 (GMy) 跳躍し最小限に免れる
03:22 (Resol11_1) じゃあこの流れで足さんを知識します。
03:22 (Roze22_1) 2d6+6+4 王を見ます
03:22 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6+4 = [4,6]+6+4 = 20
03:22 (Resol11_1) 2d6+7
03:22 (Toybox) Resol11_1 -> 2d6+7 = [2,6]+7 = 15
03:22 (GMy) たかっ
03:22 (kreuz24_1) 2d6+4+5 ではれふとあーむ
03:22 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4+5 = [2,2]+4+5 = 13
03:22 (kreuz24_1) よくみてない。
03:22 (Resol11_1) かった!付与赤魔にかった!!
03:23 (GMy) 四足レッグ
03:23 (GMy) HP40 22
03:23 (GMy) ATK 5/7/7
03:23 (GMy) DEF 5/5/5 蜘蛛足四足(ALL3)
03:23 (GMy) skill 必殺技 薙ぎ払い 薙ぎ払い ×範囲魔法 回避 サバイバル <高等剣術> ×<大震撃> <安定>
03:23 (Resol11_1) やはり腕より体力高いな
03:23 (revi19_2) サバイバルとはまた・・・。
03:23 (kreuz24_1) ぞるん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>付与赤魔
03:23 (GMy) レフトアーム
03:23 (GMy) HP30 12
03:23 (GMy) ATK3/7/1 岩石砲(武3機7) 打、射・打(地)
03:23 (GMy) DEF4/4/4 鉄腕(ALL2)
03:23 (GMy) 腕はここまで
03:23 (kreuz24_1) マッソウにはかなわないよ
03:23 (kreuz24_1) 王の追加情報はありませんか
03:23 (GMy) 「王」
03:23 (GMy) HP200 8
03:24 (GMy) ATK 10/10/10 死線 光・火(精神4) 鉄鞭 鞭・打(武勇4・機敏4)
03:24 (GMy) DEF 5/5/5 超合金(ALL5)
03:24 (GMy) skill ×連続行動 ×トラップ ×<メイルシュトローム> 騎乗 詠唱 範囲魔法
03:24 (GMy) 再生魔法 <再生術> <災厄の予報士> <天啓> <これでもくらえ!> <巨大> <多部位> 芸能
03:24 (GMy)
03:24 (GMy) (連続行動→魔力盾魔力付与 連続行動魔力付与付与)
03:24 (GMy)
03:24 (GMy) <巨大>
03:24 (GMy) 全ての攻撃が列攻撃になる。
03:24 (GMy) <多部位>
03:24 (GMy) アームパーツ連結中は防御値にアームパーツ分のダイスと防御値を加える。
03:24 (GMy) パーツが無い場合常時連続行動
03:24 (kreuz24_1) なんですそのふよふよて。
03:24 (GMy) あ、失礼芸能とその部分は
03:24 (GMy) 消し忘れです
03:24 (GMy) メモです
03:24 (kreuz24_1) フィーネさんがいきてたらやられかねなかったのかな
03:25 (GMy) よし、では
03:25 (GMy) 王の攻撃いくぞー!
03:26 (Roze22_1) こいやぁぁぁあああ
03:26 (GMy) 2d6+20 範囲魔法<これでもくらえ!>
03:26 (Toybox) GMy -> 2d6+20 = [5,4]+20 = 29
03:26 (kreuz24_1) やめれ
03:26 (revi19_2) なーにこれえ
03:26 (GMy) 1日に1回、消費前の「詠唱」がある場合のみ行える。
03:26 (GMy) 「詠唱」を即座に消費し、精神値*3にて、精神能力値での精神攻撃を行う。
03:26 (GMy) 「範囲魔法」と組み合わせる場合は、精神値*2の数値となる
03:26 (Maia20_2f) ちょ
03:26 (kreuz24_1) 精神無ですっけ、
03:26 (GMy) いやこれ特に書いてないので
03:26 (GMy) 自分の属性でいいのかぁなぁと思ってたんですけどどうなんだろう
03:26 (GMy) 精神攻撃を行うって書いてあるし
03:27 (kreuz24_1) では属性はなんです
03:27 (GMy) 光・火
03:27 (revi19_2) さあ、炎属性で攻撃するんだ!
03:27 (kreuz24_1) 火か、OK
03:27 (Resol11_1) オローリオ持っててよかった
03:27 (Resol11_1) って待てい
03:27 (GMy) では王が視線を皆さんにむけると
03:27 (revi19_2) まさか光とはいわないよな、ンン
03:27 (Resol11_1) 複合属性は技能書なしでは不可能なはず
03:27 (GMy) え、マジで
03:27 (revi19_2) だからどちらかなのです
03:28 (Resol11_1) すぐ上の技能書をごらんなさい
03:28 (revi19_2) 火!火!
03:28 (GMy) 火だなじゃあ
03:28 (Roze22_1) レーザー光線かなとは思ったけど
03:28 (kreuz24_1) ワーイ
03:28 (Resol11_1) わーいオローリオ消費できるぞー
03:28 (GMy) いや虹の秘術わかってたけど敵だしいいかなと思って…
03:28 (kreuz24_1) 2d6+6+5 精神防御
03:28 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+5 = [1,6]+6+5 = 18
03:29 (GMy) というわけで火属性の29だ!防御するがいい!
03:29 (kreuz24_1) きついなー
03:29 (Resol11_1) うぇへーいきついですねー
03:29 (kreuz24_1) 半減だと切り捨てですっけ
03:29 (revi19_2) オローリオ補正値って+5でしたっけ?
03:29 (kreuz24_1) に
03:29 (revi19_2) 2かあ・・・。
03:29 (GMy) 切り捨てです
03:29 (Resol11_1) これは不屈になりそうだな
03:29 (kreuz24_1) では五点ダメージ
03:29 *nick kreuz24_1 → kreuz19_1
03:29 (Maia20_2f) うちも不屈だな
03:29 (revi19_2) 2d6+1+2
03:29 (Toybox) revi19_2 -> 2d6+1+2 = [3,2]+1+2 = 8
03:29 (revi19_2) あ、不屈ないっす
03:29 (Maia20_2f) 2d6+2
03:29 (Toybox) Maia20_2f -> 2d6+2 = [3,4]+2 = 9
03:30 (Resol11_1) 2d6+8+2
03:30 (Toybox) Resol11_1 -> 2d6+8+2 = [1,1](1ゾロ)+8+2 = 12
03:30 (Maia20_2f) くっ、ぴったりか
03:30 (Resol11_1) あっひどい
03:30 (kreuz19_1) 瞬間治癒きろう
03:30 (Maia20_2f) ぞるん…
03:30 (revi19_2) 見えてきた全滅への道
03:30 (Resol11_1) そんなのってひどい!
03:30 (Roze22_1) 2d6+6+4 精神防御
03:30 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6+4 = [3,2]+6+4 = 15
03:30 (kreuz19_1) ぞるんはこれは瞬間治癒したらいきのこれます?
03:30 (Resol11_1) えーと29素通しですから
03:30 *nick Roze22_1 → Roze08_1
03:30 (Resol11_1) オローリオものらないんですよねきっと
03:30 (Resol11_1) のらないうえで消耗ですかね?
03:30 (kreuz19_1) どうだろGM
03:31 (kreuz19_1) おろーりおにはファンブルかかるのかな
03:31 (GMy) んー、アイテムだしのるかなぁ
03:31 (GMy) のるのる
03:31 (Resol11_1) ありがとー
03:31 (Resol11_1) 17回復したら生き残れます。
03:31 (kreuz19_1) 無理。
03:31 (Resol11_1) ハハッ
03:31 (kreuz19_1) いや
03:31 (kreuz19_1) ぞるんにだけ瞬間治癒をかければいいのか…?
03:32 (Resol11_1) 我ながらひどいタイミングでぴんぞろったもんだ。
03:32 (revi19_2) あ、メイルシュトロームの時のHP変動を忘れていた
03:32 (Resol11_1) 自力不屈だと
03:32 (Resol11_1) そのまま範囲でまたオダブツになりかねないので
03:32 (revi19_2) とおもったらあってた
03:32 (Resol11_1) 助けていただけるのならありがたい。
03:32 (kreuz19_1) ぬう
03:32 (kreuz19_1) 致し方あるまい、
03:32 (kreuz19_1) 瞬間治癒でぞるん単体を回復させます、
03:33 (revi19_2) レヴィは現在-3か
03:33 *nick Maia20_2f → Maia01_2f
03:33 (revi19_2) あぼーん
03:33 (Resol11_1) 申し訳なし…申し訳なし…
03:33 (Maia01_2f) ではHP0になって不屈使用
03:33 (kreuz19_1) 回復は33
03:33 *nick revi19_2 → revi-3_2
03:33 *nick Resol11_1 → Resol17_1
03:33 (Maia01_2f) 回復はできるときにしておけということですね
03:34 (kreuz19_1) 「正直これをこういう使い方せざるを得ないことになるとは」
03:34 (Maia01_2f) 「…ったく、ムカつくワネ」
03:34 (Resol17_1) 「…しまっ…! すみません!」
03:34 (kreuz19_1) 「かなり厳しいですよ、レゾル君」
03:34 (Roze08_1) 「オイ、勝手に死ぬんじゃねェぞ。死体なんか持って帰らねェからな」
03:34 (revi-3_2) 「ぐああッ…! これは、本当に、まずい、ですよ……。」
03:34 (Roze08_1) あ、だいぶ返事遅れましたが真っ黒ロゼですクロイツさん
03:35 (kreuz19_1) いまかよ!!反応できないぞもう!!
03:35 (Roze08_1) 反応するタイミング逃してた
03:35 (kreuz19_1) 一時間くらいのがしたよ!
03:35 (GMy) ではレヴィさんだ!
03:35 (Resol17_1) 「…くっ、不甲斐無い…」隠そうともせずに歯ぎしりしている
03:35 (revi-3_2) 死んでる!
03:35 (kreuz19_1) あとレヴィさん戦闘不能ですよね
03:35 (kreuz19_1) マイナスだとちょっとみづらい
03:35 (Roze08_1) まぁ、この調子ならもっと黒くなるので待ってて
03:35 (Maia01_2f) 「分かったダケ良かったジャナイ」
03:35 *nick revi-3_2 → revi0_2
03:35 (Maia01_2f) 「足だけは引っ張るんジャないワヨ」
03:36 (Resol17_1) こういうとき連続行動ほしいな…
03:36 (revi0_2) 「すみません…あとは、頼みます。」倒れたまま動けない
03:36 (GMy) あ、-か!申し訳ない
03:36 (kreuz19_1) 「余裕があればレゾル君がなんとかしてくれますよ、ですがまずは体勢をたてなおさなくては」
03:36 (Roze08_1) あれ、左腕は
03:36 (GMy) ではライトアーム
03:37 (Resol17_1) レヴィさんを見やり、口から流れた血をぬぐい、前をきっと睨みつける
03:37 (GMy) あ、ほんとだ
03:37 (kreuz19_1) 今の治癒魔法で魔力をややつかいはたしたので一ターン待機
03:37 (Maia01_2f) 「ドコにあんのヨ、そんなモン」
03:37 (GMy) 機敏で薙ぎ払おう
03:37 (kreuz19_1) よくかんがえると
03:37 (Roze08_1) げぇ
03:37 (kreuz19_1) ぞるんを盾かざししてもよかったな
03:37 (kreuz19_1) (わすれてた
03:37 (Resol17_1) い増してくれていいのですよ
03:38 (Resol17_1) 今今
03:38 (GMy) 何でしないんだろうと思っていたけど、あれダイス振る前になったんですよね確か
03:38 (kreuz19_1) え、なったんです?
03:38 (Maia01_2f) 今はないね
03:38 (GMy) あ、まだなのか
03:38 *M_ichigo quit (Quit: Leaving...)
03:38 (Resol17_1) GMがそういうルールにするのなら従いますぞ。
03:38 (kreuz19_1) まだ話にのぼっただけのような、でもGMにはしたがいますよ
03:38 (GMy) 2d6+7+2 騎乗薙ぎ払い 打 いや振ってからでいい!
03:38 (Toybox) GMy -> 2d6+7+2 = [2,3]+7+2 = 14
03:38 (kreuz19_1) はぁい
03:38 (GMy) うわ球切れか
03:38 (Resol17_1) 出目は温情ですな
03:38 (Resol17_1) 2d6+1
03:38 (Toybox) Resol17_1 -> 2d6+1 = [6,2]+1 = 9
03:39 (Resol17_1) がんばた方
03:39 (kreuz19_1) 2d6+5
03:39 (Toybox) kreuz19_1 -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
03:39 (Resol17_1) ああああああああ
03:39 (Maia01_2f) ちょ
03:39 (kreuz19_1) うむ。
03:39 (Roze08_1) ちょ
03:39 (revi0_2) やっぱり敵の補正が強いなあ
03:39 (Maia01_2f) まぁ低くてよかった
03:39 (Roze08_1) 今度はそっちか
03:39 (revi0_2) ってえええええええええ
03:39 (Resol17_1) これは駄目かもわからんね。
03:39 (kreuz19_1) 12ダメージでよろしいか
03:39 (Resol17_1) 受けます受けます
03:39 (Maia01_2f) 2d6+5+2+2
03:39 (Toybox) Maia01_2f -> 2d6+5+2+2 = [1,6]+5+2+2 = 16
03:39 (Roze08_1) 2d6+3 機敏防御
03:39 (Toybox) Roze08_1 -> 2d6+3 = [4,4]+3 = 11
03:39 *nick Resol17_1 → Resol12_1
03:39 *nick Roze08_1 → Roze05_1
03:39 (Resol12_1) 12ダメージではなく素通しではあるまいか
03:40 (Maia01_2f) ひょいっと縦移動してかわそう
03:40 (kreuz19_1) ■防御時1ゾロ=防御ファンブル 防御側は防御力を0として扱い、かつ回避・転移魔法・カウンター等の、自分が使う防御系スキル不可。他者による防御系スキルおよび、<瞬間治療>は可能。※傷を負ってから使うものなので
03:40 (GMy) あ、ダイスは入るのかこれ
03:40 (kreuz19_1) この場合防御力をゼロとする、というのは
03:40 (kreuz19_1) ダイスははいるのかどうなのかと
03:40 (GMy) 入っていいな
03:40 (Resol12_1) えー、素通しで計算してしまった
03:40 (kreuz19_1) じゃあ12かー
03:40 *nick kreuz19_1 → kreuz7_1
03:40 (Resol12_1) じゃあさっきの防御は+2ですね。
03:40 (GMy) ですね、申し訳ない
03:40 (Resol12_1) 2回復していいだろうか
03:41 (GMy) どうぞどうぞ
03:41 (kreuz7_1) 「これは厳しい」
03:41 *nick Resol12_1 → Resol14_1
03:41 (GMy) ではライトアーム!
03:41 (GMy) 1d4
03:41 (Toybox) GMy -> 1d4 = [2] = 2
03:41 (GMy) マイアさんとんドルがな
03:41 (Resol14_1) 「すみません…、あと少し耐えてください」
03:41 (Resol14_1) 1受けただけでやばすですよ
03:41 (Roze05_1) 「こ、のぉッ!!」薙ぎ払われた攻撃を防御しようと左腕を伸ばす。一瞬、黒い霧の様な闇に包まれると左腕が甲殻で覆われた異形のモノへと変化します
03:42 (Maia01_2f) 落ちそうだ
03:42 (GMy) 2d6+5+2+2 鉄腕騎乗 武勇打
03:42 (Toybox) GMy -> 2d6+5+2+2 = [1,4]+5+2+2 = 14
03:42 (Maia01_2f) 2d6+2
03:42 (Toybox) Maia01_2f -> 2d6+2 = [1,1](1ゾロ)+2 = 4
03:42 (Roze05_1) ちょおおお
03:42 (Maia01_2f) おちた
03:42 (kreuz7_1) なんたる。
03:42 (Resol14_1) これは、これは
03:42 (revi0_2) ダイス神んんんんんんん!!
03:42 *nick Maia01_2f → Maia00_2
03:42 (Resol14_1) このダイスさんはいけないですね。
03:42 (kreuz7_1) 「…く」
03:42 (Maia00_2) 「…チッ」
03:43 (Maia00_2) ぽとり
03:43 (Resol14_1) 連続行動が切実にほしい。
03:43 (GMy) では脚か
03:43 (Roze05_1) 「マイアッ!」
03:43 (Maia00_2) 「…うっさいワネ」
03:43 (Resol14_1) この攻撃でようやっとそちらは終わりか…
03:43 (revi0_2) 「マイア…さんっ!!」
03:43 (kreuz7_1) この連続攻撃ぶりはきつい、
03:43 (Maia00_2) 「…うっさいって言ってんデショ」
03:44 (Maia00_2) 回復できるときに(ry
03:44 (GMy) 2d6+14 機敏打 必殺薙ぎ払い
03:44 (Toybox) GMy -> 2d6+14 = [6,4]+14 = 24
03:44 (Resol14_1) 容赦というものがない。
03:44 (revi0_2) これって俗にいう負けイベントなのではないだろうか?
03:44 (Resol14_1) そんなことはないさ。
03:44 (kreuz7_1) 機敏はどうにもならんな
03:44 (revi0_2) ですよねー
03:44 (kreuz7_1) いや、そうでもないか
03:45 (Resol14_1) とりあえず振りますか
03:45 (Resol14_1) 私は…10以上出さないと生き残れないな
03:45 (Roze05_1) うーむ
03:45 *nick Vieri21_1 → M_mifafk
03:45 (Roze05_1) クリティカル必須かな。それ以外では不屈切る事になる
03:45 *nick Mugi27_1 → M_Ebi
03:46 (Resol14_1) 2d6+1
03:46 (Toybox) Resol14_1 -> 2d6+1 = [4,3]+1 = 8
03:46 (Resol14_1) では不屈を切ります
03:46 (Roze05_1) 2d6+3 行くぞー
03:46 (Toybox) Roze05_1 -> 2d6+3 = [2,5]+3 = 10
03:46 (Roze05_1) 頑張ったんだけどなぁ。不屈行きます
03:46 *nick Roze05_1 → Roze01_1
03:46 (kreuz7_1) 2d6+6+5 【まどわしの衣】で精神での防御を試みます
03:46 (Toybox) kreuz7_1 -> 2d6+6+5 = [6,2]+6+5 = 19
03:46 (Resol14_1) 期待値ですよ。
03:46 (kreuz7_1) 生きている。
03:46 *nick kreuz7_1 → kreuz2_1
03:47 (Resol14_1) ししるいるい。
03:47 (Maia00_2) つよいつよい
03:47 *nick Resol14_1 → Resol01_1
03:47 (Maia00_2) まぁとりあえずこちらだ
03:47 (Resol01_1) いやあ湯水のように体力が減りますね。
03:47 (Maia00_2) うれしかろう
03:47 (Roze01_1) ロゼか
03:47 (Roze01_1) どうしようかな
03:47 (kreuz2_1) 「…ひとまず退避することも考えにありますが、どうします」
03:47 (Resol01_1) ちょっとハードかな…
03:48 (revi0_2) これはこのままやってても死ぬ確立のが高い気がしますですが
03:48 (Roze01_1) れぞるんはもう治癒無いんだっけ?
03:48 (Resol01_1) 1回も使ってないよ!?
03:48 (kreuz2_1) ちょっとわろた
03:48 (Maia00_2) 治癒残ってたらこんなことになるわけないね
03:48 (kreuz2_1) 全体回復だとどれくらい回復しますっけ、ぞるん
03:48 (Resol01_1) とりあえず自分の手番になったら再生の力場つかいます
03:48 (revi0_2) 再生の力場ありますよね?
03:49 (revi0_2) おお
03:49 (Resol01_1) えーと再生の力場なら28回復くらいかね
03:49 (kreuz2_1) ひどいな。
03:49 (Resol01_1) それぷらす戦闘不能者で1復活。
03:49 (kreuz2_1) やってやれないこともないきが
03:49 (kreuz2_1) してくるよ。
03:49 (Maia00_2) でも倒れそうだな
03:49 (Resol01_1) こちらは最初からあきらめる気などないさ。
03:49 (kreuz2_1) まったくネクロマンサーめ
03:49 (Maia00_2) もうなにもできそうにないな、がんばってくれ
03:50 (Resol01_1) むしろあそこで回復見送って1ゾロふった自分の責任がつよいのでー
03:50 (revi0_2) 皆でうめき声を上げながらグタッと蘇りましょうか
03:50 (Resol01_1) わがままですけど挽回させてくださいな
03:50 (Resol01_1) その前にロゼ君のタァンですが。
03:50 (kreuz2_1) ロゼ君なんとかしてくれー!
03:50 (Roze01_1) うーん、行動悩んでた
03:50 (revi0_2) 燃やしてくれえええええ
03:51 (kreuz2_1) ロゼくんの一撃で王以外全滅させてください(希望
03:51 (Roze01_1) 110点までは王のHP消し飛ばせれそうなんですよね
03:51 (Resol01_1) 「…、……!」豪快にぶっとばされますが、剣を杖に辛うじて起き上がる
03:51 (Roze01_1) 最大火力なら
03:51 (kreuz2_1) 王はダメだ。
03:51 (kreuz2_1) まわりをへらしてくれ。
03:51 (Roze01_1) だよね
03:51 (kreuz2_1) 110ではしなないからね。
03:51 (Resol01_1) 右腕は11ダメージ 足は18ダメージで落ちる。
03:51 (kreuz2_1) クロイツはこのターンはうごけぬ。
03:51 (Roze01_1) 右腕から落しますか
03:52 (kreuz2_1) 確実なところからいったほうがいいかもしれませんね、
03:53 (Roze01_1) 2d6+8+4 精神炎、剣を持ち換え、異形化した左腕で構えて横薙ぎに薙ぎ払います、剣先から飛んだ飛沫から黒い炎が発生、燃やし尽くすぜ
03:53 (Toybox) Roze01_1 -> 2d6+8+4 = [3,5]+8+4 = 20
03:53 (kreuz2_1) 出目はいい。
03:53 (GMy) たかっ
03:54 (GMy) 2d6+4
03:54 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [3,1]+4 = 8
03:54 (Resol01_1) いけた!
03:54 (revi0_2) いよっし!
03:54 (kreuz2_1) よし!
03:54 (Roze01_1) 燃え落ちろ!
03:54 (GMy) うわ墜ちた
03:54 (GMy) では炎に包まれ
03:54 (Roze01_1) で、燃えると同時に飛びかかって、
03:54 (Roze01_1) 普段のロゼを越えた身体能力で切り落とします
03:54 (GMy) では結合がとかれ
03:55 (GMy) 轟音を立てて腕が落ちます
03:55 (kreuz2_1) 細く息をはく、「これでやっと一つ、ですね」
03:55 (Resol01_1) 「…───」 片膝を折ったまま、剣を杖にして刺したまま、詠唱を唱える
03:55 (Roze01_1) 「ハァ、ハァ、ッ、手間取らせやがって…!」
03:55 (revi0_2) 「お」
03:55 (Roze01_1) 剣を再び右手に持ち換えます
03:55 (revi0_2) ミスったw
03:56 (revi0_2) 「お見事、です」って言いたかったんだよっ!
03:56 (Roze01_1) あ、今のロゼの見た目、如何やすめに見ても人間じゃないです
03:56 (kreuz2_1) かえってきたときに演出しないから反応しにくいわ!!
03:56 (Resol01_1) 「──Salva nobis peccatoribus, Domine!」 剣を刺した中心から魔法陣が生まれ、黒い風を呼ぶ
03:56 (revi0_2) そんなリアクションをする体力はなかった!ということで!
03:56 (Roze01_1) いや、さっき防御した時に見て分かるぐらい更に異形化したって演出したんですが
03:57 (Resol01_1) ところで再生の力場なんですが
03:57 (Resol01_1) <再生の力場>※ 1日に1回、「治癒魔法」を消費して、下記の効果を、以下の順番で発揮できる
03:57 (Resol01_1) ①味方全体のHPを精神*2回復
03:57 (Resol01_1) ②味方全員の戦闘不能をHP1で回復
03:57 (Resol01_1) この精神二倍って攻撃値ですか?
03:57 (GMy) 攻撃値でおっけーです
03:57 (revi0_2) おお、有情なり
03:57 (kreuz2_1) 回復きたー
03:57 (Resol01_1) えーとでは9*2+4+1 あ、なんだ全然28じゃないな
03:58 (Resol01_1) 23回復です。
03:58 *nick kreuz2_1 → kreuz24_1
03:58 *nick Roze01_1 → Roze22_1
03:58 (Maia00_2) 28とかリセの最高に近い
03:58 *nick Resol01_1 → Resol24_1
03:58 *nick Maia00_2 → Maia01_2
03:58 (Resol24_1) 「さんて」
03:58 (Roze22_1) で、戦闘不能メンバーがHP1で回復?
03:58 (Resol24_1) またみすった。
03:58 (Maia01_2) 倒れたし軽わざは解除ですかねー
03:58 *nick revi0_2 → revi1_2
03:58 (Resol24_1) ちにたい
03:59 (revi1_2) 「ありがとう、ございます。 …参りましょう!」
03:59 (kreuz24_1) 「いやはや、やれやれですね」
03:59 (GMy) んー、場面続いてるし
03:59 (GMy) きいてるんじゃないかなぁ
03:59 (kreuz24_1) 「おおっと手が滑った」 といいながらカバンから本をおとします
03:59 (Maia01_2) 「…ったく、できるナラもっと早くしなサイヨ」
03:59 (GMy) 変身とかも死んだら解かれるわけじゃないだろうし
03:59 (Maia01_2) わーい、ありがとー
03:59 (Resol24_1) 「……、お待たせしました」 深い一息をつく。
04:00 *M_kafk join #taigagaga表
04:00 (Roze22_1) わーい
04:00 *nick M_kafk → greed20_1
04:00 (Maia01_2) 「役立たずネ、アンタ」
04:00 (Resol24_1) しかし不屈切ったしこれで後がなくなったぞ。
04:00 (revi1_2) グリードきた!
04:00 (greed20_1) ぽてり
04:00 (Roze22_1) 「オイ、クロイツ、出し惜しみしてる場合じゃねェぞ。あのクソ本出せ」
04:00 (Resol24_1) 「自分のウスノロさをここまで呪ったのは初めてです」
04:00 (Maia01_2) でとるでとる
04:01 (kreuz24_1) 「今出ましたけどクソじゃないですし」
04:01 (GMy) よし、というわけでイニシどうぞー
04:01 (greed20_1) 1d20+2
04:01 (Toybox) greed20_1 -> 1d20+2 = [9]+2 = 11
04:01 (Maia01_2) くっ
04:01 (revi1_2) 1d20+5
04:01 (Toybox) revi1_2 -> 1d20+5 = [7]+5 = 12
04:01 *Resol24_1 topic : 22王>21レフト>19revi23_2>18ライト>17足>14Roze22_1>12Maia22_2>11ぐりーど>7kreuz24_1>5Resol24_1
04:01 (greed20_1) ふりなおしではないですのよレヴィさん
04:01 (revi1_2) ああ、なるほど
04:01 (GMy) あ、追加でペットを出したので
04:01 *Resol24_1 topic : 22王>21レフト>19revi23_2>17足>14Roze22_1>12Maia22_2>11ぐりーど>7kreuz24_1>5Resol24_1
04:01 (GMy) うむ
04:01 (GMy) よし、では一周だな!
04:01 (Resol24_1) ライトはしんだのだった。
04:01 (GMy) あ、消さないでいいですよ
04:01 (Maia01_2) 後で機敏変動した分ってイニシに関わるんですかね
04:02 (Roze22_1) かいふくぅぅぅ
04:02 (revi1_2) まだ王とレフトがおる・・・!!
04:02 (kreuz24_1) ええーけそうよォー
04:02 (Resol24_1) なんかいますごい不吉なこときいた。
04:02 (GMy) 再生魔法 <再生術>
04:02 *Resol24_1 topic : 22王>21レフト>19revi23_2>18ライト>17足>14Roze22_1>12Maia22_2>11ぐりーど>7kreuz24_1>5Resol24_1
04:02 (kreuz24_1) やぁーめてくださいよォー
04:02 (Resol24_1) これはだめかもわからんね。
04:02 (Roze22_1) ぐぎゃー
04:02 (GMy) ・戦闘不能1名を、HP全快で回復
04:02 (revi1_2) まぢかぁぁぁ
04:02 (GMy) で、レフトアームの手番で
04:02 (Resol24_1) ちょ、ちょっとお待ちください
04:02 (kreuz24_1) とはいえ再生術はひとつしかもってませんよ、
04:02 (GMy) あ、はい
04:02 (Resol24_1) 蘇生者はこのターンもう動けるのですか
04:03 (GMy) ぬ
04:03 (GMy) 動けませんっけ
04:03 (Resol24_1) わからない!
04:03 (Maia01_2) 動けないと思うけど
04:03 (GMy) え、マジで
04:03 (kreuz24_1) どうだろう…
04:03 (Resol24_1) GM次第だとおもう!
04:03 (revi1_2) そこらへんの裁定は聴いたことがない
04:03 (Maia01_2) 明確な記述はない
04:03 (kreuz24_1) あんまり戦闘中に再生しないからなあ
04:03 (GMy) んー、じゃあ動けないかなぁ召喚酔いか
04:03 (Resol24_1) そもそも蘇生ケースが少ないんですよそもそも再生すくねんですよ!!
04:03 (revi1_2) 防御については?
04:03 (GMy) ただしそっちも蘇生ターン動けませんからね!
04:03 (GMy) 防御はします
04:04 (kreuz24_1) ぞるんはおちつくのだ
04:04 (Maia01_2) もうおわりました
04:04 (Maia01_2) <蘇生ターン
04:04 (GMy) ちくせう!
04:04 (Roze22_1) まぁ、蘇生屋のゾルンが
04:04 (revi1_2) ふへへへ
04:04 (GMy) ではレフトアームか
04:04 (Roze22_1) 最終行動だからね
04:04 (GMy) 1d5
04:04 (Toybox) GMy -> 1d5 = [1] = 1
04:04 (Resol24_1) 回復役って早い方がいいんですけどねドラクエ式では
04:04 (GMy) クロさんピンピンしとるがな
04:04 (GMy) クロさんにアタックだ!
04:04 (kreuz24_1) やぁめてくださいよォー
04:04 (Resol24_1) ぴんぴんしてやったのさ
04:05 (Resol24_1) 何のためにピンピンさせたと思ってる!!
04:05 (revi1_2) いつもより赤が映えておる
04:05 (GMy) 2d6+7+2 射撃騎乗 機敏 射・打(地)
04:05 (Toybox) GMy -> 2d6+7+2 = [4,2]+7+2 = 15
04:05 (kreuz24_1) 2d6+5 機敏防御
04:05 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
04:05 *nick kreuz24_1 → kreuz24\\19_1
04:05 *nick kreuz24\\19_1 → kreuz19_1
04:05 (GMy) w-、
04:05 (GMy) えー、ライト召喚酔いで
04:05 (GMy) 脚か
04:05 (Resol24_1) お久しぶりのレヴィさんですよ。
04:06 (Roze22_1) リヴィさんですよ
04:06 (GMy) うおお申し訳ない
04:06 (kreuz19_1) ーwー
04:06 (Roze22_1) また間違えた
04:06 (Roze22_1) レヴィさんですよ
04:06 (revi1_2) 久しぶりだああああ
04:06 (Resol24_1) レディリヴィレヴィ
04:06 (kreuz19_1) ぶちかませー
04:06 (Maia01_2) なるからなるから
04:06 (revi1_2) 今、手負いはレフトでしたっけ?
04:06 (GMy) レフトですね
04:06 (revi1_2) ではレフトに機敏:打で攻撃します
04:06 (Roze22_1) ライトは今回復した
04:06 (GMy) あ、でも残りHPで言えば脚も同じです
04:07 (Resol24_1) そんなこといってー、両腕残ってれば連携つかうつもりなんでしょォー?
04:07 (kreuz19_1) やぁーめてくださいよォー
04:08 (revi1_2) 足のが硬いのかー
04:08 (Roze22_1) 取り敢えずゴーゴー
04:08 (revi1_2) ならば、やはりレフトに機敏で
04:08 (GMy) よしこい!
04:08 (revi1_2) 2d6+5 「ここで、できるだけっ・・・!」
04:08 (Toybox) revi1_2 -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
04:08 (GMy) 2d6+4 うおお!
04:08 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [4,3]+4 = 11
04:09 (Roze22_1) うーむ、ダイス目は良いんですけどねェ
04:09 (kreuz19_1) ぬう、
04:09 (revi1_2) では、膝蹴りから空中で体勢を変えてかかと落とし!
04:09 (GMy) では左腕はもろにそれを受けて凹む!
04:09 (GMy) そして脚!
04:10 (GMy) もう攻撃スキルないんだよな
04:10 (GMy) 1d5
04:10 (Toybox) GMy -> 1d5 = [3] = 3
04:10 (Resol24_1) きたきた
04:10 (Roze22_1) これ以上有ったら困る
04:10 (GMy) レゾルさんに機敏打だ!
04:10 (GMy) 2d6+7
04:10 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
04:10 (Resol24_1) なんで弱点を。
04:10 (Resol24_1) 2d6+1
04:10 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+1 = [1,2]+1 = 4
04:11 (revi1_2) うーんきつい
04:11 (Resol24_1) ごめんなさい…
04:11 (Resol24_1) かざしお願いできますか…
04:11 (kreuz19_1) ぞるんこのターン治癒するのでは
04:11 (kreuz19_1) しないのか、
04:11 (Resol24_1) 全体治癒…まぁ全体治癒だからいいか
04:12 (Resol24_1) 「くっ、相変わらず容赦ない」
04:13 *nick Resol24_1 → Resol13_1
04:13 (Roze22_1) じゃあ、ロゼか
04:13 (Roze22_1) 左腕貰ってくぞ
04:13 (kreuz19_1) やっちまえ!
04:13 (Resol13_1) 「けど、当然…か」フィーネさんをちらと見やり
04:13 (GMy) 簡単に渡すかー!
04:14 (Roze22_1) 2d6+8+4 精神闇「余計な手間かけさせるなッ!常闇の投影ッ!!」
04:14 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+8+4 = [4,5]+8+4 = 21
04:14 (revi1_2) おおおおお
04:14 (kreuz19_1) いいダイスだ
04:15 (GMy) 2d6+4 おんどれえええええええ!
04:15 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6
04:15 (GMy) 消し飛んだわ
04:15 (Maia01_2) おお
04:15 (Roze22_1) 異形化し、歪に伸びた左腕で線を描くように左腕の空間を薙ぐと
04:15 (GMy) 好きに破壊しろ!
04:15 *M_Ebi quit (Quit: Leaving...)
04:15 (kreuz19_1) おおお
04:15 (Resol13_1) わっほーい
04:15 (kreuz19_1) すばらしい!
04:15 (revi1_2) やったか!
04:15 *GMy topic : 22王>19revi23_2>18ライト>17足>14Roze22_1>12Maia22_2>11ぐりーど>7kreuz24_1>5Resol24_1
04:15 (Resol13_1) フラグをたてるんじゃあない!
04:15 (Roze22_1) 文字通り闇が現出して虫食いの様に穴が空きます
04:15 (Roze22_1) ごっそりと左腕貰った
04:16 (GMy) では左腕がもがれ、一瞬耐性を崩す
04:16 (GMy) が、安定した四足が踏みとどまる
04:16 (GMy) マイアさんだ!
04:17 (Roze22_1) 「ハぁ、はぁ…うぐっ…」薙いだ左腕を剣を持った右腕で抑える、腕の甲殻がひび割れて其処からどす黒い血が流れてる
04:17 (Maia01_2) 忌々しげに唇歪ませて
04:17 (Maia01_2) 「悠長な事してる暇ないワネ」
04:17 (Maia01_2) ぐぐっと後ろ足に力を込めて身体を沈めて
04:18 (revi1_2) ぶちこめー!
04:18 (Maia01_2) 獣が飛び掛るように右腕に向けてジャンプしつつ射撃
04:18 (Maia01_2) 2d6+11+2 機敏射撃突打
04:18 (Toybox) Maia01_2 -> 2d6+11+2 = [2,3]+11+2 = 18
04:18 (GMy) 2d6+4
04:18 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6
04:18 (GMy) いやさいやさ
04:18 (Maia01_2) ひくいな
04:18 (Resol13_1) きたきたきたぞーォ
04:18 (revi1_2) ここでGMダイスの反動がでてきたか
04:18 (kreuz19_1) いいね。
04:18 (GMy) いってえ
04:19 (Maia01_2) 「やっぱナンか足りないワネ」
04:19 (Roze22_1) きたぞきたぞ
04:19 (GMy) ではドガガガガガ!と矢が叩きつけられる!
04:19 (GMy) グリードだ!
04:19 (kreuz19_1) 右はあといくつかな
04:19 (GMy) 12ですね
04:19 (kreuz19_1) 12かぁ…
04:19 (kreuz19_1) 「これは押していくところですね」
04:20 (kreuz19_1) 半歩あるいてグリードの背表紙をひっつかみほいっと投げる
04:20 (Maia01_2) 「アタシが本気出せるようにもう少し余裕作りなサイヨ」
04:20 (greed20_1) ぱらりらとページをめくりながらゆっくりと落下、 【魔力付与】 クロイツの精神に+4
04:21 (kreuz19_1) つづいて動きます、
04:21 (Resol13_1) ひぃクロイツさんがほんきだすこわい。
04:22 (kreuz19_1) 2d6+6+5+4 精神聖、 全身を包む白い光を打ち出すように剣をふるいます、ターゲットは右腕
04:22 (Toybox) kreuz19_1 -> 2d6+6+5+4 = [3,3]+6+5+4 = 21
04:22 (kreuz19_1) やらかめ。
04:22 (GMy) 2d6+4 右腕ガード!
04:22 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
04:22 (revi1_2) どひえー
04:23 (kreuz19_1) ちぃ
04:23 (GMy) 妖怪が出現した
04:23 (kreuz19_1) 一たりんな
04:23 (Maia01_2) おしい
04:23 (Roze22_1) おしい
04:23 (Roze22_1) れぞるんだ
04:23 (Resol13_1) すまない、だが回復なんだ
04:23 (kreuz19_1) なにもすまなくはない
04:23 (kreuz19_1) 回復してくれ!!
04:23 (kreuz19_1) えぐりこむように!
04:23 (Resol13_1) よし!全体治癒だ!
04:23 (revi1_2) テロリロリロ♪ってしてくれえええ!
04:24 (Resol13_1) 「…続けていきますよ!」
04:24 (Resol13_1) 全体14回復どうぞ。
04:24 (GMy) ベホマラー!
04:24 *nick revi1_2 → revi15_2
04:24 *nick Maia01_2 → Maia15_2
04:24 *nick kreuz19_1 → kreuz24_1
04:24 *nick Resol13_1 → Resol24_1
04:24 (revi15_2) 「ありがとうございます。かなり楽になりました!」
04:25 (GMy) では本体の攻撃!
04:25 (Roze22_1) ロゼはダメージ喰らって無いのでこのまま
04:25 (GMy) 1d2
04:25 (Toybox) GMy -> 1d2 = [1] = 1
04:25 (kreuz24_1) 「次の攻撃を堪え忍べるかが問題ですね」構え直す
04:25 (Resol24_1) 指で印をあみ、黒い霧を起こす
04:25 (GMy) 一列目めっちゃ多いな
04:25 (GMy) 精神で一列目に攻撃火!
04:25 (Resol24_1) また機敏攻撃をするんでしょ!
04:25 (GMy) 2d6+10
04:25 (Toybox) GMy -> 2d6+10 = [1,3]+10 = 14
04:25 (Resol24_1) Nino : これ以上覚えられないよー
04:25 (Resol24_1) Nino : わすれちゃった…
04:26 (GMy) ごめんニーノ!!!!!!!
04:26 (greed20_1) あつい。
04:26 (Resol24_1) 2d6+10 オローリオ2枚目
04:26 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+10 = [4,1]+10 = 15
04:26 (Resol24_1) ありがとうオローリオ
04:26 (greed20_1) 2d6+2 めらめら
04:26 (Toybox) greed20_1 -> 2d6+2 = [3,2]+2 = 7
04:26 (Resol24_1) きみのことはわすれない
04:26 *nick greed20_1 → greed13_1
04:26 (GMy) あれ、今3ターン目であってますよね
04:26 (kreuz24_1) はて…
04:26 (Roze22_1) 「オイ、如何した鉄クズ、散々やりたい放題してくれたな。即スクラップにしてやるから覚悟しやがれ」
04:26 (GMy) まぁいいか
04:26 (Resol24_1) うん?フィーネさんだけのターンは含めないんです?
04:27 (GMy) あ、含まずにです
04:27 (Roze22_1) 2d6+6+4
04:27 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6+4 = [5,6]+6+4 = 21
04:27 (kreuz24_1) 2d6+6+5+4
04:27 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+5+4 = [3,2]+6+5+4 = 20
04:27 (Resol24_1) 付与勢がこわいよー
04:27 (GMy) かたっ
04:27 (kreuz24_1) 魔力のみで炎を押し返す
04:27 (GMy) 王は答えずに君達を見下ろす
04:27 (GMy) では脚か
04:27 (GMy) 1d5
04:27 (Toybox) GMy -> 1d5 = [5] = 5
04:27 (GMy) あ、6
04:27 (GMy) か
04:27 (Roze22_1) 全身から無秩序に溢れる魔力で寄せつけません
04:27 (Resol24_1) 後列きた
04:27 (GMy) 1d6
04:27 (Toybox) GMy -> 1d6 = [4] = 4
04:27 (GMy) レヴィルさんに
04:28 (GMy) 機敏だ
04:28 (Resol24_1) ルはいらへん
04:28 (kreuz24_1) れびさんならやってくれる
04:28 (revi15_2) こい!そしてレヴィだ!
04:28 (GMy) おかしい何故かルが
04:28 (kreuz24_1) れびるん
04:28 (GMy) 2d6+7 機敏打!
04:28 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [6,3]+7 = 16
04:28 (kreuz24_1) たかい!!
04:28 (Maia15_2) いたい
04:28 (revi15_2) 2d6+5
04:28 (Toybox) revi15_2 -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
04:28 (Resol24_1) あしこわい。
04:28 (Roze22_1) いたい
04:28 (Resol24_1) きた!
04:28 (kreuz24_1) うおお
04:28 (revi15_2) ふははははは
04:28 (Maia15_2) おお
04:28 (Roze22_1) おお
04:28 (kreuz24_1) かつる!!
04:28 (GMy) レヴィさんダイス強くね!?
04:28 (Roze22_1) 風邪が
04:28 (Roze22_1) 風が
04:28 (GMy) では脚が押しつぶすように
04:28 (revi15_2) なに、能力の代償ですよ
04:28 (Roze22_1) 神風が吹いてきた
04:28 (GMy) 突撃してくるがさぁ好きにしろ!
04:29 (kreuz24_1) てーぶるとーくではダイスがすべてだってダイスさんがいってた
04:29 (Maia15_2) あるある…
04:29 (revi15_2) 全く遅すぎる! と回避
04:29 (Resol24_1) って足!?
04:29 (Resol24_1) 足!?!?
04:29 (GMy) え、足ですけど
04:29 (Resol24_1) レヴィさんの手番はどこに!
04:29 (GMy) うおおおおおおおおおおおお!
04:29 (kreuz24_1) しってたけどだまってた
04:29 (GMy) 脳頑張れよ!もっと頑張れよ!
04:29 (revi15_2) 自分の手番に自身がなくて黙ってた
04:29 (Maia15_2) だまらないw
04:29 (GMy) も、申し訳ないレヴィさんどうぞ
04:29 (kreuz24_1) なんか知らない間に時空がねじれたのかなって…
04:30 (revi15_2) では、王に機敏:打で攻撃します
04:30 (kreuz24_1) だだだ
04:30 (GMy) こいやぁ!
04:30 (revi15_2) 2d6+5 「はああああああああッ!!」
04:30 (Toybox) revi15_2 -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
04:30 (kreuz24_1) たかい!!
04:30 (GMy) 2d6+5
04:30 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [1,2]+5 = 8
04:30 *Maia15_2 topic : 22王>19レヴィ>18右>17足>14ロゼ>12マイア>11ぐりーど>7クロイツ>5レゾル
04:30 (GMy) いってえ!
04:30 (Roze22_1) 右腕じゃないの?
04:30 (revi15_2) やめろまじやめろ6ぞろやめろ
04:30 (kreuz24_1) ダイスさんの加護をいっしんにあびている。
04:31 (revi15_2) あれ?右ってまだ生きてましたか
04:31 (GMy) あ、そうだ右腕生きてた
04:31 (kreuz24_1) ほんとだ、右腕ではないのか、
04:31 (revi15_2) そうか、いちたりないか!!
04:31 (kreuz24_1) たりないんだ!!
04:31 (Roze22_1) 一足りて無かったから
04:31 (revi15_2) くそおおおおおおおッ!!
04:31 (Maia15_2) みんな忘れてはる
04:31 (Maia15_2) まぁ、帰るまでわたしも忘れてたけど
04:31 (kreuz24_1) わすれてないよ!!
04:31 (Maia15_2) 変える
04:31 (Resol24_1) なぁに、良ければ問題ないさ
04:31 (GMy) では右腕の攻撃か
04:31 (Resol24_1) 避ければ 避ければ…
04:31 (kreuz24_1) ぐぬぬ
04:32 (GMy) 2d6+5+2+2 うおお鉄腕騎乗武勇打!
04:32 (Toybox) GMy -> 2d6+5+2+2 = [4,5]+5+2+2 = 18
04:32 (revi15_2) では、懐に潜り込みアッパーをかます
04:32 (GMy) 誰にだよ
04:32 (kreuz24_1) 誰にだ。
04:32 (Maia15_2) 空に
04:32 (GMy) 1d6
04:32 (Toybox) GMy -> 1d6 = [1] = 1
04:32 (kreuz24_1) なんだそらか…
04:32 (Roze22_1) 誰に
04:32 (GMy) クロさんだわ
04:32 (Resol24_1) くろっさんだー
04:32 (kreuz24_1) なんだ僕か
04:32 (revi15_2) くろわっさんだー
04:32 (Resol24_1) ザインの+1わすれないでねー
04:32 (Maia15_2) 月だった
04:32 (kreuz24_1) ザインはわすれたことがない。
04:32 (kreuz24_1) 2d6+6
04:32 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6 = [3,1]+6 = 10
04:32 (Resol24_1) すごいよね。
04:33 (kreuz24_1) 痛いな。
04:33 (Resol24_1) いだだだだ
04:33 (revi15_2) いてえ
04:33 *nick kreuz24_1 → kreuz16_1
04:33 (GMy) ではロゼさん!
04:33 (kreuz16_1) 真正面からうけとめておこう
04:33 (Resol24_1) しかしクロイツさんは不屈残ってますよね
04:33 (kreuz16_1) のこってます、
04:33 (Roze22_1) 良し、トドメを掛ける準備しますか
04:33 *E-sa quit (Ping timeout: 121 seconds)
04:33 (kreuz16_1) でも付与は切れるだろうから不屈りたくはない
04:33 (Resol24_1) このメンツの不屈率も大概である。
04:33 (kreuz16_1) あれ、場面だからきれないって裁定でしたっけ、
04:34 (revi15_2) 不屈が欲しくなった日
04:34 (Maia15_2) ほとんど切らされているのが恐ろしい
04:34 (Roze22_1) あれ、不屈ると付与消えるの?
04:34 (Resol24_1) 即時だったら切れないんじゃなかろうか
04:34 (kreuz16_1) 即時なら大丈夫かな
04:34 (GMy) 死亡後速不屈ならいいですよ
04:34 (kreuz16_1) はーい
04:34 (GMy) 食いしばりみたいなものだ
04:34 (Roze22_1) あ、よかった
04:34 (Roze22_1) うーん
04:34 (Roze22_1) 自分の手番が帰ってくるまでに90点…
04:34 (Roze22_1) ないな、普通に行こう
04:35 (Roze22_1) 右腕貰うぜ
04:35 (Resol24_1) 僕の攻撃値が一番ひくいのでライト引き受けましょうか?
04:35 (kreuz16_1) ぞるん攻撃するつもりなんですか
04:35 (Resol24_1) うちもらしてもレヴィさんがいるだろう
04:35 (Resol24_1) 治癒あと1枚なんですよねえ
04:35 (Roze22_1) じゃあ、王?
04:35 (revi15_2) 期待しないでくださいよwww今までのはマグレです
04:35 (Roze22_1) 王行きますね
04:35 (Resol24_1) 足は狙わないのかな
04:35 (Maia15_2) 足は残す
04:35 (Roze22_1) 足を落としたら
04:36 (kreuz16_1) 足おとすと連続行動しはじめるから
04:36 (revi15_2) 足を奪ったら連続行動になってしまうから
04:36 (Roze22_1) 王だけになって加速し始める
04:36 (Resol24_1) そうか気付かなかった
04:36 (kreuz16_1) なんかきもちわるい動きをしはじめそうでこわい。
04:36 (Roze22_1) 2d6+8+4 精神闇
04:36 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+8+4 = [5,6]+8+4 = 23
04:36 (Maia15_2) ばとるの方でそういう話になってました
04:36 (kreuz16_1) バリバリ
04:36 (revi15_2) そしてすげえ
04:36 (kreuz16_1) 高い、無駄に、
04:36 (GMy) 4d6+5+4
04:36 (Toybox) GMy -> 4d6+5+4 = [2,1,3,5]+5+4 = 20
04:36 (Maia15_2) 強いな、ロゼ君は
04:36 (kreuz16_1) なんですその
04:36 (kreuz16_1) ダイスの数
04:36 (GMy) うわこれで入るのか
04:36 (Maia15_2) かたいな
04:36 (Roze22_1) ひび割れ、血が出始めてる左腕
04:37 (revi15_2) 4d6だと・・・。
04:37 (Roze22_1) を、振りかぶって、闇の投影ぶっぱします
04:37 (GMy) あ、本体のスキルです
04:37 (Roze22_1) 3てんー
04:37 (GMy) 腕が残ってるので固くなるのです
04:37 (kreuz16_1) 狙ったのは腕ですよ
04:37 (kreuz16_1) あれ、王か
04:37 (Maia15_2) 王です
04:37 (Roze22_1) 王です
04:37 (kreuz16_1) 腕はそのままか、
04:37 (GMy) ではマイアさん!
04:37 (Roze22_1) ゾルンに任せる事にしたけど
04:37 (Maia15_2) 「少し時間稼ぎなサイ」
04:37 (Roze22_1) 腕落とした方が良さそうだねこれ
04:37 (Resol24_1) くっこれは余計なことだったか
04:37 (Maia15_2) GM!
04:37 (kreuz16_1) あ、腕もらいますねー
04:38 (GMy) はい!
04:38 (Maia15_2) 《変態》の能力移動は
04:38 (Maia15_2) 移動元は0にできるんですか!
04:38 (GMy) 出来る!
04:38 (Maia15_2) わかりました!
04:39 (Maia15_2) ではスカートの中から技能書大変身を取り出して
04:39 (Maia15_2) 「使ってみるカシラね」
04:39 (Maia15_2) 武勇と精神から2点ずつ機敏に移動
04:39 (Roze22_1) 全能力投入ですか
04:39 (Resol24_1) ロゼ君の異常にさすがにまゆをひそめていよう
04:40 (Maia15_2) 体の輪郭がぼやけると下半身が猛禽類の首から下に変化する
04:40 (Maia15_2) 「…………」
04:40 (kreuz16_1) もふもふだ!!
04:40 (Maia15_2) 「ナンジャコリャ」
04:40 (kreuz16_1) 「えっ!?」
04:40 (kreuz16_1) 「ご自分で!?」
04:40 (revi15_2) 「おおっ!一体なにが・・・。」
04:40 (Roze22_1) 「って、知らないでやッたのかよ!?」
04:40 (Resol24_1) 「…?」上を見る
04:40 (Resol24_1) 「」
04:40 (Maia15_2) 「知らないワヨ、こないだ買ったんだモノ」
04:41 (kreuz16_1) 「そっかー…」
04:41 (Roze22_1) あかん
04:41 (Roze22_1) ゾルンが絶句した
04:41 (Maia15_2) 「ナンか鳥ネエ…」
04:41 (Resol24_1) よくあんぐりします。
04:41 (Roze22_1) 「オイ、レゾルが絶句してるぞ」
04:41 (kreuz16_1) 「もふもふしてていいのではないでしょうか」
04:41 (Maia15_2) 「アタシも絶句したいワヨ」
04:41 (Resol24_1) 「え…、えっ獣人族の方で?」
04:42 (Maia15_2) 「…ま、そうヨ」
04:42 (Maia15_2) 羽根が変わってるけどな…
04:42 (kreuz16_1) 「えっ」
04:42 (Resol24_1) 「そう、そうですか…」
04:42 (Roze22_1) 「エッ」
04:42 (Resol24_1) 前を向き直す
04:42 *kreuz16_1 mode +o greed13_1
04:42 (revi15_2) 空気を読む王様
04:43 (Resol24_1) GM-これって手番遅らせられませんかね
04:43 (GMy) 人間に奉仕するのが仕事だからな
04:43 (Maia15_2) なんか空気が緩んでしまった
04:43 (Maia15_2) すまない
04:43 (Resol24_1) ぞるんが先に攻撃したいのですが
04:43 (GMy) ああ、そうですねー
04:43 (GMy) イニシアティブをマイナスにするということで
04:43 (Roze22_1) 「まァ、良いんじャねェノか?結構カッコいいし」徐々に声がぐももり始めてる
04:43 (GMy) 後に回すのはいいですよ
04:44 (GMy) グリードだったら-11
04:44 (Resol24_1) どうもどうも
04:44 (Maia15_2) 「アンタ後でシメる」
04:44 (revi15_2) 「なんか、抱きごこちよさそうですよねー」
04:44 (Resol24_1) ああグリードの手番があったか
04:44 (greed13_1) あぎあぎ
04:44 (Resol24_1) ごめんよごめんよ
04:45 (kreuz16_1) 「今のロゼくんの発言かと一瞬おもって戦慄しました」背景
04:45 (Roze22_1) 「ナンでだよ!?」とそっち見ますが、顔の左の三分の一がなんかのっぺりとした甲殻の様な物に覆われ始めてる
04:45 (Maia15_2) 「ソウなってるカラヨ」
04:45 (Resol24_1) ロゼ君も大概ですねえ
04:45 (kreuz16_1) マイアさんのターンはこれっておわったのです?
04:45 (Maia15_2) おわりですおわりです
04:45 (revi15_2) 「そんなに声似てますか!?」
04:45 (Maia15_2) 変身はターン消費ですよね
04:46 (kreuz16_1) ではグリードはあとにまわそうかなー
04:46 (GMy) うむ、ですです
04:46 (GMy) ではクロさん
04:46 (kreuz16_1) では、
04:47 (kreuz16_1) 2d6+6+5+4-2 【吸血鬼の魔法】 で 右腕をぶちなぐりますね、精神闇
04:47 (Toybox) kreuz16_1 -> 2d6+6+5+4-2 = [3,2]+6+5+4-2 = 18
04:47 (GMy) ですよね!
04:47 (kreuz16_1) ダイスがやわらかめ。
04:47 (GMy) 2d6+4
04:47 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [2,6]+4 = 12
04:47 (GMy) ぐああー!
04:47 (Roze22_1) 3点回復?
04:47 (kreuz16_1) 3かー
04:47 *GMy topic : 22王>19レヴィ>17足>14ロゼ>12マイア>11ぐりーど>7クロイツ>5レゾル
04:47 *nick kreuz16_1 → kreuz19_1
04:48 (kreuz19_1) 剣から魔力そのものを変換して奪います、
04:48 (revi15_2) 便利だなー
04:48 (Resol24_1) うますぎるー
04:48 (GMy) では火の魔力が
04:48 (kreuz19_1) 「やはり無機物はあまり効率がよくない」
04:48 (GMy) 流れ込んでくる!
04:48 (GMy) そしてレゾルさん!
04:48 (Resol24_1) これは安心して攻撃できますね。
04:49 (kreuz19_1) ぞるーい
04:49 (Resol24_1) 「両腕は不能になった今なら…これでどうだ」
04:49 (Resol24_1) 2d6+10 精神やみー
04:49 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+10 = [3,4]+10 = 17
04:49 (GMy) 2d6+5
04:49 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
04:49 (GMy) 6がはがれん
04:49 (kreuz19_1) はがねのれぞるんじゅつし
04:49 (Resol24_1) 「やはり一筋縄ではいかないか…」
04:50 (GMy) ではグリード!
04:50 (Resol24_1) 剣を振り闇を払い落す
04:50 (greed13_1) 最後のおしごとだー
04:50 (Roze22_1) さいごなんですか
04:51 (greed13_1) 2d6+12 王様に武勇必殺切
04:51 (Toybox) greed13_1 -> 2d6+12 = [2,4]+12 = 18
04:51 (greed13_1) かたくてまずい
04:51 (GMy) 2d6+5 オラァ!
04:51 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
04:51 (greed13_1) そんなきもち
04:51 (Roze22_1) えええ
04:51 (greed13_1) 「ぺっ」
04:51 (Resol24_1) ほんとだ
04:51 (kreuz19_1) 「やるきがまるでない!」
04:51 (Resol24_1) 1d100 もえ
04:51 (Toybox) Resol24_1 -> 1d100 = [57] = 57
04:51 (Resol24_1) まあまあもえ。
04:51 (GMy) そして一週!
04:51 (GMy) 1d2
04:51 (Toybox) GMy -> 1d2 = [2] = 2
04:51 (GMy) 二列目に武勇列攻撃!
04:52 (Resol24_1) 「ここにきて毒気を抜かれてしまいますね」
04:52 (revi15_2) こい!
04:52 (Maia15_2) いやん
04:52 (GMy) 2d6+10 鞭・打武勇!
04:52 (Toybox) GMy -> 2d6+10 = [1,2]+10 = 13
04:52 (kreuz19_1) うむ。
04:52 (GMy) ぐへえ!
04:52 (Resol24_1) 有情!
04:52 (revi15_2) 2d6+3
04:52 (Toybox) revi15_2 -> 2d6+3 = [5,3]+3 = 11
04:52 (Maia15_2) 2d6+0
04:52 (Toybox) Maia15_2 -> 2d6+0 = [3,4]+0 = 7
04:52 (revi15_2) ダイスはいいが耐えられん
04:52 (Resol24_1) まだ生きてるよ!!
04:52 *nick Maia15_2 → Maia08_2
04:52 *nick revi15_2 → revi13_2
04:52 (kreuz19_1) マイアさんに
04:52 (kreuz19_1) 自己犠牲いれとく
04:52 (Maia08_2) 「ったいワネ…ったく」
04:53 (Resol24_1) 好感度が違うな…(´・ω・`)
04:53 (Maia08_2) もう適用してしまったので
04:53 (revi13_2) では、ムチの速さに対応。腕で受ける。
04:53 (GMy) そしてレヴィさんだ!
04:53 (Maia08_2) 次にきたらおねがいしまする
04:53 (kreuz19_1) ちぇー
04:53 (kreuz19_1) それはもちろん
04:53 (Maia08_2) すまぬー
04:53 (GMy) 二列目に移動しても
04:53 (GMy) いいんだぜ
04:53 (kreuz19_1) ぞるんはなるべくなら盾かざししたくないというこの好感度的なスタンス!!!
04:53 (Resol24_1) だよねー
04:53 (revi13_2) よし、ここで<徹し>だっ!!
04:53 (kreuz19_1) あと移動なんかしません。
04:54 (kreuz19_1) けして、けしてだ
04:54 (GMy) よしこい!
04:54 (revi13_2) 2d6+5 機敏:打 独特の動きで近づき、力強い掌を打ち込む
04:54 (Toybox) revi13_2 -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
04:55 (GMy) 2d6+5 うおお!
04:55 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
04:55 (GMy) うげ
04:55 (revi13_2) では、防御値を半分にして計算しますね
04:55 (Resol24_1) 気合いが足りない
04:55 (GMy) 防護点はこれ全て防具によるものなので
04:56 (GMy) えー、11ダメージか
04:56 (kreuz19_1) ほほお
04:56 (Maia08_2) 防具があるのか
04:56 (Maia08_2) ちょきりたい…
04:56 (revi13_2) 「師匠直伝の技です!」
04:56 (revi13_2) そうか、全部防具なのか
04:56 (GMy) 超合金による防具ALL5です
04:56 (Resol24_1) 「あれは効いてますね…」
04:56 (GMy) ではメキメキと円柱が悲鳴をあげます
04:56 (revi13_2) では、攻撃の振動は内部の構造を直撃します
04:57 (kreuz19_1) いい音がしそうだ
04:57 (GMy) なんせ中身にダメージがくるからな…
04:57 (revi13_2) 「っふう、久々に使いました、コレ」汗を拭って後退する
04:57 (GMy) では脚か!
04:57 (GMy) 1d6
04:57 (Toybox) GMy -> 1d6 = [1] = 1
04:57 (GMy) グリードが戦闘に着ている
04:57 (GMy) グリードに機敏打!
04:57 (greed13_1) \えー/
04:57 (GMy) 2d6+7
04:57 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
04:58 (GMy) うわ死なねえ
04:58 (greed13_1) 2d6+3
04:58 (Toybox) greed13_1 -> 2d6+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
04:58 (greed13_1) ころころ。
04:58 (GMy) しなねえええええええええええええ
04:58 (Roze22_1) ハハハ
04:58 (revi13_2) ここで来たか
04:58 (Maia08_2) つよい
04:58 (GMy) ではロゼさん!
04:58 (greed13_1) 風圧でころがっていきました
04:58 (Maia08_2) 「やっぱりその本アタシに寄越しなサイ」
04:58 (Roze22_1) ではでは
04:59 (Roze22_1) 「次で決メてやル」<無音詠唱>
04:59 (kreuz19_1) 「それはできません」棒
04:59 (kreuz19_1) 「あ、ロゼくんにではないです」背景
04:59 (GMy) ではマイアさんで大丈夫かな
04:59 (Maia08_2) 「ケチケチケーチ」
04:59 (Resol24_1) グリードをみている
05:00 (Maia08_2) ケチへの怒りを王にぶつけよう
05:00 (revi13_2) 「しかし、不思議なものですねー」>グリード
05:00 (GMy) 畜生余裕ぶっこきやがって!
05:00 (Roze22_1) 剣を下に構えて精神統一開始、と、同時に甲殻の裂け目や未だ大丈夫な右腕の傷口から黒い炎が噴き出始める、熱気でマントもはためくよ
05:00 (kreuz19_1) いっしんに視線をうけておる
05:00 (Maia08_2) 鳥の身体の翼をばさばさ羽ばたかせて
05:00 (greed13_1) 「かちかち」
05:00 (Maia08_2) 鳥の足を床でつるつる滑らせながら
05:01 (Resol24_1) 「ロゼさんは…大丈夫なのでしょうか」知り合いらしき人に聞いてみる
05:01 (Maia08_2) フレーバーで飛んで攻撃
05:01 (Maia08_2) 2d6+11+2+2+2 機敏射撃突 王に
05:01 (Toybox) Maia08_2 -> 2d6+11+2+2+2 = [3,3]+11+2+2+2 = 23
05:01 (GMy) 2d6+5 補正値がすげえ!
05:01 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [3,3]+5 = 11
05:01 (revi13_2) 補正が協力だなあ
05:01 (kreuz19_1) みんな+がおおいなあ
05:01 (kreuz19_1) いいね
05:01 (Resol24_1) 仲間はずれでーす
05:01 (Maia08_2) 「悪くないワネ」
05:02 (Resol24_1) 固定値対決ですねえ
05:02 (Roze22_1) ですねぇ
05:02 (GMy) ではグリード!
05:02 (greed13_1) 2d6+7 王に申し訳程度の武勇切かちかち
05:02 (Toybox) greed13_1 -> 2d6+7 = [5,4]+7 = 16
05:02 (GMy) 2d6+5
05:02 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [1,3]+5 = 9
05:02 (greed13_1) ガリガリ
05:02 (revi13_2) なかなか効いてる!
05:02 (Resol24_1) 7点ぬ
05:02 (GMy) deha
05:02 (GMy) クロさん!
05:02 (greed13_1) 馬鹿にならない数字だ
05:03 (Resol24_1) そしてスルーされたな…
05:03 (Resol24_1) 3回目だけどこういう日もあるな…
05:03 (kreuz19_1) 大丈夫かどうかは
05:03 (kreuz19_1) なんともだからな…あと名指しでいったほうがいいとおもうよたぶん
05:03 (Resol24_1) はぁい
05:04 (kreuz19_1) 「さて、と、正直コレ以上アレするのはあんまりやりたくはないんですが」
05:04 (kreuz19_1) 「このさいですからいけるところまでやってみますかね」
05:05 *kaname quit (Quit: Leaving...)
05:05 (kreuz19_1) 【魔力付与】で 精神+4 機敏+1します
05:05 (kreuz19_1) 僅かに眉をしかめ、ふらつく
05:06 (Maia08_2) 「フフン、人外ばっかネ」
05:06 (kreuz19_1) つぎるんどうぞー
05:06 (revi13_2) 「なんか、すごいオーラが湧き出してます」
05:06 (kreuz19_1) 「これはきっと明日に響きますよ、くればの話ですが」
05:06 (Maia08_2) 「来るに決まってんデショ」
05:06 (Resol24_1) 「…魔術強化、3度目ですか…」
05:06 (Resol24_1) では微妙なダメージをかさねよう
05:07 (Resol24_1) 2d6+10 精神闇ずぎゃん
05:07 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+10 = [4,2]+10 = 16
05:07 (GMy) 2d6+5 うおおお!
05:07 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
05:07 (GMy) 出目がー!
05:07 (Roze22_1) おけおけ
05:07 (Resol24_1) 気合いが!足りない!
05:07 (Maia08_2) いってるいってる
05:07 (kreuz19_1) ごりってるごりってる、
05:07 (GMy) ええい一週だ!
05:07 (GMy) では闇に呑まれつつも、再び鞭のようにしならせたケーブルで殴る!
05:07 (GMy) 1d2
05:07 (Toybox) GMy -> 1d2 = [2] = 2
05:08 (GMy) 二列目に機敏鞭・打!きくかこんなもん!
05:08 (GMy) 2d6+10
05:08 (Toybox) GMy -> 2d6+10 = [2,5]+10 = 17
05:08 (kreuz19_1) 高い!!
05:08 (revi13_2) 2d6+5
05:08 (Toybox) revi13_2 -> 2d6+5 = [3,3]+5 = 11
05:08 (Maia08_2) 2d6+7+2+2+2
05:08 (Toybox) Maia08_2 -> 2d6+7+2+2+2 = [6,5]+7+2+2+2 = 24
05:08 (kreuz19_1) うおお
05:08 (Roze22_1) ぱねぇ
05:09 (GMy) おかしいから
05:09 (Maia08_2) おかしいね
05:09 (kreuz19_1) れびさんに自己犠牲
05:09 (Maia08_2) これは思うおかしい
05:09 (revi13_2) では、華麗に避けるマイアさんを尻目に、地道にガードに徹していよう
05:09 (kreuz19_1) いれときます、
05:09 (GMy) では鞭を振るって打つ!そしてレヴィさんだ!
05:09 *nick kreuz19_1 → kreuz13_1
05:09 (kreuz13_1) 「おっと手がすべったー」
05:09 (revi13_2) では、機敏で王に攻撃ですねー
05:10 (GMy) こいや!
05:10 (Maia08_2) 「白々しいワヨ」
05:10 (revi13_2) 「…クロイツさん、今のはかなり助かりました」
05:10 (revi13_2) 2d6+5
05:10 (Toybox) revi13_2 -> 2d6+5 = [5,5]+5 = 15
05:10 (Resol24_1) クロイツさんがびえ りんみたいなことを言いだした
05:10 (revi13_2) おりゃ!
05:10 (kreuz13_1) 「おかしいな、赤々しいつもりでしたが」
05:10 (GMy) 2d6+5 オラァ!
05:10 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [1,3]+5 = 9
05:10 (Resol24_1) []
05:10 (Maia08_2) 「顔もナンか赤いワヨ」
05:10 (GMy) げふう
05:10 (GMy) では脚!
05:10 (kreuz13_1) 「血です血」
05:11 (GMy) 1d6
05:11 (Toybox) GMy -> 1d6 = [5] = 5
05:11 (GMy) レヴィルさんに反撃だ!
05:11 (GMy) 2d6+7 機敏打!
05:11 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [6,4]+7 = 17
05:11 (Roze22_1) また
05:11 (Maia08_2) だれ
05:11 (Roze22_1) る
05:11 (revi13_2) では、前蹴りからの肘、横蹴りのコンボを叩き込みます
05:11 (GMy) 何故
05:11 (kreuz13_1) 痛い!!
05:11 (GMy) ルがつくのか
05:11 (revi13_2) そして反撃か
05:11 (kreuz13_1) レヴィルさんとレゾォ君だったのだ
05:11 (revi13_2) 2d6+5
05:11 (Toybox) revi13_2 -> 2d6+5 = [4,2]+5 = 11
05:11 (GMy) 何か打ちやすい位置にるがくるんですよ
05:11 (Resol24_1) ひいそれやめてくださいって
05:11 (revi13_2) いてえ
05:12 (kreuz13_1) 痛いな、
05:12 (Resol24_1) ああ、横並びなのか
05:12 (Roze22_1) 痛いですね
05:12 (kreuz13_1) 盾かざしできないからネー
05:12 (GMy) そしてロゼさんだ
05:12 (revi13_2) では、足の襲撃をまともに受けて吹っ飛びます
05:12 (Resol24_1) さっきのと交換出来ればよかったネー
05:12 *nick revi13_2 → revi7_2
05:12 (Maia08_2) かざせればよかったんだけどねー
05:13 (kreuz13_1) ロゼ君はいま詠唱を入力中です
05:13 (revi7_2) 「くっ…またしてもピンチですね…。」
05:13 (Maia08_2) まち
05:13 (Resol24_1) 「辛かったら遠慮なくどうぞ」
05:13 (GMy) 手番回ってくるまでにやってて!?
05:13 (kreuz13_1) 「どうぞってなにがです」
05:13 (GMy) いや状況変わるしな
05:13 (kreuz13_1) 辛かったら遠慮なく死ね!!!
05:13 (kreuz13_1) ということか
05:13 (Maia08_2) ひどいなー
05:13 (Resol24_1) 「言ってくださいってことですよ?」
05:14 (Resol24_1) 首をかしげ
05:14 (kreuz13_1) 「痛かったら手をあげてくださいね的発想」
05:14 (revi7_2) 「ハイ、辛いです!でもまだ行けます!」
05:14 (Maia08_2) 「ハッ!」
05:14 (Roze22_1) 全身の傷口から黒い火を噴き、腰に下げた変身器がエラーを吐き出し続ける中、剣を掲げ、告げる
05:14 (Roze22_1) 「七つノ昼ト夜を超エ、死しテ尚紡がレル物無シ!!」
05:14 (Resol24_1) 「その意気ですね」
05:15 (Roze22_1) その瞬間、視界が暗転した。
05:15 (revi7_2) 停電ですかね
05:15 (Resol24_1) ここにきてまた和んだがロゼ君だけくうきがちがうね。
05:16 (Resol24_1) オシチヤか。
05:16 (Roze22_1) かつて、一度だけ感じた世界。全てがモノクロに染まり敵も味方も分からなくなる、だが、この瞬間だけは意識を保つ
05:16 (revi7_2) これで終わって欲しい!
05:16 (kreuz13_1) おわりはすまい、
05:16 (Resol24_1) まだクロイツさんが
05:16 (Resol24_1) 聖絶うってないもんね。
05:16 (Roze22_1) 必殺技+無音詠唱+急所狙い
05:17 (kreuz13_1) せいぜつはうつ。
05:17 (GMy) こいやああああああああ!
05:18 (revi7_2) ぶちこめええええええええええ
05:19 (Roze22_1) 2d6+16*5 精神投射闇、敵精神1/2判定『グルオォォォオオオオオオオオオオォオオォオ!!!!!!』全身が霧の様な闇に染まり、中から異形の魔人が出現。力を持った咆哮をあげながら魔力によって黒い暴風となった剣を放ちます
05:19 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+16*5 = [5,5]+16*5 = 90
05:19 (Maia08_2) いいね
05:19 (GMy) 精神1/2は防御値がですよね?
05:19 (Roze22_1) 防御血が
05:19 (GMy) 急所狙いか、ヘタしたら死ぬな
05:19 (GMy) 2d6+5
05:20 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
05:20 (kreuz13_1) 死んだ。
05:20 (Roze22_1) 屠りの剣の呪文です
05:20 (Resol24_1) ナイス
05:20 (GMy) うお
05:20 (Resol24_1) 82点×2か
05:20 (kreuz13_1) いい屠りだった。
05:20 (revi7_2) ゲームが違う数値だなこれえ
05:20 (Maia08_2) 死んだか
05:20 (GMy) では剣が円柱の頭頂部をとらえ
05:20 (Resol24_1) 164点…?
05:20 (GMy) 中にはいっていたものごと消し飛ばします
05:20 (revi7_2) 「……。」
05:20 (kreuz13_1) 「あーあー」
05:20 (GMy) 残った脚部は機能を停止し
05:20 (GMy) そのまま動かなくなる
05:20 (Resol24_1) 「…!!」思わず耳をふさぎたくなるような轟音だ
05:21 (GMy) 円柱を貫いていった剣は
05:21 (Maia08_2) 「チッ、アタシが止め刺せなかったワネ」
05:21 (GMy) 格納されていた太陽を打ち抜く
05:21 (revi7_2) 爆発しないでえええええええ
05:21 (GMy) そして、戦闘終了です
05:21 (kreuz13_1) 「少しのこしておいてくださいよもう」 膝をつきます
05:21 (Roze22_1) 空間が割れる音がする。余りに膨大な魔力が空間を歪ませて、暴風が過ぎ去る全てを撃ち抜いた
05:21 (Resol24_1) 「…えっ、 それは少しまずいんじゃ…!」 >太陽
05:21 (revi7_2) 「お、終わった」ぺたんと座り込む
05:22 (GMy) ごめんノリでいったけど太陽破壊したらアカンこれ
05:22 (kreuz13_1) 立てた剣にもたれかかるようにいきをつく、まわりをさらさらと風がながれていく
05:22 (Maia08_2) じゃあ
05:22 (Resol24_1) へこんだだけですんだんですよ。
05:22 (Roze22_1) じゃあ、
05:22 (Maia08_2) 撃ってそらしておこう
05:22 (GMy) いや、でも大丈夫なんだよ多分、うん
05:22 (Maia08_2) 太陽から
05:22 (kreuz13_1) いろいろひどいな。
05:22 (GMy) いやホント大事な所でごめん…
05:22 (Roze22_1) 逸れて壁に突き刺さった
05:22 (GMy) OK,では
05:23 (revi7_2) そして家族が目覚めだした
05:23 (GMy) 残されたのは鉄の塊だけだ
05:23 (GMy) うお大丈夫ですか
05:23 (revi7_2) 大丈夫です
05:23 (GMy) 大丈夫なの!?
05:23 (kreuz13_1) なんだ大丈夫だった
05:23 (revi7_2) 大太夫ですね
05:23 (GMy) では、あたりは静寂に包まれます
05:23 (Resol24_1) 「…あの状態から一撃というのは驚きましたが、ロゼさんは…」
05:23 (GMy) 動くものはない
05:24 (Resol24_1) まさか反動なしというということはあるまい
05:24 (Roze22_1) 「オオオオォォォォォ………」遠雷の様な咆哮の残響を鳴らし、異形の魔人が倒れ伏します。その瞬間黒い霧に包まれて元のボロ雑巾の様なロゼが出て来ます
05:24 (kreuz13_1) ロゼ君もすでに灰ですね、
05:24 (Roze22_1) 魔人が居た所と同じ体勢
05:24 (revi7_2) 「ロ、ロゼさん!?」駆け寄ろう
05:24 (Resol24_1) とりあえず脈を確認しよう
05:25 (kreuz13_1) 「…まったく無茶が好きですよねえロゼくんも…あいたた」
05:25 (Maia08_2) 「治ったみたいネ」
05:25 (GMy) 脈はある
05:25 (kreuz13_1) 「多分ドMなんですよロゼ君」
05:25 (Maia08_2) ぼふんっと
05:25 (Resol24_1) 「…治療しましょう、まずはそれから…」
05:25 (revi7_2) 「これ、薬草術の範囲でなんとかなるモンなんですかね?」
05:25 (Resol24_1) 手を掲げ、最後の治癒を使いますよー
05:25 (Roze22_1) 脈はある。半身を覆ってた甲殻は接合部から霧に溶けて徐々に小さくなってってる
05:26 (Maia08_2) 技能書を手にした元の身体に戻ろう
05:26 (Resol24_1) 14回復どうぞー
05:26 (revi7_2) では、フレーバー応急処置+薬草術で治療だー
05:26 (Roze22_1) 全員回復で良いんじゃないかな?ロゼ、此処までやったんですが
05:26 (Roze22_1) HP自体はマックス何ですよね
05:26 (Resol24_1) そう言われましても。
05:26 (Resol24_1) 血とか出てましたし。
05:27 (Resol24_1) それでノーダメと言いはられてもPCは信じられぬ
05:27 (revi7_2) 「やっぱりレゾルさんは馴れてますねえ…。」
05:27 (GMy) ではロゼさん、ドロップダイスをついでにどうぞ
05:27 (Roze22_1) いや、流石にダイスはもう無理だと思う…(目逸らし
05:28 (Maia08_2) 「……」
05:28 (Maia08_2) こてんっと倒れよう
05:28 (Roze22_1) まぁいいや、ダイス振りますー
05:28 (Roze22_1) 2d6 れっつごー
05:28 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6 = [5,4] = 9
05:28 (revi7_2) そしてかなり良いという
05:28 (Roze22_1) ちょっとたかめ
05:28 (GMy) うっわおしい
05:28 (Maia08_2) がんばった
05:29 (GMy) っ鉄3
05:29 (revi7_2) 破片ですねー
05:29 (Roze22_1) 10だとなんでしたか?
05:29 (GMy) みんなのうた 1
05:29 (Roze22_1) これでおしいってことは
05:29 (kreuz13_1) 鉄い。
05:29 (Roze22_1) なるほど
05:29 (Resol24_1) 「外傷は塞ぎましたけど、如何せん血は元に戻りませんし、皆さん疲労が濃いですね…」
05:29 (Maia08_2) 「変な反動があるワネ…」
05:29 (Resol24_1) あと14回復したよー
05:29 (Maia08_2) 眠そうに目が閉じていく
05:29 (revi7_2) 「当然ですよ…無理ないです」
05:30 (Resol24_1) 壊れた機械の元へ向かおう
05:30 (GMy) 皆さん14回復してますよー!
05:30 (kreuz13_1) 「動くといたい」
05:30 *nick kreuz13_1 → kreuz24_1
05:30 *nick revi7_2 → revi21_2
05:30 *nick greed13_1 → greed20_1
05:30 *nick Maia08_2 → Maia22_2
05:30 (Resol24_1) ありがとう…GM…
05:30 (greed20_1) うろうろ
23:12 (Maia22_2f) もぐもぐ
23:13 (GMy) あ、探せば川魚はいるようですね
23:13 (kreuz24_1) ほうほう
23:13 (Resol24_1) 川あるの!?
23:13 (GMy) ある
23:13 (GMy) 超ある
23:13 (Roze22_1) 川あるのか!?
23:13 (Resol24_1) そういえば水はどっから来るのか謎でしたね
23:13 (GMy) 川って言うか池だけど
23:13 (revi23_2) もう箱庭ってレベルじゃないですねそれ
23:13 (Maia22_2f) 作物が育つということは水はあるでしょうねぇ
23:14 (Roze22_1) 完全にシェルターの中で、何と言うか完全に内側で完結した生態系形成してますねこれ
23:14 (Maia22_2f) 「その王とヤラに会いたいワネ」
23:14 (kreuz24_1) 「ふうむ…」 手に持っていたパンを食べきったらしばし思案の構えでややおとなしくなる
23:14 (revi23_2) 国がないってことは、シェルター内で世界平和ってことですか
23:14 (GMy) 「王にですか?多分お忙しいので会えないとは思いますけど…」
23:14 (GMy) 見た感じ長平和
23:14 (revi23_2) ほほう
23:15 (kreuz24_1) 「ひとまずさきほどのハンスさんという方にお会いしたいですね」
23:15 (Maia22_2f) 「ドンナ奴ヨ、王ってのは」
23:15 (Maia22_2f) 「会ったり見たコトはあるワケ?」
23:15 (revi23_2) 「この街のなかですし、おそらく、この熱源も近づいて危険なものではないと思います。なので」
23:15 (Resol24_1) 500年前から続いてると仮定すればだいぶあんてーしてますねえ
23:15 (GMy) 「今はアーシェさんが王になってますね」
23:15 (revi23_2) 「このダウジングが指すものの確認をするのもよいのではないでしょうか?」
23:15 (GMy) 「え?熱源?」
23:16 (revi23_2) 「あ、いえ、こっちの話です」
23:16 (kreuz24_1) しー、とレヴィさんに
23:16 (revi23_2) 自分で頭を小突く
23:16 (Resol24_1) ちょっとしーかなぁこれは
23:16 (Roze22_1) 黙っとけ、という感じで見ておこう
23:16 (revi23_2) PCの前でPLも頭を小突いた
23:16 (Maia22_2f) 「ココに来るまでに歩いたカラ暑い暑いってネ」
23:16 (Maia22_2f) 「うるさかったのヨ」
23:17 (GMy) てへぺろ☆
23:17 (kreuz24_1) ぺろーい
23:17 (Resol24_1) 「空に光るものがあったので、あれが熱源かなぁというお話なんですよ」
23:17 (GMy) あー、夏が終わってもまだまだ暑いですからねー
23:17 (GMy) 「」を付け忘れた
23:17 (Maia22_2f) 季節があるのか
23:17 (GMy) 「あれ、外って太陽ないんですか?暗くないですか」
23:18 (kreuz24_1) 「ありますあります」
23:18 (kreuz24_1) 「でももうすこし遠くですねえ」
23:18 (GMy) 「あ、なんだ…あ、食べ終わったらハンスさんのところにいきます?」
23:18 (GMy) 「今なら多分工房にいると思いますよ!」
23:18 (Maia22_2f) 「ところで」
23:18 (Resol24_1) 「おや、職人さんなのですか」
23:18 (kreuz24_1) 「こんな時間にお邪魔しても大丈夫ですかね、お願いしますか」
23:18 (revi23_2) 「こう、私達も太陽は一つだと思っていたので、驚いてしまって・・・。」
23:18 (Maia22_2f) 「コンナ街だと宿なんてなさそうヨネ」
23:18 (GMy) 「遠く…え、アレよりですか」
23:18 (Maia22_2f) 「アタシたち泊まるところがないワネ」
23:19 (Maia22_2f) 「アンタの家に泊めなサイ」
23:19 (GMy) 「あ、そうかおうちがないです…え?」
23:19 (Maia22_2f) 「決まりネ」
23:19 (GMy) 「え?」
23:19 (kreuz24_1) 「まあ平和そうですし野宿でもよさそうですが」
23:19 (revi23_2) 「ちょっとマイアさん、唐突すぎますって!」
23:19 (Maia22_2f) 「ナンにも問題ないワヨ」
23:19 (Maia22_2f) 「ナイワネ?」
23:20 (GMy) 「え、ええっとはい多分大丈夫ですけど…」
23:20 (revi23_2) 「ま、まあ、そっちのほうが色々助かりますけど…?」>フィーネさん
23:20 (Maia22_2f) 「外の話がたくさんできるワヨ」
23:20 (kreuz24_1) 「すみませんなにからなにまで」しかし申し訳なさそうではない
23:20 (Resol24_1) 「そうですねえ、あんまりばらけない方がいいと思いますが5人で一度にお邪魔するのもさすがに」
23:20 (GMy) 「いえいえ、いいんですよ!」
23:21 (GMy) 「皆さんもお困りでしょうし」
23:21 (Roze22_1) 「どうしてこうなってるんだ」
23:21 (kreuz24_1) 「ありがとうございます」
23:21 (kreuz24_1) では移動しますかね、
23:21 (GMy) うむ、では外に出ると
23:21 (revi23_2) 「あ、私なら多少は外でも大丈夫ですよ。悪いことして外に締め出されたことならだいぶありますし!」
23:21 (Resol24_1) 「そうですか…じゃあその時は」よろしくおねがいします、と
23:22 (GMy) 太陽が沈み、月が出ていますね
23:22 (revi23_2) 月もでるのか!
23:22 (kreuz24_1) 月を見上げよう
23:22 (GMy) レールの上をゆっくりと進んでいる
23:22 (Roze22_1) 見よう
23:22 (Maia22_2f) 「フーン」
23:22 (GMy) よく見ると、空の絵にキラキラと星も輝いている
23:22 (Resol24_1) 時差ぼけしてしまう。
23:22 (Roze22_1) 「月まで出てるぞ…」
23:22 (revi23_2) 満ち欠けはありそうですか?
23:22 (kreuz24_1) 目を細めてから視線を戻す
23:22 (GMy) 「あ、今日は星がよく見えますね」
23:23 (GMy) あるある
23:23 (Resol24_1) 「よく見ないことがあるんですか?」
23:23 (revi23_2) 「此処で見る月も綺麗ですね――」
23:23 (GMy) 「え、ずっと見えるものなんですか外って」
23:24 (GMy) 「何か微妙にありがたみないですね…」ちょっとがっかり
23:24 (Resol24_1) 「いえ、太陽が沈めば星が見えますが」
23:24 (Roze22_1) 「雲れば見えねェな」
23:24 (Resol24_1) 「月の満ち欠けで見やすさが変わったり雲がかかったりすると」
23:24 (GMy) 「ええ何ですかそれ凄い」
23:24 (GMy) とかいいつつてくてく歩きー
23:25 (kreuz24_1) てくてくとついていきます
23:25 (Resol24_1) 「雲っていうのはえーと湯気が空でものすごい密集したものだと思えば」
23:25 (Maia22_2f) 「ま、ナンか色々と複雑なのヨ、外は」
23:25 (Resol24_1) ていうか川があれば雲もできるかな
23:25 (GMy) とある工房らしき建物にたどり着きます 何か、カン!カン!と鉄を打つ音が聞こえてくる
23:25 (kreuz24_1) 「おじゃましまーす」
23:25 (Roze22_1) てくてくついて行きます
23:25 (GMy) 「湯気が… あ、つきましたね すみませーん!遅くになりますけどハンスさーん!」
23:25 (revi23_2) 「お邪魔します」一礼忘れず
23:26 (Resol24_1) レヴィさんに続こう
23:26 (GMy) と声をかけると鉄を打つ音が止み、奥からお歳を召した、しかしガタイのよい男性が出てくる
23:26 (Resol24_1) どうも紫でーす
23:26 (kreuz24_1) 「どうもこんばんはー」
23:26 (GMy) ハンス「…こいつらが外からきたという連中か」フィーネ「あ、もう噂広まってるんですね」とちょっとつまんなさそう
23:27 (Maia22_2f) 「アンタが物知りハンスね」
23:27 (GMy) ハンス「入れ」
23:27 (kreuz24_1) 「失礼しますー」
23:27 (GMy) と居間に通してくれます
23:27 (kreuz24_1) はいるはいる
23:27 (Resol24_1) 話が早くてたすかるですね。
23:27 (revi23_2) では、失礼して入ろう
23:27 (GMy) ではかなり殺風景な部屋だ
23:27 (GMy) 特に何もないがテーブルと椅子はある
23:27 (Resol24_1) 人数分あるかな。
23:28 (kreuz24_1) 全員すわれるだけの椅子はあるのだろうか
23:28 (GMy) ないようなので工房から椅子をもってきてくれる
23:28 (kreuz24_1) 「どうもすみません」
23:28 (Maia22_2f) 飛び乗るように座ろう
23:28 (Maia22_2f) ぼふん
23:28 (GMy) フィーネ「あ、それでハンスさん、何かお聞きしたい事があるんですって」
23:28 (Roze22_1) 入る入る
23:28 (GMy) ではハンスは固い椅子に座る
23:28 (kreuz24_1) 最後に座ろう
23:28 (revi23_2) では、工房から持ってきた方の椅子に座る
23:28 (GMy) どれも固い>椅子
23:28 (Roze22_1) 適当に座るよ
23:28 (Resol24_1) すみませんといってすわるー
23:29 (GMy) ではハンスは特に何も言うことなく座っている
23:29 (kreuz24_1) 「伝承や古い話に精通されているということですこし伺いたいのですが」
23:29 (GMy) フィーネは何かしらんが緊張している
23:29 (GMy) ハンス「ああ」
23:29 (kreuz24_1) 「この街の成り立ちなどについてはご存知でしょうか?)
23:30 (GMy) 「質問には答えてやるがこちらから質問をしてもいいか」
23:30 (Resol24_1) 「質問と言うと…」
23:30 (kreuz24_1) 「応えられる事でしたら、勿論」
23:30 (GMy) 「何をしにきた」
23:30 (Resol24_1) いい質問だ…!
23:31 (Maia22_2f) 「観光」
23:31 (revi23_2) ボロを出さないように周りの仲間をチラチラ見ていよう
23:31 (kreuz24_1) 「目的はこの街に、というわけではないのでなんともはや」
23:31 (kreuz24_1) 「迷い込んだようなものでして」
23:31 (kreuz24_1) 腕組みをして首を軽くかしげる
23:31 (Maia22_2f) 「たまたま見つけたって感じネ」
23:31 (Roze22_1) 「違いねェ。此処を見つけたのは偶然だ」
23:32 (GMy) 「それならこの付近にいた理由があるだろう」
23:32 (Resol24_1) ふーむ魔力をつたってここへ来たってことは言ってもよさげだろうか
23:32 (kreuz24_1) 「近くを探索していてたまたま、なのですが」
23:32 (revi23_2) ハンスさんがどこまで把握しているかが気になるけれども
23:33 (Maia22_2f) 「穴があったカラ潜ったのヨ」
23:33 (kreuz24_1) 「なせ探索しているか、というと旅人なもので、としか」
23:33 (Maia22_2f) 「そしタラ扉があって開けタラここに来たワ」
23:33 (kreuz24_1) 魔力についてはあまりいいたくはないな
23:33 (Resol24_1) じゃあクロイツさんたちにおまかせしよう。
23:33 (GMy) ではふん、と鼻から息を吐き
23:33 (kreuz24_1) この街にとってそれがどういった物なのかもわからない。
23:33 (GMy) 「…この街の成り立ちだったな」
23:34 (kreuz24_1) 今は情報がほしい、
23:34 (Roze22_1) 情報が欲しいね
23:34 (revi23_2) うーむ、もし帰れといわれてしまった場合の留まれる口実が欲しいなあ・・・。
23:35 (GMy) 「この街は今から五百年ほど前に作られた 理由は残念だが残されておらん」
23:35 (Maia22_2f) 知りたいところが…
23:35 (GMy) フィーネがマジでって顔をしている
23:35 (Resol24_1) まぁしかたあるめえ
23:35 (revi23_2) いままで掘り返そうとした人が居なかったんだな
23:36 (kreuz24_1) 聞く体制。
23:36 (Resol24_1) まだ驚く段階ではないな
23:37 (kreuz24_1) 「作られた、ということはどこからかやってきたのでしょうか?」
23:37 (Roze22_1) 寧ろ残ってたらヤバい類の情報なのかもね
23:37 (Roze22_1) 内部の暴動とか
23:37 (Maia22_2f) 足をぶらぶらさせながら聞こう
23:37 (GMy) 「我々に関してもどこの家柄だったなどの記録も残っていない 不明としか言えんな」
23:37 (GMy) 「ただ旅人が探すものがあるなら」
23:38 (GMy) 「この街を支える王の力くらいのものだろう」
23:38 (kreuz24_1) 「王の力?」
23:38 (Maia22_2f) 「フム」
23:39 (GMy) 「ああ、王は太陽と月を動かし水を沸かせ地を豊かにする」
23:39 (Maia22_2f) 「ナンかさっき気になるコト言ってたワネ」
23:39 (revi23_2) まじか、王様の自作自演だったのか
23:39 (kreuz24_1) 「王というのはよほどすごい方なんですねえ」
23:39 (Maia22_2f) 「ハッ、それは忙しいワネ」
23:39 (revi23_2) 「つまり、この街の自然を動かしているのは――」
23:39 (Maia22_2f) 「今は誰だかが王だって聞いたケド」
23:39 (kreuz24_1) 「ああ、そうだ、成り立ち以外に」
23:39 (Resol24_1) 「個人に、そのような力が…? それに聞くところによると代々移り渡る称号のようにお見受けしましたが」
23:40 (GMy) 「ああ、先代の王から力を引き継ぐ」
23:40 (kreuz24_1) 「受け継ぐ…」
23:40 (kreuz24_1) かすかに表情を一瞬消すが、すぐに戻る
23:41 (Resol24_1) 思い出すことがあったのだね
23:41 (Roze22_1) 「寧ろ、その王って言うのが額面通りの僕等の世界で言う王と、意味合いが違うのかもしれねェな」
23:41 (Maia22_2f) 1d100
23:41 (Toybox) Maia22_2f -> 1d100 = [9] = 9
23:41 (Maia22_2f) 気付かなかった
23:41 (Roze22_1) 1d100 上に倣って見る
23:41 (Toybox) Roze22_1 -> 1d100 = [23] = 23
23:41 (revi23_2) 「そうですね、王というのは、国があって成り立つものでしょうから」
23:41 (kreuz24_1) ダイスふられとる
23:41 (revi23_2) 1d100
23:41 (Toybox) revi23_2 -> 1d100 = [91] = 91
23:42 (revi23_2) !?
23:42 (Roze22_1) 気が付かなかったと取るべきか
23:42 (kreuz24_1) レヴィさんガン見し過ぎじゃないですか!!
23:42 (Maia22_2f) みななぜ気付きたいのだw
23:42 (revi23_2) きっとあれですよ、前の失敗でビクビクしてたんですよ!
23:42 (GMy) き、きくばりができる子なんだよ!
23:42 (Roze22_1) レヴィさん口に出しても良いのよ
23:42 (revi23_2) ただ、口に出すほどの反応を見せてないからなあ
23:43 (kreuz24_1) 「ああ、それでもう一つ」
23:43 (kreuz24_1) 「成り立ちにかかわらず、この街に伝わる伝承のようなものがありましたら聞かせていただけませんか」
23:43 (revi23_2) 「(クロイツさん…?)」程度にしておこう
23:43 (kreuz24_1) もうまったくいつもの調子です
23:43 (GMy) 「伝承か…」
23:43 (GMy) 「この街の者は高貴な出のものの子孫で
23:44 (GMy) 「いづれ外に出て外を支配するという間抜けな話は残っているな」
23:44 (GMy) 「それが事実なら家紋でもなんでも残っているだろうとは思うがな」
23:44 (revi23_2) 「外…というと、あの扉の外ですね?」
23:44 (kreuz24_1) 「ふむ…」
23:44 (Maia22_2f) 「ま、ソンナこと言い出しタラ、アタシが殺すケドネ」
23:44 (Roze22_1) 「オイ」
23:45 (GMy) 「ああ 外に壁は無く空は限りが無いものと聞いている」
23:45 (Resol24_1) 「外への憧れがあればそのような話が出来上がるのも自然かもしれませんが…」
23:45 (GMy) フィーネ「ええ!?それどういう…ええ!?」
23:45 (Roze22_1) マイアさんにかるく突っ込んでおこう
23:45 (kreuz24_1) フィーネさんを二度見
23:45 (kreuz24_1) あれっいたの!?的な反応
23:45 (revi23_2) 「過去に、その扉を開けようとした者はいたのですか?」
23:45 (Maia22_2f) いないと泊まる場所に困るでしょ
23:45 (GMy) 「開かんよ こちら側からはな」
23:46 (GMy) ところで
23:46 (GMy) 閉めましたね
23:46 (kreuz24_1) うむ。
23:46 (revi23_2) 「ということは、試したのですね」
23:46 (kreuz24_1) しめたとも。念入りに
23:46 (Maia22_2f) 「開かなくなってたりシタラ困るワネ」
23:46 (GMy) 「今となっては誰も外に興味はないがな」
23:46 (Maia22_2f) 「さっき興味津々に聞かれたワヨ」
23:46 (Resol24_1) 「……」
23:47 (kreuz24_1) 「出たくて仕方がない、という様子ではありませんでしたね」
23:47 (revi23_2) 確かに、そこが人間の心理的に不自然だなあ
23:47 (Roze22_1) 閉めたよね
23:47 (Resol24_1) 小人の世界っぽいなぁ
23:47 (Maia22_2f) まぁ、それだけ平和で
23:47 (Maia22_2f) 変えようと思わないんでしょうかね
23:47 (Maia22_2f) 今を
23:47 (revi23_2) ただ、平和を感ずる為には過去になにかがなければ
23:48 (revi23_2) 実感できないと思うのですよねー
23:48 (Resol24_1) 自分らが来たことでまた変化しそうですけどねー
23:48 (GMy) 「たらいまわしにはなるが」
23:48 (Roze22_1) 異邦者というのは何時だって面倒事持ちこむからね
23:48 (GMy) 「後の事は俺よりも王に直接聞いた方がよかろう」
23:48 (Maia22_2f) 「お役所ネ」
23:48 (revi23_2) あと、伝承はほとんど「知らん」の一点張りだったのに
23:48 (Maia22_2f) 「会えるナラ会いたいワネ」
23:48 (revi23_2) 扉が開かないことは断言していたね
23:49 (kreuz24_1) 「王はお忙しくてなかなか会えない、とのことでしたが」
23:49 (kreuz24_1) 「取り次いでいただけるのでしょうか?」
23:49 (GMy) フィーネを見て「明日になればおそらくは会える」
23:49 (Resol24_1) フィーネさんまじ乙やで…
23:49 (kreuz24_1) 視線の流れを追う
23:49 (GMy) 何か見られたので「あ、じゃあ連れていきますね…」
23:49 (kreuz24_1) 「それはありがたいですね」
23:49 (Resol24_1) 何やら申し訳なさそうな目線をフィーネさんにおくろう
23:50 (Roze22_1) 「明日か」
23:50 (revi23_2) 「ありがとうございます」深く一礼をば
23:50 (GMy) 「…こんなところか 他に何かあるか」
23:50 (kreuz24_1) 「僕からは何も、詳しい話は王に伺うのがいいとのことですし」
23:51 (Resol24_1) 「貴重なお話をありがとうございます」
23:51 (GMy) 「ああ」と席を立って工房に戻ります
23:51 (revi23_2) 「これ以上、貴重な時間を割くわけにもいきません。本日はありがとうございました。」
23:52 (GMy) そしてすぐに、カン!カン!と鉄を打つ音が聞こえてきますね
23:52 (GMy) フィーネ「…え、えっとそれじゃあ私の家に…」
23:52 *kreuz24_1 mode +o M_Lyce
23:52 (kreuz24_1) 「ありがとうございましたー」
23:52 (M_Lyce) 「そうネ」
23:52 (kreuz24_1) 「では、よろしくお願いします」
23:52 *Maia22_2f quit (Ping timeout: 121 seconds)
23:53 (Resol24_1) リセさんががらわるい!
23:53 (Roze22_1) 「そうだな」
23:53 *nick M_Lyce → Maia22_2f
23:53 (GMy) ではそんなわけでてくてく帰ろうとすると
23:53 (revi23_2) 「では、参りましょうか」
23:53 (Maia22_2f) すると
23:53 (GMy) オバちゃんにエンカウントする
23:53 (kreuz24_1) ウワアー
23:53 (Resol24_1) ひええ
23:53 (Roze22_1) うわ
23:53 (kreuz24_1) 終わった
23:53 (Roze22_1) 最強生物とエンカウント
23:53 (Resol24_1) 反応がろくなもんじゃねえ。
23:53 (Maia22_2f) うとう
23:53 (Roze22_1) とめる
23:53 (revi23_2) 誰か遠隔攻撃は?投射は?
23:53 (Resol24_1) ひ、ひどい
23:54 (Roze22_1) ノ 投射
23:54 (GMy) 「やだフィーネちゃんちょっとどうしたのハンスなんかのところにああもしかしてこの子達が外からきたっていう礼の!?だめよこんな夜中に知らない個と一緒にいちゃ略」
23:54 (Maia22_2f) もっとるもっとる
23:54 (revi23_2) うわあ、なんかもうマジだった
23:54 (Resol24_1) どうしよう。
23:54 (kreuz24_1) にこやかに見学
23:54 (GMy) と何かめんどくさいのにひっかかったのでフィーネは「あっちです」と家の場所だけ
23:54 (GMy) 説明してくれた
23:54 (kreuz24_1) ええかってにはいっていいのか
23:55 (Maia22_2f) せつめいしてもろた
23:55 (revi23_2) まじか
23:55 (Resol24_1) 申し訳なさがさらにあがった。
23:55 (Maia22_2f) 家の前まで行ってよう
23:55 (Maia22_2f) なかにはいらんでも
23:55 (kreuz24_1) ですね、
23:55 (GMy) 「あらやだ知らない人を五人も家に招くなんてフィーネちゃんたら不良になっちゃったのそんなことじゃお母さんたちも心配するわよ略」
23:55 (kreuz24_1) これは多分このあいだに
23:55 (Resol24_1) しかしとりあえず5人にもどれたのは好都合ですね。
23:55 (kreuz24_1) プレイヤーキャラどうしでの相談をしろという
23:55 (kreuz24_1) GMのお達しである
23:55 (GMy) うむ
23:55 (Resol24_1) うむうむ
23:55 (GMy) ありがとうおばちゃん
23:55 (Roze22_1) うむうむ
23:55 (kreuz24_1) おばちゃんありがとう!
23:55 (revi23_2) 感謝が極まったなり
23:55 (Roze22_1) 取り敢えず行きましょう
23:55 (GMy) というわけでとりあえず家の前まで来ました
23:56 (Maia22_2f) では家の場所が分かったら
23:56 (GMy) 教えられた通り、ポストに鍵が入ってました
23:56 (kreuz24_1) 「さてはて、王か、王の力、ですか」 立ち止まってから空を見上げる
23:56 (Maia22_2f) 「ここネ」
23:56 (kreuz24_1) 「王様が爆発しそうになってたらどうしましょう」
23:56 (Maia22_2f) 「んジャ、アタシはちょっと遊んでくるワネ」
23:56 (Resol24_1) 「……ようやく僕たちだけに戻れましたね」
23:56 (Maia22_2f) 羽根を大きく広げよう
23:56 (kreuz24_1) 「ええマイアさんストップストップ」
23:56 (Maia22_2f) 「あにヨ」
23:56 (Maia22_2f) 「アタシはアレを見に行くのヨ」と空を指差す
23:56 (kreuz24_1) 「せっかくですからいまのうちにちょっとミーティングしておきましょう」
23:57 (revi23_2) 「あ、気になっていたことを一ついいですか?」
23:57 (kreuz24_1) 「ああ、アレはたしかにきになりますね」
23:57 (Roze22_1) 「オイ、月に行くつもりか」
23:57 (GMy) よし みんなきけ
23:57 (kreuz24_1) 「どうぞー」
23:57 (Roze22_1) >アレ
23:57 (Resol24_1) なんでしょう。
23:57 (Maia22_2f) 「月でも太陽でも見に行くのヨ」
23:57 (GMy) あ、いえどうぞ
23:57 (Resol24_1) ええええ
23:57 (revi23_2) 「この街は500年の歴史があったみたいですが」
23:57 (Roze22_1) ええええ
23:57 (kreuz24_1) なににかかってたんだ<みんなきけ
23:57 (revi23_2) 「学院の方が言うには、つい最近、エネルギーが発生したということでしたよね?」
23:58 (kreuz24_1) 「発生したのか、発見されたのかはわかりませんがねえ」
23:58 (Resol24_1) 「うーん たまたま調査に出たらエネルギーを感知した、ともとれますが」
23:58 (Maia22_2f) 「ソウだったカシラ」
23:58 (kreuz24_1) 「新しくエネルギーがあらわれたのか、それが大きくなったから感知されたのかはわかりませんね」
23:58 (revi23_2) 「ああ、発見なら最近でもおかしくはないですか・・・。」
23:58 (Maia22_2f) 「ま、いいカラ先を続けなサイ、愚図愚図しないで」
23:59 (Roze22_1) 「ところで、コンパスは今どこ向いてるんだよ」
23:59 (Resol24_1) 「レヴィさんのダウジングがその王様本人をさしたら」
23:59 (Maia22_2f) 「どっかカラ漏れ出したのかもしれないワネ」
23:59 (revi23_2) それを確認するために、見えるようにコンパスを向けます
23:59 (Resol24_1) 「いよいよどうしたものかと」
23:59 (GMy) 今までさしていた方角から検討をつけると
23:59 (GMy) 街の中心のようだ
23:59 (Maia22_2f) 「ま、そういうモンなんジャないの」
23:59 (kreuz24_1) 「さてはて、それは果たして人なのかどうかも気になります」
23:59 (Maia22_2f) 「タブン王の力ってヤツでしょ」
--------2012/08/12 00:00:00ログを終了
--------2012/08/12 00:00:00 ログを開始
00:00 (Maia22_2f) 「元は人だったみたいヨネ、ナントカって名前も言ってたシ」
00:00 *M_u quit (Connection closed)
00:00 (Resol24_1) 「力っていうのが気になりますね、人間に備わるものなのか 何かアイテムがあるのか」
00:00 (kreuz24_1) 「王となったものが力を引き継ぐ…」
00:00 (revi23_2) 「王の力の受け継ぎが何時のできごとか、知りたいですね・・・。」
00:00 (Maia22_2f) 「どうやって選ばれるのかも気になるワネ」
00:00 (Resol24_1) 「そもそもこの町って魔法が存在するのでしょうか」
00:00 (Maia22_2f) 「ま、それは明日デショ」
00:01 (Resol24_1) 一瞬だけともしびを使ってみます
00:01 (GMy) うむ、問題無く使える
00:01 (kreuz24_1) 「…」目をとじて思案するように口元を手で覆う
00:01 (Resol24_1) どうもどうも
00:01 (revi23_2) 「クロイツさん、どうしました?」覗き込む
00:01 (Roze22_1) 「王の力ってのが気になるな。こんな地下で地上と同じ事をするって」
00:02 (revi23_2) さっき気付いたからここでアクションしよう
00:02 (Roze22_1) 「並大抵の力じゃないぞ」
00:02 (Resol24_1) 「前例がないってわけではないですけどね、アルケアの遺跡然り」
00:02 (Maia22_2f) 「んジャもういいのカシラ」
00:02 (kreuz24_1) 「一つ」
00:02 (Roze22_1) 「……クロイツ、まさか未だアレ気にしてるのか?」
00:02 (Maia22_2f) 「アア?」
00:02 (kreuz24_1) 「明日荒事になりそうでしたらどうします?」
00:02 (Roze22_1) そっち見ます、目付きが鋭くなった
00:02 (revi23_2) あ、これは俺のミスリードっぽいかも
00:02 (Maia22_2f) 「荒事するワヨ」
00:02 (Resol24_1) 「…」
00:03 (revi23_2) クロイツさん、ただ考え事してただけだったかもしれぬ
00:03 (kreuz24_1) ひみち
00:03 (Resol24_1) 「なってみないとどうしようも、とは思いますが」
00:03 (kreuz24_1) 「まあ、王がいったいなんであるのか、にかかってきますよね」
00:03 (revi23_2) 「……すこし不安ですが、元々、私達が抱えていた責任は大きなものだったはずです…。ですから」
00:03 (Resol24_1) 「しかしやらざるを得ないならば、逃げたりはしませんよ」
00:04 (revi23_2) 「必要なら、やるかもしれません…。」
00:04 (kreuz24_1) 「ではわかりました、そのように」
00:04 (kreuz24_1) 口元をかるく手で覆ったまま目を細める
00:04 (GMy) よし、ではそろそろ
00:04 (Roze22_1) 「解ったよ」
00:04 (GMy) フィーネ帰宅していいかな
00:04 (kreuz24_1) はーい
00:04 (Roze22_1) どうぞどうぞ
00:04 (revi23_2) どぞどぞ
00:04 (GMy) では遠くからパタパタと何か色々持たされて
00:04 (GMy) 帰ってきた
00:04 (Maia22_2f) 「お土産たくさんネ」
00:05 (GMy) 「あれ…中にはいっててよかったんですよ?」
00:05 (kreuz24_1) 「おかえりなさいー」
00:05 (kreuz24_1) 「いやあ、家主をさしおいてかってにはいるのもきがひけまして」
00:05 (revi23_2) 「おかえりなさい」
00:05 (GMy) ふん!と左手に荷物を抱えてちょっとこぼして右手でポストの鍵をとって
00:05 (GMy) 鍵を開ける
00:05 (GMy) 疲労
00:05 (GMy) 拾う
00:05 (revi23_2) さぞお疲れでしょう・・・。
00:05 (Resol24_1) 鍵くらい開けてやればよかったな…
00:05 (kreuz24_1) ちょっと荷物うけとろう
00:05 (GMy) 「さ、どうぞ せまいところですけど」
00:05 (kreuz24_1) 「失礼しますー」
00:05 (GMy) 「あ、すみません…いいんですのに」
00:05 (Maia22_2f) 「んジャ、アタシは」
00:06 (Maia22_2f) 「遊んでくるワヨ」
00:06 (revi23_2) 「では、お邪魔します」
00:06 (Resol24_1) 「お邪魔します」
00:06 (kreuz24_1) 「お気をつけて、マイアさん」
00:06 (GMy) 「え、今からですか」
00:06 (Maia22_2f) ばっさばっさと羽ばたいて
00:06 (GMy) 外の時間帯では居間夕方くらいだな
00:06 (GMy) 今!
00:06 (Maia22_2f) ばびゅーんと飛び上がろう
00:06 (kreuz24_1) 「夜型でいらっしゃるので」
00:06 (GMy) ではぐんぐん天井が近づいている!
00:06 (Roze22_1) 「良いんだよコイツは、何時だって勝手に飛んでくから」
00:06 (Maia22_2f) とりあえず
00:06 (GMy) 「外の人って自由なんですね…」
00:06 (Maia22_2f) ロゼ助に向けて矢を降らせよう
00:06 (Maia22_2f) しゃたたたたた
00:07 (GMy) 「あ、そうだ外のお話をもっと聞かせてもらキャーーー!」
00:07 (Roze22_1) 「ぎゃああああああああああああ」
00:07 (kreuz24_1) 「マイアさんが自由でらっしゃるんですよ」
00:07 (Maia22_2f) 「悪口言ったワネ!!」
00:07 (kreuz24_1) ロゼ君をみる、戻す
00:07 (Resol24_1) 口をあんぐり。
00:07 (Maia22_2f) (遥か上空
00:07 (revi23_2) 「まあ、世界が広いと、こういう方も出てくるんですよねー」アハハ
00:07 (GMy) よし、攻撃ダイスw
00:07 (Roze22_1) 「言ってねェよ!!!!!」
00:07 (Maia22_2f) 2d6+11
00:07 (Toybox) Maia22_2f -> 2d6+11 = [6,3]+11 = 20
00:07 (Resol24_1) 「…あっ、いや、家に当てては駄目ですよマイアさんー!」
00:07 (kreuz24_1) いい数字だ。
00:07 (GMy) ふらせたあああああああ!
00:08 (kreuz24_1) なむなむ。
00:08 (Maia22_2f) まぁ、当てないが
00:08 (Maia22_2f) 当ててもいい
00:08 (Roze22_1) 2d6+3+1
00:08 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+3+1 = [3,5]+3+1 = 12
00:08 (GMy) じゃああれだな、20点が地面にうけたあああああああ!
00:08 (revi23_2) いてえ
00:08 (kreuz24_1) がんばった。
00:08 (Maia22_2f) なかなか防いだ
00:08 (Roze22_1) マントで防いだ
00:08 (Resol24_1) いいダイス目だ。
00:08 (Maia22_2f) 「アラ、当たったワネ、腕が鈍ったカシラ」
00:08 (Roze22_1) 防いだけど、マントに穴開いた
00:08 (Maia22_2f) ばさばさ飛んでいこう
00:09 *nick Roze22_1 → Roze14_1
00:09 (Resol24_1) 超いたそう!?
00:09 (Roze14_1) 「ふ、フフフ」
00:09 (Maia22_2f) ロゼ君の頭に
00:09 (kreuz24_1) 「矢ロゼ君に」
00:09 (Roze14_1) 「フハハハハハハハハ…」
00:09 (Maia22_2f) 傷薬落としていこう
00:09 (Maia22_2f) ゴツ
00:09 (kreuz24_1) ビシャーン
00:09 (Roze14_1) 「まてやゴラぁぁぁああああああああああああ」
00:09 (revi23_2) 「あ、ここの空飛んだ感想お願いしますねー!」
00:09 (Resol24_1) 「……」
00:09 (Roze14_1) と追い駆けて行ってフェードアウトしようかな
00:09 (GMy) よし、ではそんな感じで
00:10 (GMy) 時間を進めていいかな!
00:10 (Maia22_2f) はーい
00:10 (Roze14_1) はーい
00:10 (GMy) ではここの時間で深夜
00:10 (kreuz24_1) しんやー
00:10 (kreuz24_1) マイアさんはいつかえってくるかな…
00:10 (Resol24_1) 時差ぼけで寝れなそうだ。
00:10 (GMy) 外はまだ暗くなってきたころでしょうか
00:10 (kreuz24_1) 寝ようとおもえばねられる
00:10 (GMy) 明かりは消え、音も消えた時間に
00:10 (Resol24_1) そうだねー
00:10 (GMy) あ、全員いんのかな
00:10 (kreuz24_1) 客間とかあるのかな
00:10 (revi23_2) 早めの就寝をした気分か
00:10 (GMy) あるある
00:11 (kreuz24_1) 僕らはどんなかんじの部屋をわりあてられているのだろう客間か、
00:11 (Resol24_1) 布団とか人数分ないし
00:11 (Resol24_1) ないだろうし
00:11 (GMy) そうだな、客間に全員ねてもらおう
00:11 (Resol24_1) 外套しいて寝ようかな
00:11 (Roze14_1) 了解
00:11 (Roze14_1) 全員なら寝てる
00:11 (GMy) では全員機敏判定
00:11 (Maia22_2f) む
00:11 (Resol24_1) あーん!!
00:11 (revi23_2) なんやて!
00:11 (Maia22_2f) わたしもいるのだろうか
00:11 (kreuz24_1) 警戒はしたかったな
00:11 (GMy) いてもいいしいなくてもいいよ!
00:12 (Maia22_2f) じゃあ空とか見ていたいな
00:12 (kreuz24_1) する理由はある、
00:12 (GMy) よし、じゃあ気がつくなマイアさんは
00:12 (GMy) 客間に近寄るフィーネを発見する
00:12 (kreuz24_1) 2d6+4
00:12 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [2,2]+4 = 8
00:12 (revi23_2) 2d6+5 ちなみになかなか寝付けないで感覚が冴えているということで
00:12 (Toybox) revi23_2 -> 2d6+5 = [5,2]+5 = 12
00:12 (kreuz24_1) じつに八い。
00:12 (GMy) 警戒してたらまぁダイス無しでもいける
00:12 (kreuz24_1) まじで。
00:12 (GMy) うむ
00:12 (Resol24_1) んー。そもそもちゃんと寝れるかどうか
00:12 (GMy) うむ、ねむくねえしな
00:12 (Resol24_1) まあ機敏ふってみようか、
00:12 (Resol24_1) 2d6+1
00:12 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+1 = [2,3]+1 = 6
00:12 (GMy) 2d6+1 ちなみに目標値
00:12 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [2,6]+1 = 9
00:12 (Resol24_1) ムリムリ
00:12 (Roze14_1) 2d6+1 まぁ、熟睡はして無いです、当然
00:12 (Toybox) Roze14_1 -> 2d6+1 = [2,6]+1 = 9
00:13 (Maia22_2f) みんなかなしい
00:13 (kreuz24_1) 2がすごく2
00:13 (GMy) 能動有利だな
00:13 (Maia22_2f) 2d6+5+1
00:13 (Toybox) Maia22_2f -> 2d6+5+1 = [1,5]+5+1 = 12
00:13 (Maia22_2f) ねてないがいちおう
00:13 (GMy) ではマイアさんとレヴィさんは気がつくな
00:13 (kreuz24_1) ねてないけどきがつかない。
00:13 (revi23_2) 「だめです!初冒険の興奮で寝付けません!」
00:13 (kreuz24_1) ガバァー
00:13 (GMy) 客間にフィーネが入ってきた
00:13 (revi23_2) 「…ってみんな寝てます?」
00:14 (kreuz24_1) 「いえねてませんけども深夜ですよ」
00:14 (GMy) 暗い、明かりはないがわかった
00:14 (kreuz24_1) めっちゃ会話しておる
00:14 (Maia22_2f) 窓の外から
00:14 (revi23_2) 「――フィーネさんですか?」
00:14 (Maia22_2f) 様子を見ていよう
00:14 (Maia22_2f) 逆さになって
00:14 (GMy) 「ええ、王が謁見の許可を出しました」
00:15 (kreuz24_1) 「こんな時間にですか?」
00:15 (GMy) 「ええ」
00:15 (revi23_2) 「わざわざこんな深夜に…?」
00:15 (Resol24_1) では起きる。
00:15 (kreuz24_1) 「となるとはて、何がおきるのです?」
00:15 (Maia22_2f) ガチャっと窓を開けて
00:15 (Resol24_1) 「…?」
00:15 (GMy) 「こちらへどうぞ」と扉を開けて外に出るよう促します
00:15 (kreuz24_1) では立ち上がり、続きます
00:15 (Maia22_2f) 「街の他の人間にはあまり会った事を知られたくないみたいネ」
00:16 (Roze14_1) 「……」続きますよー
00:16 (Resol24_1) フィーネさんの表情はどうですか?
00:16 (kreuz24_1) 「おや、マイアさんおかえりなさい」
00:16 (GMy) 暗くてよく見えんな
00:16 (Maia22_2f) で、空の月とかレールとか
00:16 (Resol24_1) ちぇー
00:16 (kreuz24_1) 空の月とカレールー
00:16 (Maia22_2f) あと入ってきた扉とか見てきたことにしたいのですが
00:16 (Roze14_1) 「で、何処向かうんだよ」
00:16 (Maia22_2f) どんな感じでしたか!
00:16 (kreuz24_1) でしたか!
00:17 (GMy) 入ってきた扉は特になにも変化はなく、月はゆっくりと運行するだけであった
00:17 (Roze14_1) でしたか
00:17 (GMy) 月の一からすると
00:17 (revi23_2) では、向かう方向がなんとなく分かった地点でフィーネさんに見えないようにダウジングします
00:17 (Resol24_1) とりあえずほっ かな
00:17 (GMy) ちょうど12時を回ったときの位置ですね
00:17 (Maia22_2f) 扉は開きましたか
00:17 (GMy) いえ
00:17 (kreuz24_1) あきませんか、
00:17 (Resol24_1) あらら。
00:17 (Maia22_2f) レールの先にはなにがありましたか
00:17 (GMy) あ、フィーネが開けた扉は
00:18 (GMy) フィーネの家のな
00:18 (GMy) !
00:18 (Maia22_2f) わかってます!
00:18 (GMy) レールの先か 近くまで寄ってみましたか
00:18 (Maia22_2f) そのつもりです!
00:18 (GMy) OK、では機敏判定で
00:18 (Maia22_2f) まず月を見る、レールを見る、辿ってみる、扉に行って開けてみる
00:18 (Maia22_2f) そんな感じで
00:18 (Maia22_2f) 2d6+5+1 機敏判定
00:18 (Toybox) Maia22_2f -> 2d6+5+1 = [4,1]+5+1 = 11
00:19 (Maia22_2f) くぅ、変身しないと低いな
00:19 (Resol24_1) 致命的ではないさ
00:19 (GMy) ん、海を模したらしい川の方面に月と太陽が沈む様、穴が開いていますな
00:19 (Roze14_1) 穴
00:19 (kreuz24_1) 格納されるのか
00:19 (GMy) うむ
00:19 (Maia22_2f) 水の中に、ですか
00:19 (GMy) うむ
00:20 (Maia22_2f) …
00:20 (Maia22_2f) アーシュラさんポケットに入ってませんか
00:20 (GMy) 何者だよ!?
00:20 (Maia22_2f) 保護者(のつもり)なんです
00:20 (Maia22_2f) 分かったのはそのぐらいですかね
00:20 (GMy) ですね
00:20 (GMy) 扉はもう
00:20 (GMy) どう頑張ってもあかん
00:20 (Maia22_2f) ふむ
00:21 (revi23_2) なんだってー!!
00:21 (GMy) 何なら攻撃してもいい
00:21 (Maia22_2f) では、そんなことを知って帰ってきました
00:21 (kreuz24_1) おかえりおかえり
00:21 (GMy) というところでフィーネ案内
00:21 (Resol24_1) まあここでの用が終わってないし、とりあえずおいておいていいかな
00:21 (revi23_2) 扉が開かないなら周りを破壊すればいいと
00:21 (Maia22_2f) 殴ったし撃ったし燃やした
00:21 (revi23_2) クイズの本にあった
00:21 (GMy) 「こちらへ」
00:21 (Maia22_2f) 全部ダメでしたね
00:21 (kreuz24_1) 周りをすこし見回しながらついていきます
00:21 (GMy) うむ
00:21 (revi23_2) 00:17 (revi23_2) では、向かう方向がなんとなく分かった地点でフィーネさんに見えないようにダウジングします
00:21 (GMy) うむ、皆寝静まったらしく
00:21 (GMy) うおお失礼
00:21 (Maia22_2f) 道々、話そう
00:22 (GMy) フィーネさんの向かう方向と一致している
00:22 (GMy) >ダウジング
00:22 (Roze14_1) ほうほう
00:22 (revi23_2) やはりか
00:22 (Maia22_2f) 「どうやら帰れないみたいヨ」
00:22 (Roze14_1) 「ハ?」
00:22 (Maia22_2f) 「入ってきた扉開かなかったワ」
00:22 (Roze14_1) 「マジか」
00:22 (revi23_2) 「向かう方向に指してますね」ヒソヒソ
00:22 (kreuz24_1) 「ふむ」
00:22 (Resol24_1) 「……」頭の中でかんがえる
00:22 (kreuz24_1) 「それは少し困りますね」
00:23 (Maia22_2f) 「ナンか作用してそうネ」
00:23 (revi23_2) 「って開かない! ってことは帰れないってことですか!?」驚きヒソヒソ
00:23 (Maia22_2f) 「ダカラ言ったデショ、帰れないって」
00:23 (Resol24_1) 「どうにも雲ゆきが怪しいな」
00:23 (kreuz24_1) 「それは最初からですよ、レゾル君」
00:23 (Maia22_2f) 「いい月夜ヨ」
00:23 (revi23_2) 「そして、私達はこの熱源の元に向かわされているのですが…。」
00:23 (Maia22_2f) くすくす笑いながら指差す
00:23 (GMy) というところで、街の中心部、噴水広場につきます
00:23 (Roze14_1) 「この街見た時点から既に手遅れだな」
00:24 (Roze14_1) >雲行きが怪しい
00:24 (Resol24_1) 「いやまあ…、こっちにもミスリディオ様はいるのかな」
00:24 (kreuz24_1) 立ち止まるのかな、
00:24 (kreuz24_1) フィーネさんをみやります
00:24 (GMy) フィーネは噴水に近づくと、服をきにせずザブザブと噴水に入っていきます
00:24 (revi23_2) !?
00:24 (Maia22_2f) 「レールを辿って水の中の穴に入ってくミスリディオはいるかもネ」
00:24 (kreuz24_1) 「えっ」
00:24 (GMy) 噴水の水の噴き出し口を操作したかと思うと、水が引いていきますね
00:24 (Maia22_2f) 「濡れるのカシラ、嫌ネェ」
00:24 (revi23_2) 「…この先…ですか?」
00:25 (kreuz24_1) 「これはまた」
00:25 (GMy) そして何かの起動音のようなものが聞こえたかと思うと
00:25 (Maia22_2f) 「ホウ」
00:25 (Resol24_1) 仰々しいな
00:25 (GMy) 噴水の水貯めに階段が現れますね
00:25 (Maia22_2f) 「成る程、ダカラ他の街の人間がいない時間なのネ」
00:25 (GMy) 「こちらです」
00:25 (kreuz24_1) 「失礼します、と」
00:25 (revi23_2) 「な、なるほど」>マイアさん
00:25 (kreuz24_1) 階段に向かおう
00:25 (GMy) というわけでさらに下に向かいます
00:25 (Roze14_1) ついて行きますよー
00:26 (kreuz24_1) 「これって秘密の通路なのでしょうか」
00:26 (GMy) と、ここで異変に気が付きます
00:26 (GMy) 暑い
00:26 (revi23_2) てけてけ
00:26 *nick Maia22_2f → Maia22_2
00:26 (Maia22_2) てくてく
00:26 (kreuz24_1) むわわっ
00:26 (GMy) 階段からすでに熱気が放たれている
00:26 (Resol24_1) 光源はありますか?
00:26 (Maia22_2) 「ココは暑いワネ」
00:26 (GMy) ああ、下の方にはあるようです
00:26 (revi23_2) つまりここは下から照らされている通路なわけですか
00:26 (GMy) うむ
00:26 (Resol24_1) フィーネさんが気になるな
00:27 (kreuz24_1) フィーネさんの顔は下からてらされているだろうか
00:27 (GMy) 月明かりに照らされてわかるが
00:27 (GMy) 無表情ですね
00:27 (Maia22_2) 「アンタここのコトはいつ知ったのカシラ」
00:27 (Maia22_2) 「さっきは何も知らないって感じだったワヨネ」
00:27 (GMy) 「初めから」
00:27 (Resol24_1) うーーん無表情は妥当だよなぁ
00:27 (GMy) と下っていきますね
00:27 (Maia22_2) 「フーン、じゃ演技だったってワケ」
00:28 (GMy) かん、カン、カンと音を立てて階段を下っていきます
00:28 (Roze14_1) うん?
00:28 (Roze14_1) 金属音?
00:28 (GMy) うむ
00:28 (Roze14_1) 足元が?
00:28 (kreuz24_1) あつそう。
00:28 (Maia22_2) っていうか
00:28 (GMy) 足元が
00:28 (Maia22_2) ロゼ君治してないのか
00:28 (GMy) あ、ほんとだ応急処置
00:29 (kreuz24_1) 二時間休憩もください
00:29 (Resol24_1) あれ。
00:29 (Roze14_1) あ、そういえば
00:29 (GMy) い、いまいいぞ!
00:29 (GMy) そうだな、夜から深夜だし
00:29 (GMy) 二時間休憩くらいならくれてやる!
00:29 (revi23_2) やったー!
00:29 (Maia22_2) わーい
00:29 (kreuz24_1) やったぁ
00:29 (Resol24_1) したことにしていいのだろうか…w
00:29 (GMy) いいよ!
00:29 (kreuz24_1) おもうさま欲望のまま応急手当をするといい
00:29 (Resol24_1) じゃあ客間にいるあいだに。
00:29 (revi23_2) 仲間を放っておくれぞるんではなかった・・・!
00:29 (Resol24_1) 1d6+2
00:29 (Toybox) Resol24_1 -> 1d6+2 = [6]+2 = 8
00:29 (Roze14_1) さぁ、僕何気も隠れもしないぞ
00:29 (GMy) うわなんだこりゃあ
00:30 (Resol24_1) 休憩いらなかったなぁ
00:30 *nick Roze14_1 → Roze22_1
00:30 (Maia22_2) つええ
00:30 (kreuz24_1) さすがぞるん
00:30 (Roze22_1) 完全回復
00:30 (Roze22_1) つええ
00:30 (Resol24_1) まったく誰が手当てするとおもってんですがぷんすこ
00:30 (revi23_2) 「…今度、教えていただいても大丈夫ですか?」>レゾルさんに
00:30 (kreuz24_1) ぷんすこいいながらよだれでてますよ
00:30 (Resol24_1) 「いやいや最初に説明書読めば誰にでもできますよ」
00:31 (revi23_2) って、この地点って現在やないやないかい
00:31 (Resol24_1) よし
00:31 (Maia22_2) 帰れないと
00:31 (Resol24_1) 回想おわり。
00:31 (Maia22_2) 買えないね
00:31 (Maia22_2) カンカン降りていくと
00:31 (revi23_2) あしらわれた。スイーツ(笑)
00:31 (GMy) あれ応急持ってませんっけ
00:31 (Roze22_1) よし、ボス戦だ
00:31 (GMy) 甘いなまだだ
00:31 (kreuz24_1) とりあえずおりますよ、
00:32 (GMy) では下っていくと、巨大な扉だけがある広間に到着します
00:32 (Maia22_2) 「フフン、女は怖いワネ」
00:32 (GMy) そこでフィーネは振り返りますね
00:32 (Maia22_2) 「んジャ、アタシたちを見つけたのも偶然ジャないそうネ」
00:32 (kreuz24_1) その顔を見ます
00:32 (GMy) 「いえ、「私」が見つけたのは偶然ですよ」
00:32 (Maia22_2) なさそうネ、である
00:32 (Resol24_1) あれは素だと思うけどなー
00:33 (GMy) 「皆さん、本当は何が目的なのですか?」
00:33 (Maia22_2) 「何が目的だって言っタラ納得してもらえるのカシラネ」
00:33 (Resol24_1) 「恐らく王様へ取り次いでる間に何かお話を聞いたのではないでしょうか」
00:33 (kreuz24_1) 「むしろあなた達が一体なにを恐れているのか」
00:34 (kreuz24_1) 「その理由が僕は知りたいところです」
00:35 (GMy) 「…王の排除、それが私達の恐れていることです」
00:35 (kreuz24_1) 「王とは何です?」
00:35 (GMy) 「熱源、とあの時おっしゃいましたね」
00:36 (Roze22_1) 「おい、しっかり聞かれてッぞ」
00:36 (revi23_2) 「……。」
00:36 (Maia22_2) 「心当たりがあったみたいネ」
00:36 (revi23_2) ギリッと歯を食いしばります
00:36 (GMy) 「王はこの街の全てを制御する物です 私達も含め」
00:36 (Maia22_2) 「でなければ引っかかるような言葉だとも思えないワ」
00:36 (GMy) 「…いえ、一人を除いて」
00:36 (Resol24_1) 「それが何故排除されるという発想に至るのか分かりませんね…」
00:36 (revi23_2) 「…では、貴方は、王が排除されるであろう謂れに予測がついているのですか?」
00:37 (GMy) 「…ええ」
00:37 (kreuz24_1) 「…」
00:37 (GMy) 「王は今、危険な状態にあります。」
00:37 (kreuz24_1) 「何がおきているのです?」
00:38 (GMy) 「…貴方方の中にも魔法を使える方はいらっしゃいますね」
00:38 (GMy) 「何の影響もなく使い続けられるエネルギーなどありません 魔力も同じです」
00:39 (Maia22_2) 「フム」
00:39 (GMy) 「王はこの街を制御するための魔力、その淀みが溜まり、制御を失いかけています」
00:39 (kreuz24_1) 「それは…」
00:40 (GMy) 「魔力の淀みは熱となり、淀みは増し、いずれは…」
00:40 (kreuz24_1) 「制御する方法はあるのですか?」
00:40 (Roze22_1) 「……」無言で、拳を握りしめて居よう。話を聞きながら
00:41 (GMy) 口を開こうとして、一度閉じます 少し悲しそうな顔をしたあと、もう一度口を開きます
00:41 (Maia22_2) 「王の挿げ替えってのは、その辺に理由があんのカシラ」
00:41 (Resol24_1) こちらも質問をなげかけようとするが、口をとじる
00:41 (GMy) 「…あります が寿命を十数年伸ばす事が出来る、これが限界です」
00:42 (kreuz24_1) 「もはやこの構造事態が限界を迎えている」
00:42 (kreuz24_1) 「ということでしょうか」
00:42 (GMy) 「二百年、私達は様々な事を試しました」
00:42 (GMy) 「…ええ、そういうことです」
00:43 (revi23_2) 「そんな…。」
00:43 (Resol24_1) 「…貴方は排除を恐れるといいましたね、それはこの構造の寿命まで、この町と運命を共にしたいということですか?」
00:44 (GMy) 「…出られないのですよ、私達は」
00:44 (Maia22_2) 「出られないワネ」
00:44 (GMy) 「いえ、そういうことではありません」
00:44 (GMy) スッと右手を胸にあてます
00:44 (kreuz24_1) 「…」
00:44 (kreuz24_1) 「王の力はあなたがたをも動かしている」
00:44 (GMy) 「…はい」
00:45 (kreuz24_1) 「離れることはできないのですね」
00:45 (GMy) 「私達は人ではありません 人を模して造られた傀儡です」
00:45 (kreuz24_1) 「…王の力が及ばないただ一人を守るための」
00:45 (Resol24_1) 「……」
00:46 (GMy) 「………」
00:46 (Roze22_1) 「成程、だから「私」は、か」
00:47 (kreuz24_1) 「…ロゼ君、図書館からもってきた本にはあれは何がかかれてるんでしたっけ」
00:47 (kreuz24_1) ふと、振り向いてロゼ君を見る
00:47 (Roze22_1) 「ア゛?…あぁ、待ってろ」
00:47 (Roze22_1) GM、何が書かれてましたっけ?
00:48 (GMy) 魔力に関する様々な事項が書かれています
00:48 (Resol24_1) 目を閉じて考える
00:48 (GMy) 魔力に関することならば
00:48 (GMy) 調べたい事はほとんどわかるでしょう
00:48 (Roze22_1) 調べたい事…
00:50 (kreuz24_1) 「フィーネさん、それと」
00:50 (kreuz24_1) 「なぜ我々をここまで案内してくれたのです?」
00:50 (GMy) 「話を」
00:51 (GMy) 口を一度閉じます
00:51 (GMy) 「…いえ、お願いを。 どうか何も見なかったことにして、お帰りいただけませんか」
00:51 (kreuz24_1) 「いやあ」
00:51 (kreuz24_1) 「それはちょっとできかねるのです」
00:52 (Maia22_2) フィーネさんと
00:52 (Maia22_2) クロイツさんの顔を
00:52 (kreuz24_1) 唇のみを笑みの形にする
00:52 (Maia22_2) 交互に見て
00:52 (Maia22_2) おもむろにスリッパでクロイツさん殴ろう
00:52 (kreuz24_1) 「あいた」
00:52 (Maia22_2) 「自分ダケ分かったヨウナ顔してんジャないワヨ!!」
00:52 (kreuz24_1) 「えええ」
00:52 (Resol24_1) 「淀みがたまった魔力が限界を迎えるとどうなるかも恐らくご存じなのでしょう?」
00:53 (GMy) 「…ええ」
00:54 (revi23_2) 「ならば私達に、その選択肢はありえません」
00:54 (kreuz24_1) 「ここの影響は外にも結構及んでしまうようなのです」
00:54 (Maia22_2) 「アタシたちはネ、それを止めに来たのヨ」
00:54 (Roze22_1) 「取り敢えず、今回持って来たのは禁出書庫の蔵書だ。調べるのに必要な事は殆ど分かるはずだよ」
00:55 (Roze22_1) と、本を取り出そう
00:55 (GMy) 「…そうですね、そうでしょう」
00:55 (kreuz24_1) 「実際に王の力をみて照らし合わせれば」
00:55 (Maia22_2) 「っていうか、ココは一体なんなのヨ」
00:55 (kreuz24_1) 「なにがおきているのか、それを制御する方法もあるいは」
00:55 (kreuz24_1) 「わかるかもしれません」
00:55 (revi23_2) 「――なぜ、こんな所まで連れて来たのか。 返すつもりならば、貴方の自宅でも同じ話はできた筈ですよ?」
00:55 (Maia22_2) 「実際に暮らしているのが王の力とヤラで動いている傀儡ナラ」
00:55 (Maia22_2) 「ナンの為の街なのヨ」
00:55 (kreuz24_1) 「それはマイアさん」
00:56 (revi23_2) 「話してください。協力できるかもしれません」
00:56 (kreuz24_1) 「一人だけ王の力がおよばない人がいるといっていたでしょう」
00:56 (kreuz24_1) 「おそらくはその人のためではないかと」
00:57 (Maia22_2) 「ダカラ」
00:57 (Maia22_2) 「ソレは一体誰だったいうのヨ」
00:57 (Resol24_1) 「まさか外から介入がくるなんて想定もないでしょうね…、でも確かにこの町では不可能なことでも外なら…」
00:57 (kreuz24_1) 「それはおそらく、それこそが…」 いいながらつづけずにフィーネさんを見る
00:57 (revi23_2) 「魔力の限界、力の限界、それは閉鎖されたこの街だからこそ起きたことではないでしょうか?」
00:57 (Maia22_2) フィーネさんをにらもう
00:58 (Maia22_2) ぎろっ
00:58 (GMy) 「…ハンスは、彼は人間です ただ一人の」
00:58 (Maia22_2) 「あのオッサンを守ってるっていうワケ」
00:59 (GMy) 「…王の制御をする手段がある、と…?」
01:00 (GMy) とレヴィさんとレゾルさんを見る
01:00 (Maia22_2) 「アタシを無視すんなゴルァアアア」じたばた
01:01 (kreuz24_1) 「まあまあ」
01:01 (Resol24_1) 「…町の構造を外の世界で照らし合わせなければ何とも分かりませんが、可能性はゼロではないかと」
01:01 (revi23_2) 「…あなた方は200年という月日をかけてこの問題に頭を悩ませて来ました」
01:01 (Roze22_1) 「落ち付けって」と、マイアさんを止めておこう
01:02 (Maia22_2) 「アンタたちは」
01:02 (Maia22_2) 「物事の根源も知らないうちカラ耳障りのいいことバッカ言ってんジャないワヨ!!」
01:03 (revi23_2) 「…!?」マイアさんを見よう
01:03 (GMy) 「!」
01:03 (Roze22_1) (背景でアーモードーデモイイワ的な顔で明後日の方向向いて用
01:03 (Maia22_2) 「ナンの為にコンナ大掛かりなモン作ってあんなオッサン一人守ってんのヨ」
01:04 (GMy) 「…そう、ですね 元々は別の目的でした」
01:04 (GMy) 「我々が創られた目的は、人に奉仕すること、ただそれだけです。」
01:04 (Maia22_2) 「ハァ?」
01:05 (kreuz24_1) 「人ですか?」
01:05 (kreuz24_1) 「王ではなく?」
01:05 (Maia22_2) {}
01:05 (GMy) 「五百年前、セラフという学者が古代に作られたという傀儡を再現しました」
01:05 (Maia22_2) 「王は人ジャナイデショ」
01:06 (Roze22_1) 「傀儡人の再現か」
01:06 (Resol24_1) 「…起源をご存知でしたか」
01:06 (kreuz24_1) 眉を軽くあげて、口元を覆ったまま、マイアさんをみてからまたフィーネさんに視線をうつす
01:06 (Maia22_2) 後でたたこう
01:06 (GMy) 「…ええ 彼は忠実に再現することに成功しました ただ一か所を除いて」
01:07 (GMy) 「動力源、それが問題でした」
01:07 (kreuz24_1) またぺちられてしまう
01:07 (Maia22_2) しかみなんかむかついたという理由でW
01:07 (Maia22_2) タッチミス多いです…
01:07 (Roze22_1) 「確かに、ホームの連中にも傀儡人はそれなりに居たが、アイツ等、遥か昔に作られた割にはクソ自由だよな」
01:08 (kreuz24_1) ふりーだーむ
01:08 (Resol24_1) 「それはちょっと話がそれるかな…」
01:08 (GMy) 「その問題を解決するため生まれたのが「王」です しかし真の傀儡と違い、我々の動力源はすぐに枯渇してしまいます」
01:08 (GMy) あー、何て言えばいいかな
01:09 (kreuz24_1) ロゼくんにたいしてではないのかな<はなしがそれる
01:09 (Roze22_1) マイクロウェーブ送信施設か
01:09 (Roze22_1) 王って
01:09 (Resol24_1) ロゼ君に対してですね
01:09 (GMy) 「供給のためには王が必要、離れればすぐに我々は鉄の塊と化す」
01:09 (Roze22_1) あ、やっぱりロゼに対してですか
01:10 (GMy) 「安定した動力源が見つかるまでの間、私達はここで人々の食糧を創り続けました」
01:10 (GMy) 「五十年後、食料が回収されることがなくなりました。」
01:11 (Resol24_1) 「それはこの場所に来る前のお話ですか?」
01:11 (GMy) 「いえ、私達はずっと、ここにいました」
01:12 (Maia22_2) 「…フン」
01:12 (Maia22_2) 「消費がなくなったってワケネ」
01:12 (Resol24_1) 「王の力は、この地下の世界でないと機能しないのでしょうか」
01:13 (GMy) 「私達はそれからまた、四百年、ただそれまで通り働き続けました」
01:13 (GMy) 「王は動くことができません それは私達も同じということです」
01:13 (Resol24_1) 「……」
01:14 (GMy) 「…我がままであることはわかっています この五十年は本当に楽しかった…」
01:14 (kreuz24_1) 五百年でなく
01:14 (GMy) 五十年だ
01:14 (GMy) 最新の
01:14 (kreuz24_1) 「五十年?ですか?」
01:14 (Resol24_1) 450年前に食糧をまた作り出すきっかけができたらしいね
01:14 (Resol24_1) あ、いや450年後か
01:14 (GMy) うむ
01:14 (Maia22_2) 「……自我が生まれたってワケカシラ」
01:14 (revi23_2) なるほど
01:15 (kreuz24_1) 「それはもしやハンスさんがいらっしゃったから?」
01:15 (Maia22_2) ああそっちか
01:15 (GMy) 「はい」
01:15 (revi23_2) 「ハンスさんは、扉が開かない事を知っていましたよね・・・?」
01:15 (Resol24_1) 「…50年前」
01:16 (kreuz24_1) 「ハンスさんは一体どちらから?」
01:16 (GMy) 「…私達は彼のために生きていたい… 生きていたいんです」
01:16 (Maia22_2) 「来たのね」
01:16 (GMy) 「五十年前、あの扉をあけた女性がいました」
01:16 (Resol24_1) それがあの服か
01:16 (Maia22_2) 「落ちてた服の持ち主ネ」
01:16 (Roze22_1) だろうね
01:16 (GMy) 「何故ここにきたのかはわかりません」
01:18 (GMy) 「ただ彼女は、一人の赤ん坊を持って、ここにやってきました」
01:18 (GMy) 「彼女はここにきてすぐに私達に彼を託し、息絶えました」
01:19 (Roze22_1) 「……それが、あのハンスってオッサンか」
01:19 (Resol24_1) 「なるほど…」
01:19 (kreuz24_1) 「彼は、この街の秘密をしっているんです?」
01:19 (GMy) 「…おそらくは」
01:19 (Maia22_2) 「ダカラあのオッサンはこの街の成り立ちについて知らなかったのネ」
01:20 (kreuz24_1) 「…ああ、だから」
01:20 (kreuz24_1) 「貴方はここに僕達をつれてきたんですね」
01:20 (kreuz24_1) 「彼が「あわせろ」といったから」
01:20 (GMy) 「…」
01:20 (Maia22_2) 「ま」
01:21 (Maia22_2) 「こっからヨネ」
01:21 (revi23_2) 「そういうことですか…。」
01:21 (kreuz24_1) 「扉をあけてもらえますか」
01:21 (Maia22_2) 「王の力を制御できるかってのは」
01:21 (GMy) 「…わかりました」
01:21 (Maia22_2) よしここだ
01:21 (GMy) そういうとフィーネは扉に向き直り
01:21 (Roze22_1) うん?
01:21 (Maia22_2) クロイツさんすりっぱーん
01:21 (kreuz24_1) 「あいた」
01:21 (Roze22_1) 「あ、殴られた」
01:21 (Maia22_2) 「ナンかムカつくワヨ」
01:22 (kreuz24_1) 「ええ、ここも殴られるところなんですかぁ」
01:22 (kreuz24_1) ずれた帽子をなおす
01:22 (Resol24_1) つまりどういうことですかクロイツさん!
01:22 (Maia22_2) 「溜まってたのヨ」
01:22 (Roze22_1) 「溜まってたんだろ」
01:22 (kreuz24_1) 「なにか我慢させてしまったなら申し訳ありませんねえ」
01:22 (Maia22_2) 「アンタのこう」
01:22 (Maia22_2) 口元隠して考えるような仕草を真似る
01:23 (Maia22_2) 「コレがムカつくのヨ」
01:23 (Maia22_2) 「コレが」口元隠し
01:23 (Roze22_1) 「まぁ、取り敢えず先に言って置くぞ」
01:23 (kreuz24_1) 「これが」まねる
01:23 (Maia22_2) スリッパふりまわす
01:23 (Maia22_2) ぶんぶん
01:23 (kreuz24_1) 「わー」
01:24 (GMy) その様子を少し悲しそうな笑顔で見、
01:24 (Roze22_1) 「そこの二人が方法が有るかもしれないとは言ってたが、喩え星の学院と言えど、万能じゃないからな」
01:24 (kreuz24_1) 「ですからそれはみてみないことにはわからないでしょう」
01:24 (GMy) 右腕を扉についた空洞に差し込み
01:24 (GMy) 鍵をあけ、ゆっくりと扉を開きます
01:24 (revi23_2) 「むう、そこをウルトラ超能力でなんとかできないものでしょうか?」
01:24 (Maia22_2) 「だから」
01:24 (Roze22_1) 「ただ、他より少し理解が深くて、他より多めに手段を持っているだけだ」
01:24 (GMy) 直後、熱風が皆さんを
01:24 (GMy) 包みます
01:25 (Maia22_2) 「見てそうと分かるまで期待させるようなコト言うんジャないワヨ」
01:25 (GMy) 口を開ければ水分が一瞬で持っていかれるような熱だ
01:25 (kreuz24_1) 「マイアさんはおやさしい…うわっぷ」
01:25 (Maia22_2) 「あぢい!!!!!!!」
01:25 (Roze22_1) 「奇跡が欲しいのなら別のところ当たれよ」
01:25 (Resol24_1) 「…!」
01:25 (revi23_2) 微弱な氷魔法で少し緩和しよう
01:25 (GMy) ではフィーネは入っていきます
01:26 (GMy) 扉の奥は、この街全体をそのまま空にしたような空間ですね
01:26 (Maia22_2) [女神の衣] 売価5,000 防御0 火・風・地+3 を上から着よう
01:26 (Maia22_2) ちょっとだけ暑さ緩和
01:27 (GMy) 違うのは、足元が透明の物質でてきており、半球が逆であり、太陽が輝いていることでしょうか
01:27 (revi23_2) では、根性で耐えます。
01:27 (GMy) そしてそこかしこに巨大な柱がこの街を支え
01:27 (Roze22_1) 火炎系魔術師の根性見せてやる
01:27 (kreuz24_1) 「これは…すごいですねえ」
01:27 (GMy) その間に鎮座するように「王」が存在しています
01:27 (Maia22_2) 「世界の裏側ネ」
01:27 (GMy) 「王」は大量のケーブルに囲まれた
01:27 (GMy) ただの鉄の塊でした
01:28 (GMy) 「これです」
01:28 (Resol24_1) 「彼が…アーシェさんで?」
01:28 (GMy) とフィーネは近づきます
01:28 (kreuz24_1) 「フィーネさん、王は受け継ぐものとききましたが」
01:28 (Maia22_2) 「…造られた世界の王ってワケネ」
01:28 (GMy) 「…はい」
01:29 (revi23_2) 「これが…王。」
01:29 (GMy) 欲目を凝らすと
01:29 (kreuz24_1) 「それは一体…あなた方の一人が…この力を制御するために、これを…」 言葉をえらぶようにつないでいく
01:29 (GMy) 鉄の塊の中に円柱状の物体がありますね
01:29 (Maia22_2) 「傀儡に使う言葉が知らないケド」
01:29 (Maia22_2) 「生贄になるってコトでしょ」
01:30 (kreuz24_1) その言葉に口をつぐんで、笑っているような困っているような顔をする
01:30 (GMy) 「…」
01:30 (revi23_2) 「受け継ぎってつまり、そういう、ことですか」
01:30 (Resol24_1) 無表情だ
01:30 (Maia22_2) 「飾ったって仕方ないデショ」
01:31 (Maia22_2) 「今、必要なのは」
01:31 (Maia22_2) 「破綻しかけているコレをドウニカできるのか」
01:31 (Resol24_1) 円柱の中にはなにがありますか?
01:31 (GMy) さて、現在の王の状態を調べるなら
01:31 (GMy) 精神でどうぞ
01:31 (Maia22_2) 「デショウ」
01:31 (Resol24_1) よしきた
01:31 (GMy) 何か魔力に関して知りたい事があるなら
01:31 (GMy) 自動でいいです
01:31 (kreuz24_1) 「…そうですねえ…」
01:31 (kreuz24_1) 目を細める
01:32 (GMy) 円柱は開くか、聞いてみればわかるでしょう
01:32 (Roze22_1) 「…ホント、マイアは解り易くて良いな」
01:32 (Resol24_1) 不透明か
01:32 (GMy) うむ
01:32 (Resol24_1) じゃあとりあえず置いておいて
01:32 (GMy) 誰かさんの良心だ
01:32 (kreuz24_1) つまりからっぽなのだ
01:32 (Resol24_1) この鉄の塊が
01:32 (Roze22_1) と、マイアさんをちょっと眩しそうに見て言ってから
01:32 (Resol24_1) どのように傀儡の人々全体に動力を伝えているのか
01:32 (Resol24_1) 知りたいです
01:33 (GMy) よし、わかりました
01:33 (Maia22_2) 「ホラ、サッサと調べなサイ、ホント愚図ネ」
01:33 (GMy) では精神でどうぞ
01:33 (Roze22_1) 調べるかー。GM、持って来た蔵書の補正ってある?
01:33 (Maia22_2) 腕組みして見ている
01:33 (GMy) んあー、そうだな
01:33 (Maia22_2) 見ている!
01:33 (kreuz24_1) 少し離れたところから見ています
01:33 (Resol24_1) 2d6+7
01:33 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [5,6]+7 = 18
01:33 (Resol24_1) よしっ
01:33 (kreuz24_1) ぞるい。
01:33 (GMy) +3くらいでいいぞってうおお
01:33 (Roze22_1) ゾルンがぱねくておいらの仕事が無い
01:33 (GMy) ではこの王は
01:33 (kreuz24_1) ほかのところをしらべたまえ
01:34 (GMy) 魔力を太陽に充填し
01:34 (GMy) 光として降り注ぐことで
01:34 (GMy) エネルギーを供給しているとわかった
01:34 (Resol24_1) なるほど
01:34 (Resol24_1) 温暖化か。
01:34 (GMy) うむ
01:34 (GMy) うむ!?
01:34 (kreuz24_1) うん…うん?
01:34 (Roze22_1) 円柱の中身とか、その辺は予想が付くのでパス
01:35 (Roze22_1) うーむ、どうするか
01:35 (kreuz24_1) とりあえず構造の破綻、よどみをなんとかできるかどーかを
01:35 (Resol24_1) どうやったら爆発せずに機能停止できるかとかも知りたいね
01:35 (kreuz24_1) 停止するんですか
01:35 (Resol24_1) だってできなきゃ来た意味なくないですか。
01:35 (Roze22_1) 取り敢えずよどみから調べますか
01:35 (Roze22_1) この王の問題点
01:36 (kreuz24_1) 爆発しなきゃいいんじゃないですか<きた意味
01:36 (Maia22_2) ここをどうしたいかというのも
01:36 (Maia22_2) みんな違いそうですね
01:36 (revi23_2) 正直、ハンスさんと添い遂げたいのならその選択肢は大いにありですね>停止
01:36 (Resol24_1) 停止以外に阻止する方法があるように思えないしなぁ、まあそれは最終手段です
01:36 (Roze22_1) 2d6+6+3 取り敢えず、淀みというか異常発熱の原因というか
01:36 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6+3 = [2,1]+6+3 = 12
01:36 (Resol24_1) ハハッ
01:36 (kreuz24_1) ろぜくんえ…
01:36 (Roze22_1) ぎゃー!!!!
01:36 (Roze22_1) もうやだ!なんでさ!
01:36 (Resol24_1) ひゃっかじてんー!!
01:37 (GMy) あー…ちょっとわかんなにぃ!?
01:37 (Resol24_1) お客様の中に百科事典はー!
01:37 (kreuz24_1) ノ
01:37 (Resol24_1) ぐりーどおおお!
01:37 (Roze22_1) 「……」じーっと、本を開いて読んで
01:37 (Roze22_1) 「オイ、クロイツ」
01:37 (kreuz24_1) 「はい?」
01:37 (Roze22_1) 「貸す」
01:37 (kreuz24_1) 「えっ」
01:37 (Roze22_1) っ蔵書
01:37 (kreuz24_1) おしつけられた。
01:37 (kreuz24_1) 「なんぞ」
01:37 (Roze22_1) 「知らん!」
01:38 (kreuz24_1) 「あらあらおやおや」
01:38 (Roze22_1) プンスカと肩を怒らせながら歩いて行く
01:38 (Resol24_1) 「……この太陽の光が、貴方達の動力源なのですね…」とつぶやこう
01:38 (kreuz24_1) では魔力の淀みについて、それを浄化するか、もしくは爆発させずに止めるか、そんなあたりについて
01:39 (kreuz24_1) 百科事典を使用してしらべたいです、GM
01:39 (GMy) ふむ、ではわかりました
01:39 (GMy) まず魔力の淀みについて
01:39 (GMy) これは私達の世界で言う火力発電みたいなもので
01:39 (Maia22_2) わぁ
01:40 (GMy) エネルギーを生み出した時に余計なものが出てきてるんです
01:40 (kreuz24_1) では蔵書をめくりつつ、片手でカバンからグリードをだしてほいっと空中に投げます、
01:40 (GMy) 実際二酸化炭素は温暖化にあんま関係ないそうですがおいといて
01:40 (kreuz24_1) グリードはかってにめくれつつふよふよ
01:40 (Resol24_1) 魔力が燃料にあたるのですね
01:40 (GMy) 五百年のつもりにつもった汚れが
01:40 (revi23_2) 詳しくないけれどどうしても100%電気にならずに熱エネルギーになってしまうというやつですかね
01:40 (GMy) うむ、そういうことです
01:40 (kreuz24_1) ふむふむ、
01:41 (GMy) 汚れが実は爆発物で
01:41 (GMy) 何かの衝撃でヤバイ
01:41 (revi23_2) 分かりやすい!
01:41 (GMy) まとめるとこうだ!
01:41 (Resol24_1) ありがとう!
01:41 (GMy) 元々火属性のエネルギーなので
01:41 (GMy) そういう性質が残っていたのでしょう
01:41 (kreuz24_1) 掃除する方法か止める方法については?
01:41 (revi23_2) 術師の属性か
01:41 (Resol24_1) これが10数年後になると、ちょっと王様に空気がかするだけでぼっかーんなのですね。
01:41 (GMy) 次に浄化
01:42 (GMy) うむ
01:42 (GMy) 一応覗くことは可能です が
01:42 (Maia22_2) が
01:42 (GMy) 排出される量が多すぎる
01:42 (GMy) 徐々に取り除くことは可能ですが、現在つもった量が尋常じゃないので
01:42 (GMy) 安全を期せば間に合わず、急げば
01:42 (kreuz24_1) ぼーん
01:42 (GMy) ということです
01:42 (Resol24_1) つまり遅かったのか…。
01:43 (GMy) 止めた状態ならば
01:43 (GMy) 時間をかければ可能でしょうね
01:43 (kreuz24_1) まあそとからさわってあついくらいですからねえ
01:43 (kreuz24_1) 止めることは可能?
01:43 (Maia22_2) ふむ
01:43 (Resol24_1) 再稼働はできるのか
01:43 (GMy) 爆発せずに停止させられるかですが
01:43 (GMy) 可能です
01:43 (GMy) 王自体が問題でなく、たまったゴミが問題なので
01:44 (kreuz24_1) ほうほう、
01:44 (GMy) 王への魔力の供給を断ちきれば
01:44 (revi23_2) 一度停止してから安全に抜き出すと
01:44 (Maia22_2) 時間はかかる
01:44 (Resol24_1) 停止してから取り除きが終わるまでの期間は?
01:44 (GMy) はい
01:44 (GMy) ちょっと情報多いけどいいか
01:44 (kreuz24_1) 再稼働は可能?
01:44 (Resol24_1) ふとっぱらー
01:44 (GMy) 五十年はかかる
01:44 (Resol24_1) ひい
01:44 (kreuz24_1) なげえ。
01:44 (revi23_2) ハンスさん・・・。
01:44 (Roze22_1) はっはっはっは
01:44 (Maia22_2) まにあわないね
01:45 (Maia22_2) もちろんそうなるだろう
01:45 (GMy) 再稼働に関しても問題ありません
01:45 (revi23_2) GMめちょうど合計して100年にしおったな・・・。
01:45 (GMy) いえ五百年の汚れなので
01:45 (GMy) 五十年にしとこうと
01:45 (Resol24_1) まあええ…
01:45 (Maia22_2) このまま動かし続けてハンスト添い遂げさせるか
01:45 (kreuz24_1) このまま動かし続けると
01:45 (Maia22_2) それを奪って安全をとるか
01:45 (Resol24_1) 動かし続けたらこっちの世界が危ないじゃないですかやだー
01:45 (revi23_2) このまま動かし続けると私達が巻き添えになりますよ
01:45 (Roze22_1) でもそうなると、山が吹っ飛びますね
01:45 (GMy) といったところか
01:45 (kreuz24_1) どれくらいでダメになるかはわかりますかね、
01:46 (GMy) あー、それは精神で
01:46 (kreuz24_1) +3はかかります?
01:46 (GMy) あとそれに関しては
01:46 (Maia22_2) わたしたちもーだけど
01:46 (GMy) 聞けば補正かかります 答えざるを得ない
01:46 (Maia22_2) 動かし続けるとそれこそ添い遂げるんですよね
01:46 (kreuz24_1) 2d6+4+3
01:46 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4+3 = [3,4]+4+3 = 14
01:46 (GMy) あ、フィーネにね
01:46 (kreuz24_1) じゃあきいてしまおう
01:46 (GMy) +3とは別にね!+3はかけていい!
01:46 (Maia22_2) この世界の終わりまでハンスと共にいることになる
01:47 (kreuz24_1) 「どれくらいもちそうかはわかります?」
01:47 (revi23_2) ハンスさんを連れてきたい。別れを言わせて上げたい…が、それは後での話しか
01:47 (Resol24_1) うむ
01:47 (kreuz24_1) 片手で本をぱたむ閉じつつ振り返る
01:47 (Maia22_2) 後というか別の話ですね
01:47 (GMy) 「…十六、七年ほどです」
01:47 (kreuz24_1) 「案外ありますねえ」
01:48 (kreuz24_1) 「あなた方がそっとしておいて帰ってくれというのはそういう事なんでしょうね」
01:48 (GMy) 「…」
01:48 (Maia22_2) 「ひょっとしたらあのオッサンが死ぬまで、止めなくても大丈夫かもしれないって」
01:49 (GMy) まぁ少なくとも
01:49 (GMy) 今よりさらに切羽詰まったことにはなるでしょうね
01:49 (Maia22_2) 「ヤバい賭けヨネ」
01:49 (Resol24_1) 「……この時間が出来うる限り続けば…それはそうでしょう」
01:49 (Maia22_2) 「ま、アンタたちにとっちゃ」
01:49 (Roze22_1) 今みたいに年単位で仲間潰しながら、というのは無理だろうね
01:50 (Maia22_2) 「あのオッサンがいなくなった後ならここがなくなろうがどうしようが関係ないものネ
01:50 (Resol24_1) 「初めて会ったときの貴方はとても活き活きとしていて、人間としか思えなかった」
01:51 (Resol24_1) 「……」
01:51 (kreuz24_1) 「結論からいいますと」
01:52 (kreuz24_1) 「この淀みを取り去るには16.7年では間に合いません、動かし続けては爆発は免れない」
01:53 (kreuz24_1) 「これを止めて、システム事態を再起動させることは可能です、浄化には少なくとも50年かかりますが」
01:53 (GMy) 「ご…じゅう…」
01:54 (kreuz24_1) 「…」
01:54 (Roze22_1) 「ただの人間が赤ん坊からオッサンになるには十分過ぎる時間だな」
01:54 (Resol24_1) 「……フィーネさん、ひとつお聞きしても?」
01:54 (Resol24_1) 長い沈黙から意を決したように
01:54 (GMy) 「…はい」
01:55 (Maia22_2) 「ただの人間ジャ…あと50年生きるのは難しいでしょうネ」
01:55 (revi23_2) 「じゃあ、間に合わないじゃないですか…。」
01:55 (Resol24_1) 「町の総意としては、貴方がたは残る16、7年を共にハンスさんと過ごしたいのか」
01:55 (Resol24_1) 「それとも、どんな形でもいいからハンスさんに生きてほしいか」
01:55 (Resol24_1) 「どちらでしょうか」
01:56 (GMy) 俯き、胸に手を当て、強く握ります
01:56 (GMy) 「私達は…彼と過ごしたい…」
01:57 (Maia22_2) 「ま、そうなるワヨネ」
01:57 (kreuz24_1) 「……」
01:57 (Resol24_1) こちらも少しうつむいて
01:57 (kreuz24_1) マイアさんがムカつくといっていたあのポーズのままなにか考えをめぐらせています
01:57 (Resol24_1) 「……そうですか、そうでしょうね…」
01:57 (Maia22_2) 横目で見つつ
01:57 (Maia22_2) さすがに叩かん
01:57 (revi23_2) 胸の前で手を組んで押し黙る
01:58 (Roze22_1) 俯きはしない
01:58 (kreuz24_1) 「では、一つ」
01:58 (kreuz24_1) 「レヴィさん、レゾル君、マイアさん、ロゼ君」
01:58 (Roze22_1) 「なんだよ」
01:58 (Maia22_2) 「あにヨ」
01:58 (revi23_2) 「なんでしょうか?」
01:58 (kreuz24_1) 「僕達には最初から選択肢はないんです」
01:58 (Resol24_1) おろっと目線だけクロイツさんにうつす
01:59 (revi23_2) 「・・・そうですね」
01:59 (Maia22_2) 「いいワネ」
01:59 (kreuz24_1) 「なぜなら、あの扉はおそらく王の力で閉じられている」
01:59 (Resol24_1) 「そうなのでしょうね酸t年」
01:59 (Resol24_1) きゃっ
01:59 (kreuz24_1) きゃっ
01:59 (Resol24_1) さんてんリーダ!
01:59 (Roze22_1) きゃっ
01:59 (revi23_2) きゃっ
02:00 (Resol24_1) やめて!!
02:00 (Resol24_1) 治しておいて治しておいて!
02:00 (GMy) り、リプレイでは治ってるよ!
02:00 (revi23_2) ここカットでお願いします!
02:00 (Resol24_1) 文字バグです文字バグ
02:00 (kreuz24_1) 「爆発を止める、ここから出る…」
02:00 (Roze22_1) (※治って居ませんでした
02:00 (Maia22_2) 「そうネ」
02:01 (Roze22_1) 「止めねェと、出られないな」
02:01 (GMy) フィーネが、身構えます
02:01 (Maia22_2) 「アンタのソウいうトコは嫌いジャないワヨ、クロイツ」
02:01 (Maia22_2) にーっと口元笑う
02:02 (kreuz24_1) 「正当な理由も、わがままな理由も、思いのままです」
02:02 (Resol24_1) 「…まだ思考を止めるには……いや、そうですね」
02:02 (revi23_2) 「なんで、御伽噺みたいに解決できないのでしょうね…。」
02:02 (Maia22_2) 「サァ」
02:02 (Maia22_2) 「できる可能性はあるのカモネ」
02:03 (Resol24_1) 「ここはおとぎ話じゃないからとしか」
02:03 (Maia22_2) 「でもアタシたちはそこに届かないし」
02:03 (Maia22_2) 「そこに手を伸ばす必要もナイ」
02:03 (kreuz24_1) 「…」 目をとじ、剣の柄に手をかけよう
02:03 (Maia22_2) 「ここにいたのが人を襲う竜ナラ、アタシたちは躊躇したカシラネ」
02:04 (GMy) 「…」
02:04 (Resol24_1) 「納得した上でと思ったのですが、さすがにムシが良すぎですね…」
02:04 (GMy) 王が、うめき声を上げます
02:04 (Maia22_2) 「怪物相手に納得して死んでもらったコトあんのカシラ?」
02:04 (Roze22_1) 「技術(魔術師)からの結論(答え)は出切った。これ以上を望むなら神頼みしかねェわな」
02:04 (revi23_2) 「私は、冒険者というものに、なにか叶うはずのない夢を見ていたのかもしれません。」
02:05 (Resol24_1) 「僕には人に見えますよ」
02:05 (Maia22_2) 「ナラ」
02:05 (Maia22_2) 「目ぇ瞑ってナサイヨ」
02:05 (revi23_2) 「でも、夢みたいに綺麗に解決できなくても、私が責任を負うことはできるッ…!!」拳を構えよう
02:06 (Resol24_1) 「いいえ」
02:06 (GMy) フィーネが王の前に立ちます
02:06 (Roze22_1) 「夢、か。…良いんじゃねェの、夢?こういう事態に陥っても、いや、これ以上に胸糞悪い事と向き合っても、まだ夢見てるヤツは居る」
02:07 (Resol24_1) 「共に過ごしたいという願いを否定できないように、僕には目をそらすことはできません」
02:07 (GMy) 君達が望むなら
02:07 (Roze22_1) 「夢を見るか諦めるか、テメェで決めな。他人の所為にするなよ」>レディさん
02:07 (kreuz24_1) 誰
02:07 (Roze22_1) 「ただ、ココには現実が有る、それだけだ」
02:08 (GMy) 剣を抜き、攻撃をしかけるといい
02:08 (Resol24_1) レディ…
02:08 (Roze22_1) レヴィさんだった
02:08 (Roze22_1) 申し訳無い
02:08 (GMy) ふ…というわけでイニシだが
02:08 (kreuz24_1) いにしやでー
02:08 (revi23_2) 「では、いいですか…? 私の今描ける一番の夢を実践しても?」
02:08 (GMy) 大丈夫ですか皆さん
02:08 (Resol24_1) フィーネさんどれくらいお強いのだろうか
02:08 (GMy) 魔物知識は
02:08 (GMy) 彼女には無意味だと言っておこう
02:08 (Resol24_1) ぼく素振りなんだよねー
02:08 (Maia22_2) 「悪いワネ、アタシたちはアンタたちの望みを折る為にここに来たのヨ!!!」
02:09 (GMy) ではとりあえず
02:09 (GMy) イニシアティブをどうぞ
02:09 (revi23_2) というわけで
02:09 (Resol24_1) #sort r
02:09 (Resol24_1) Nino : わすれたよー
02:09 (Resol24_1) #sort s
02:09 (Resol24_1) Nino : 準備完了だよー
02:09 (revi23_2) イニシで一番早かったら、僕は僕のプランを実行します
02:09 (Maia22_2) 1d20+5+1
02:09 (Toybox) Maia22_2 -> 1d20+5+1 = [6]+5+1 = 12
02:09 (Resol24_1) 1d20+1
02:09 (Toybox) Resol24_1 -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
02:09 (Resol24_1) 安定のほりでー
02:09 (kreuz24_1) 1d20+4 @3赤魔
02:09 (Toybox) kreuz24_1 -> 1d20+4 = [3]+4 = 7
02:09 (kreuz24_1) ほりでー
02:10 (revi23_2) 1d20+5
02:10 (Toybox) revi23_2 -> 1d20+5 = [14]+5 = 19
02:10 (Maia22_2) みんな気乗りしないのか!
02:10 (Roze22_1) 「知らねェ。僕は僕を邪魔するヤツを潰すだけだ。今までも」
02:10 (Roze22_1) 「これからもだ」
02:10 (Resol24_1) 有言実行だー
02:10 (kreuz24_1) 相手の出方をうかがっているのさ
02:10 (Roze22_1) 1d20+1 @ロゼ
02:10 (Toybox) Roze22_1 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
02:10 (Resol24_1) 「その事実は違いありませんね。 だからこそ目をつむるわけにはいかないのですよ」
02:10 (GMy) 1d20+1 @フィーネ
02:10 (Toybox) GMy -> 1d20+1 = [14]+1 = 15
02:10 (revi23_2) 「…少々、勝手なことをしてしまうかも知れませんが、ご了承ください…!!」
02:11 (GMy) 以上か
02:11 (Resol24_1) #sort p
02:11 (Resol24_1) Nino : 並び順だよー
02:11 (Resol24_1) 19revi23_2>15GMy>14Roze22_1>12Maia22_2>7kreuz24_1>5Resol24_1
02:11 (Resol24_1) はやいな
02:11 *GMy topic : 19revi23_2>15GMy>14Roze22_1>12Maia22_2>7kreuz24_1>5Resol24_1
02:11 (GMy) さぁではレヴィさん
02:11 (GMy) 行動をどうぞ
02:11 (kreuz24_1) まっさきに剣の柄に手をやるが、抜き放つのは最後だ
02:11 (Resol24_1) まだ剣は抜かないな
02:11 (revi23_2) その前に
02:12 (revi23_2) 徹しが成功したとき、相手の動きを止めることは可能ですよね?関節技ですから
02:12 (GMy) んんん
02:12 (GMy) データ的にそういうことはないので フレーバーでよろしければ
02:12 (Resol24_1) 動きを止めるならスタンですかねえ
02:12 (revi23_2) スタンも持っていた・・・!!
02:12 (Resol24_1) ぬかりねえ
02:13 (Maia22_2) 同時には使えないですけれどもね…
02:13 (revi23_2) 問題ない!信念があればダイスはついてくる!かもしれない・・・。
02:13 (Resol24_1) よしがんばれ
02:14 (revi23_2) では、相手にスタン攻撃 必殺技 で武勇攻撃をします。
02:14 (Resol24_1) あわわわわわわ
02:14 (GMy) OK
02:15 (revi23_2) 鉄腕の+2は必殺技の*2に含まれますか?
02:15 (GMy) 含まれます
02:15 (Resol24_1) やめろ…!私にまた絶望を見せようと言うのか…!!
02:15 (revi23_2) では、振ります
02:15 (GMy) これが絶望だ…ターンエンド
02:15 (revi23_2) 2d6+8
02:15 (Toybox) revi23_2 -> 2d6+8 = [5,6]+8 = 19
02:15 (kreuz24_1) ぞるん(笑)
02:15 (GMy) 2d6+1
02:15 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
02:15 (GMy) おい
02:15 (revi23_2) !?
02:15 (Resol24_1) あれえええええええ
02:15 (Maia22_2) なんと
02:15 (kreuz24_1) なんと。
02:15 (revi23_2) まじかああああああああああ
02:15 (GMy) ないわ
02:16 (kreuz24_1) ぞるんののろいだ。
02:16 (Resol24_1) 見事にさっきのロゼ君パンチのシンメトリー
02:16 (GMy) こっれはないわ
02:16 (revi23_2) では、レヴィは相手の腕を捕まえて動きをとれなくしようとします
02:16 (GMy) 防御時6ゾロは
02:16 (GMy) 装備のルールだと回避ですよね
02:16 (Resol24_1) 完全回避ですねえ
02:16 (GMy) くっ!
02:16 (Resol24_1) しかし武勇防御1だと
02:16 (revi23_2) 残念なり
02:16 (GMy) ではその腕をとろうとした瞬間
02:17 (GMy) バチン!と突然「王」の太いケーブルが外れ、レヴィさんに襲い掛かります
02:17 (revi23_2) 刺さるのです?巻きつくのです?
02:17 (GMy) いや
02:17 (Resol24_1) その様子を見て歯がみしよう
02:17 (GMy) 行く手を遮るように
02:17 (GMy) 振り抜かれる
02:18 (GMy) 鞭の要領でブン!と
02:18 (kreuz24_1) ベチーン
02:18 (revi23_2) では、レヴィとフィーネの間を裂かれる
02:18 (GMy) そしてフィーネか
02:18 (GMy) ではフィーネはすう、と息を吸い込み
02:18 (revi23_2) 「くっ…こんなことがっ!!」
02:18 (GMy) 歌を、歌い始めます
02:19 (kreuz24_1) 歌だと…
02:19 (Resol24_1) なんぞ
02:19 (Maia22_2) なんだと
02:19 (kreuz24_1) 音弱点(気持ちの上で
02:19 (GMy) その歌は500年前によく歌われていた子守唄ですね
02:19 (GMy) 戦場に出ていた男たちを慰めるための
02:20 (GMy) 詳しく知りたい人は精神で振ってもいいが振らんでもいい
02:20 (Resol24_1) えーと…えーと…1500年ごろの歌…和歌!?
02:20 (kreuz24_1) 2d6+4
02:20 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [1,3]+4 = 8
02:20 (kreuz24_1) わからん!!!
02:20 (revi23_2) そんな精神的余裕はない!
02:20 (Roze22_1) 2d6+6 知ってる気は無さそうだけど一応
02:20 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6 = [1,3]+6 = 10
02:20 (Roze22_1) ハハハ
02:20 (GMy) 2d6+10 芸能
02:20 (Toybox) GMy -> 2d6+10 = [3,4]+10 = 17
02:20 (Resol24_1) あ、あかん
02:20 (kreuz24_1) グワァー
02:20 (GMy) 精神で対抗をどうぞ!
02:20 (Roze22_1) げぇ
02:20 (Resol24_1) 2d6+7 知識判定
02:20 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [3,1]+7 = 11
02:20 (Resol24_1) がっかり
02:20 (Maia22_2) おわた
02:20 (GMy) いや使えるとは思わんかったわ
02:21 (Resol24_1) 対抗は精神ですか?
02:21 (kreuz24_1) 2d6+6 対抗
02:21 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6 = [6,3]+6 = 15
02:21 (Roze22_1) 2d6+6 精神
02:21 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6 = [2,4]+6 = 12
02:21 (GMy) 対抗は精神ですー
02:21 (Resol24_1) 能動有利だしこれはちょっときついな
02:21 (kreuz24_1) 頑張りはみとめる
02:21 (Roze22_1) むりむり
02:21 (Maia22_2) 2d6+2
02:21 (Toybox) Maia22_2 -> 2d6+2 = [6,1]+2 = 9
02:21 (revi23_2) 2d6+1 対抗
02:21 (Toybox) revi23_2 -> 2d6+1 = [6,6](6ゾロ)+1 = 13
02:21 (Resol24_1) いいなー
02:21 (GMy) なんだこの
02:21 (Roze22_1) ちょ
02:21 (Maia22_2) わーお
02:21 (revi23_2) ここででるなここでwww
02:21 (Resol24_1) 2d6+7
02:21 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [1,4]+7 = 12
02:21 (kreuz24_1) れヴぃさんは音楽なんてきかない!!
02:21 (GMy) 6ゾロの応酬は
02:21 (Resol24_1) レヴィさんまかせたー
02:21 (GMy) では一周だな
02:22 (kreuz24_1) 芸能がきくと
02:22 (GMy) そして2ターン目開始時
02:22 (kreuz24_1) どんなかんじになるかとか演出はなしですか
02:22 (GMy) ああ、そうだな
02:22 (revi23_2) ここ、ほぼ放心状態ってことで芸能を受ける予定だったのに
02:22 (GMy) ただ、素晴らしい歌声であり、それ以上でもそれ以下でもない
02:22 (GMy) 穏やかな気持ちになり、戦う気持ちが一瞬亡くなってしまう
02:22 (GMy) ただレヴィさんは気がつく
02:23 (GMy) これは作りものだ
02:23 (Maia22_2) 「ナニよ…こんな歌なんか…で……」
02:23 (Resol24_1) 「なぜ…今そんな歌を」
02:23 (Maia22_2) ぽややーん
02:23 (GMy) 歌に魂といえるものがなく、音を再生しているだけだ
02:23 (kreuz24_1) 柄に手をかけたまま様子を伺うように動きをとめている
02:23 (revi23_2) 「…違いますわ、こんなもの…。」
02:23 (Resol24_1) オルゴールですか
02:24 (GMy) どことなく機械感を感じるのです
02:24 (Resol24_1) オルゴールだって音綺麗だし聴き惚れたっていいじゃない!
02:24 (GMy) そして2ターン目開始時
02:24 (revi23_2) ←オルゴールの音で反射的に涙が出る人
02:24 (GMy) 「王」が、ケーブルを引きちぎり動き始めます
02:24 (kreuz24_1) ころがってくる!!
02:24 (Roze22_1) 「う、ぐぅっ…」
02:24 (revi23_2) 動ける王様だった!!
02:24 (Resol24_1) ケーブルがちぎれることで爆破しやすくなったらやだなぁ
02:25 (kreuz24_1) 「ええ、それ大丈夫なんですか、いろいろな意味で…」
02:25 (kreuz24_1) ちょっと絶句
02:25 (GMy) 周りの鉄塊を接着し、ズン!と立ち上がりますね
02:25 (Resol24_1) 「アーシェ、さん…」
02:25 (kreuz24_1) たっちゃったよ!!
02:25 (revi23_2) 「…みなさんは動けない…何が来ても私がッ!!」
02:25 (GMy) 人間の両手のような鉄腕と蜘蛛を思わせる四足を装着し
02:26 (Resol24_1) ポーk
02:26 (Maia22_2) 「…ハッ、ナンか面白いコトになってるワネ」
02:26 (kreuz24_1) ポーク。
02:26 (Roze22_1) え、なにそろ勇者ロボの敵キャラみたいなごった煮合体
02:26 (GMy) 「王」は円柱状の物体のアイセンサーを赤く光らせ、皆さんをにらみます
02:26 (GMy) あれだ
02:26 (revi23_2) 消耗しきった経験点0がここにおります。
02:26 (GMy) パンピートロットっていうゲームの
02:26 (Resol24_1) ポーキーを思い出しました。
02:26 (GMy) トロットビークルの
02:27 (GMy) 虫型四足っていうのを装着したのに
02:27 (Roze22_1) すまぶらXのポーキー思い出した
02:27 (GMy) 円柱をブッ刺したのを
02:27 (GMy) 想像してくれ
02:27 (revi23_2) フレーバーで前に出て臨戦態勢を取る。
02:27 (GMy) ポーキーでもいい
02:27 (kreuz24_1) とりあえずタチコマを想像しておいた。
02:27 (GMy) というわけで
02:27 (Resol24_1) ええいさっさとイニシをふれよ!
02:27 (GMy) 魔物知識は
02:27 (GMy) 手番消費せずにつかっていいぞよ
02:27 (kreuz24_1) あ、これには魔物知識できるのですか
02:27 (Resol24_1) まじでー、ていうか知ってるん!?
02:27 (GMy) 1d20+5 @「王」
02:27 (Toybox) GMy -> 1d20+5 = [17]+5 = 22
02:27 (GMy) 見切る
02:28 (kreuz24_1) 王についてはしらべたからその流れかなあ、
02:28 (GMy) 1d20+4 @ライトアーム
02:28 (Toybox) GMy -> 1d20+4 = [14]+4 = 18
02:28 (kreuz24_1) 多い!!!
02:28 (GMy) 1d20+4 @レフトアーム
02:28 (Toybox) GMy -> 1d20+4 = [17]+4 = 21
02:28 (kreuz24_1) 早い!!!
02:28 (Maia22_2) 複数部位か…
02:28 (revi23_2) ああ、ラスボススタイルか・・・。
02:28 (GMy) 1d20+5 @四足レッグ
02:28 (Toybox) GMy -> 1d20+5 = [12]+5 = 17
02:28 (kreuz24_1) 足もかい!
02:28 *Resol24_1 topic : 22王>21レフト>19revi23_2>18ライト>17足>15GMy>14Roze22_1>12Maia22_2>7kreuz24_1>5Resol24_1
02:28 (Roze22_1) 多いわ!
02:28 (revi23_2) そして、爆 発 す る 条 件 なんかも気になりますが
02:29 (Resol24_1) フィーネさんもそのまんまですか
02:29 (kreuz24_1) これはいかんなー
02:29 (GMy) うおおありがとうございますイニシ
02:29 (GMy) 先に言っておこう
02:29 (GMy) こいつを撃破しても
02:29 (GMy) 爆発はせん
02:29 (kreuz24_1) やったね
02:29 (Maia22_2) しかし
02:29 (Maia22_2) しんどいなこれは
02:29 (GMy) コイツ自体は淀みを放出するだけの
02:29 (Resol24_1) それはひとまず安心
02:29 (GMy) ただのマシンだ
02:29 (Resol24_1) それ壊したらまずくね!?
02:29 (GMy) こまけえこたぁ!
02:30 (Resol24_1) 壊したら50年がもっと伸びたりするんじゃありません。
02:30 (Maia22_2) いいのよ
02:30 (GMy) というわけでまず
02:30 (GMy) 連続行動起動
02:30 (Maia22_2) もう再稼動しないんだから
02:30 (kreuz24_1) まずは
02:30 (Resol24_1) やめろよそういうの!?
02:30 (kreuz24_1) 魔物知識だ。
02:30 (GMy) あ、そうだな
02:30 (kreuz24_1) さっきの蔵書とか補正はかかりませんよね、
02:30 (Resol24_1) 2d6+7 ちしーきー
02:30 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+7 = [5,2]+7 = 14
02:30 (GMy) あー、かからないかな
02:30 (kreuz24_1) 2d6+4 ふつうに精神
02:30 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4 = [3,3]+4 = 10
02:30 (kreuz24_1) まるーい。
02:30 (Resol24_1) 期待値ー
02:30 (GMy) あ、そうだ
02:31 (GMy) どこを調べるかも言ってね!
02:31 (Resol24_1) ぶっ
02:31 (GMy) 1ターンに一回調べていいよ!
02:31 (Resol24_1) とりあえず本体で
02:31 (Roze22_1) 2d6+6 知識だー
02:31 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6 = [4,4]+6 = 14
02:31 (kreuz24_1) ワアイ…
02:31 (Resol24_1) 本体だとこの達成値は足りない気がするな
02:31 (Resol24_1) まあいいや
02:31 (GMy) うむ、ステータスまでだな
02:31 (Roze22_1) じゃあ、何処調べます?
02:31 (revi23_2) 僕なら、15を達成値にしますねー
02:32 (Roze22_1) 自分右腕行こうかと思ってたんですが
02:32 (Resol24_1) じゃあ右腕でいいんじゃね?
02:32 (GMy) というわけでとりあえず本体のステータス
02:32 (kreuz24_1) 10ではどこもわかるまい
02:32 (GMy) うむ
02:32 (GMy) 「王」
02:32 (GMy) HP200
02:32 (GMy) ATK 10/10/10 死線 光・火(精神4) 鉄鞭 鞭・打(武勇4・機敏4)
02:32 (GMy) DEF 5/5/5 超合金(ALL5)
02:32 (Resol24_1) ちょ、ちょちょちょ
02:32 (kreuz24_1) (´・ー・)
02:32 (Maia22_2) たかいな
02:32 (Roze22_1) ハッハッハ
02:32 (Resol24_1) あ、いやでも
02:32 (Resol24_1) きっとあれだ
02:33 (Roze22_1) じゃあ、右腕ください
02:33 (Resol24_1) 腕とか足とかが削れると王の最大HPも減るとみた。
02:33 (Roze22_1) 同じく
02:33 (revi23_2) これ、明らかにクロさんレゾさんマイアさんロゼくんが本気出せるための敵ですよね・・・?
02:33 (GMy) 右腕なら全部わかるな
02:33 (kreuz24_1) 本気だしてもぺちられる。
02:33 (GMy) ライトアーム
02:33 (GMy) HP30
02:33 (GMy) ATK 5/1/1 鉄腕(武5) 打 (騎乗、鉄腕込まない)
02:33 (GMy) DEF 4/4/4 鉄腕(ALL2)
02:33 (GMy) skill 騎乗 必殺技 必殺技 スタン攻撃 薙ぎ払い 鉄腕 <エストレアコンビネーション>
02:33 (Resol24_1) きゃああああああああ
02:33 (Roze22_1) なんか
02:33 (revi23_2) ・・・。
02:33 (Roze22_1) 変なのが見える
02:33 (Resol24_1) ああ!連携が、連携が!!
02:34 (kreuz24_1) またぞるんが戦犯か
02:34 (revi23_2) さっさとどちらかを潰さなければ!
02:34 (Roze22_1) エストレアコンビネーション?
02:34 (Roze22_1) 多分、コレ
02:34 (Roze22_1) 左腕は機敏型か精神型だろうね
02:34 (kreuz24_1) よし部位破壊からはじめようか
02:34 (revi23_2) 効果:対象を押し潰す、死んだらキャラロスト
02:34 (kreuz24_1) おおおイ
02:35 (GMy) 芸能中って
02:35 (revi23_2) もうアームの連携とかそれしか想像できなかった
02:35 (GMy) 能動的な判定はできるんですかね
02:35 (GMy) 受動的か
02:35 (Resol24_1) ていうか
02:35 (Resol24_1) もう1ターン休止したから解除してんじゃないだろうか全員
02:35 (Maia22_2) みんなキャンセルされてるから
02:35 (kreuz24_1) うむ。
02:35 (GMy) あれぇ本当だ!?
02:35 (GMy) じゃあ気ィ使わなくていいね星
02:36 (Resol24_1) ほし
02:36 (GMy) ☆じゃないあたり
02:36 (GMy) 私の気合いが見える
02:36 (Resol24_1) うっかりさん!
02:36 (GMy) よしでは
02:36 (GMy) 行動いくぞー!
02:36 (revi23_2) もう言ってしまうと最初のターンレヴィは
02:36 (revi23_2) 戦闘放棄させてハンスさんの所へ向かわせたかった
02:36 (GMy) 「王」の行動 連続行動起動
02:36 (revi23_2) うわあ・・・。
02:37 (GMy) 一度目の行動トラップを二列目に
02:37 (Resol24_1) ほほう?
02:37 (kreuz24_1) どこの二列目です、
02:37 (revi23_2) コロスキデスカ・・・?
02:37 (GMy) え、そっちの
02:37 (GMy) あ、ちなみに
02:37 (GMy) トラップの使用方法は
02:37 (GMy) 装備ルールにひっついてる
02:37 (GMy) スキル使用方法にならっております
02:37 (revi23_2) チェックメイトでもするつもりですかああああ
02:37 (Maia22_2) どんなでしたっけか
02:37 (kreuz24_1) ・隊列を指定してトラップを仕掛ける。その隊列に出入りした対象に効果が発揮される
02:37 (Resol24_1) 単体で使ったのならトラップではないな。
02:38 (kreuz24_1) これかな、
02:38 (Roze22_1) ほうほう
02:38 (GMy) あ、それですそれです
02:38 (Resol24_1) シールドスラムとか使われたらやだなぁ…
02:38 (GMy) では赤いアイセンサーから何かが射出されます
02:38 (Resol24_1) やめてください死んでしまいます
02:38 (GMy) 確認しようとした瞬間二回目の行動
02:38 (kreuz24_1) いやひどいな
02:38 (GMy) <メイルシュトローム>
02:38 (kreuz24_1) これはひどいなー。
02:39 (GMy) 1日に1回、敵全員に精神-4で水属性の精神攻撃を行う。1以上のダメージを与えた場合、対象はランダムで隊列を変更される。
02:39 (GMy) 変更の結果、前衛が存在しない場合は中列以降がそのまま繰り上げとなる。
02:39 (Roze22_1) !?
02:39 (Resol24_1) ああ!なんてひどい!!
02:39 (revi23_2) やべえなにそれ!
02:39 (GMy) 2d6+10-4 精神水
02:39 (Toybox) GMy -> 2d6+10-4 = [3,1]+10-4 = 10
02:39 (GMy) うわひっきい
02:39 (kreuz24_1) ん…ん/
02:39 (revi23_2) よかった低い
02:39 (Resol24_1) これはぞるんならいけそうだが…
02:39 (Resol24_1) 2d6+8 せいしんぼうぎょよういー
02:39 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+8 = [4,5]+8 = 17
02:39 (Roze22_1) 2d6+6 精神防御だ
02:39 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
02:39 (kreuz24_1) 2d6+6 精神防御
02:39 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6 = [6,1]+6 = 13
02:39 (Roze22_1) あっぶねぇ
02:39 (revi23_2) 2d6+1
02:39 (Toybox) revi23_2 -> 2d6+1 = [3,2]+1 = 6
02:40 (kreuz24_1) れヴぃさーん!
02:40 (revi23_2) ああ!
02:40 (Resol24_1) どんぶらこ
02:40 (Roze22_1) レヴィさーん
02:40 (Maia22_2) 2d6+2
02:40 (Toybox) Maia22_2 -> 2d6+2 = [5,1]+2 = 8
02:40 (Resol24_1) 2列目に被害が集中した。
02:40 (Roze22_1) マイアさーん!
02:40 (kreuz24_1) どこにながれていこうというのかね!
02:40 (Roze22_1) あれ、マイアさん飛行状態じゃ無い?
02:40 (Maia22_2) ここに来るときに降りた
02:40 (Resol24_1) 範囲魔法は飛行適用されるのかしら
02:40 (Roze22_1) なるほど
02:40 (GMy) 1d3をどうぞ それぞれが列番号でどうぞ
02:40 (kreuz24_1) せまかったときにおりましたね
02:40 (revi23_2) 1d3
02:41 (Toybox) revi23_2 -> 1d3 = [2] = 2
02:41 (revi23_2) そのままや
02:41 (Maia22_2) 1d3
02:41 (Toybox) Maia22_2 -> 1d3 = [2] = 2
02:41 (Resol24_1) この場合移動したことになるのだろうか。
02:41 (kreuz24_1) 出入りしてない。
02:41 (GMy) あ、そういえばそうですね
02:41 (Roze22_1) そのままえ
02:41 (GMy) うわなんてこった
02:41 (revi23_2) 移動はしてませんね、2だと
02:41 (Resol24_1) とりあえずしのいだか…
02:41 (Maia22_2) せふせふでいいのかな
02:41 (GMy) ということは3だけか喰らうのは
02:41 (GMy) いや3だと
02:41 (GMy) 3列目に移動して
02:41 (GMy) 押し出し二列目だから
02:41 (GMy) 多分喰らう …喰らう?
02:41 (kreuz24_1) くらう…たぶん
02:41 (Resol24_1) 3出なかったし
02:41 *nick Maia22_2 → Maia20_2
02:41 (Resol24_1) いいじゃないまた今度出。
02:42 (kreuz24_1) とりま今回はトラップはスルーですね
02:42 (GMy) うむ
02:42 (GMy) 畜生!
02:42 (GMy) ではレフトアームか
02:42 (revi23_2) ではどんぶらこダメージのみ?
02:42 (revi23_2) 「っ…なにこれっ!いやっ!」そのまま流されていくね
02:42 (GMy) これダメージ入るんだろうか
02:42 *nick GM_S → M_Shimin
02:42 (GMy) あ、入るな
02:42 (kreuz24_1) はいるはいる
02:42 (Resol24_1) ダメージがトリガーなので入るでしょうねー
02:42 *nick revi23_2 → revi19_2
02:42 (Roze22_1) はいりますね
02:42 (Resol24_1) さぁどう料理するおつもりですか。
02:42 *nick Rika22_1 → M_ichigo
02:42 (kreuz24_1) 「…っ」
02:43 (kreuz24_1) ちらと目はくれるが次の攻撃にそなえます
02:43 (Resol24_1) 結界を掌から張って氾濫を左右に割ろう
02:43 (Maia20_2) {}
02:43 (GMy) 2d6+6 必殺薙ぎ払い<針穴通し> 武勇打 二列目まで
02:43 (Toybox) GMy -> 2d6+6 = [5,5]+6 = 16
02:43 (Resol24_1) はい…はい!?
02:43 (Maia20_2) 「……ムカつくワネ」
02:43 (kreuz24_1) たっかいな
02:43 (GMy) 1日1回、射撃攻撃の前に使用を宣言する。
02:43 (GMy) その攻撃のダメージは、最低でも「攻撃判定の達成値1/2」となる。
02:43 (GMy) ただし、防御側が6ゾロを振った場合は回避される
02:43 (GMy) 針穴通し↑
02:44 (kreuz24_1) まて
02:44 (revi19_2) 6ゾロに言及している辺りがフラグっぽくて怖い
02:44 (kreuz24_1) 針穴通しは薙ぎ払えない
02:44 (Resol24_1) ていうか機敏じゃないじゃないですか!!
02:44 (GMy) あ、ほんまや
02:44 (Resol24_1) あっ射撃か
02:44 (GMy) あ、俺はアホカ!
02:44 (GMy) ちょっとやりなおしていいですか
02:44 (kreuz24_1) 許す!
02:44 (GMy) ちゃんとそういう構成だったんだよあぶねえ
02:44 (Resol24_1) どうぞどうぞ
02:45 (revi19_2) では、今までのはなかった
02:45 (revi19_2) 02:42 (GMy) これダメージ入るんだろうか
02:45 (revi19_2) 02:42 *nick GM_S → M_Shimin
02:45 (revi19_2) 02:42 (GMy) あ、入るな
02:45 (revi19_2) 02:42 (kreuz24_1) はいるはいる
02:45 (revi19_2) 02:42 (Resol24_1) ダメージがトリガーなので入るでしょうねー
02:45 (revi19_2) 02:42 *nick revi23_2 → revi19_2
02:45 (revi19_2) 02:42 (Roze22_1) はいりますね
02:45 (revi19_2) 02:42 (Resol24_1) さぁどう料理するおつもりですか。
02:45 (revi19_2) 02:42 *nick Rika22_1 → M_ichigo
02:45 (revi19_2) 02:42 (kreuz24_1) 「…っ」
02:45 (revi19_2) 02:43 (kreuz24_1) ちらと目はくれるが次の攻撃にそなえます
02:45 (revi19_2) 02:43 (Resol24_1) 結界を掌から張って氾濫を左右に割ろう
02:45 (revi19_2) 02:43 (Maia20_2) {}
02:45 (revi19_2) ここからだ
02:46 *kreuz24_1 mode +o Roze22_1_
02:46 (Resol24_1) 武勇なうえに射撃でもないとは。
02:46 (GMy) よし、では対象をきめるぞー
02:46 (Resol24_1) ひーーえーー
02:46 (GMy) 1d5
02:46 (Toybox) GMy -> 1d5 = [3] = 3
02:46 (revi19_2) こい! いやくるな!
02:46 (GMy) れぞるん
02:46 (kreuz24_1) だれぞ
02:46 (kreuz24_1) だれぞるん
02:46 (Resol24_1) いやん。
02:47 (Roze22_1_) ぎゃー、回復屋が
02:47 (GMy) 2d6+7+2 騎乗<針穴通し>
02:47 (Toybox) GMy -> 2d6+7+2 = [6,4]+7+2 = 19
02:47 (GMy) えー、あってるよな…
02:47 (Resol24_1) さっきより高くないですか
02:47 (kreuz24_1) えー…
02:47 (Resol24_1) 騎乗…?騎乗???
02:47 (GMy) え、騎乗ですけど
02:47 (Roze22_1_) 1/2って
02:47 (kreuz24_1) 四足にのってる扱いか
02:47 *Roze22_1 quit (Ping timeout: 121 seconds)
02:47 (Roze22_1_) コレは数切り捨て?
02:47 (GMy) 切り捨てでいこう
02:47 (Resol24_1) 9点確定かーいたい
02:47 (Resol24_1) 2d6+6
02:47 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+6 = [4,2]+6 = 12
02:48 (Resol24_1) いててて
02:48 (kreuz24_1) まあにぞるんにとってはかすり傷だ…
02:48 *nick Resol24_1 → Resol15_1
02:48 (GMy) よし、ではレヴィさんだ!
02:48 (Resol15_1) て、あれこれ
02:48 (Resol15_1) 武勇ですか機敏ですか
02:48 (revi19_2) よし、消耗した経験点0だけどがんばる
02:48 (GMy) あ、機敏ですよ
02:48 (Resol15_1) そもそも射撃ですか
02:49 (Resol15_1) じゃあ達成値7だな。
02:49 (Roze22_1_) がんばれ!
02:49 *nick Roze22_1_ → Roze22_1
02:49 (Resol15_1) 13点か…
02:49 (Maia20_2) いたいな
02:49 *nick Resol15_1 → Resol11_1
02:49 (Roze22_1) あれ
02:49 (Roze22_1) なんで?
02:49 (GMy) ではレゾルに対して左腕から
02:49 (GMy) あれ
02:50 (Resol11_1) あれ?
02:50 (GMy) え、どうしました合鍵さん
02:50 (Roze22_1) あぁ、達成値7かゾルン補正地間違えてたのね
02:50 (GMy) ああ
02:50 (Roze22_1) いえ、自分のかんちがいだった
02:50 (kreuz24_1) (見守りの体勢
02:50 (Roze22_1) 申し訳ない
02:50 (kreuz24_1) さあレヴィさんだ。
02:50 (revi19_2) では、左腕に機敏:打で攻撃します
02:50 (GMy) では左腕から岩石を射出してきます
02:50 (GMy) あ、属性も入れ忘れていたごめんぬ
02:51 (GMy) 射・打(地)
02:51 (Resol11_1) ではガードしようとしますが受けきれず。
02:51 (GMy) 本当にすみません…
02:51 (Resol11_1) 「くっ…これは逃げるべきだったか」
02:51 (GMy) よし!ではレヴィさんこい!
02:51 (Resol11_1) まあまあ針穴を無駄撃ちしてくれたのだからいいんですよ
02:51 (revi19_2) 2d6+5
02:51 (Toybox) revi19_2 -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
02:51 (Resol11_1) ハハッ
02:51 (GMy) 2d6+4 うおおお!
02:51 (kreuz24_1) いいね
02:51 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [6,6](6ゾロ)+4 = 16
02:52 (GMy) いやさいやさ
02:52 (revi19_2) なぜだああああああああああああああ
02:52 (kreuz24_1) これはひどい。
02:52 (Roze22_1) んなぁ
02:52 (Resol11_1) なにこのデジャブ
02:52 (kreuz24_1) ぞるんののろいだ!!(カッ
02:52 (GMy) ええいいい加減にしろよ!!!!!!!!
02:52 (GMy) ライトアームだよ!
02:52 (Resol11_1) GMがそんなこと言うとやるせなくなるよ!
02:52 (revi19_2) 「まずは貴方から沈黙させます!」
02:52 (GMy) ごめんなさい!
02:52 (GMy) 違うんだ ダイスに言ったんだすまぬ
02:52 (revi19_2) と、回し蹴りから始まるインファイトを繰り出します。
02:52 (Resol11_1) 防御が下がるぞ!
02:53 (GMy) では左腕はブン!と振りかぶって交わす!
02:53 (GMy) とその動作は次の右腕の攻撃の呼び動作だったのだ略
02:53 (GMy) 必殺スタン薙ぎ払いで
02:53 (revi19_2) では、飛び膝蹴りで追い討ちしようとするが届かない
02:53 (Resol11_1) これはだめかもわからんね
02:53 (GMy) 2d6+10 武勇打 必殺スタン薙ぎ払い
02:53 (Toybox) GMy -> 2d6+10 = [2,4]+10 = 16
02:53 (kreuz24_1) 先にいっておこう
02:54 (Resol11_1) 待てい
02:54 (kreuz24_1) 転移回避をこころみる
02:54 (revi19_2) 「ああっ!なにやってんの私ッ!」
02:54 (Resol11_1) おっとそうか、では回避ダイスはやめておこう
02:54 (kreuz24_1) GM,転移回避はどういう裁定になりますか
02:54 (GMy) うむ、そうですね
02:54 (GMy) 防御ダイス前に振って
02:55 (GMy) 1/2で完全回避で
02:55 (GMy) 逃走に使っても構いませんよ
02:55 (kreuz24_1) 失敗した場合それぞれの回避もできますか、
02:55 (GMy) あ、出来ます出来ます
02:55 (Resol11_1) パーフェクト!
02:55 (kreuz24_1) ということは複数も可能だな、えーと五人だから全員いける
02:55 (GMy) それ前提で組んだ
02:55 (kreuz24_1) ではまず転移回避をこころみます、
02:55 (kreuz24_1) 1d100 奇数回避
02:55 (Toybox) kreuz24_1 -> 1d100 = [7] = 7
02:55 (kreuz24_1) よしっ
02:55 (Resol11_1) いけた!
02:55 (GMy) くっ
02:55 (Maia20_2) おお
02:56 (GMy) では右腕が
02:56 (GMy) 凄まじい勢いで振り下げられる
02:56 (revi19_2) では、皆の元へ走って後退しよう。
02:56 (kreuz24_1) その瞬間、全員の姿がふっときえます
02:56 (kreuz24_1) そしてずれた場所にふっと現れる、
02:56 (GMy) 地面をめり込ませ、パラパラと下に破片が墜ちて行く
02:56 (Resol11_1) 「…! 助かりますけどこれ心臓に悪いですね」
02:56 (kreuz24_1) 「久々に成功しましたね」
02:56 (revi19_2) 「流石、単位落としそうな人とは違いますね…。」
02:56 (kreuz24_1) 「犬にかまれたとでも」
02:56 (Maia20_2) 「……チッ」
02:57 (kreuz24_1) でもロゼ君は
02:57 (Roze22_1) 上の方で
02:57 (kreuz24_1) ひとりだけどっかにめりこんでいるのだろうか
02:57 (Roze22_1) ズドンって音がした
02:57 (Roze22_1) 戦闘区域の
02:57 (Resol11_1) 胸をなでおろす動作をする
02:57 (kreuz24_1) では見ようとしてとちゅうでやめよう
02:57 (Roze22_1) さっきの螺旋階段の辺りまで飛ばされた
02:57 (revi19_2) 転げ落ちてゆくー
02:57 (kreuz24_1) 次ィー
02:57 (Roze22_1) (現在大急ぎで戦闘区域に復帰中
02:57 (Resol11_1) 「あれっ ロゼ君は」
02:58 (Maia20_2) 「知らないワヨ」
02:58 (Resol11_1) 足のターンですね
02:58 (kreuz24_1) 「帰宅されました」
02:58 *Iris23_2_ quit (Ping timeout: 121 seconds)
02:58 (revi19_2) 「あれ? ロゼさんいませんね・・・」
02:58 (GMy) では脚か
02:58 (Resol11_1) あっ間違えて君付けしちゃった
02:58 (Resol11_1) クロイツさんのせいですよまったくもう。
02:58 (kreuz24_1) えー?
02:58 *Iris23_2 quit (Quit: Leaving...)
02:58 (GMy) 2d6+7 範囲魔法<大震撃>
02:58 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [1,2]+7 = 10
02:58 (GMy) ひっく
02:58 (GMy) あ、失礼達成値6です
02:59 (Resol11_1) 範囲はこの人残念だな。
02:59 (kreuz24_1) 防御でろくぞろってる分の反動が。
02:59 (GMy) 1日に1回、精神-4で地属性の精神攻撃を行い、5ダメージを与えた場合、相手の直後の行動をキャンセルさせる。
02:59 (GMy) 飛行している敵には無効
02:59 (GMy) こんなん
02:59 (kreuz24_1) 精神-4で七ってのがひどい。
02:59 (Resol11_1) 2d6+8 1ぞろったらキャンセルか
02:59 (Toybox) Resol11_1 -> 2d6+8 = [5,2]+8 = 15
02:59 (Resol11_1) 余裕!
02:59 (GMy) あ、いえ-忘れてたので
02:59 (GMy) 最終的に6です
02:59 (kreuz24_1) 2d6+6 精神防御
02:59 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6 = [3,2]+6 = 11
02:59 (kreuz24_1) あぶい。
02:59 (Maia20_2) 2d6+2
02:59 (Toybox) Maia20_2 -> 2d6+2 = [2,5]+2 = 9
02:59 (revi19_2) 2d6+1
02:59 (Toybox) revi19_2 -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
02:59 (Maia20_2) またちくい
02:59 (kreuz24_1) みんなかわしたな、
02:59 (GMy) そりゃあな…
02:59 (kreuz24_1) 六なのでだめーじなしですよ
03:00 (GMy) そしてフィーネか
03:00 (Roze22_1) 2d6+6 時空の壁を越えてロゼにもダメージ
03:00 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6 = [6,4]+6 = 16
03:00 (Maia20_2) なしか
03:00 (kreuz24_1) こえられなかったね
03:00 (Resol11_1) もう5回連続攻撃したんだからいいじゃないですか。
03:00 (GMy) レヴィさんに殴りかかるか
03:00 (kreuz24_1) ひどいはなしだ<五回
03:00 (revi19_2) くるなー!
03:00 (GMy) 2d6+1 武勇突
03:00 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [4,2]+1 = 7
03:00 (kreuz24_1) やらけえ
03:01 (revi19_2) 2d6+3
03:01 (Toybox) revi19_2 -> 2d6+3 = [5,2]+3 = 10
03:01 (GMy) では真直ぐに素手で突いてくるが
03:01 (revi19_2) では、手馴れた動きで攻撃を捌きます。
03:01 (GMy) 彼女は何も言わず
03:01 (revi19_2) 「素人の動きでは捉えられませんよっ!」
03:01 (GMy) そしてロゼさんのターンや!
03:02 (kreuz24_1) やっとか…
03:02 (GMy) 手間取ってすまぬ…
03:02 (kreuz24_1) 手間取ってるとかじゃなくて純粋に攻撃が多いんじゃア
03:02 (Resol11_1) 楽しいからいいよ!
03:02 (Maia20_2) イニシのせい
03:02 (Maia20_2) うぬぬ
03:03 (Resol11_1) ロゼさーん
03:03 (kreuz24_1) きっともどってくるところからセリフがはじまる
03:03 (Roze22_1) おおっと
03:03 (Roze22_1) ではー
03:03 (Roze22_1) 連続行動から行くか
03:03 (revi19_2) 「あれ?なんか足音しませんか?」階段を見遣る
03:04 (Roze22_1) 魔力付与、精神+4
03:04 (kreuz24_1) 「そろそろおかえりですね」
03:04 (Resol11_1) これだから連続付与族はー!!
03:04 (Roze22_1) 二回目、範囲魔法
03:04 (GMy) ステータスを見てての
03:04 (revi19_2) 軽業と変身に誤れ!
03:04 (GMy) 俺の悲しみを
03:05 (kreuz24_1) これだからっていわれるようなことでもないと思うぞ!?
03:05 (Roze22_1) 「我が叫びが応じ、来たれ魔炎!」
03:06 (Roze22_1) ヴォンッ、と階段の暗がりから何か黒い者が飛んで来て
03:06 (Resol11_1) 確かに者だな…
03:06 (revi19_2) 「あぶなっ!!」咄嗟に身を伏せます
03:07 (Roze22_1) 2d6+8+4 精神闇「爆炎の投射ぁぁぁああああッッ!!!」とその者から幾つも黒い火球が散って、王とその近くに居るフィーネさんに殺到します
03:07 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+8+4 = [4,3]+8+4 = 19
03:07 (GMy) 2d6+5 王
03:07 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [1,5]+5 = 11
03:08 (GMy) 2d6+4 右
03:08 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [2,1]+4 = 7
03:08 (GMy) 2d6+4 左
03:08 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [4,6]+4 = 14
03:08 *nick E-sa-21-3 → E-sa
03:08 (GMy) 2d6+5 脚
03:08 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [4,4]+5 = 13
03:08 (kreuz24_1) ぼぼふぼふ
03:08 (Resol11_1) いいね
03:08 (Roze22_1) で、ズサーッと着地
03:08 (GMy) 2d6+1 フィーネ
03:08 (Toybox) GMy -> 2d6+1 = [1,6]+1 = 8
03:08 (GMy) め、めんどくせえ!
03:08 (kreuz24_1) 黒いかんじですか<着地したロゼ君
03:08 (kreuz24_1) 「これはおかえりなさい」
03:08 (revi19_2) 「あ、危ないじゃないですか!当たる所でしたよ!」
03:09 (GMy) あ、ではですね
03:09 (Maia20_2) 横目で睨む
03:09 (Maia20_2) 「フン」
03:09 (GMy) 炎に包まれたフィーネは
03:09 (GMy) その長い髪が燃え尽き、皮膚が焼けただれ、
03:09 (kreuz24_1) 中身が!!
03:09 (GMy) そのまま鉄の骨格をさらしたまま
03:09 (GMy) 地面に倒れ込み、動かなくなります
03:09 (Resol11_1) 「くっ…」
03:10 (revi19_2) 「(…。私があの時成功していれば…。)」
03:10 *GMy topic : 22王>21レフト>19revi23_2>18ライト>17足>14Roze22_1>12Maia22_2>7kreuz24_1>5Resol24_1
03:10 (Roze22_1) 鮮やかな頭の赤毛が毛先の方へとどす黒くグラデーションがかって変色、髪に掛かって見えない左目も、紅く残光を残してます
03:10 (Maia20_2) 「…ま、一飯の礼だけ言っといてアゲルワ」
03:10 (Resol11_1) 熱にあおられながらその様子を見る
03:10 (GMy) ではマイアさんだ
03:10 (Roze22_1) 弱魔族化ロゼ
03:10 (Maia20_2) 軽わざは即時ですかターン消費ですか
03:10 (kreuz24_1) フィーネさんをみやって目を僅かに細める
03:10 (GMy) 即時でいいですよ!
03:10 (Maia20_2) 飛行はターンですね
03:10 (GMy) ですです
03:11 (Maia20_2) では軽わざを消費ー
03:11 (Maia20_2) 足がタイツの中でめきょめきょと鹿の後ろ足のように変形する
03:11 (Maia20_2) そして大きく背中の皮翼を広げて飛び立つ
03:11 (Maia20_2) ばっさばっさ
03:11 (Maia20_2) 以上
03:11 (revi19_2) おおー、まるで変身のような軽業だ!
03:12 *nick Maia20_2 → Maia20_2f
03:12 (GMy) ではクロさんだな!
03:12 (Resol11_1) かっくいーなー
03:12 (revi19_2) 一回特殊人種でやってみたいなー
03:12 (kreuz24_1) では、【連続行動】
03:12 (Maia20_2f) やるといいのよ
03:13 (revi19_2) くるぞ魔力付与だ!
03:13 (Resol11_1) やっとかって思ってしまった
03:13 (Roze22_1) 「さぁ、正直あまり長く魔力は使えないんだ。速攻で終わらすぞ」
03:14 (kreuz24_1) 抜き放った細身の剣を立て、その刃にかるく左の手のひらをあてる 【魔力付与】 精神+5 同調するように左手にまかれた魔道具が薄く光を放つ 【魔道具ザイン】武勇+1
03:15 (kreuz24_1) 連続行動二度目で【聖雨】
03:16 (kreuz24_1) 2d6+6+5-2 そのまま剣を振りぬきます 精神聖・水範囲
03:16 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+5-2 = [2,3]+6+5-2 = 14
03:16 (kreuz24_1) ひくめ。
03:16 (GMy) 2d6+5 王
03:16 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
03:16 (GMy) 2d6+4 右
03:16 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [2,1]+4 = 7
03:16 (GMy) 2d6+4 左
03:16 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [2,1]+4 = 7
03:16 (GMy) 2d6+5 脚
03:16 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
03:16 (Resol11_1) あうち
03:16 (GMy) おわああああああああ!
03:16 (kreuz24_1) わあい。
03:17 (Maia20_2f) おやおや
03:17 (revi19_2) 足のパーツの金具が緩んでて浸水したとかそんな感じですかね
03:17 (GMy) いってえ…
03:17 (GMy) では雨を受けた脚部がギシギシと音を立て始める!
03:17 (GMy) よし、れぞるんだ!
03:17 (Resol11_1) わー、わー
03:17 (kreuz24_1) 「久しぶりで水量が少ないような」
03:18 (Resol11_1) 回復したほうがよさげかなぁ
03:18 (revi19_2) 「…これで少ないんですか…。」驚きの目
03:18 (Resol11_1) 安全に行くなら治癒だが…攻撃したいなぁー
03:18 (GMy) こい!
03:19 (kreuz24_1) 治癒るにはやや微妙ではある
03:19 (kreuz24_1) 相手の手数をうばえるならうばってしまったほうがいいかもしれません
03:19 (Resol11_1) ほほお、ではお言葉に甘えて
03:19 (Resol11_1) でもこの攻撃が決定打にはならんだろうな
03:20 (kreuz24_1) れぞるんの冥府パンチ
03:20 (revi19_2) マッソー!!
03:20 (Resol11_1) ではぎりっと鞘に入ったルーンの剣を握り、機械に向ける
03:20 (Roze22_1) まっそー
03:21 (Resol11_1) 2d6+10 精神闇 対象は足へ
03:21 (Toybox) Resol11_1 -> 2d6+10 = [4,4]+10 = 18
03:21 (kreuz24_1) ぞるい!
03:21 (GMy) 2d6+5 たけえ!
03:21 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
03:21 (kreuz24_1) ひどい!
03:21 (Resol11_1) ほらなー
03:21 (Resol11_1) 六ゾロでないだけ温情ととっておきましょう。
03:21 (GMy) よ、よし一週か
03:21 (Roze22_1) あかん、ぞるんつええ
03:21 (GMy) さぁ魔物知識したい人はふれー!
03:21 (Resol11_1) 鞘に刻まれたルーン文字が輝き、闇が噴出します
03:22 (GMy) 対象も言ってね!
03:22 (Resol11_1) あ、手番なしでできるんだ
03:22 (GMy) ではその闇に呑まれようとするも
03:22 (kreuz24_1) まものちしきするぞー
03:22 (GMy) 跳躍し最小限に免れる
03:22 (Resol11_1) じゃあこの流れで足さんを知識します。
03:22 (Roze22_1) 2d6+6+4 王を見ます
03:22 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6+4 = [4,6]+6+4 = 20
03:22 (Resol11_1) 2d6+7
03:22 (Toybox) Resol11_1 -> 2d6+7 = [2,6]+7 = 15
03:22 (GMy) たかっ
03:22 (kreuz24_1) 2d6+4+5 ではれふとあーむ
03:22 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+4+5 = [2,2]+4+5 = 13
03:22 (kreuz24_1) よくみてない。
03:22 (Resol11_1) かった!付与赤魔にかった!!
03:23 (GMy) 四足レッグ
03:23 (GMy) HP40 22
03:23 (GMy) ATK 5/7/7
03:23 (GMy) DEF 5/5/5 蜘蛛足四足(ALL3)
03:23 (GMy) skill 必殺技 薙ぎ払い 薙ぎ払い ×範囲魔法 回避 サバイバル <高等剣術> ×<大震撃> <安定>
03:23 (Resol11_1) やはり腕より体力高いな
03:23 (revi19_2) サバイバルとはまた・・・。
03:23 (kreuz24_1) ぞるん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>付与赤魔
03:23 (GMy) レフトアーム
03:23 (GMy) HP30 12
03:23 (GMy) ATK3/7/1 岩石砲(武3機7) 打、射・打(地)
03:23 (GMy) DEF4/4/4 鉄腕(ALL2)
03:23 (GMy) 腕はここまで
03:23 (kreuz24_1) マッソウにはかなわないよ
03:23 (kreuz24_1) 王の追加情報はありませんか
03:23 (GMy) 「王」
03:23 (GMy) HP200 8
03:24 (GMy) ATK 10/10/10 死線 光・火(精神4) 鉄鞭 鞭・打(武勇4・機敏4)
03:24 (GMy) DEF 5/5/5 超合金(ALL5)
03:24 (GMy) skill ×連続行動 ×トラップ ×<メイルシュトローム> 騎乗 詠唱 範囲魔法
03:24 (GMy) 再生魔法 <再生術> <災厄の予報士> <天啓> <これでもくらえ!> <巨大> <多部位> 芸能
03:24 (GMy)
03:24 (GMy) (連続行動→魔力盾魔力付与 連続行動魔力付与付与)
03:24 (GMy)
03:24 (GMy) <巨大>
03:24 (GMy) 全ての攻撃が列攻撃になる。
03:24 (GMy) <多部位>
03:24 (GMy) アームパーツ連結中は防御値にアームパーツ分のダイスと防御値を加える。
03:24 (GMy) パーツが無い場合常時連続行動
03:24 (kreuz24_1) なんですそのふよふよて。
03:24 (GMy) あ、失礼芸能とその部分は
03:24 (GMy) 消し忘れです
03:24 (GMy) メモです
03:24 (kreuz24_1) フィーネさんがいきてたらやられかねなかったのかな
03:25 (GMy) よし、では
03:25 (GMy) 王の攻撃いくぞー!
03:26 (Roze22_1) こいやぁぁぁあああ
03:26 (GMy) 2d6+20 範囲魔法<これでもくらえ!>
03:26 (Toybox) GMy -> 2d6+20 = [5,4]+20 = 29
03:26 (kreuz24_1) やめれ
03:26 (revi19_2) なーにこれえ
03:26 (GMy) 1日に1回、消費前の「詠唱」がある場合のみ行える。
03:26 (GMy) 「詠唱」を即座に消費し、精神値*3にて、精神能力値での精神攻撃を行う。
03:26 (GMy) 「範囲魔法」と組み合わせる場合は、精神値*2の数値となる
03:26 (Maia20_2f) ちょ
03:26 (kreuz24_1) 精神無ですっけ、
03:26 (GMy) いやこれ特に書いてないので
03:26 (GMy) 自分の属性でいいのかぁなぁと思ってたんですけどどうなんだろう
03:26 (GMy) 精神攻撃を行うって書いてあるし
03:27 (kreuz24_1) では属性はなんです
03:27 (GMy) 光・火
03:27 (revi19_2) さあ、炎属性で攻撃するんだ!
03:27 (kreuz24_1) 火か、OK
03:27 (Resol11_1) オローリオ持っててよかった
03:27 (Resol11_1) って待てい
03:27 (GMy) では王が視線を皆さんにむけると
03:27 (revi19_2) まさか光とはいわないよな、ンン
03:27 (Resol11_1) 複合属性は技能書なしでは不可能なはず
03:27 (GMy) え、マジで
03:27 (revi19_2) だからどちらかなのです
03:28 (Resol11_1) すぐ上の技能書をごらんなさい
03:28 (revi19_2) 火!火!
03:28 (GMy) 火だなじゃあ
03:28 (Roze22_1) レーザー光線かなとは思ったけど
03:28 (kreuz24_1) ワーイ
03:28 (Resol11_1) わーいオローリオ消費できるぞー
03:28 (GMy) いや虹の秘術わかってたけど敵だしいいかなと思って…
03:28 (kreuz24_1) 2d6+6+5 精神防御
03:28 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+5 = [1,6]+6+5 = 18
03:29 (GMy) というわけで火属性の29だ!防御するがいい!
03:29 (kreuz24_1) きついなー
03:29 (Resol11_1) うぇへーいきついですねー
03:29 (kreuz24_1) 半減だと切り捨てですっけ
03:29 (revi19_2) オローリオ補正値って+5でしたっけ?
03:29 (kreuz24_1) に
03:29 (revi19_2) 2かあ・・・。
03:29 (GMy) 切り捨てです
03:29 (Resol11_1) これは不屈になりそうだな
03:29 (kreuz24_1) では五点ダメージ
03:29 *nick kreuz24_1 → kreuz19_1
03:29 (Maia20_2f) うちも不屈だな
03:29 (revi19_2) 2d6+1+2
03:29 (Toybox) revi19_2 -> 2d6+1+2 = [3,2]+1+2 = 8
03:29 (revi19_2) あ、不屈ないっす
03:29 (Maia20_2f) 2d6+2
03:29 (Toybox) Maia20_2f -> 2d6+2 = [3,4]+2 = 9
03:30 (Resol11_1) 2d6+8+2
03:30 (Toybox) Resol11_1 -> 2d6+8+2 = [1,1](1ゾロ)+8+2 = 12
03:30 (Maia20_2f) くっ、ぴったりか
03:30 (Resol11_1) あっひどい
03:30 (kreuz19_1) 瞬間治癒きろう
03:30 (Maia20_2f) ぞるん…
03:30 (revi19_2) 見えてきた全滅への道
03:30 (Resol11_1) そんなのってひどい!
03:30 (Roze22_1) 2d6+6+4 精神防御
03:30 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6+4 = [3,2]+6+4 = 15
03:30 (kreuz19_1) ぞるんはこれは瞬間治癒したらいきのこれます?
03:30 (Resol11_1) えーと29素通しですから
03:30 *nick Roze22_1 → Roze08_1
03:30 (Resol11_1) オローリオものらないんですよねきっと
03:30 (Resol11_1) のらないうえで消耗ですかね?
03:30 (kreuz19_1) どうだろGM
03:31 (kreuz19_1) おろーりおにはファンブルかかるのかな
03:31 (GMy) んー、アイテムだしのるかなぁ
03:31 (GMy) のるのる
03:31 (Resol11_1) ありがとー
03:31 (Resol11_1) 17回復したら生き残れます。
03:31 (kreuz19_1) 無理。
03:31 (Resol11_1) ハハッ
03:31 (kreuz19_1) いや
03:31 (kreuz19_1) ぞるんにだけ瞬間治癒をかければいいのか…?
03:32 (Resol11_1) 我ながらひどいタイミングでぴんぞろったもんだ。
03:32 (revi19_2) あ、メイルシュトロームの時のHP変動を忘れていた
03:32 (Resol11_1) 自力不屈だと
03:32 (Resol11_1) そのまま範囲でまたオダブツになりかねないので
03:32 (revi19_2) とおもったらあってた
03:32 (Resol11_1) 助けていただけるのならありがたい。
03:32 (kreuz19_1) ぬう
03:32 (kreuz19_1) 致し方あるまい、
03:32 (kreuz19_1) 瞬間治癒でぞるん単体を回復させます、
03:33 (revi19_2) レヴィは現在-3か
03:33 *nick Maia20_2f → Maia01_2f
03:33 (revi19_2) あぼーん
03:33 (Resol11_1) 申し訳なし…申し訳なし…
03:33 (Maia01_2f) ではHP0になって不屈使用
03:33 (kreuz19_1) 回復は33
03:33 *nick revi19_2 → revi-3_2
03:33 *nick Resol11_1 → Resol17_1
03:33 (Maia01_2f) 回復はできるときにしておけということですね
03:34 (kreuz19_1) 「正直これをこういう使い方せざるを得ないことになるとは」
03:34 (Maia01_2f) 「…ったく、ムカつくワネ」
03:34 (Resol17_1) 「…しまっ…! すみません!」
03:34 (kreuz19_1) 「かなり厳しいですよ、レゾル君」
03:34 (Roze08_1) 「オイ、勝手に死ぬんじゃねェぞ。死体なんか持って帰らねェからな」
03:34 (revi-3_2) 「ぐああッ…! これは、本当に、まずい、ですよ……。」
03:34 (Roze08_1) あ、だいぶ返事遅れましたが真っ黒ロゼですクロイツさん
03:35 (kreuz19_1) いまかよ!!反応できないぞもう!!
03:35 (Roze08_1) 反応するタイミング逃してた
03:35 (kreuz19_1) 一時間くらいのがしたよ!
03:35 (GMy) ではレヴィさんだ!
03:35 (Resol17_1) 「…くっ、不甲斐無い…」隠そうともせずに歯ぎしりしている
03:35 (revi-3_2) 死んでる!
03:35 (kreuz19_1) あとレヴィさん戦闘不能ですよね
03:35 (kreuz19_1) マイナスだとちょっとみづらい
03:35 (Roze08_1) まぁ、この調子ならもっと黒くなるので待ってて
03:35 (Maia01_2f) 「分かったダケ良かったジャナイ」
03:35 *nick revi-3_2 → revi0_2
03:35 (Maia01_2f) 「足だけは引っ張るんジャないワヨ」
03:36 (Resol17_1) こういうとき連続行動ほしいな…
03:36 (revi0_2) 「すみません…あとは、頼みます。」倒れたまま動けない
03:36 (GMy) あ、-か!申し訳ない
03:36 (kreuz19_1) 「余裕があればレゾル君がなんとかしてくれますよ、ですがまずは体勢をたてなおさなくては」
03:36 (Roze08_1) あれ、左腕は
03:36 (GMy) ではライトアーム
03:37 (Resol17_1) レヴィさんを見やり、口から流れた血をぬぐい、前をきっと睨みつける
03:37 (GMy) あ、ほんとだ
03:37 (kreuz19_1) 今の治癒魔法で魔力をややつかいはたしたので一ターン待機
03:37 (Maia01_2f) 「ドコにあんのヨ、そんなモン」
03:37 (GMy) 機敏で薙ぎ払おう
03:37 (kreuz19_1) よくかんがえると
03:37 (Roze08_1) げぇ
03:37 (kreuz19_1) ぞるんを盾かざししてもよかったな
03:37 (kreuz19_1) (わすれてた
03:37 (Resol17_1) い増してくれていいのですよ
03:38 (Resol17_1) 今今
03:38 (GMy) 何でしないんだろうと思っていたけど、あれダイス振る前になったんですよね確か
03:38 (kreuz19_1) え、なったんです?
03:38 (Maia01_2f) 今はないね
03:38 (GMy) あ、まだなのか
03:38 *M_ichigo quit (Quit: Leaving...)
03:38 (Resol17_1) GMがそういうルールにするのなら従いますぞ。
03:38 (kreuz19_1) まだ話にのぼっただけのような、でもGMにはしたがいますよ
03:38 (GMy) 2d6+7+2 騎乗薙ぎ払い 打 いや振ってからでいい!
03:38 (Toybox) GMy -> 2d6+7+2 = [2,3]+7+2 = 14
03:38 (kreuz19_1) はぁい
03:38 (GMy) うわ球切れか
03:38 (Resol17_1) 出目は温情ですな
03:38 (Resol17_1) 2d6+1
03:38 (Toybox) Resol17_1 -> 2d6+1 = [6,2]+1 = 9
03:39 (Resol17_1) がんばた方
03:39 (kreuz19_1) 2d6+5
03:39 (Toybox) kreuz19_1 -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
03:39 (Resol17_1) ああああああああ
03:39 (Maia01_2f) ちょ
03:39 (kreuz19_1) うむ。
03:39 (Roze08_1) ちょ
03:39 (revi0_2) やっぱり敵の補正が強いなあ
03:39 (Maia01_2f) まぁ低くてよかった
03:39 (Roze08_1) 今度はそっちか
03:39 (revi0_2) ってえええええええええ
03:39 (Resol17_1) これは駄目かもわからんね。
03:39 (kreuz19_1) 12ダメージでよろしいか
03:39 (Resol17_1) 受けます受けます
03:39 (Maia01_2f) 2d6+5+2+2
03:39 (Toybox) Maia01_2f -> 2d6+5+2+2 = [1,6]+5+2+2 = 16
03:39 (Roze08_1) 2d6+3 機敏防御
03:39 (Toybox) Roze08_1 -> 2d6+3 = [4,4]+3 = 11
03:39 *nick Resol17_1 → Resol12_1
03:39 *nick Roze08_1 → Roze05_1
03:39 (Resol12_1) 12ダメージではなく素通しではあるまいか
03:40 (Maia01_2f) ひょいっと縦移動してかわそう
03:40 (kreuz19_1) ■防御時1ゾロ=防御ファンブル 防御側は防御力を0として扱い、かつ回避・転移魔法・カウンター等の、自分が使う防御系スキル不可。他者による防御系スキルおよび、<瞬間治療>は可能。※傷を負ってから使うものなので
03:40 (GMy) あ、ダイスは入るのかこれ
03:40 (kreuz19_1) この場合防御力をゼロとする、というのは
03:40 (kreuz19_1) ダイスははいるのかどうなのかと
03:40 (GMy) 入っていいな
03:40 (Resol12_1) えー、素通しで計算してしまった
03:40 (kreuz19_1) じゃあ12かー
03:40 *nick kreuz19_1 → kreuz7_1
03:40 (Resol12_1) じゃあさっきの防御は+2ですね。
03:40 (GMy) ですね、申し訳ない
03:40 (Resol12_1) 2回復していいだろうか
03:41 (GMy) どうぞどうぞ
03:41 (kreuz7_1) 「これは厳しい」
03:41 *nick Resol12_1 → Resol14_1
03:41 (GMy) ではライトアーム!
03:41 (GMy) 1d4
03:41 (Toybox) GMy -> 1d4 = [2] = 2
03:41 (GMy) マイアさんとんドルがな
03:41 (Resol14_1) 「すみません…、あと少し耐えてください」
03:41 (Resol14_1) 1受けただけでやばすですよ
03:41 (Roze05_1) 「こ、のぉッ!!」薙ぎ払われた攻撃を防御しようと左腕を伸ばす。一瞬、黒い霧の様な闇に包まれると左腕が甲殻で覆われた異形のモノへと変化します
03:42 (Maia01_2f) 落ちそうだ
03:42 (GMy) 2d6+5+2+2 鉄腕騎乗 武勇打
03:42 (Toybox) GMy -> 2d6+5+2+2 = [1,4]+5+2+2 = 14
03:42 (Maia01_2f) 2d6+2
03:42 (Toybox) Maia01_2f -> 2d6+2 = [1,1](1ゾロ)+2 = 4
03:42 (Roze05_1) ちょおおお
03:42 (Maia01_2f) おちた
03:42 (kreuz7_1) なんたる。
03:42 (Resol14_1) これは、これは
03:42 (revi0_2) ダイス神んんんんんんん!!
03:42 *nick Maia01_2f → Maia00_2
03:42 (Resol14_1) このダイスさんはいけないですね。
03:42 (kreuz7_1) 「…く」
03:42 (Maia00_2) 「…チッ」
03:43 (Maia00_2) ぽとり
03:43 (Resol14_1) 連続行動が切実にほしい。
03:43 (GMy) では脚か
03:43 (Roze05_1) 「マイアッ!」
03:43 (Maia00_2) 「…うっさいワネ」
03:43 (Resol14_1) この攻撃でようやっとそちらは終わりか…
03:43 (revi0_2) 「マイア…さんっ!!」
03:43 (kreuz7_1) この連続攻撃ぶりはきつい、
03:43 (Maia00_2) 「…うっさいって言ってんデショ」
03:44 (Maia00_2) 回復できるときに(ry
03:44 (GMy) 2d6+14 機敏打 必殺薙ぎ払い
03:44 (Toybox) GMy -> 2d6+14 = [6,4]+14 = 24
03:44 (Resol14_1) 容赦というものがない。
03:44 (revi0_2) これって俗にいう負けイベントなのではないだろうか?
03:44 (Resol14_1) そんなことはないさ。
03:44 (kreuz7_1) 機敏はどうにもならんな
03:44 (revi0_2) ですよねー
03:44 (kreuz7_1) いや、そうでもないか
03:45 (Resol14_1) とりあえず振りますか
03:45 (Resol14_1) 私は…10以上出さないと生き残れないな
03:45 (Roze05_1) うーむ
03:45 *nick Vieri21_1 → M_mifafk
03:45 (Roze05_1) クリティカル必須かな。それ以外では不屈切る事になる
03:45 *nick Mugi27_1 → M_Ebi
03:46 (Resol14_1) 2d6+1
03:46 (Toybox) Resol14_1 -> 2d6+1 = [4,3]+1 = 8
03:46 (Resol14_1) では不屈を切ります
03:46 (Roze05_1) 2d6+3 行くぞー
03:46 (Toybox) Roze05_1 -> 2d6+3 = [2,5]+3 = 10
03:46 (Roze05_1) 頑張ったんだけどなぁ。不屈行きます
03:46 *nick Roze05_1 → Roze01_1
03:46 (kreuz7_1) 2d6+6+5 【まどわしの衣】で精神での防御を試みます
03:46 (Toybox) kreuz7_1 -> 2d6+6+5 = [6,2]+6+5 = 19
03:46 (Resol14_1) 期待値ですよ。
03:46 (kreuz7_1) 生きている。
03:46 *nick kreuz7_1 → kreuz2_1
03:47 (Resol14_1) ししるいるい。
03:47 (Maia00_2) つよいつよい
03:47 *nick Resol14_1 → Resol01_1
03:47 (Maia00_2) まぁとりあえずこちらだ
03:47 (Resol01_1) いやあ湯水のように体力が減りますね。
03:47 (Maia00_2) うれしかろう
03:47 (Roze01_1) ロゼか
03:47 (Roze01_1) どうしようかな
03:47 (kreuz2_1) 「…ひとまず退避することも考えにありますが、どうします」
03:47 (Resol01_1) ちょっとハードかな…
03:48 (revi0_2) これはこのままやってても死ぬ確立のが高い気がしますですが
03:48 (Roze01_1) れぞるんはもう治癒無いんだっけ?
03:48 (Resol01_1) 1回も使ってないよ!?
03:48 (kreuz2_1) ちょっとわろた
03:48 (Maia00_2) 治癒残ってたらこんなことになるわけないね
03:48 (kreuz2_1) 全体回復だとどれくらい回復しますっけ、ぞるん
03:48 (Resol01_1) とりあえず自分の手番になったら再生の力場つかいます
03:48 (revi0_2) 再生の力場ありますよね?
03:49 (revi0_2) おお
03:49 (Resol01_1) えーと再生の力場なら28回復くらいかね
03:49 (kreuz2_1) ひどいな。
03:49 (Resol01_1) それぷらす戦闘不能者で1復活。
03:49 (kreuz2_1) やってやれないこともないきが
03:49 (kreuz2_1) してくるよ。
03:49 (Maia00_2) でも倒れそうだな
03:49 (Resol01_1) こちらは最初からあきらめる気などないさ。
03:49 (kreuz2_1) まったくネクロマンサーめ
03:49 (Maia00_2) もうなにもできそうにないな、がんばってくれ
03:50 (Resol01_1) むしろあそこで回復見送って1ゾロふった自分の責任がつよいのでー
03:50 (revi0_2) 皆でうめき声を上げながらグタッと蘇りましょうか
03:50 (Resol01_1) わがままですけど挽回させてくださいな
03:50 (Resol01_1) その前にロゼ君のタァンですが。
03:50 (kreuz2_1) ロゼ君なんとかしてくれー!
03:50 (Roze01_1) うーん、行動悩んでた
03:50 (revi0_2) 燃やしてくれえええええ
03:51 (kreuz2_1) ロゼくんの一撃で王以外全滅させてください(希望
03:51 (Roze01_1) 110点までは王のHP消し飛ばせれそうなんですよね
03:51 (Resol01_1) 「…、……!」豪快にぶっとばされますが、剣を杖に辛うじて起き上がる
03:51 (Roze01_1) 最大火力なら
03:51 (kreuz2_1) 王はダメだ。
03:51 (kreuz2_1) まわりをへらしてくれ。
03:51 (Roze01_1) だよね
03:51 (kreuz2_1) 110ではしなないからね。
03:51 (Resol01_1) 右腕は11ダメージ 足は18ダメージで落ちる。
03:51 (kreuz2_1) クロイツはこのターンはうごけぬ。
03:51 (Roze01_1) 右腕から落しますか
03:52 (kreuz2_1) 確実なところからいったほうがいいかもしれませんね、
03:53 (Roze01_1) 2d6+8+4 精神炎、剣を持ち換え、異形化した左腕で構えて横薙ぎに薙ぎ払います、剣先から飛んだ飛沫から黒い炎が発生、燃やし尽くすぜ
03:53 (Toybox) Roze01_1 -> 2d6+8+4 = [3,5]+8+4 = 20
03:53 (kreuz2_1) 出目はいい。
03:53 (GMy) たかっ
03:54 (GMy) 2d6+4
03:54 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [3,1]+4 = 8
03:54 (Resol01_1) いけた!
03:54 (revi0_2) いよっし!
03:54 (kreuz2_1) よし!
03:54 (Roze01_1) 燃え落ちろ!
03:54 (GMy) うわ墜ちた
03:54 (GMy) では炎に包まれ
03:54 (Roze01_1) で、燃えると同時に飛びかかって、
03:54 (Roze01_1) 普段のロゼを越えた身体能力で切り落とします
03:54 (GMy) では結合がとかれ
03:55 (GMy) 轟音を立てて腕が落ちます
03:55 (kreuz2_1) 細く息をはく、「これでやっと一つ、ですね」
03:55 (Resol01_1) 「…───」 片膝を折ったまま、剣を杖にして刺したまま、詠唱を唱える
03:55 (Roze01_1) 「ハァ、ハァ、ッ、手間取らせやがって…!」
03:55 (revi0_2) 「お」
03:55 (Roze01_1) 剣を再び右手に持ち換えます
03:55 (revi0_2) ミスったw
03:56 (revi0_2) 「お見事、です」って言いたかったんだよっ!
03:56 (Roze01_1) あ、今のロゼの見た目、如何やすめに見ても人間じゃないです
03:56 (kreuz2_1) かえってきたときに演出しないから反応しにくいわ!!
03:56 (Resol01_1) 「──Salva nobis peccatoribus, Domine!」 剣を刺した中心から魔法陣が生まれ、黒い風を呼ぶ
03:56 (revi0_2) そんなリアクションをする体力はなかった!ということで!
03:56 (Roze01_1) いや、さっき防御した時に見て分かるぐらい更に異形化したって演出したんですが
03:57 (Resol01_1) ところで再生の力場なんですが
03:57 (Resol01_1) <再生の力場>※ 1日に1回、「治癒魔法」を消費して、下記の効果を、以下の順番で発揮できる
03:57 (Resol01_1) ①味方全体のHPを精神*2回復
03:57 (Resol01_1) ②味方全員の戦闘不能をHP1で回復
03:57 (Resol01_1) この精神二倍って攻撃値ですか?
03:57 (GMy) 攻撃値でおっけーです
03:57 (revi0_2) おお、有情なり
03:57 (kreuz2_1) 回復きたー
03:57 (Resol01_1) えーとでは9*2+4+1 あ、なんだ全然28じゃないな
03:58 (Resol01_1) 23回復です。
03:58 *nick kreuz2_1 → kreuz24_1
03:58 *nick Roze01_1 → Roze22_1
03:58 (Maia00_2) 28とかリセの最高に近い
03:58 *nick Resol01_1 → Resol24_1
03:58 *nick Maia00_2 → Maia01_2
03:58 (Resol24_1) 「さんて」
03:58 (Roze22_1) で、戦闘不能メンバーがHP1で回復?
03:58 (Resol24_1) またみすった。
03:58 (Maia01_2) 倒れたし軽わざは解除ですかねー
03:58 *nick revi0_2 → revi1_2
03:58 (Resol24_1) ちにたい
03:59 (revi1_2) 「ありがとう、ございます。 …参りましょう!」
03:59 (kreuz24_1) 「いやはや、やれやれですね」
03:59 (GMy) んー、場面続いてるし
03:59 (GMy) きいてるんじゃないかなぁ
03:59 (kreuz24_1) 「おおっと手が滑った」 といいながらカバンから本をおとします
03:59 (Maia01_2) 「…ったく、できるナラもっと早くしなサイヨ」
03:59 (GMy) 変身とかも死んだら解かれるわけじゃないだろうし
03:59 (Maia01_2) わーい、ありがとー
03:59 (Resol24_1) 「……、お待たせしました」 深い一息をつく。
04:00 *M_kafk join #taigagaga表
04:00 (Roze22_1) わーい
04:00 *nick M_kafk → greed20_1
04:00 (Maia01_2) 「役立たずネ、アンタ」
04:00 (Resol24_1) しかし不屈切ったしこれで後がなくなったぞ。
04:00 (revi1_2) グリードきた!
04:00 (greed20_1) ぽてり
04:00 (Roze22_1) 「オイ、クロイツ、出し惜しみしてる場合じゃねェぞ。あのクソ本出せ」
04:00 (Resol24_1) 「自分のウスノロさをここまで呪ったのは初めてです」
04:00 (Maia01_2) でとるでとる
04:01 (kreuz24_1) 「今出ましたけどクソじゃないですし」
04:01 (GMy) よし、というわけでイニシどうぞー
04:01 (greed20_1) 1d20+2
04:01 (Toybox) greed20_1 -> 1d20+2 = [9]+2 = 11
04:01 (Maia01_2) くっ
04:01 (revi1_2) 1d20+5
04:01 (Toybox) revi1_2 -> 1d20+5 = [7]+5 = 12
04:01 *Resol24_1 topic : 22王>21レフト>19revi23_2>18ライト>17足>14Roze22_1>12Maia22_2>11ぐりーど>7kreuz24_1>5Resol24_1
04:01 (greed20_1) ふりなおしではないですのよレヴィさん
04:01 (revi1_2) ああ、なるほど
04:01 (GMy) あ、追加でペットを出したので
04:01 *Resol24_1 topic : 22王>21レフト>19revi23_2>17足>14Roze22_1>12Maia22_2>11ぐりーど>7kreuz24_1>5Resol24_1
04:01 (GMy) うむ
04:01 (GMy) よし、では一周だな!
04:01 (Resol24_1) ライトはしんだのだった。
04:01 (GMy) あ、消さないでいいですよ
04:01 (Maia01_2) 後で機敏変動した分ってイニシに関わるんですかね
04:02 (Roze22_1) かいふくぅぅぅ
04:02 (revi1_2) まだ王とレフトがおる・・・!!
04:02 (kreuz24_1) ええーけそうよォー
04:02 (Resol24_1) なんかいますごい不吉なこときいた。
04:02 (GMy) 再生魔法 <再生術>
04:02 *Resol24_1 topic : 22王>21レフト>19revi23_2>18ライト>17足>14Roze22_1>12Maia22_2>11ぐりーど>7kreuz24_1>5Resol24_1
04:02 (kreuz24_1) やぁーめてくださいよォー
04:02 (Resol24_1) これはだめかもわからんね。
04:02 (Roze22_1) ぐぎゃー
04:02 (GMy) ・戦闘不能1名を、HP全快で回復
04:02 (revi1_2) まぢかぁぁぁ
04:02 (GMy) で、レフトアームの手番で
04:02 (Resol24_1) ちょ、ちょっとお待ちください
04:02 (kreuz24_1) とはいえ再生術はひとつしかもってませんよ、
04:02 (GMy) あ、はい
04:02 (Resol24_1) 蘇生者はこのターンもう動けるのですか
04:03 (GMy) ぬ
04:03 (GMy) 動けませんっけ
04:03 (Resol24_1) わからない!
04:03 (Maia01_2) 動けないと思うけど
04:03 (GMy) え、マジで
04:03 (kreuz24_1) どうだろう…
04:03 (Resol24_1) GM次第だとおもう!
04:03 (revi1_2) そこらへんの裁定は聴いたことがない
04:03 (Maia01_2) 明確な記述はない
04:03 (kreuz24_1) あんまり戦闘中に再生しないからなあ
04:03 (GMy) んー、じゃあ動けないかなぁ召喚酔いか
04:03 (Resol24_1) そもそも蘇生ケースが少ないんですよそもそも再生すくねんですよ!!
04:03 (revi1_2) 防御については?
04:03 (GMy) ただしそっちも蘇生ターン動けませんからね!
04:03 (GMy) 防御はします
04:04 (kreuz24_1) ぞるんはおちつくのだ
04:04 (Maia01_2) もうおわりました
04:04 (Maia01_2) <蘇生ターン
04:04 (GMy) ちくせう!
04:04 (Roze22_1) まぁ、蘇生屋のゾルンが
04:04 (revi1_2) ふへへへ
04:04 (GMy) ではレフトアームか
04:04 (Roze22_1) 最終行動だからね
04:04 (GMy) 1d5
04:04 (Toybox) GMy -> 1d5 = [1] = 1
04:04 (Resol24_1) 回復役って早い方がいいんですけどねドラクエ式では
04:04 (GMy) クロさんピンピンしとるがな
04:04 (GMy) クロさんにアタックだ!
04:04 (kreuz24_1) やぁめてくださいよォー
04:04 (Resol24_1) ぴんぴんしてやったのさ
04:05 (Resol24_1) 何のためにピンピンさせたと思ってる!!
04:05 (revi1_2) いつもより赤が映えておる
04:05 (GMy) 2d6+7+2 射撃騎乗 機敏 射・打(地)
04:05 (Toybox) GMy -> 2d6+7+2 = [4,2]+7+2 = 15
04:05 (kreuz24_1) 2d6+5 機敏防御
04:05 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+5 = [1,4]+5 = 10
04:05 *nick kreuz24_1 → kreuz24\\19_1
04:05 *nick kreuz24\\19_1 → kreuz19_1
04:05 (GMy) w-、
04:05 (GMy) えー、ライト召喚酔いで
04:05 (GMy) 脚か
04:05 (Resol24_1) お久しぶりのレヴィさんですよ。
04:06 (Roze22_1) リヴィさんですよ
04:06 (GMy) うおお申し訳ない
04:06 (kreuz19_1) ーwー
04:06 (Roze22_1) また間違えた
04:06 (Roze22_1) レヴィさんですよ
04:06 (revi1_2) 久しぶりだああああ
04:06 (Resol24_1) レディリヴィレヴィ
04:06 (kreuz19_1) ぶちかませー
04:06 (Maia01_2) なるからなるから
04:06 (revi1_2) 今、手負いはレフトでしたっけ?
04:06 (GMy) レフトですね
04:06 (revi1_2) ではレフトに機敏:打で攻撃します
04:06 (Roze22_1) ライトは今回復した
04:06 (GMy) あ、でも残りHPで言えば脚も同じです
04:07 (Resol24_1) そんなこといってー、両腕残ってれば連携つかうつもりなんでしょォー?
04:07 (kreuz19_1) やぁーめてくださいよォー
04:08 (revi1_2) 足のが硬いのかー
04:08 (Roze22_1) 取り敢えずゴーゴー
04:08 (revi1_2) ならば、やはりレフトに機敏で
04:08 (GMy) よしこい!
04:08 (revi1_2) 2d6+5 「ここで、できるだけっ・・・!」
04:08 (Toybox) revi1_2 -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
04:08 (GMy) 2d6+4 うおお!
04:08 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [4,3]+4 = 11
04:09 (Roze22_1) うーむ、ダイス目は良いんですけどねェ
04:09 (kreuz19_1) ぬう、
04:09 (revi1_2) では、膝蹴りから空中で体勢を変えてかかと落とし!
04:09 (GMy) では左腕はもろにそれを受けて凹む!
04:09 (GMy) そして脚!
04:10 (GMy) もう攻撃スキルないんだよな
04:10 (GMy) 1d5
04:10 (Toybox) GMy -> 1d5 = [3] = 3
04:10 (Resol24_1) きたきた
04:10 (Roze22_1) これ以上有ったら困る
04:10 (GMy) レゾルさんに機敏打だ!
04:10 (GMy) 2d6+7
04:10 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
04:10 (Resol24_1) なんで弱点を。
04:10 (Resol24_1) 2d6+1
04:10 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+1 = [1,2]+1 = 4
04:11 (revi1_2) うーんきつい
04:11 (Resol24_1) ごめんなさい…
04:11 (Resol24_1) かざしお願いできますか…
04:11 (kreuz19_1) ぞるんこのターン治癒するのでは
04:11 (kreuz19_1) しないのか、
04:11 (Resol24_1) 全体治癒…まぁ全体治癒だからいいか
04:12 (Resol24_1) 「くっ、相変わらず容赦ない」
04:13 *nick Resol24_1 → Resol13_1
04:13 (Roze22_1) じゃあ、ロゼか
04:13 (Roze22_1) 左腕貰ってくぞ
04:13 (kreuz19_1) やっちまえ!
04:13 (Resol13_1) 「けど、当然…か」フィーネさんをちらと見やり
04:13 (GMy) 簡単に渡すかー!
04:14 (Roze22_1) 2d6+8+4 精神闇「余計な手間かけさせるなッ!常闇の投影ッ!!」
04:14 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+8+4 = [4,5]+8+4 = 21
04:14 (revi1_2) おおおおお
04:14 (kreuz19_1) いいダイスだ
04:15 (GMy) 2d6+4 おんどれえええええええ!
04:15 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6
04:15 (GMy) 消し飛んだわ
04:15 (Maia01_2) おお
04:15 (Roze22_1) 異形化し、歪に伸びた左腕で線を描くように左腕の空間を薙ぐと
04:15 (GMy) 好きに破壊しろ!
04:15 *M_Ebi quit (Quit: Leaving...)
04:15 (kreuz19_1) おおお
04:15 (Resol13_1) わっほーい
04:15 (kreuz19_1) すばらしい!
04:15 (revi1_2) やったか!
04:15 *GMy topic : 22王>19revi23_2>18ライト>17足>14Roze22_1>12Maia22_2>11ぐりーど>7kreuz24_1>5Resol24_1
04:15 (Resol13_1) フラグをたてるんじゃあない!
04:15 (Roze22_1) 文字通り闇が現出して虫食いの様に穴が空きます
04:15 (Roze22_1) ごっそりと左腕貰った
04:16 (GMy) では左腕がもがれ、一瞬耐性を崩す
04:16 (GMy) が、安定した四足が踏みとどまる
04:16 (GMy) マイアさんだ!
04:17 (Roze22_1) 「ハぁ、はぁ…うぐっ…」薙いだ左腕を剣を持った右腕で抑える、腕の甲殻がひび割れて其処からどす黒い血が流れてる
04:17 (Maia01_2) 忌々しげに唇歪ませて
04:17 (Maia01_2) 「悠長な事してる暇ないワネ」
04:17 (Maia01_2) ぐぐっと後ろ足に力を込めて身体を沈めて
04:18 (revi1_2) ぶちこめー!
04:18 (Maia01_2) 獣が飛び掛るように右腕に向けてジャンプしつつ射撃
04:18 (Maia01_2) 2d6+11+2 機敏射撃突打
04:18 (Toybox) Maia01_2 -> 2d6+11+2 = [2,3]+11+2 = 18
04:18 (GMy) 2d6+4
04:18 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6
04:18 (GMy) いやさいやさ
04:18 (Maia01_2) ひくいな
04:18 (Resol13_1) きたきたきたぞーォ
04:18 (revi1_2) ここでGMダイスの反動がでてきたか
04:18 (kreuz19_1) いいね。
04:18 (GMy) いってえ
04:19 (Maia01_2) 「やっぱナンか足りないワネ」
04:19 (Roze22_1) きたぞきたぞ
04:19 (GMy) ではドガガガガガ!と矢が叩きつけられる!
04:19 (GMy) グリードだ!
04:19 (kreuz19_1) 右はあといくつかな
04:19 (GMy) 12ですね
04:19 (kreuz19_1) 12かぁ…
04:19 (kreuz19_1) 「これは押していくところですね」
04:20 (kreuz19_1) 半歩あるいてグリードの背表紙をひっつかみほいっと投げる
04:20 (Maia01_2) 「アタシが本気出せるようにもう少し余裕作りなサイヨ」
04:20 (greed20_1) ぱらりらとページをめくりながらゆっくりと落下、 【魔力付与】 クロイツの精神に+4
04:21 (kreuz19_1) つづいて動きます、
04:21 (Resol13_1) ひぃクロイツさんがほんきだすこわい。
04:22 (kreuz19_1) 2d6+6+5+4 精神聖、 全身を包む白い光を打ち出すように剣をふるいます、ターゲットは右腕
04:22 (Toybox) kreuz19_1 -> 2d6+6+5+4 = [3,3]+6+5+4 = 21
04:22 (kreuz19_1) やらかめ。
04:22 (GMy) 2d6+4 右腕ガード!
04:22 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [5,1]+4 = 10
04:22 (revi1_2) どひえー
04:23 (kreuz19_1) ちぃ
04:23 (GMy) 妖怪が出現した
04:23 (kreuz19_1) 一たりんな
04:23 (Maia01_2) おしい
04:23 (Roze22_1) おしい
04:23 (Roze22_1) れぞるんだ
04:23 (Resol13_1) すまない、だが回復なんだ
04:23 (kreuz19_1) なにもすまなくはない
04:23 (kreuz19_1) 回復してくれ!!
04:23 (kreuz19_1) えぐりこむように!
04:23 (Resol13_1) よし!全体治癒だ!
04:23 (revi1_2) テロリロリロ♪ってしてくれえええ!
04:24 (Resol13_1) 「…続けていきますよ!」
04:24 (Resol13_1) 全体14回復どうぞ。
04:24 (GMy) ベホマラー!
04:24 *nick revi1_2 → revi15_2
04:24 *nick Maia01_2 → Maia15_2
04:24 *nick kreuz19_1 → kreuz24_1
04:24 *nick Resol13_1 → Resol24_1
04:24 (revi15_2) 「ありがとうございます。かなり楽になりました!」
04:25 (GMy) では本体の攻撃!
04:25 (Roze22_1) ロゼはダメージ喰らって無いのでこのまま
04:25 (GMy) 1d2
04:25 (Toybox) GMy -> 1d2 = [1] = 1
04:25 (kreuz24_1) 「次の攻撃を堪え忍べるかが問題ですね」構え直す
04:25 (Resol24_1) 指で印をあみ、黒い霧を起こす
04:25 (GMy) 一列目めっちゃ多いな
04:25 (GMy) 精神で一列目に攻撃火!
04:25 (Resol24_1) また機敏攻撃をするんでしょ!
04:25 (GMy) 2d6+10
04:25 (Toybox) GMy -> 2d6+10 = [1,3]+10 = 14
04:25 (Resol24_1) Nino : これ以上覚えられないよー
04:25 (Resol24_1) Nino : わすれちゃった…
04:26 (GMy) ごめんニーノ!!!!!!!
04:26 (greed20_1) あつい。
04:26 (Resol24_1) 2d6+10 オローリオ2枚目
04:26 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+10 = [4,1]+10 = 15
04:26 (Resol24_1) ありがとうオローリオ
04:26 (greed20_1) 2d6+2 めらめら
04:26 (Toybox) greed20_1 -> 2d6+2 = [3,2]+2 = 7
04:26 (Resol24_1) きみのことはわすれない
04:26 *nick greed20_1 → greed13_1
04:26 (GMy) あれ、今3ターン目であってますよね
04:26 (kreuz24_1) はて…
04:26 (Roze22_1) 「オイ、如何した鉄クズ、散々やりたい放題してくれたな。即スクラップにしてやるから覚悟しやがれ」
04:26 (GMy) まぁいいか
04:26 (Resol24_1) うん?フィーネさんだけのターンは含めないんです?
04:27 (GMy) あ、含まずにです
04:27 (Roze22_1) 2d6+6+4
04:27 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+6+4 = [5,6]+6+4 = 21
04:27 (kreuz24_1) 2d6+6+5+4
04:27 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6+5+4 = [3,2]+6+5+4 = 20
04:27 (Resol24_1) 付与勢がこわいよー
04:27 (GMy) かたっ
04:27 (kreuz24_1) 魔力のみで炎を押し返す
04:27 (GMy) 王は答えずに君達を見下ろす
04:27 (GMy) では脚か
04:27 (GMy) 1d5
04:27 (Toybox) GMy -> 1d5 = [5] = 5
04:27 (GMy) あ、6
04:27 (GMy) か
04:27 (Roze22_1) 全身から無秩序に溢れる魔力で寄せつけません
04:27 (Resol24_1) 後列きた
04:27 (GMy) 1d6
04:27 (Toybox) GMy -> 1d6 = [4] = 4
04:27 (GMy) レヴィルさんに
04:28 (GMy) 機敏だ
04:28 (Resol24_1) ルはいらへん
04:28 (kreuz24_1) れびさんならやってくれる
04:28 (revi15_2) こい!そしてレヴィだ!
04:28 (GMy) おかしい何故かルが
04:28 (kreuz24_1) れびるん
04:28 (GMy) 2d6+7 機敏打!
04:28 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [6,3]+7 = 16
04:28 (kreuz24_1) たかい!!
04:28 (Maia15_2) いたい
04:28 (revi15_2) 2d6+5
04:28 (Toybox) revi15_2 -> 2d6+5 = [6,6](6ゾロ)+5 = 17
04:28 (Resol24_1) あしこわい。
04:28 (Roze22_1) いたい
04:28 (Resol24_1) きた!
04:28 (kreuz24_1) うおお
04:28 (revi15_2) ふははははは
04:28 (Maia15_2) おお
04:28 (Roze22_1) おお
04:28 (kreuz24_1) かつる!!
04:28 (GMy) レヴィさんダイス強くね!?
04:28 (Roze22_1) 風邪が
04:28 (Roze22_1) 風が
04:28 (GMy) では脚が押しつぶすように
04:28 (revi15_2) なに、能力の代償ですよ
04:28 (Roze22_1) 神風が吹いてきた
04:28 (GMy) 突撃してくるがさぁ好きにしろ!
04:29 (kreuz24_1) てーぶるとーくではダイスがすべてだってダイスさんがいってた
04:29 (Maia15_2) あるある…
04:29 (revi15_2) 全く遅すぎる! と回避
04:29 (Resol24_1) って足!?
04:29 (Resol24_1) 足!?!?
04:29 (GMy) え、足ですけど
04:29 (Resol24_1) レヴィさんの手番はどこに!
04:29 (GMy) うおおおおおおおおおおおお!
04:29 (kreuz24_1) しってたけどだまってた
04:29 (GMy) 脳頑張れよ!もっと頑張れよ!
04:29 (revi15_2) 自分の手番に自身がなくて黙ってた
04:29 (Maia15_2) だまらないw
04:29 (GMy) も、申し訳ないレヴィさんどうぞ
04:29 (kreuz24_1) なんか知らない間に時空がねじれたのかなって…
04:30 (revi15_2) では、王に機敏:打で攻撃します
04:30 (kreuz24_1) だだだ
04:30 (GMy) こいやぁ!
04:30 (revi15_2) 2d6+5 「はああああああああッ!!」
04:30 (Toybox) revi15_2 -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
04:30 (kreuz24_1) たかい!!
04:30 (GMy) 2d6+5
04:30 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [1,2]+5 = 8
04:30 *Maia15_2 topic : 22王>19レヴィ>18右>17足>14ロゼ>12マイア>11ぐりーど>7クロイツ>5レゾル
04:30 (GMy) いってえ!
04:30 (Roze22_1) 右腕じゃないの?
04:30 (revi15_2) やめろまじやめろ6ぞろやめろ
04:30 (kreuz24_1) ダイスさんの加護をいっしんにあびている。
04:31 (revi15_2) あれ?右ってまだ生きてましたか
04:31 (GMy) あ、そうだ右腕生きてた
04:31 (kreuz24_1) ほんとだ、右腕ではないのか、
04:31 (revi15_2) そうか、いちたりないか!!
04:31 (kreuz24_1) たりないんだ!!
04:31 (Roze22_1) 一足りて無かったから
04:31 (revi15_2) くそおおおおおおおッ!!
04:31 (Maia15_2) みんな忘れてはる
04:31 (Maia15_2) まぁ、帰るまでわたしも忘れてたけど
04:31 (kreuz24_1) わすれてないよ!!
04:31 (Maia15_2) 変える
04:31 (Resol24_1) なぁに、良ければ問題ないさ
04:31 (GMy) では右腕の攻撃か
04:31 (Resol24_1) 避ければ 避ければ…
04:31 (kreuz24_1) ぐぬぬ
04:32 (GMy) 2d6+5+2+2 うおお鉄腕騎乗武勇打!
04:32 (Toybox) GMy -> 2d6+5+2+2 = [4,5]+5+2+2 = 18
04:32 (revi15_2) では、懐に潜り込みアッパーをかます
04:32 (GMy) 誰にだよ
04:32 (kreuz24_1) 誰にだ。
04:32 (Maia15_2) 空に
04:32 (GMy) 1d6
04:32 (Toybox) GMy -> 1d6 = [1] = 1
04:32 (kreuz24_1) なんだそらか…
04:32 (Roze22_1) 誰に
04:32 (GMy) クロさんだわ
04:32 (Resol24_1) くろっさんだー
04:32 (kreuz24_1) なんだ僕か
04:32 (revi15_2) くろわっさんだー
04:32 (Resol24_1) ザインの+1わすれないでねー
04:32 (Maia15_2) 月だった
04:32 (kreuz24_1) ザインはわすれたことがない。
04:32 (kreuz24_1) 2d6+6
04:32 (Toybox) kreuz24_1 -> 2d6+6 = [3,1]+6 = 10
04:32 (Resol24_1) すごいよね。
04:33 (kreuz24_1) 痛いな。
04:33 (Resol24_1) いだだだだ
04:33 (revi15_2) いてえ
04:33 *nick kreuz24_1 → kreuz16_1
04:33 (GMy) ではロゼさん!
04:33 (kreuz16_1) 真正面からうけとめておこう
04:33 (Resol24_1) しかしクロイツさんは不屈残ってますよね
04:33 (kreuz16_1) のこってます、
04:33 (Roze22_1) 良し、トドメを掛ける準備しますか
04:33 *E-sa quit (Ping timeout: 121 seconds)
04:33 (kreuz16_1) でも付与は切れるだろうから不屈りたくはない
04:33 (Resol24_1) このメンツの不屈率も大概である。
04:33 (kreuz16_1) あれ、場面だからきれないって裁定でしたっけ、
04:34 (revi15_2) 不屈が欲しくなった日
04:34 (Maia15_2) ほとんど切らされているのが恐ろしい
04:34 (Roze22_1) あれ、不屈ると付与消えるの?
04:34 (Resol24_1) 即時だったら切れないんじゃなかろうか
04:34 (kreuz16_1) 即時なら大丈夫かな
04:34 (GMy) 死亡後速不屈ならいいですよ
04:34 (kreuz16_1) はーい
04:34 (GMy) 食いしばりみたいなものだ
04:34 (Roze22_1) あ、よかった
04:34 (Roze22_1) うーん
04:34 (Roze22_1) 自分の手番が帰ってくるまでに90点…
04:34 (Roze22_1) ないな、普通に行こう
04:35 (Roze22_1) 右腕貰うぜ
04:35 (Resol24_1) 僕の攻撃値が一番ひくいのでライト引き受けましょうか?
04:35 (kreuz16_1) ぞるん攻撃するつもりなんですか
04:35 (Resol24_1) うちもらしてもレヴィさんがいるだろう
04:35 (Resol24_1) 治癒あと1枚なんですよねえ
04:35 (Roze22_1) じゃあ、王?
04:35 (revi15_2) 期待しないでくださいよwww今までのはマグレです
04:35 (Roze22_1) 王行きますね
04:35 (Resol24_1) 足は狙わないのかな
04:35 (Maia15_2) 足は残す
04:35 (Roze22_1) 足を落としたら
04:36 (kreuz16_1) 足おとすと連続行動しはじめるから
04:36 (revi15_2) 足を奪ったら連続行動になってしまうから
04:36 (Roze22_1) 王だけになって加速し始める
04:36 (Resol24_1) そうか気付かなかった
04:36 (kreuz16_1) なんかきもちわるい動きをしはじめそうでこわい。
04:36 (Roze22_1) 2d6+8+4 精神闇
04:36 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+8+4 = [5,6]+8+4 = 23
04:36 (Maia15_2) ばとるの方でそういう話になってました
04:36 (kreuz16_1) バリバリ
04:36 (revi15_2) そしてすげえ
04:36 (kreuz16_1) 高い、無駄に、
04:36 (GMy) 4d6+5+4
04:36 (Toybox) GMy -> 4d6+5+4 = [2,1,3,5]+5+4 = 20
04:36 (Maia15_2) 強いな、ロゼ君は
04:36 (kreuz16_1) なんですその
04:36 (kreuz16_1) ダイスの数
04:36 (GMy) うわこれで入るのか
04:36 (Maia15_2) かたいな
04:36 (Roze22_1) ひび割れ、血が出始めてる左腕
04:37 (revi15_2) 4d6だと・・・。
04:37 (Roze22_1) を、振りかぶって、闇の投影ぶっぱします
04:37 (GMy) あ、本体のスキルです
04:37 (Roze22_1) 3てんー
04:37 (GMy) 腕が残ってるので固くなるのです
04:37 (kreuz16_1) 狙ったのは腕ですよ
04:37 (kreuz16_1) あれ、王か
04:37 (Maia15_2) 王です
04:37 (Roze22_1) 王です
04:37 (kreuz16_1) 腕はそのままか、
04:37 (GMy) ではマイアさん!
04:37 (Roze22_1) ゾルンに任せる事にしたけど
04:37 (Maia15_2) 「少し時間稼ぎなサイ」
04:37 (Roze22_1) 腕落とした方が良さそうだねこれ
04:37 (Resol24_1) くっこれは余計なことだったか
04:37 (Maia15_2) GM!
04:37 (kreuz16_1) あ、腕もらいますねー
04:38 (GMy) はい!
04:38 (Maia15_2) 《変態》の能力移動は
04:38 (Maia15_2) 移動元は0にできるんですか!
04:38 (GMy) 出来る!
04:38 (Maia15_2) わかりました!
04:39 (Maia15_2) ではスカートの中から技能書大変身を取り出して
04:39 (Maia15_2) 「使ってみるカシラね」
04:39 (Maia15_2) 武勇と精神から2点ずつ機敏に移動
04:39 (Roze22_1) 全能力投入ですか
04:39 (Resol24_1) ロゼ君の異常にさすがにまゆをひそめていよう
04:40 (Maia15_2) 体の輪郭がぼやけると下半身が猛禽類の首から下に変化する
04:40 (Maia15_2) 「…………」
04:40 (kreuz16_1) もふもふだ!!
04:40 (Maia15_2) 「ナンジャコリャ」
04:40 (kreuz16_1) 「えっ!?」
04:40 (kreuz16_1) 「ご自分で!?」
04:40 (revi15_2) 「おおっ!一体なにが・・・。」
04:40 (Roze22_1) 「って、知らないでやッたのかよ!?」
04:40 (Resol24_1) 「…?」上を見る
04:40 (Resol24_1) 「」
04:40 (Maia15_2) 「知らないワヨ、こないだ買ったんだモノ」
04:41 (kreuz16_1) 「そっかー…」
04:41 (Roze22_1) あかん
04:41 (Roze22_1) ゾルンが絶句した
04:41 (Maia15_2) 「ナンか鳥ネエ…」
04:41 (Resol24_1) よくあんぐりします。
04:41 (Roze22_1) 「オイ、レゾルが絶句してるぞ」
04:41 (kreuz16_1) 「もふもふしてていいのではないでしょうか」
04:41 (Maia15_2) 「アタシも絶句したいワヨ」
04:41 (Resol24_1) 「え…、えっ獣人族の方で?」
04:42 (Maia15_2) 「…ま、そうヨ」
04:42 (Maia15_2) 羽根が変わってるけどな…
04:42 (kreuz16_1) 「えっ」
04:42 (Resol24_1) 「そう、そうですか…」
04:42 (Roze22_1) 「エッ」
04:42 (Resol24_1) 前を向き直す
04:42 *kreuz16_1 mode +o greed13_1
04:42 (revi15_2) 空気を読む王様
04:43 (Resol24_1) GM-これって手番遅らせられませんかね
04:43 (GMy) 人間に奉仕するのが仕事だからな
04:43 (Maia15_2) なんか空気が緩んでしまった
04:43 (Maia15_2) すまない
04:43 (Resol24_1) ぞるんが先に攻撃したいのですが
04:43 (GMy) ああ、そうですねー
04:43 (GMy) イニシアティブをマイナスにするということで
04:43 (Roze22_1) 「まァ、良いんじャねェノか?結構カッコいいし」徐々に声がぐももり始めてる
04:43 (GMy) 後に回すのはいいですよ
04:44 (GMy) グリードだったら-11
04:44 (Resol24_1) どうもどうも
04:44 (Maia15_2) 「アンタ後でシメる」
04:44 (revi15_2) 「なんか、抱きごこちよさそうですよねー」
04:44 (Resol24_1) ああグリードの手番があったか
04:44 (greed13_1) あぎあぎ
04:44 (Resol24_1) ごめんよごめんよ
04:45 (kreuz16_1) 「今のロゼくんの発言かと一瞬おもって戦慄しました」背景
04:45 (Roze22_1) 「ナンでだよ!?」とそっち見ますが、顔の左の三分の一がなんかのっぺりとした甲殻の様な物に覆われ始めてる
04:45 (Maia15_2) 「ソウなってるカラヨ」
04:45 (Resol24_1) ロゼ君も大概ですねえ
04:45 (kreuz16_1) マイアさんのターンはこれっておわったのです?
04:45 (Maia15_2) おわりですおわりです
04:45 (revi15_2) 「そんなに声似てますか!?」
04:45 (Maia15_2) 変身はターン消費ですよね
04:46 (kreuz16_1) ではグリードはあとにまわそうかなー
04:46 (GMy) うむ、ですです
04:46 (GMy) ではクロさん
04:46 (kreuz16_1) では、
04:47 (kreuz16_1) 2d6+6+5+4-2 【吸血鬼の魔法】 で 右腕をぶちなぐりますね、精神闇
04:47 (Toybox) kreuz16_1 -> 2d6+6+5+4-2 = [3,2]+6+5+4-2 = 18
04:47 (GMy) ですよね!
04:47 (kreuz16_1) ダイスがやわらかめ。
04:47 (GMy) 2d6+4
04:47 (Toybox) GMy -> 2d6+4 = [2,6]+4 = 12
04:47 (GMy) ぐああー!
04:47 (Roze22_1) 3点回復?
04:47 (kreuz16_1) 3かー
04:47 *GMy topic : 22王>19レヴィ>17足>14ロゼ>12マイア>11ぐりーど>7クロイツ>5レゾル
04:47 *nick kreuz16_1 → kreuz19_1
04:48 (kreuz19_1) 剣から魔力そのものを変換して奪います、
04:48 (revi15_2) 便利だなー
04:48 (Resol24_1) うますぎるー
04:48 (GMy) では火の魔力が
04:48 (kreuz19_1) 「やはり無機物はあまり効率がよくない」
04:48 (GMy) 流れ込んでくる!
04:48 (GMy) そしてレゾルさん!
04:48 (Resol24_1) これは安心して攻撃できますね。
04:49 (kreuz19_1) ぞるーい
04:49 (Resol24_1) 「両腕は不能になった今なら…これでどうだ」
04:49 (Resol24_1) 2d6+10 精神やみー
04:49 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+10 = [3,4]+10 = 17
04:49 (GMy) 2d6+5
04:49 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
04:49 (GMy) 6がはがれん
04:49 (kreuz19_1) はがねのれぞるんじゅつし
04:49 (Resol24_1) 「やはり一筋縄ではいかないか…」
04:50 (GMy) ではグリード!
04:50 (Resol24_1) 剣を振り闇を払い落す
04:50 (greed13_1) 最後のおしごとだー
04:50 (Roze22_1) さいごなんですか
04:51 (greed13_1) 2d6+12 王様に武勇必殺切
04:51 (Toybox) greed13_1 -> 2d6+12 = [2,4]+12 = 18
04:51 (greed13_1) かたくてまずい
04:51 (GMy) 2d6+5 オラァ!
04:51 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [5,6]+5 = 16
04:51 (greed13_1) そんなきもち
04:51 (Roze22_1) えええ
04:51 (greed13_1) 「ぺっ」
04:51 (Resol24_1) ほんとだ
04:51 (kreuz19_1) 「やるきがまるでない!」
04:51 (Resol24_1) 1d100 もえ
04:51 (Toybox) Resol24_1 -> 1d100 = [57] = 57
04:51 (Resol24_1) まあまあもえ。
04:51 (GMy) そして一週!
04:51 (GMy) 1d2
04:51 (Toybox) GMy -> 1d2 = [2] = 2
04:51 (GMy) 二列目に武勇列攻撃!
04:52 (Resol24_1) 「ここにきて毒気を抜かれてしまいますね」
04:52 (revi15_2) こい!
04:52 (Maia15_2) いやん
04:52 (GMy) 2d6+10 鞭・打武勇!
04:52 (Toybox) GMy -> 2d6+10 = [1,2]+10 = 13
04:52 (kreuz19_1) うむ。
04:52 (GMy) ぐへえ!
04:52 (Resol24_1) 有情!
04:52 (revi15_2) 2d6+3
04:52 (Toybox) revi15_2 -> 2d6+3 = [5,3]+3 = 11
04:52 (Maia15_2) 2d6+0
04:52 (Toybox) Maia15_2 -> 2d6+0 = [3,4]+0 = 7
04:52 (revi15_2) ダイスはいいが耐えられん
04:52 (Resol24_1) まだ生きてるよ!!
04:52 *nick Maia15_2 → Maia08_2
04:52 *nick revi15_2 → revi13_2
04:52 (kreuz19_1) マイアさんに
04:52 (kreuz19_1) 自己犠牲いれとく
04:52 (Maia08_2) 「ったいワネ…ったく」
04:53 (Resol24_1) 好感度が違うな…(´・ω・`)
04:53 (Maia08_2) もう適用してしまったので
04:53 (revi13_2) では、ムチの速さに対応。腕で受ける。
04:53 (GMy) そしてレヴィさんだ!
04:53 (Maia08_2) 次にきたらおねがいしまする
04:53 (kreuz19_1) ちぇー
04:53 (kreuz19_1) それはもちろん
04:53 (Maia08_2) すまぬー
04:53 (GMy) 二列目に移動しても
04:53 (GMy) いいんだぜ
04:53 (kreuz19_1) ぞるんはなるべくなら盾かざししたくないというこの好感度的なスタンス!!!
04:53 (Resol24_1) だよねー
04:53 (revi13_2) よし、ここで<徹し>だっ!!
04:53 (kreuz19_1) あと移動なんかしません。
04:54 (kreuz19_1) けして、けしてだ
04:54 (GMy) よしこい!
04:54 (revi13_2) 2d6+5 機敏:打 独特の動きで近づき、力強い掌を打ち込む
04:54 (Toybox) revi13_2 -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
04:55 (GMy) 2d6+5 うおお!
04:55 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
04:55 (GMy) うげ
04:55 (revi13_2) では、防御値を半分にして計算しますね
04:55 (Resol24_1) 気合いが足りない
04:55 (GMy) 防護点はこれ全て防具によるものなので
04:56 (GMy) えー、11ダメージか
04:56 (kreuz19_1) ほほお
04:56 (Maia08_2) 防具があるのか
04:56 (Maia08_2) ちょきりたい…
04:56 (revi13_2) 「師匠直伝の技です!」
04:56 (revi13_2) そうか、全部防具なのか
04:56 (GMy) 超合金による防具ALL5です
04:56 (Resol24_1) 「あれは効いてますね…」
04:56 (GMy) ではメキメキと円柱が悲鳴をあげます
04:56 (revi13_2) では、攻撃の振動は内部の構造を直撃します
04:57 (kreuz19_1) いい音がしそうだ
04:57 (GMy) なんせ中身にダメージがくるからな…
04:57 (revi13_2) 「っふう、久々に使いました、コレ」汗を拭って後退する
04:57 (GMy) では脚か!
04:57 (GMy) 1d6
04:57 (Toybox) GMy -> 1d6 = [1] = 1
04:57 (GMy) グリードが戦闘に着ている
04:57 (GMy) グリードに機敏打!
04:57 (greed13_1) \えー/
04:57 (GMy) 2d6+7
04:57 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
04:58 (GMy) うわ死なねえ
04:58 (greed13_1) 2d6+3
04:58 (Toybox) greed13_1 -> 2d6+3 = [6,6](6ゾロ)+3 = 15
04:58 (greed13_1) ころころ。
04:58 (GMy) しなねえええええええええええええ
04:58 (Roze22_1) ハハハ
04:58 (revi13_2) ここで来たか
04:58 (Maia08_2) つよい
04:58 (GMy) ではロゼさん!
04:58 (greed13_1) 風圧でころがっていきました
04:58 (Maia08_2) 「やっぱりその本アタシに寄越しなサイ」
04:58 (Roze22_1) ではでは
04:59 (Roze22_1) 「次で決メてやル」<無音詠唱>
04:59 (kreuz19_1) 「それはできません」棒
04:59 (kreuz19_1) 「あ、ロゼくんにではないです」背景
04:59 (GMy) ではマイアさんで大丈夫かな
04:59 (Maia08_2) 「ケチケチケーチ」
04:59 (Resol24_1) グリードをみている
05:00 (Maia08_2) ケチへの怒りを王にぶつけよう
05:00 (revi13_2) 「しかし、不思議なものですねー」>グリード
05:00 (GMy) 畜生余裕ぶっこきやがって!
05:00 (Roze22_1) 剣を下に構えて精神統一開始、と、同時に甲殻の裂け目や未だ大丈夫な右腕の傷口から黒い炎が噴き出始める、熱気でマントもはためくよ
05:00 (kreuz19_1) いっしんに視線をうけておる
05:00 (Maia08_2) 鳥の身体の翼をばさばさ羽ばたかせて
05:00 (greed13_1) 「かちかち」
05:00 (Maia08_2) 鳥の足を床でつるつる滑らせながら
05:01 (Resol24_1) 「ロゼさんは…大丈夫なのでしょうか」知り合いらしき人に聞いてみる
05:01 (Maia08_2) フレーバーで飛んで攻撃
05:01 (Maia08_2) 2d6+11+2+2+2 機敏射撃突 王に
05:01 (Toybox) Maia08_2 -> 2d6+11+2+2+2 = [3,3]+11+2+2+2 = 23
05:01 (GMy) 2d6+5 補正値がすげえ!
05:01 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [3,3]+5 = 11
05:01 (revi13_2) 補正が協力だなあ
05:01 (kreuz19_1) みんな+がおおいなあ
05:01 (kreuz19_1) いいね
05:01 (Resol24_1) 仲間はずれでーす
05:01 (Maia08_2) 「悪くないワネ」
05:02 (Resol24_1) 固定値対決ですねえ
05:02 (Roze22_1) ですねぇ
05:02 (GMy) ではグリード!
05:02 (greed13_1) 2d6+7 王に申し訳程度の武勇切かちかち
05:02 (Toybox) greed13_1 -> 2d6+7 = [5,4]+7 = 16
05:02 (GMy) 2d6+5
05:02 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [1,3]+5 = 9
05:02 (greed13_1) ガリガリ
05:02 (revi13_2) なかなか効いてる!
05:02 (Resol24_1) 7点ぬ
05:02 (GMy) deha
05:02 (GMy) クロさん!
05:02 (greed13_1) 馬鹿にならない数字だ
05:03 (Resol24_1) そしてスルーされたな…
05:03 (Resol24_1) 3回目だけどこういう日もあるな…
05:03 (kreuz19_1) 大丈夫かどうかは
05:03 (kreuz19_1) なんともだからな…あと名指しでいったほうがいいとおもうよたぶん
05:03 (Resol24_1) はぁい
05:04 (kreuz19_1) 「さて、と、正直コレ以上アレするのはあんまりやりたくはないんですが」
05:04 (kreuz19_1) 「このさいですからいけるところまでやってみますかね」
05:05 *kaname quit (Quit: Leaving...)
05:05 (kreuz19_1) 【魔力付与】で 精神+4 機敏+1します
05:05 (kreuz19_1) 僅かに眉をしかめ、ふらつく
05:06 (Maia08_2) 「フフン、人外ばっかネ」
05:06 (kreuz19_1) つぎるんどうぞー
05:06 (revi13_2) 「なんか、すごいオーラが湧き出してます」
05:06 (kreuz19_1) 「これはきっと明日に響きますよ、くればの話ですが」
05:06 (Maia08_2) 「来るに決まってんデショ」
05:06 (Resol24_1) 「…魔術強化、3度目ですか…」
05:06 (Resol24_1) では微妙なダメージをかさねよう
05:07 (Resol24_1) 2d6+10 精神闇ずぎゃん
05:07 (Toybox) Resol24_1 -> 2d6+10 = [4,2]+10 = 16
05:07 (GMy) 2d6+5 うおおお!
05:07 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
05:07 (GMy) 出目がー!
05:07 (Roze22_1) おけおけ
05:07 (Resol24_1) 気合いが!足りない!
05:07 (Maia08_2) いってるいってる
05:07 (kreuz19_1) ごりってるごりってる、
05:07 (GMy) ええい一週だ!
05:07 (GMy) では闇に呑まれつつも、再び鞭のようにしならせたケーブルで殴る!
05:07 (GMy) 1d2
05:07 (Toybox) GMy -> 1d2 = [2] = 2
05:08 (GMy) 二列目に機敏鞭・打!きくかこんなもん!
05:08 (GMy) 2d6+10
05:08 (Toybox) GMy -> 2d6+10 = [2,5]+10 = 17
05:08 (kreuz19_1) 高い!!
05:08 (revi13_2) 2d6+5
05:08 (Toybox) revi13_2 -> 2d6+5 = [3,3]+5 = 11
05:08 (Maia08_2) 2d6+7+2+2+2
05:08 (Toybox) Maia08_2 -> 2d6+7+2+2+2 = [6,5]+7+2+2+2 = 24
05:08 (kreuz19_1) うおお
05:08 (Roze22_1) ぱねぇ
05:09 (GMy) おかしいから
05:09 (Maia08_2) おかしいね
05:09 (kreuz19_1) れびさんに自己犠牲
05:09 (Maia08_2) これは思うおかしい
05:09 (revi13_2) では、華麗に避けるマイアさんを尻目に、地道にガードに徹していよう
05:09 (kreuz19_1) いれときます、
05:09 (GMy) では鞭を振るって打つ!そしてレヴィさんだ!
05:09 *nick kreuz19_1 → kreuz13_1
05:09 (kreuz13_1) 「おっと手がすべったー」
05:09 (revi13_2) では、機敏で王に攻撃ですねー
05:10 (GMy) こいや!
05:10 (Maia08_2) 「白々しいワヨ」
05:10 (revi13_2) 「…クロイツさん、今のはかなり助かりました」
05:10 (revi13_2) 2d6+5
05:10 (Toybox) revi13_2 -> 2d6+5 = [5,5]+5 = 15
05:10 (Resol24_1) クロイツさんがびえ りんみたいなことを言いだした
05:10 (revi13_2) おりゃ!
05:10 (kreuz13_1) 「おかしいな、赤々しいつもりでしたが」
05:10 (GMy) 2d6+5 オラァ!
05:10 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [1,3]+5 = 9
05:10 (Resol24_1) []
05:10 (Maia08_2) 「顔もナンか赤いワヨ」
05:10 (GMy) げふう
05:10 (GMy) では脚!
05:10 (kreuz13_1) 「血です血」
05:11 (GMy) 1d6
05:11 (Toybox) GMy -> 1d6 = [5] = 5
05:11 (GMy) レヴィルさんに反撃だ!
05:11 (GMy) 2d6+7 機敏打!
05:11 (Toybox) GMy -> 2d6+7 = [6,4]+7 = 17
05:11 (Roze22_1) また
05:11 (Maia08_2) だれ
05:11 (Roze22_1) る
05:11 (revi13_2) では、前蹴りからの肘、横蹴りのコンボを叩き込みます
05:11 (GMy) 何故
05:11 (kreuz13_1) 痛い!!
05:11 (GMy) ルがつくのか
05:11 (revi13_2) そして反撃か
05:11 (kreuz13_1) レヴィルさんとレゾォ君だったのだ
05:11 (revi13_2) 2d6+5
05:11 (Toybox) revi13_2 -> 2d6+5 = [4,2]+5 = 11
05:11 (GMy) 何か打ちやすい位置にるがくるんですよ
05:11 (Resol24_1) ひいそれやめてくださいって
05:11 (revi13_2) いてえ
05:12 (kreuz13_1) 痛いな、
05:12 (Resol24_1) ああ、横並びなのか
05:12 (Roze22_1) 痛いですね
05:12 (kreuz13_1) 盾かざしできないからネー
05:12 (GMy) そしてロゼさんだ
05:12 (revi13_2) では、足の襲撃をまともに受けて吹っ飛びます
05:12 (Resol24_1) さっきのと交換出来ればよかったネー
05:12 *nick revi13_2 → revi7_2
05:12 (Maia08_2) かざせればよかったんだけどねー
05:13 (kreuz13_1) ロゼ君はいま詠唱を入力中です
05:13 (revi7_2) 「くっ…またしてもピンチですね…。」
05:13 (Maia08_2) まち
05:13 (Resol24_1) 「辛かったら遠慮なくどうぞ」
05:13 (GMy) 手番回ってくるまでにやってて!?
05:13 (kreuz13_1) 「どうぞってなにがです」
05:13 (GMy) いや状況変わるしな
05:13 (kreuz13_1) 辛かったら遠慮なく死ね!!!
05:13 (kreuz13_1) ということか
05:13 (Maia08_2) ひどいなー
05:13 (Resol24_1) 「言ってくださいってことですよ?」
05:14 (Resol24_1) 首をかしげ
05:14 (kreuz13_1) 「痛かったら手をあげてくださいね的発想」
05:14 (revi7_2) 「ハイ、辛いです!でもまだ行けます!」
05:14 (Maia08_2) 「ハッ!」
05:14 (Roze22_1) 全身の傷口から黒い火を噴き、腰に下げた変身器がエラーを吐き出し続ける中、剣を掲げ、告げる
05:14 (Roze22_1) 「七つノ昼ト夜を超エ、死しテ尚紡がレル物無シ!!」
05:14 (Resol24_1) 「その意気ですね」
05:15 (Roze22_1) その瞬間、視界が暗転した。
05:15 (revi7_2) 停電ですかね
05:15 (Resol24_1) ここにきてまた和んだがロゼ君だけくうきがちがうね。
05:16 (Resol24_1) オシチヤか。
05:16 (Roze22_1) かつて、一度だけ感じた世界。全てがモノクロに染まり敵も味方も分からなくなる、だが、この瞬間だけは意識を保つ
05:16 (revi7_2) これで終わって欲しい!
05:16 (kreuz13_1) おわりはすまい、
05:16 (Resol24_1) まだクロイツさんが
05:16 (Resol24_1) 聖絶うってないもんね。
05:16 (Roze22_1) 必殺技+無音詠唱+急所狙い
05:17 (kreuz13_1) せいぜつはうつ。
05:17 (GMy) こいやああああああああ!
05:18 (revi7_2) ぶちこめええええええええええ
05:19 (Roze22_1) 2d6+16*5 精神投射闇、敵精神1/2判定『グルオォォォオオオオオオオオオオォオオォオ!!!!!!』全身が霧の様な闇に染まり、中から異形の魔人が出現。力を持った咆哮をあげながら魔力によって黒い暴風となった剣を放ちます
05:19 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6+16*5 = [5,5]+16*5 = 90
05:19 (Maia08_2) いいね
05:19 (GMy) 精神1/2は防御値がですよね?
05:19 (Roze22_1) 防御血が
05:19 (GMy) 急所狙いか、ヘタしたら死ぬな
05:19 (GMy) 2d6+5
05:20 (Toybox) GMy -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
05:20 (kreuz13_1) 死んだ。
05:20 (Roze22_1) 屠りの剣の呪文です
05:20 (Resol24_1) ナイス
05:20 (GMy) うお
05:20 (Resol24_1) 82点×2か
05:20 (kreuz13_1) いい屠りだった。
05:20 (revi7_2) ゲームが違う数値だなこれえ
05:20 (Maia08_2) 死んだか
05:20 (GMy) では剣が円柱の頭頂部をとらえ
05:20 (Resol24_1) 164点…?
05:20 (GMy) 中にはいっていたものごと消し飛ばします
05:20 (revi7_2) 「……。」
05:20 (kreuz13_1) 「あーあー」
05:20 (GMy) 残った脚部は機能を停止し
05:20 (GMy) そのまま動かなくなる
05:20 (Resol24_1) 「…!!」思わず耳をふさぎたくなるような轟音だ
05:21 (GMy) 円柱を貫いていった剣は
05:21 (Maia08_2) 「チッ、アタシが止め刺せなかったワネ」
05:21 (GMy) 格納されていた太陽を打ち抜く
05:21 (revi7_2) 爆発しないでえええええええ
05:21 (GMy) そして、戦闘終了です
05:21 (kreuz13_1) 「少しのこしておいてくださいよもう」 膝をつきます
05:21 (Roze22_1) 空間が割れる音がする。余りに膨大な魔力が空間を歪ませて、暴風が過ぎ去る全てを撃ち抜いた
05:21 (Resol24_1) 「…えっ、 それは少しまずいんじゃ…!」 >太陽
05:21 (revi7_2) 「お、終わった」ぺたんと座り込む
05:22 (GMy) ごめんノリでいったけど太陽破壊したらアカンこれ
05:22 (kreuz13_1) 立てた剣にもたれかかるようにいきをつく、まわりをさらさらと風がながれていく
05:22 (Maia08_2) じゃあ
05:22 (Resol24_1) へこんだだけですんだんですよ。
05:22 (Roze22_1) じゃあ、
05:22 (Maia08_2) 撃ってそらしておこう
05:22 (GMy) いや、でも大丈夫なんだよ多分、うん
05:22 (Maia08_2) 太陽から
05:22 (kreuz13_1) いろいろひどいな。
05:22 (GMy) いやホント大事な所でごめん…
05:22 (Roze22_1) 逸れて壁に突き刺さった
05:22 (GMy) OK,では
05:23 (revi7_2) そして家族が目覚めだした
05:23 (GMy) 残されたのは鉄の塊だけだ
05:23 (GMy) うお大丈夫ですか
05:23 (revi7_2) 大丈夫です
05:23 (GMy) 大丈夫なの!?
05:23 (kreuz13_1) なんだ大丈夫だった
05:23 (revi7_2) 大太夫ですね
05:23 (GMy) では、あたりは静寂に包まれます
05:23 (Resol24_1) 「…あの状態から一撃というのは驚きましたが、ロゼさんは…」
05:23 (GMy) 動くものはない
05:24 (Resol24_1) まさか反動なしというということはあるまい
05:24 (Roze22_1) 「オオオオォォォォォ………」遠雷の様な咆哮の残響を鳴らし、異形の魔人が倒れ伏します。その瞬間黒い霧に包まれて元のボロ雑巾の様なロゼが出て来ます
05:24 (kreuz13_1) ロゼ君もすでに灰ですね、
05:24 (Roze22_1) 魔人が居た所と同じ体勢
05:24 (revi7_2) 「ロ、ロゼさん!?」駆け寄ろう
05:24 (Resol24_1) とりあえず脈を確認しよう
05:25 (kreuz13_1) 「…まったく無茶が好きですよねえロゼくんも…あいたた」
05:25 (Maia08_2) 「治ったみたいネ」
05:25 (GMy) 脈はある
05:25 (kreuz13_1) 「多分ドMなんですよロゼ君」
05:25 (Maia08_2) ぼふんっと
05:25 (Resol24_1) 「…治療しましょう、まずはそれから…」
05:25 (revi7_2) 「これ、薬草術の範囲でなんとかなるモンなんですかね?」
05:25 (Resol24_1) 手を掲げ、最後の治癒を使いますよー
05:25 (Roze22_1) 脈はある。半身を覆ってた甲殻は接合部から霧に溶けて徐々に小さくなってってる
05:26 (Maia08_2) 技能書を手にした元の身体に戻ろう
05:26 (Resol24_1) 14回復どうぞー
05:26 (revi7_2) では、フレーバー応急処置+薬草術で治療だー
05:26 (Roze22_1) 全員回復で良いんじゃないかな?ロゼ、此処までやったんですが
05:26 (Roze22_1) HP自体はマックス何ですよね
05:26 (Resol24_1) そう言われましても。
05:26 (Resol24_1) 血とか出てましたし。
05:27 (Resol24_1) それでノーダメと言いはられてもPCは信じられぬ
05:27 (revi7_2) 「やっぱりレゾルさんは馴れてますねえ…。」
05:27 (GMy) ではロゼさん、ドロップダイスをついでにどうぞ
05:27 (Roze22_1) いや、流石にダイスはもう無理だと思う…(目逸らし
05:28 (Maia08_2) 「……」
05:28 (Maia08_2) こてんっと倒れよう
05:28 (Roze22_1) まぁいいや、ダイス振りますー
05:28 (Roze22_1) 2d6 れっつごー
05:28 (Toybox) Roze22_1 -> 2d6 = [5,4] = 9
05:28 (revi7_2) そしてかなり良いという
05:28 (Roze22_1) ちょっとたかめ
05:28 (GMy) うっわおしい
05:28 (Maia08_2) がんばった
05:29 (GMy) っ鉄3
05:29 (revi7_2) 破片ですねー
05:29 (Roze22_1) 10だとなんでしたか?
05:29 (GMy) みんなのうた 1
05:29 (Roze22_1) これでおしいってことは
05:29 (kreuz13_1) 鉄い。
05:29 (Roze22_1) なるほど
05:29 (Resol24_1) 「外傷は塞ぎましたけど、如何せん血は元に戻りませんし、皆さん疲労が濃いですね…」
05:29 (Maia08_2) 「変な反動があるワネ…」
05:29 (Resol24_1) あと14回復したよー
05:29 (Maia08_2) 眠そうに目が閉じていく
05:29 (revi7_2) 「当然ですよ…無理ないです」
05:30 (Resol24_1) 壊れた機械の元へ向かおう
05:30 (GMy) 皆さん14回復してますよー!
05:30 (kreuz13_1) 「動くといたい」
05:30 *nick kreuz13_1 → kreuz24_1
05:30 *nick revi7_2 → revi21_2
05:30 *nick greed13_1 → greed20_1
05:30 *nick Maia08_2 → Maia22_2
05:30 (Resol24_1) ありがとう…GM…
05:30 (greed20_1) うろうろ