TRPG 大河物語 @ ウィキ

沼の王国:ログ8

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
22:47 (GM_tokage) よろしくお願いしますー
22:47 (Folt_23_1) よろしくお願いしますー
22:47 (Frieda_22_3) 宜しくお願いしますー
22:47 (Reve25_1) よろしくお願いします
22:47 (Lunet27_1) よろしくおねがいしますー
22:47 (chelsea22_2) よろしくお願いしますー
22:48 (Horu21_3) よろしくおねがいしますー
22:48 (GM_tokage) では前回収集した情報を
22:48 (GM_tokage) 話しあうシーンからですね。
22:49 (Folt_23_1) レーヴ君は家で待ってた感じでしたっけ
22:49 (GM_tokage) 宿で待ってた扱いにします
22:49 (Folt_23_1) 揚げ芋のお土産があった。
22:49 (Lunet27_1) いもうめぇ
22:49 (Reve25_1) 舞ってました
22:49 (chelsea22_2) 食べよう食べよう
22:49 (Lunet27_1) もふもふもふもふ
22:49 (Reve25_1) 待ってました
22:50 (Frieda_22_3) 最近トカゲ人が交易を盛んになって
22:50 (Reve25_1) 「これおいしいですね」
22:50 (Reve25_1) もそもそ
22:50 (Horu21_3) 「……もぐもぐ」
22:50 (chelsea22_2) 「ですよね。お土産欲しいって言ったらくれたんです」
22:50 (Frieda_22_3) トンデモなく排他的だったところに、双頭のトカゲ人がリーダーが現れてそうなった。でしたっけか
22:50 (chelsea22_2) 「感謝しましょう!」
22:50 (GM_tokage) ですです>フリーダさん
22:51 (Folt_23_1) 「…なんだかんだでやっぱり揚げ物は揚げたてがうまいな…。」 前回セリフ参照 もぐもぐ
22:51 (GM_tokage) 一応聞くけど
22:51 (GM_tokage) 皆様前回出した情報は覚えてられます?
22:52 (GM_tokage) かぎさんはのぞいて。
22:52 (Reve25_1) 申し訳ないけど知りません
22:52 (Frieda_22_3) で、その流れに乗ろうとした商人が損して酒に溺れてた、ような
22:52 (Folt_23_1) 商人「トカゲさん穏便になったから商売しようとしたら帰ってこねーやあはは」
22:52 (Lunet27_1) 出てはいないけどPLとしてはしってる
22:52 (GM_tokage) よしよし
22:52 (GM_tokage) 一応おさらいしとくと
22:52 (Frieda_22_3) メモしておいた > 前回情報
22:53 (Horu21_3) 取りあえず大変そうな事はよく分ってるー
22:53 (GM_tokage) ・トカゲ人の王国に最近双頭のトカゲ人が現れたよ! トカゲ人は神として崇めてるよ!
22:54 (GM_tokage) ・双頭トカゲ人は交易を始めてるって情報が流れてるよ! でもトカゲ人の国に行った商人が帰ってこないよ!
22:54 (GM_tokage) ・トカゲ人の王族は特殊で、蟻の女王みたいに一匹しかいないよ! 死んだ場合血を引いたものが王族として覚醒するよ!
22:55 (Horu21_3) ……キメラアント?
22:55 (GM_tokage) ・最近メトセラ-ホーム間に山賊が出まくるせいで交易がダメダメになってるよ! メトセラ騎士が頑張って山賊をミンチにしてるけど手が足りてないよ!
22:56 (Reve25_1) え、あの鬱展開全快の?
22:56 (Frieda_22_3) 急に起こったせいであんまり他所の国にこの情報流れてないらしい、ともあった
22:56 (GM_tokage) ・トカゲ人の沼側には山賊が全然出ないよ! トカゲ人も穏便になってきたらしいしそっち側の警備がすごく薄くなってるよ!
22:57 (GM_tokage) ・これらのことは半年以内に起こったせいで情報があんまり流れてないよ! ただ最初に交易を始めたのは魔族の国らしいよ! だから商人だけは情報を知ってるよ!
22:58 (GM_tokage) ・あれれ、でもメトセラからちょっと離れたとこの町の神父さんは「トカゲ人が人間狩りしてる」って言ってたよ! 何故だろうね!
22:58 (GM_tokage) 以上!
22:58 (chelsea22_2) かくかくしかじかしたと
22:58 (Lunet27_1) いもうめえ
22:59 (Reve25_1) いもうめぇ
22:59 (Lunet27_1) 「おいしいねぇ、おいも♪」
22:59 (Reve25_1) 「おいしいですね、おいも」
22:59 (Lunet27_1) 「ドラゴンさんもたべぅ?」
22:59 (Horu21_3) 「……もぐもぐ」
22:59 (Reve25_1) ←少女に同調する18歳
23:00 (Frieda_22_3) ほほえましい
23:00 (chelsea22_2) 「いやあ…いろいろ大変っぽいですけど緊張感なんて感じられませんねー」
23:00 (Vent15_1) 「…ぎ、ぎゃうぎゃう(な、何で僕が芋を…)」
23:00 (Lunet27_1) もぎゅー
23:01 (Lunet27_1) そのお口の奥地にいもをむぎゅー
23:01 (Folt_23_1) 「…これから感じんだよ。」 結構な勢いでもぐもぐ
23:01 (Vent15_1) 「ぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅ!?」
23:01 (Horu21_3) 「……あう、胃が痛い」
23:01 (Vent15_1) 押し込まれて翼ばたつかせてじったんばったん
23:01 (Frieda_22_3) 1日目の行動が終わったところ、でしたね
23:01 (GM_tokage) ですです
23:02 (chelsea22_2) あ、その前に
23:02 (Reve25_1) あとレーヴは17歳だった
23:02 (chelsea22_2) 百科事典で双頭のトカゲ人について調べられますか
23:02 (Folt_23_1) ナイス!
23:02 (GM_tokage) OKOK、どうぞー>チェルシーさん
23:03 (GM_tokage) んでは
23:03 (chelsea22_2) 芋食べるのもそこそこに、宿のロビーに置いてある本と自分の知識を動員して調べよう
23:03 (chelsea22_2) ぺらぺら
23:03 (GM_tokage) 宿のロビーにあった本の中にたまたまトカゲ人に関する論文があって
23:03 (GM_tokage) そこにこんなことが書かれていました。
23:04 (GM_tokage) 「……トカゲ人たちが崇めている神は『スシス・チャ』と呼ばれる、2つの首と真紅の鱗を持つトカゲ人の姿で描かれる。」
23:06 (GM_tokage) 「この神は彼らの『喜びの日』が来た時に顕現し、そしてトカゲ人を率いて世界をトカゲ人で溢れる沼地へと変えるとされる。」
23:07 *M_take0 quit (Ping timeout: 121 seconds)
23:07 (GM_tokage) 「この神への儀式としてトカゲ人は異種族の脳髄を器具によって摘出し、それを杯に入れて捧げる。」
23:07 (Frieda_22_3) 全世界トカゲ沼化
23:08 (GM_tokage) とまあ
23:08 (Reve25_1) おもくっそ邪教な件について
23:08 (GM_tokage) 双頭のトカゲ人についてはそんな感じです。
23:08 (Horu21_3) 滅ぼした方がいいんじゃないかこれ
23:08 (Folt_23_1) 返って清清しいほどの人類の敵だぜ!
23:08 (chelsea22_2) ぺらぺらと読んでいってうわあ…という表情になる
23:08 (chelsea22_2) ぱたん
23:09 (chelsea22_2) (見なかったことにしよう
23:09 (Horu21_3) こんな国と商売しようなんて考える方がおかしいだろ!
23:09 (Lunet27_1) ただの敵国だった
23:09 (GM_tokage) あ、後追加情報で
23:09 (GM_tokage) 「トカゲ人の住む沼地からは大量の砂金が出る」って書かれてます。
23:10 (Reve25_1) おおう
23:10 (Reve25_1) 砂金なのか
23:10 (chelsea22_2) そうかー
23:10 (Folt_23_1) 「気は進まないけど見せろ、一応見せろ」 チェルシーさんに
23:10 (Frieda_22_3) 「浮かない顔して、どうしましたか?」 > チェルシーさん
23:11 (Horu21_3) 「……あう、だ、大丈夫ですか?」
23:11 (chelsea22_2) 「え、あーはは…、たぶん想像通りだと思うんです…」ページは閉じたまま本を渡す
23:11 (Lunet27_1) 国内の旅人や商人どうしようがあれだが領土越えた侵攻準備してるみたいな話しだが、周辺国なにもしてないのか
23:11 *nick M_mifune → M_mifafk
23:12 (GM_tokage) これらのことは半年以内に起こったせいで情報があんまり流れてないよ! ただ最初に交易を始めたのは魔族の国らしいよ! だから商人だけは情報を知ってるよ!
23:12 (GM_tokage) つまりまあ、国が動くには情報が足りぬのです
23:12 (Lunet27_1) ああ、ここが情報の最前線か
23:13 (GM_tokage) イエスイエス。
23:13 (Lunet27_1) 明日騎士団いくんだっけか?
23:13 (Frieda_22_3) 山賊の対処に追われている、というのもありそうだ > 国が動くには
23:14 (Horu21_3) 「………」本の中身を見て顔面真っ青になってる
23:14 (chelsea22_2) 雑貨屋行きたいねーで後は特に決めてなかった気がする
23:14 (Frieda_22_3) 行けない人もいるけど、外せないなー とは言ってたような > 騎士団
23:14 (Folt_23_1) 「…そういえば最初に寄った町の協会で言っていたことを思い出した」
23:14 (Lunet27_1) そのへんはお任せ
23:14 (Reve25_1) 「え、えー…と?」横から覗き込む
23:15 (Folt_23_1) 「トカゲの国は最近、『聖戦』と称して人を狩っているらしい。」
23:16 (Reve25_1) 「せいせん?ひとをかる?」
23:16 (chelsea22_2) 「狩るってそんな、簡単なっ」
23:16 (Reve25_1) 「…なんでですか?」
23:16 (Horu21_3) 「……食べるの?」
23:16 (Lunet27_1) 「神様のために悪いのやっつけるんだよーせいせん♪」
23:17 (Lunet27_1) 聖戦は知ってるていどに能力
23:17 (Folt_23_1) 「もし、その国に神様が光臨したとしたら。生贄も大勢必要だろうなあ」 双頭のトカゲのイメージ画かなんかを掲げつつ
23:17 (Reve25_1) 「悪いことしてるのですか?」
23:17 (Reve25_1) と、皆さん見る
23:17 (Lunet27_1) 「リュネットいいこだよ?」
23:17 (Frieda_22_3) 「出発前にもそんな話がありましたね。ここをもぐもぐするんだとか」 頭を指しつつ
23:18 (chelsea22_2) 「トカゲ人の人たちには多分その人たちの事情があるとは思うんですけど」
23:18 (chelsea22_2) 「私達的にはとても怖いです」
23:18 (Folt_23_1) 「…最近現れたっつー双頭のトカゲ人。」 とだけ言って、皆の前にそのページを広げよう
23:18 (Horu21_3) 「………あう、帰りたい」顔面真っ青で少し震えている
23:20 (Horu21_3) 「あう!?……そのだ、大丈夫です」ビクッと震えるのが分る
23:20 (Folt_23_1) 「この二つの情報は割りとピッタリ当てはまると思うぜ。 トカゲの神様が出てきたから人間が必要になった。」
23:21 (Vent15_1) 「ぎゃうぎゃ、ぎゃうぎぎゃうぎゃ(情けないな、もっと構えろよ)」と、尻尾ビタンビタンしつつ>ホルスさん
23:22 (Reve25_1) 「えっと、情けないな、って言ってます。ごめんなさい口が悪くて」「ぎゃうぎゃー!?(なんだとー!?)」
23:23 (Frieda_22_3) 「ヤですねぇ。とはいえ、ここで二の足を踏んでいる訳にもいきませんが」
23:23 (chelsea22_2) 「まあ巻き込まれると決まったわけじゃない…とも思いますからね」
23:23 (Horu21_3) 「あう、いえその……事実ですし気にしないで下さい」
23:24 (chelsea22_2) 「力になれることがあるなら協力はしたいですけど、今は荷物のことも心配ですし」
23:24 (Folt_23_1) 「ただトカゲが大口を開けている所に依頼だからってむざむざと飛び込む気は、俺はねえぜ」
23:24 (GM_tokage) 商人さんたちも宿にいるので
23:25 (GM_tokage) 今なら喋りに行ってもいいかもね!
23:25 (Folt_23_1) 「とはいえ、情報だけじゃ判断しかねるな…。 一度立ち寄ってみねえとわからねえ…か?」
23:25 (chelsea22_2) 「えっ偵察でもするんですか」
23:26 (Reve25_1) 「えっと、商人さんをよんでみます?」
23:26 (Folt_23_1) 「偵察…。 そこまで具体的な話をしたつもりはねえが、上手い手段があれば悪くねえかもな。」
23:26 (Horu21_3) 「………」
23:27 (Reve25_1) 「……えっと」
23:27 (Reve25_1) 「飛んでたら大丈夫じゃないでしょうか?」
23:27 (chelsea22_2) 「わあ斬新な解決方法」
23:27 (Frieda_22_3) 「トカゲトカゲトカ…ゲ?」 ヴェント君を見る
23:27 (Reve25_1) ←ドラグナー
23:28 (Vent15_1) 「ギャウッ!(フンッ!)」尻尾でフリーダさんの頭をぶっ飛ばす
23:29 (chelsea22_2) 「ちょっレーヴさん止めてあげてください!」
23:29 (Frieda_22_3) 「あだーっ!」 部屋の隅まで飛んでいく
23:29 (Folt_23_1) 「ただ別働させるのが一番怖えんだよなあ…。 実際に一度行った奴らは返ってきてねえし」
23:29 (Vent15_1) 「ギャウギャウグギャーー!!(誰がトカゲだーー!!)」「あわわ、ヴェント駄目だよっ!」
23:29 (Lunet27_1) 「お兄ちゃん、ドラゴンさんなんで怒ってるの?」
23:29 (Horu21_3) 「あう、おっと」壁にぶつかる前にフリーダさん掴んで止めよう
23:30 (Frieda_22_3) 「ふおっ! あ、ありがとうございます」 止められー
23:31 (Reve25_1) 「あ、ウン。竜にとって、トカゲと一緒にされるのって、絶対に買わなくちゃいけない喧嘩売られてることになるんだ…」
23:31 (Reve25_1) >リュネさんに説明。ヴェント抑えつつ
23:31 (Horu21_3) 「あう、えっとそのお気になさらずです」大丈夫そうなの確認したらすごすご戻ろう
23:32 (chelsea22_2) 「でーですよ!」
23:32 (Lunet27_1) 「ほえー、そうなんだー」
23:32 (chelsea22_2) はっとなってからほのぼの空気にわってはいる
23:32 (Frieda_22_3) 「そっかそっか。ごめんね。でも、安全に偵察できそうなのが君ぐらいしかいないと思ったんだ」
23:33 (chelsea22_2) 「結局どうするんですか!偵察って言っても少人数じゃ危険ですよ」
23:34 (Vent15_1) 「……ギャウギャッ!(…気をつけろよっ!)」ぷいっ
23:34 (Horu21_3) 「えっと偵察なら飛べますし自分が行きます」
23:34 (Folt_23_1) 「…だな。 俺も思いつかねえぜ。 姿を隠せるような魔術みたいなのはねえのか?」
23:34 (Reve25_1) 「えっと、気をつけろ、って言ってます」
23:34 (Reve25_1) 「えっと、俺とヴェントも行けます」
23:35 (Folt_23_1) 「…奴らも打ち落とす手段くらいは持ってるだろう。 どちらにせよ危険な手段だ。」
23:35 (chelsea22_2) 「それに偵察いくにしてもいつ行くつもりですか?」
23:35 (Frieda_22_3) 「分かった。気をつける。後でご飯奢ってあげるから、どうか許して!」
23:36 (chelsea22_2) 「私達が町にいる間にっていうのはどう考えても危険だと思いますっ」
23:36 (Folt_23_1) 「するとしたら、本当に到着前か。 それ以上だと距離が開きすぎて危険だ。」
23:37 (Folt_23_1) 「…今の所は偵察のことは忘れよう。 今の所の情報収集の主力になるとは思えん。」
23:38 (Folt_23_1) 「飛行できる奴がいるからハロンで情報収集することも考えたが……。」 メンバーを見回し
23:38 (Frieda_22_3) 「内部に詳しい人が都合良く現れでもしないと無理そうですな。今のところ」
23:40 (Folt_23_1) 「…まあいい。 現状はこのまま情報を得ながら前進するしかねえ、か。」
23:41 (Frieda_22_3) 「明日、内部情報に詳しそうな人を探してみますか?」
23:41 (Folt_23_1) 「内部情報に詳しい…。 つーと商人の情報ルートか?」
23:42 (Frieda_22_3) 「行った人は帰ってこなかったそうですが」
23:42 (Horu21_3) 「………胃が痛い」
23:43 (Folt_23_1) 「俺らには一応、同伴している商人の奴らもいるが…。 どこまで知ってるかね」
23:43 (Folt_23_1) そうだよ!商人が呼べるんだよ!
23:43 (GM_tokage) ええ、よべるのです
23:43 (GM_tokage) 呼ぶかい?
23:44 (Folt_23_1) ただあんまりフォルティスから率先して行かない気がするな!
23:44 (Reve25_1) よんでらー
23:44 (Frieda_22_3) いくかー
23:44 (Horu21_3) よぶんだー
23:44 (Lunet27_1) 呼んで恋というなら呼びにいくぞ
23:45 (chelsea22_2) 恋!
23:45 (GM_tokage) 呼んでもいいし呼ばなくてもいい
23:45 (GM_tokage) ささ、どうする?
23:45 (Frieda_22_3) 一緒に行こうか。リュネットさんがいれば楽勝だな
23:45 (Frieda_22_3) 手掛かりっぽくあるのに、触らない理由も無いし
23:46 (Lunet27_1) 「おじさんたちにお話があるの?リュネットよんでくるよー」
23:46 (Lunet27_1) ぴょーん
23:46 (Frieda_22_3) 「あ、待ってー」 びょーん
23:46 (Lunet27_1) わたわたと商人グループところに行こう
23:46 (Lunet27_1) 別室かな?
23:47 (GM_tokage) 別室ですね
23:47 (GM_tokage) 一つ下の部屋にいます
23:47 (Frieda_22_3) 「すみませーん」 部屋の前でドアこんこん
23:47 (Lunet27_1) よし、リュネがぶち破る前に聞き耳とかする…こんこん
23:47 (Lunet27_1) 「こんばんはー♪」
23:48 (GM_tokage) 「……ん、どなたですか?」という声がします
23:48 (Lunet27_1) 「リュネットだよー」
23:48 (Lunet27_1) 回答にならないこのありさまである
23:48 (Frieda_22_3) 同行している人、ではないんですよね?
23:48 (GM_tokage) 同行してる人ですよー
23:49 (GM_tokage) 馬車の商人たち
23:49 (GM_tokage) 「……ああ、あの冒険者のちびっ子。 どうしました?」って声がして
23:49 (GM_tokage) 扉がギギッと音を立てて開きますね。
23:50 (GM_tokage) 扉の向こうには何人も商人がいて
23:50 (Frieda_22_3) 「少しお聞きしたい事がありまして。ちょーっと来てもらえませんか?」
23:50 (Lunet27_1) 「んとね、お兄ちゃんたちが大事なお話があるからお芋いっしょにたべませんかって」
23:50 (GM_tokage) んで机の上の大量の資料とにらめっこしてます。
23:51 (GM_tokage) 「すいませんが……私達も重要な会議中でして……」
23:51 (GM_tokage) 「ここで短く済ませていただけるなら」
23:51 (Lunet27_1) 「みじかい?」
23:51 (Lunet27_1) フリーダさんを見上げる
23:51 (Frieda_22_3) くっ
23:52 (GM_tokage) んではフリーダさんとリュネットさんは精神で判定どうぞ、賢者か魔術師の技能書を持っていれば+2されます
23:52 (GM_tokage) いや魔術師は乗らんな。賢者だけ
23:52 (Horu21_3) フリーダさんが行って良かった
23:52 (Frieda_22_3) 2d6+6+2 賢者杖うらあ
23:52 (Toybox) Frieda_22_3 -> 2d6+6+2 = [3,4]+6+2 = 15
23:52 (Horu21_3) いいね
23:52 (Lunet27_1) 2d6+1 精神ふはは
23:52 (Toybox) Lunet27_1 -> 2d6+1 = [5,4]+1 = 10
23:52 (GM_tokage) ではフリーダさんとリュネットさんは
23:53 (GM_tokage) 広げられた机の上の大量の資料の多くがトカゲ人に関する資料で
23:53 (Folt_23_1) うう、この会話参戦したいがどうしよう
23:53 (Lunet27_1) いけ!
23:54 (Reve25_1) 行って来るといい
23:54 (Horu21_3) 行ってこい!
23:54 (Frieda_22_3) 難儀な性格だ…
23:54 (Reve25_1) あの二人じゃ不安になったとか行って
23:54 (GM_tokage) 大量の羊皮紙にはびっしりとトカゲ人を水先案内人にすることの危険性と沼を超えた先と交易を行うことに関する利益とが
23:54 (GM_tokage) すごく天秤にかけられて書かれています。
23:54 (Folt_23_1) 「で、その会議って…? 危なっかしいから見に来たけど」
23:54 (Folt_23_1) 廊下から? すたすた来るね。
23:55 (Lunet27_1) 大人が来た
23:55 (Frieda_22_3) 大人だー
23:55 (Folt_23_1) フリーダさんと同い年ですよ。
23:55 (Folt_23_1) で、自分も精神判定していいかな? 神学付きます?
23:56 (Folt_23_1) まあつかないか。
23:56 (Frieda_22_3) 「現地人の案内人を雇うおつもりなんですか?」
23:56 (GM_tokage) んではフォルさんも精神判定どうぞ。神学は乗りません。
23:56 (Folt_23_1) 2d6+4
23:56 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4 = [5,2]+4 = 11
23:56 (GM_tokage) 分かったね。
23:56 (GM_tokage) フォルさんも同じ事がわかっていいよ!
23:57 (Folt_23_1) 水先案内人の意味はうろ覚えだがたぶん…。
23:57 (GM_tokage) では商人は「それよりも貴方方の大事な話とは何でしょう?」と聞き返してきますね>フォルさん
23:57 (Folt_23_1) 「…。」 では、ちょっとだけ考えて
23:58 (Folt_23_1) 「その会議、俺たちも同席していいか? こっちはこっちで独自に、トカゲ人達のこと調べてたんだが」
23:58 (GM_tokage) 「ええ、前も伝えたと思いますが、トカゲ人のうち比較的好戦的でない国の者を雇いました」>フリーダさん
23:59 (GM_tokage) 「ふむ? いえいえ、それは依頼者である私達が決めることですから」>フォルさん
23:59 (Folt_23_1) では、聞こえないように"ちっ"と舌打ちしてから
00:00 (Frieda_22_3) 「( 入り込む隙は無いか… )」
00:01 (Lunet27_1) 「おにーちゃん、お話し終わりなの?」
00:02 (GM_tokage) 「なにもないのでしたら、会議の続きがありますので……それでは」
00:02 (GM_tokage) と
00:03 (GM_tokage) 商人は扉を閉めようとしますね。
00:03 (Folt_23_1) くっ、悩みすぎたかな。
00:03 (Frieda_22_3) 「あ! 最後に一つだけ!」 杖を扉に挟む
00:04 (GM_tokage) 「なんですか?」とちょっと嫌な顔をしつつフリーダさんに商人は聞きますね。
00:04 (Frieda_22_3) 「何やら国内情勢がよろしくないみたいですが、我々の予定が変更になる程の危険はありませんよね?」
00:05 (GM_tokage) 「その予定はないと思われます」>フリーダさん
00:05 (GM_tokage) いや、ミスった
00:05 (Horu21_3) ?
00:06 (GM_tokage) 「少なくともこの先の予定を変えるつもりはございません……それに、危険と言われましたが」
00:07 (GM_tokage) 「危険から我々を守るために貴方方と、そして我が商会の兵士が居るのです……いざというときはおねがいしますよ、何しろあれだけの数の山賊から我々を守ってくださったのですから」
00:07 (GM_tokage) 「それでは……おやすみなさい」と
00:07 (GM_tokage) 商人は扉を閉めますね。
00:07 (Folt_23_1) 「それは大丈夫だが…。 できれば後でその資料も見せて欲しい。 もっとも、機密なんたらに引っ掛かるのかもしれねえが」
00:07 (Folt_23_1) 最後のほうは窓越しのお願い程度でー
00:07 (GM_tokage) 「心配はございませんよ」ニッコリ
00:08 (GM_tokage) 「では……」バタン
00:08 (Folt_23_1) よし、閉まったな。
00:08 (GM_tokage) 閉まりました。
00:08 (Lunet27_1) 「おはなしみじかかったねー」
00:08 (Frieda_22_3) 「もう寝る時間だからかなー」
00:09 (Folt_23_1) 「…そりゃあ、奴らも無能じゃねえか…。」 頭掻き毟りながら部屋に戻る。
00:09 (Folt_23_1) と、自分は合流するかな。
00:10 (Frieda_22_3) もどろー
00:10 (Lunet27_1) もどろー
00:10 (Horu21_3) 後がこええー
00:10 (GM_tokage) ではみなさんは部屋に戻りました。
00:11 (Folt_23_1) 「…奴ら、気付いてはいるぜ。」
00:11 (chelsea22_2) 「良かった。私達よりもこの辺のこと詳しいみたいですからねー」ほわほわ
00:12 (Folt_23_1) 「ただまあ、あいつらに正しい判断を期待してるとたぶん痛い目みるぜ?」
00:12 (Frieda_22_3) 「はぐらかされたような気がしますが、悪い方向には働かないと思います」
00:12 (chelsea22_2) 「えぇっ」<痛い目見る
00:12 (Frieda_22_3) 「自分から台無しにしたりはしないでしょうし」
00:13 (Folt_23_1) 「奥で会議をやってた。 資料眺めちゃいたが大体のやつは頭の中でそろばん弾いてたぜありゃあ」
00:13 (Reve25_1) 「そうなのですか」
00:14 (Horu21_3) 「……あう、嫌な予感しかしません」
00:15 (Folt_23_1) 「ああ。 団体とはいえ立場は違うからな。 自分の身は自分で守らねえと死ぬぜ。」 といいながらソファにずかー
00:15 *nick M_HKS → M_HKSzzz
00:15 (GM_tokage) さて、こんなところで
00:15 (GM_tokage) 2日めに行ってもいいかな!
00:15 (Reve25_1) いきましょうー
00:16 (Lunet27_1) いいぞー
00:16 (Folt_23_1) いこうかー
00:16 (Frieda_22_3) おやすみーおはよー
00:16 (Reve25_1) 後一箇所ぐらいならいけそうだ
00:16 (chelsea22_2) はいよー
00:16 (GM_tokage) では次の日。
00:16 (GM_tokage) テーレーレッテテーレレー(DQの宿屋音)
00:16 (GM_tokage) では午前の行動。
00:17 (GM_tokage) 行ける場所は
00:18 (GM_tokage) ・市場 ・メトセラ教会 ・騎士団詰所 ・錬金術師協会 ・雑貨屋 ・酒場
00:18 (GM_tokage) 市場、酒場は既に行ってます
00:18 (Horu21_3) 何処いくかー
00:18 (GM_tokage) そして教会と騎士団詰所では情報が、他ではユニークとかがもらえます。
00:20 (GM_tokage_) んで、どこに行きます?
00:20 (Folt_23_1) 正座待機の準備をしておこう
00:21 (Frieda_22_3) 雑貨屋からいっちゃいますか
00:21 (Lunet27_1) 希望を二つづつあげて
00:21 (Lunet27_1) 多いとこでいいんじゃないかな
00:21 (Lunet27_1) キャラ的にいけない場所はまああるだろうけど
00:21 (Folt_23_1) 場所は二つ残すことになるのですよねー
00:22 (Folt_23_1) 自分のキャラがいけない所を推薦するのも可能ですよねたぶん
00:22 (GM_tokage_) 無論。>フォルさん
00:22 (Frieda_22_3) 騎士団詰所ですか
00:22 (Horu21_3) 騎士団詰所ありだねフォルさん的に
00:22 (Lunet27_1) リュネ 雑貨・騎士
00:22 (Folt_23_1) うーむ、情報は欲しいが、強いて言えばどちらかなあ、と悩んでいる
00:22 (Horu21_3) ユニークあるのって後どこだっけ?
00:23 (Lunet27_1) もう両方言ってもいい気も駿河
00:23 (Folt_23_1) メトセラ協会もちょっと行けないな…。
00:23 (Reve25_1) 詰め所と協会以外っぽいけど
00:23 (GM_tokage_) 市場 教会 錬金 雑貨 ですね
00:23 (Lunet27_1) リュネもメセトラはいかないだろう
00:23 (GM_tokage_) 教会にも一応ユニークは無きにしもあらず。
00:23 (chelsea22_2) チェルは騎士と錬金協会押しますねー
00:24 (Horu21_3) 錬金と雑貨かなー
00:24 (Folt_23_1) フォルは騎士・雑貨かな。 騎士は自分行かないけど
00:24 (Horu21_3) 行かないんかw
00:24 (Frieda_22_3) 錬金・教会、で
00:25 (Lunet27_1) 錬金と雑貨かなじゃあ
00:25 (chelsea22_2) そうしましょー
00:25 (GM_tokage_) 雑貨と錬金ですね
00:26 (GM_tokage_) はーい……ほほう、情報はいらないとな……クククク
00:26 (chelsea22_2) あんまり考えすぎてもしょうがないのだ
00:26 (GM_tokage_) まあ良いでしょう、ではどっちから先に行く?
00:27 (Reve25_1) 情報は大事だよ
00:27 (Reve25_1) ユニークも捨てがたいけど
00:27 (Horu21_3) この2回で情報収集ターンは終了でしたっけ?
00:27 (GM_tokage_) イエス
00:28 (Frieda_22_3) こわいよとかげさん
00:28 (GM_tokage_) 翌日からは出発となります。
00:28 (GM_tokage_) ちなみに情報を3分の1しか手に入れてないことになりますが
00:28 (chelsea22_2) 最悪百科事典連打という手がある
00:28 (Frieda_22_3) 荒業
00:29 (Reve25_1) 三分の一
00:29 (Reve25_1) まじか
00:29 (GM_tokage_) それも貴方方の取った道だ! ならば進むがよいさ!
00:29 (Reve25_1) 半分ですらないのか
00:29 (GM_tokage_) ええ
00:29 (Lunet27_1) さすがチェルさんだよ
00:29 (Folt_23_1) 僕に遠慮しているのならそれはアレなんですけど
00:29 (Horu21_3) 3分の1はやべえ
00:29 (GM_tokage_) 酒場 教会 騎士団 の3つですし
00:29 (Horu21_3) くー二手に分かれたいw
00:29 (GM_tokage_) 酒場しか行ってないから3分の1です
00:30 (Folt_23_1) 本当にこれで? なんか副選択肢が被った所為でメインの情報収集場所が外れている気がする
00:31 (Lunet27_1) GMがそういうなら教会と騎士いけばいいんじゃないかな
00:32 (Reve25_1) 取り合えず騎士団行きましょう。あっちは最前線だ、聞くだけ聞き倒す
00:32 (Lunet27_1) ユニーク自体は買うかどうかも判らん話しですし
00:32 (GM_tokage_) 別に3分の1でも問題なく行けるのですぜ、さあどうします?
00:32 (Lunet27_1) 騎士団いくぞ
00:32 (Horu21_3) 騎士団と錬金に一票
00:33 (Frieda_22_3) 迷うくらいならもう全部聞き倒しちゃいますか。騎士と教会に変えよう
00:33 (Folt_23_1) ここは自分の一存で騎士団に行かせてはくれないだろうか。
00:33 (GM_tokage_) フム
00:34 (Folt_23_1) 責任取れといわれればフォルも行きますし、二回目はその後で考えるということで
00:34 (GM_tokage_) では騎士団に行くってことでよろしいか?
00:34 (Horu21_3) はーい
00:34 (Frieda_22_3) はーい
00:34 (Folt_23_1) はい
00:34 (chelsea22_2) 私は1個くらいユニークも行きたいなと思いつつ騎士団は了解ー
00:34 (GM_tokage_) では騎士団の詰所ですね
00:35 (Folt_23_1) 自分は参加をどうするか…。
00:35 (Horu21_3) 参加しようぜ!
00:35 (Lunet27_1) 「こんにちはー」
00:35 (Frieda_22_3) 引き摺っていくか
00:35 (chelsea22_2) ずるずるずる
00:35 (chelsea22_2) 「こんにちはー」
00:35 (Reve25_1) 残して行ってもいいと思うんですが
00:36 (Horu21_3) 「あう、失礼します」
00:36 (GM_tokage_) 前に来るとわかります。ものすごくごっつい怒鳴り声が聞こえますね
00:36 (Lunet27_1) 「おこられてる?」
00:36 (Folt_23_1) 「だから特に俺が行く必要もねえだろっておいっ!」 ずざざー
00:36 (Reve25_1) こう言っちゃ何だけど、もうサポートできぬ。人徳ない
00:36 (Lunet27_1) 聞き耳もなにもどなってるなら聞こえるな
00:36 (GM_tokage_) 「アンタらなぁに考えてんだい! 騎士団の人間が冒険者に喧嘩売るとか何考えてんだい!!」
00:36 (GM_tokage_) 回復してるのよ!>レーヴさん
00:37 (chelsea22_2) 「……お取り込み中ですね」
00:37 (GM_tokage_) 「バァッッッカじゃないの!!!! よくまあそんな恥ずかしいことが出来たもんだ!」と
00:37 (Lunet27_1) ああ、なんか喧嘩したひとか
00:37 (Frieda_22_3) 「そんなこと言っちゃって。気になるんでしょー?」 フォルさんずるずる
00:37 (GM_tokage_) 婆ちゃんの声が聞こえますね。
00:37 (chelsea22_2) 「主にフォルティスさん関係で」
00:37 (Reve25_1) 開封してるのか
00:37 (Reve25_1) 「えっと、そうなのですか?」
00:37 (GM_tokage_) 多分70代くらいで、聞いたことのない声です
00:37 (Horu21_3) 「ヒィーこ、怖い」
00:38 (Lunet27_1) 誰も取り次がないならかってにはいるぞー
00:38 (GM_tokage_) 老人のしわがれた声ですが、声にはすごい張りがありますね。
00:38 (GM_tokage_) 端的に言うと人徳パワーを感じる。
00:38 (Lunet27_1) ひょこ、のぞいてみる
00:39 (Lunet27_1) 知ってる人は見えるかな
00:39 (Folt_23_1) 「だからそれは一応の決着付けたんだからもう俺は関係ねえっつーの!」 ずざー
00:39 (GM_tokage_) では黒人の70くらいの婆ちゃんがこの前フォルさんに喧嘩売った騎士を説教してますね。
00:39 (Folt_23_1) あ、一応喧嘩してきたってのは色んな状況から仲間は知っている方向でー
00:39 (Reve25_1) 「えーっと、すみません」
00:39 (Lunet27_1) 「あー、あのひと…」
00:39 (Reve25_1) と、ひょっこり顔出しに行こう
00:39 (GM_tokage_) リュネットさんは知識判定をば。
00:39 (GM_tokage_) あ、レーヴさんも。
00:39 (Reve25_1) あ、はい
00:40 (Folt_23_1) 「ちっ、なんで俺が…。」 すげえ気まずそう
00:40 (Frieda_22_3) 「なら何の遺恨もなく会えるじゃないですか。結局出てきちゃうんですから」 ずるる
00:40 (GM_tokage_) 神官の技能書か神学持ってたら
00:40 (Lunet27_1) 2d6+1 知識なんて!
00:40 (Toybox) Lunet27_1 -> 2d6+1 = [1,6]+1 = 8
00:40 (GM_tokage_) +2で。
00:40 (Horu21_3) 「あう、そのまあまあ」
00:40 (Reve25_1) 2d6+3 精神だ
00:40 (Toybox) Reve25_1 -> 2d6+3 = [2,4]+3 = 9
00:40 (GM_tokage_) あ、騎士でもOK。
00:40 (Reve25_1) なにもない
00:40 (chelsea22_2) 「これだけは自業自得といわざるをえないのでなんともいえないです」
00:40 (Folt_23_1) 2d6+4+2
00:40 (Toybox) Folt_23_1 -> 2d6+4+2 = [3,5]+4+2 = 14
00:40 (Lunet27_1) ないんだな…
00:40 (GM_tokage_) フォルさんは分かった。
00:40 (Horu21_3) おおー
00:40 (Reve25_1) おー
00:42 (GM_tokage_) メトセラの娘ですねこのばあちゃん。この国でめっちゃ偉い人。
00:42 (Reve25_1) ……
00:42 (Reve25_1) …………
00:42 (Reve25_1) …………はい?
00:42 (Folt_23_1) け、けんりょくにはくっしな、なななな
00:42 (Reve25_1) えーっと、えーっと
00:42 (Reve25_1) めとせらって
00:42 (Reve25_1) あのめとせら?
00:42 (GM_tokage_) 要するに教皇についでのエライさんでごんす。
00:42 (Horu21_3) ……
00:42 (GM_tokage_) いえすめとせら。
00:42 (chelsea22_2) ええっとメトセラって
00:42 (Frieda_22_3) まじか
00:43 (chelsea22_2) 人だったの
00:43 (Reve25_1) あの宗教の開祖?
00:43 (GM_tokage_) ジーザスだって嫁いたし多分メトセラにも嫁居るんじゃないかな!
00:43 (GM_tokage_) オリ設定ですまんね!
00:43 (Reve25_1) いや
00:43 (GM_tokage_) 開祖です
00:43 (Frieda_22_3) 血縁者、てことか
00:43 (Horu21_3) フォルさんに今だけは自重させなければ
00:43 (Reve25_1) 大丈夫、自分も星の学院のお偉いさん方を捏造しまくりだから
00:43 (Folt_23_1) フォルも流石に怖いよこれは
00:44 (Reve25_1) よし、怖いもの知らずの野生児が行く
00:44 (Lunet27_1) つまりなんもしらんから挨拶してももんだいないということだな
00:44 (Folt_23_1) 「…メトセラの娘…じゃねえかアイツ…。」 物陰から
00:44 (GM_tokage_) んでもって入り口から入ってきたあなた達をこの婆ちゃんはジロっと見て
00:44 (Reve25_1) みんな、骨は拾っといてくれ
00:44 (Frieda_22_3) よし、がんばれレーヴさん!
00:44 (Folt_23_1) 一応教えとく!
00:44 (chelsea22_2) 「えっメトセラ…えっ」
00:44 (Horu21_3) 「……・え?」
00:44 (GM_tokage_) 「……面白い顔をしてるじゃないか!」と言いますね。
00:44 (Reve25_1) 「えっと、お婆さんお婆さん。何で起こってらっしゃるのかは知りませんが」
00:45 (chelsea22_2) 「もしかして、雲の上?」こそこそと背景で
00:45 (Reve25_1) 「……えっ」
00:45 (Reve25_1) さすがの野生児紳士も面食らい
00:45 (Frieda_22_3) 「へー、メトセラの。へー…」 ぼそっ
00:45 (Horu21_3) 「………・えっと…えっと」周囲をキョロキョロしてる
00:45 (GM_tokage_) 「アンタらすごく面白いね! こりゃ喧嘩売ったアンタが悪い!」と
00:45 (Reve25_1) 「え、ええっ」
00:46 (GM_tokage_) 副騎士団長の方を向き直ってどやしつけます。
00:46 (chelsea22_2) 「そ、そんなんでいいんですか……わぁ…」
00:46 (Reve25_1) 「い、いえ、俺達も失礼いっぱいしましたので、その方が悪いって訳じゃ」
00:46 (Folt_23_1) 「えっ、ええっ?」 流石に驚きを禁じ得ない
00:46 (Reve25_1) あたふたと何故か騎士副団長を弁明
00:47 (Lunet27_1) (おこられてるー)
00:48 (Vent15_1) 「……ぎゃう(馬鹿だ)」
00:48 (GM_tokage_) 「おっと、自己紹介が遅れたね、あたしはミリアム。あとこの薄らでかいのがバカだから悪いのさ、アタシがおむつ替えた時躾が悪かったみたいだね!」と
00:48 (GM_tokage_) 婆さんは言いますね
00:48 (Lunet27_1) (このおばあさんはこわいひとだ…こわいひとこわいひと)
00:48 (Folt_23_1) 「…フ、フォルティスだ…。」
00:49 (chelsea22_2) 「は、はじめましてチェルシーと言います…」
00:49 (chelsea22_2) 全体的に恐縮した雰囲気
00:49 (Lunet27_1) チェルさんのうしろにくっついていよう、ぴた
00:50 (Reve25_1) 「あ、えっと、俺はレーヴといいます。えーっと、こ、このたびは仲間がごめいわくをおかけしてごめんなさい」ぺこりっ、と頭下げる。えーっと、の後はなんか意味を理解してしゃべっている様には三割歩ほど見えない感じ
00:50 (Horu21_3) 「ほ、ホルスです」フリーダさんの後ろに隠れてよう
00:50 (Lunet27_1) つまり魚燐の陣だな
00:50 (Vent15_1) 「ぎゃうぎゃ!」「こっちはキョウダイのヴェントです」
00:50 (chelsea22_2) 「リュ、リュネットちゃんも挨拶しよう」後ろを振り返ってちょっとつつく
00:50 (Frieda_22_3) 隠れられた。「フリーダと申します。はじめまして。山賊にお困りのようで」
00:51 (Lunet27_1) 「こ、こんにちはー」
00:51 (Folt_23_1) 「くっ…ちょ、迷惑っ…っくそ…。」 本人以外に誤られると苦しいの法則
00:51 (Lunet27_1) もじもじ
00:52 (chelsea22_2) 「ええっと…それで色々迷惑かけておいてなんですけど、ちょっとお時間よろしいでしょうか」
00:52 (Horu21_3) 「あう、いえそのこちらこそ迷惑をかけてしまいましてそのすいません」
00:52 (Reve25_1) ちなみに意味は分からずとも丁寧に相手に対して謝るときの言葉、として教育された
00:52 (GM_tokage_) ではあなた達を一瞥した後ミリアム婆さんは副騎士団長に「お客さんにお茶くらい出しな!」と言います。騎士団長はあたふたと出て行きますね。
00:53 (Folt_23_1) 「…。」 あの副団長が…と半ば唖然。
00:53 (GM_tokage_) んでもってミリアムはチェルシーさんに向かって「ああ、分かってる。アンタら、トカゲ人……それと山賊かねぇ……のことを聞きに来たんだろう?」と
00:53 (GM_tokage_) 言いますね。
00:54 *kaname quit (Quit: Leaving...)
00:54 (chelsea22_2) 「は、はい。その通りですっ」背筋ぴーん
00:54 (Horu21_3) 「あう、そのその通りです」隠れてる
00:54 (GM_tokage_) 「まあ座りな」と婆さんは椅子をズズズッと引きずってきて勧めます。
00:55 (chelsea22_2) ぺこりと会釈してから座ろう
00:55 (Lunet27_1) その横にちょこん
00:55 (Frieda_22_3) 「ご丁寧にありがとうございます」 ぽすっ
00:55 (Folt_23_1) 「わ、悪ぃな…。」 会釈はせん! が完全に及び腰だ!
00:55 (chelsea22_2) 「ええっとどこからどこまでお話して貰えるんでしょうか」
00:56 (Reve25_1) 「あ、ありがとうございます」
00:56 (GM_tokage_) 「その前に……すまなかったねえ、うちの阿呆助があんたを馬鹿にして」と
00:56 (GM_tokage_) 婆さんはフォルさんに頭を下げますね。
00:58 (GM_tokage_) 「あの馬鹿はアタシが躾けたんだけどね、偉くなってからすっかり阿呆になってねえ。父さんがあんな騎士を見たら横っ面張り倒してるだろうね」
00:59 (Folt_23_1) 「…アンタが頭を下げるってんなら、俺も頭を下げるべきだろう…。」
00:59 (GM_tokage_) 「アタシが叱っといたんだけどね、どうかこれで許してくれないかい?」
00:59 (Folt_23_1) 「アレはなんだ、その、どっちがどうだって問題じゃあねえからな…。」
01:00 (Vent15_1) 「ぎゃうぎゃうぎゃ(いいから頭下げろ)」のしんっ、と胴体起こして前足でべチャット潰す
01:00 (Folt_23_1) 「――俺があの時頭を下げなかったのぁ別に、メトセラを蔑んでるとか、そんな意図は一切ねえが」
01:00 (Folt_23_1) 「誤解を生んじまった。 すまね――うげっ!!」 潰され
01:01 (Horu21_3) 「……」はらはら
01:01 (GM_tokage_) 「コラッ! 人の話を途中で遮るんじゃないよ!」とヴェントさんをミリアムは叱って
01:01 (Frieda_22_3) 「仲良しだねぇ」 フォルティスさんとヴェント君のやり取り、久々だ
01:01 (Vent15_1) 「ぎゃっ」
01:02 (Vent15_1) びくっとしてどこう
01:02 (GM_tokage_) そして「んじゃあ、これで和解ってことだぁね」と言って
01:02 (chelsea22_2) 「あははーまあ楽しそうなので見逃してあげてください」<ヴェント君見ながら
01:02 (GM_tokage_) にこりと笑います。
01:02 (GM_tokage_) とまあこんなとこで
01:02 (GM_tokage_) 一旦中断にしましょうか。
01:03 (Folt_23_1) 「つつ……。 ああ、そうしてくれるとありがたい」 と、目線で副団長がどんな様子にしているか探そう。
01:03 (Horu21_3) はーい
01:03 (chelsea22_2) はーい
01:03 (Frieda_22_3) はーい
01:03 (GM_tokage_) ちなみに副団長はせっせとなれない手つきでお茶を入れてます。
01:03 (Folt_23_1) ちょっと面白い。
01:03 (Horu21_3) かわいいw
01:04 (GM_tokage_) ではここで
01:04 (Reve25_1) はーい
01:04 (Folt_23_1) はーい
01:04 (GM_tokage_) 中断としたいと思います、お疲れ様でしたー
01:04 (Reve25_1) お疲れ様でしたー?
01:05 (Reve25_1) お疲れ様でしたー
01:05 (Horu21_3) おつかれさまでしたー
01:05 (Folt_23_1) お疲れ様でしたー
01:05 (Frieda_22_3) お疲れ様でしたー
01:05 (Lunet27_1) お疲れ様でしたー
01:05 (chelsea22_2) お疲れ様でしたー
01:05 (GM_tokage_) では次回は
01:06 (Horu21_3) 未定かな?
01:06 (GM_tokage_) 7月の予定が決まったらWikiの予定表に書いといてください
01:06 (Horu21_3) はーい
01:06 (Folt_23_1) はーい
01:06 (Reve25_1) はーい
01:06 (Frieda_22_3) 分かりましたー
01:06 (GM_tokage_) 6月いっぱいは私がTRPGする時間が取れぬ……取れぬのだ……
01:06 (GM_tokage_) すまぬ……

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー