TRPG 大河物語 @ ウィキ

ネス公国蛮勇記/第一回ログ3

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
02:18 (GM__) では、村では広場が何やら騒がしいですねぇ
02:18 (Dear_23_2) 「よしよし、静かにしててね」<ルドルフ
02:18 (Lucas21_3) ええー
02:18 (GM__) 「うん!」
02:18 (Halwen) 「おいおい、またなんかやってんぞ」
02:18 (Dear_23_2) わああ
02:18 (Lucas21_3) 「何事だ?」
02:18 (Izu_27_1) ようし
02:18 (Halwen) んじゃ子供もってないやつでちょっとみにいくか
02:19 (Dear_23_2) だね!
02:19 (GM__) お、見に行きますか
02:19 (Dear_23_2) いってら!
02:19 (Izu_27_1) 「騒がしい村だな」
02:19 (Dear_23_2) 「なんでしょうか…」
02:19 (Halwen) いってみるー
02:19 (Izu_27_1) いってら
02:19 (Lucas21_3) よければ預かるけど…いったほうがいいかなあ
02:19 (Lucas21_3) よし、いってくる
02:19 (Izu_27_1) まぁ
02:19 (Dear_23_2) 「またあの騎士さんでしょうか・・・」
02:19 (Nada20_3) また騎士か!
02:19 (GM__) えっとですね、村長夫婦が囲まれて、詰め寄られてます
02:19 (Lucas21_3) なにぃ
02:19 (Dear_23_2) あれえ
02:19 (Halwen) 「おいおいおい」
02:19 (Izu_27_1) 武勇機敏精神ちゃんと揃ってるから大丈夫のはず
02:19 (Nada20_3) 「これはまずい状況みたいだな。」
02:19 (Izu_27_1) おや
02:19 (GM__) 「あんたたちが黒幕だったのか!通りで大勢いなくなるわけだ!」
02:19 (Dear_23_2) ほほう
02:20 (Izu_27_1) 道理っすねぇ
02:20 (GM__) 「ち、ちがう!」
02:20 (Halwen) 「おいおいどうしたんだよ」
02:20 (Dear_23_2) まさか正体が村人にばれたのかっ
02:20 (Lucas21_3) 「何をしているんだ!?」
02:20 (Halwen) 「今度はなんだ?」
02:20 (Izu_27_1) 何をしているだ! に見えた
02:20 (Lucas21_3) ひどすw
02:20 (GM__) 「おお、冒険者さん、こいつを殺してくれ!」
02:20 (Halwen) なにをするだァーーーッ!
02:20 (Izu_27_1) 許さんッ!
02:20 (Dear_23_2) なまっとるw
02:20 (GM__) だにー!
02:20 (Halwen) 「まず説明を頼む」
02:21 (Lucas21_3) 「なんなんだ、いきなり。状況を説明しろ」
02:21 (Izu_27_1) グレッグ、生きてるかぁー
02:21 (Nada20_3) 「殺して報酬が出るなら殺すが、その前に説明を頼む。」
02:21 (GM__) 「この野郎は、化け物と協力して、生贄をささげてやがったんだ!行方不明になった連中を食わせてたんだとよ!」
02:21 (Izu_27_1) ナダレさんw
02:22 (GM__) 村長「ち、ちがう 私たちはそんな…!」
02:22 (Dear_23_2) ナダレさんパネェw
02:22 (Halwen) 「そいつはどっから出た話なんだ?」
02:23 (GM__) 「アイツが言ったのさ!…あれ?いない」
02:23 (Izu_27_1) まさか騎士君かw
02:23 (Lucas21_3) 「あいつとは?信用の出来る人物なのか」
02:23 (Halwen) 「おいおい、言ってすぐにげるようなヤツのこと信じられんのか?」
02:23 (Dear_23_2) 騎士じゃないんじゃないかなぁ
02:23 (Izu_27_1) 子連れ組は何やってるんだろうなぁw
02:23 (GM__) 「ああ、証拠もある なんせこいつの嫁の足は、ラミアだったんだからな!」
02:23 (Lucas21_3) ほのぼのとラブフラグ
02:23 (Dear_23_2) なにせ村人に敵視されてるし<騎士
02:24 (GM__) 足て
02:24 (GM__) の足はないものと考えて!
02:24 (Dear_23_2) なにそのフラグw
02:24 (Halwen) 「ほー」
02:24 (Dear_23_2) (遠くからこっそりおろおろしながら見ています)<なにやら騒がしい広場
02:24 (Nada20_3) 「まて、それならずっと前から行方不明者がでなければおかしいだろう。」>ラミア
02:24 (Dear_23_2) 遠いから、よくわからない!
02:25 (Izu_27_1) ディアさんと似たようなものだろうなぁ
02:25 (Nada20_3) 「行方不明の事件が起こったのはつい最近のはずだ。」
02:25 (GM__) 「へっ大方旅の人間を襲ってたのが、食い足りなくて村の人間を襲ったんだろうよ!」
02:25 (Nada20_3) そう言われるとそうかな!
02:26 (Halwen) 「わざわざ村長ってな立場を危うくしてまでか?」
02:26 (Halwen) 「もっとうまいやりかたがありそうなもんだがね」
02:26 (Halwen) 「とにかくもしこいつらが犯人だとして、まだ生きてるヤツがいるかもしれねえだろ」
02:26 (Halwen) 「すぐにころせってのは短慮すぎやしねえか」
02:26 (Lucas21_3) おお、ハルさんかっこいい
02:27 (Halwen) 「そいつをがなりたてたヤツにも、詳しいハナシをききてえ」
02:27 (Dear_23_2) かっこいいね!
02:27 (Nada20_3) いいね!
02:27 (Halwen) 「悪さをしねえようにどっかにとじこめておく、で少しまっちゃくれねえか」
02:27 (Lucas21_3) ナダレさんもかっこよかったのに説得されてしまって…(ほろり
02:27 (GM__) 「そう、か それもそうだな 命拾いしたな村長! だがあとできっちり罰はうけてもらうからな!」
02:27 (Nada20_3) さっさと村長殺っちゃおうと思った忍者とは大違いだ!
02:27 (Halwen) ふうやれやれ
02:27 (Lucas21_3) そこからなんだ!?
02:28 (Dear_23_2) わあ
02:28 (Lucas21_3) 「とりあえず、その話を吹聴した男の特徴を教えてくれ」
02:28 (GM__) 「おーい!あいつはラミアを追って森へ入っていったぞー!」>がなり
02:28 (Halwen) どっかこのまちにとじこめるによさそうな場所はありまかねえ
02:28 (Halwen) 「お、そいつは何時のハナシだ?」>男
02:28 (GM__) あ、言い忘れてたけどここに嫁さんはいませんね
02:28 (Dear_23_2) とりあえず村長宅につれていっていいんじゃないかなっ
02:28 (Izu_27_1) なぬ?
02:28 (Lucas21_3) ええー
02:28 (Dear_23_2) おおっとー
02:29 (GM__) 「つい、さっきだな
02:29 (Lucas21_3) 夫婦っていったじゃないかw
02:29 (Halwen) あ、ラミアをおってってのはそういうことかっ
02:29 (GM__) え、マジで
02:29 (Dear_23_2) いってたねw
02:29 (Halwen) いったね!
02:29 (Lucas21_3) 夫妻だっけか
02:29 (Nada20_3) ね!
02:29 (GM__) ぐわあガッデム眠気!
02:29 (Halwen)  えっとですね、村長夫婦が囲まれて、詰め寄られてます
02:29 (Lucas21_3) じゃあ、追いかけるかあ
02:29 (Halwen) かこまれてるね!
02:29 (GM__) ギャー
02:29 (Lucas21_3) 村長はさすがに殺されないよね
02:29 (Nada20_3) ギャー
02:29 (Dear_23_2) わーw
02:29 (Halwen) よしおいかけるしかない
02:29 (Izu_27_1) 追いかけますか
02:29 (Nada20_3) 行こう!
02:30 (Halwen) んでもそのまえに子供達や村長はどうすんだ!
02:30 (Dear_23_2) 追いかけついでに、村長預けていってくれれば
02:30 (GM__) 「さあ!村長!連れ去った連中の居場所をはいてもらおうか!」
02:30 (Dear_23_2) 村長宅にとりあえず連れてくよ!
02:30 (Dear_23_2) <子供と村長
02:30 (GM__) と村人が半狂乱な状態でつめよりますよ
02:30 (Halwen) このままだとリンチフラグだw
02:30 (Izu_27_1) 割って入りたい衝動に駆られる
02:31 (Lucas21_3) 「話は後にするべきだ。村長は家に篭っているが良いだろう」
02:31 (Halwen) 「いいからこういうもんはプロにまかせなって」
02:31 (Halwen) と村長をもぎとります
02:31 (Izu_27_1) 村長がもの扱いだw
02:31 (Nada20_3) 「依頼された以上はこちらに任せて貰おう。」
02:31 (Dear_23_2) ぶんどられてるw
02:31 (GM__) 「じゃあちゃんと生存者を助け出すんだろうな!?」
02:31 (Nada20_3) 村長を手に入れた!
02:31 (Halwen) 「できるかぎりのことはする、約束してやらあ」
02:32 (Halwen) 村長とったどー
02:32 (Lucas21_3) 「依頼が継続されるならば、尽力しよう。しかし、村長の身に何かあれば…」
02:32 (GM__) 「チッわかったよ じゃあ任せたぜ冒険者さんよ」
02:32 (Nada20_3) 「まあ、もしもの時は責任もって殺しますので。大船に乗ったつもりで。」
02:33 (GM__) ひでえ!
02:33 (Halwen) ハハハ
02:33 (Halwen) ほんじゃー村長の家にいくかねえ
02:33 (Nada20_3) とりあえず口先だけは合わせておくよ!
02:33 (Halwen) だけなんだ!?
02:33 (GM__) ではソンチョー・ハウス
02:33 (Lucas21_3) ほい
02:33 (Nada20_3) はい
02:34 (Dear_23_2) はーい
02:34 (Lucas21_3) イズモさんとディアさんにも合図かなんかして宅で合流したという感じかな
02:34 (GM__) 「ありがとうございます、なんとお礼を言っていいか…」
02:34 (Dear_23_2) あれ、ラミア追いかけないんだっけか
02:34 (Dear_23_2) ま、いっか☆
02:34 (Lucas21_3) おいかけるけど、子供をさ…
02:34 (Halwen) おいかけるよ!ラミアはまちがいなく洞窟にいってる
02:34 (Izu_27_1) 子供どうしよう
02:34 (Halwen) 子供おいてさっそく追撃だ
02:34 (Dear_23_2) そうかなるほど<洞窟
02:35 (Lucas21_3) 「村長、依頼のときは事実を全て話してもらえないと困る」
02:35 (Nada20_3) 追撃だー
02:35 (Lucas21_3) おおうw
02:35 (Halwen) 「まあいいさ、話してる時間はねえ、さっさといくぞ」
02:35 (Dear_23_2) 「あの、村長さん、もしかして、このこたち」
02:35 (GM__) 「…申し訳ない」
02:35 (GM__) 「とうさーん」
02:35 (Dear_23_2) と、ルドルフをみせますね
02:35 (Dear_23_2) おお、
02:35 (Nada20_3) 「日輪国のトウゴウという暗殺者は依頼主が背信行為をしたときはすぐさま消すくらいの男だというな。」
02:35 (GM__) 「おお!無事だったか!」と抱き寄せます
02:35 (Lucas21_3) 「俺たちは奥方を追おう、子供たちは離すなよ」
02:35 (Halwen) 「あの洞窟はわれてんだ、さっさといかねえと」
02:35 (Dear_23_2) 「よかった。あなたの子供だったんですねっ」
02:35 (GM__) 「ああ、ありがとう…!」
02:36 (Izu_27_1) デューク東郷……デュークだと?
02:36 (Halwen) 反応した
02:36 (Dear_23_2) ちょw
02:36 (Dear_23_2) キーワード反応したよw
02:36 (Lucas21_3) ねずさまー
02:36 (Halwen) ならしかたない
02:36 (Izu_27_1) 「この子達にはまだあんたたちが必要だ」
02:36 (Dear_23_2) 「奥さんを探しますね。どうか、気をつけて」
02:37 (Halwen) 「ちゃんとかくしとけよー」
02:37 (GM__) 「ああ…お願いします!」
02:37 (Dear_23_2) と、挨拶をしてそとにでていくよっ
02:37 (Lucas21_3) いこういこう
02:37 (GM__) では、走って追いかけますか?
02:37 (Nada20_3) 「さて、追いかけないとな。」
02:38 (Halwen) はしるしかないねっ
02:38 (Dear_23_2) はしるよっ
02:38 (Nada20_3) ズンチャッチャッ! ズンチャッチャッ!
02:38 (GM__) では、あなたたちは全力で走り、追いかけます
02:38 (Lucas21_3) 急いでおっかけようー
02:38 (GM__) さて、どこへ向かいますか
02:39 (Halwen) さっきのどーくつ
02:39 (GM__) OK
02:39 (Nada20_3) ですな
02:39 (Lucas21_3) そして居ないフラグですね
02:39 (Halwen) かあちゃんがむかうなら子供達のところだ
02:39 (Dear_23_2) だと思うっ
02:39 (Lucas21_3) ああ、しまった疑いすぎだった
02:39 (Izu_27_1) と言うか他に心当たりないから行くしかないという
02:39 (Dear_23_2) っていうか村人が叫んでると思うから、大体方角はわかるはずっ
02:39 (GM__) では、先ほどの洞窟へ向かいました みごと正解村長の妻がいますね
02:39 (Halwen) お、無事だったか
02:39 (Lucas21_3) よかったー
02:39 (Dear_23_2) よかったよかった
02:39 (Halwen) 「おーい、ちょっとまてー」
02:40 (GM__) ええ、しかしかなりの重症ですね
02:40 (Lucas21_3) ぎゃああ
02:40 (Halwen) 「おおこいつはまずいな」
02:40 (Nada20_3) 助かるのか! 助かるのか!
02:40 (Halwen) 治癒つかっていいかな
02:40 (Dear_23_2) 「はぁっ、はぁっ、み、つけたっ」
02:40 (Izu_27_1) 使って欲しいな
02:40 (Dear_23_2) パラディンさま素敵ッ
02:40 (Izu_27_1) 「ハル、頼む」
02:40 (Lucas21_3) 「奥方、しっかりしろ」
02:40 (Halwen) かあちゃんしゃべれそう?キシャーしてない?
02:40 (GM__) 変身を完全にとき、巨大な蛇のような姿となっていますが、ただよっている雰囲気はたしかに彼女のものです
02:40 (Nada20_3) 「早く手当てをしないとまずいな。」
02:40 (Lucas21_3) おおう
02:40 (Halwen) 「落ち着けよ、子供達は無事だ、村長もな」
02:41 (Halwen) てことで治癒魔法ー
02:41 (GM__) 「う、うう…」
02:41 (Halwen) 9点しか回復しないけどなっ
02:41 (Izu_27_1) 重傷負わせた人いないのかな
02:41 (GM__) OKでは回復しました
02:41 (Lucas21_3) おう、気配は探らないとか
02:41 (GM__) 「う、後ろ!」
02:41 (Lucas21_3) ははは
02:41 (Nada20_3) お約束かっ
02:41 (Halwen) ふりむきますよっ
02:41 (Dear_23_2) 「え?」
02:41 (Dear_23_2) ふりむくよっ
02:41 (Nada20_3) 「むっ!」
02:42 (GM__) さてだれに攻撃いくかなー
02:42 (Dear_23_2) わー
02:42 (Lucas21_3) 「…っ」ふりむきー
02:42 (GM__) 1d6
02:42 (dice_cre) GM__: 2(1D6: 2) = 2
02:42 (Dear_23_2) ふいうちやー
02:42 (Halwen) きたー
02:42 (Halwen) 何攻撃?
02:42 (GM__) イズモン!君だ!
02:42 (Lucas21_3) はははがんばれ
02:42 (Dear_23_2) がんば!
02:42 (Halwen) いずもならいいや
02:42 (GM__) 精神ですね
02:42 (Dear_23_2) いいらしいw
02:42 (Lucas21_3) ええーこっちこいよ!
02:42 (Dear_23_2) って、えええ
02:42 (Halwen) わあせいしんですって
02:42 (GM__) 2d6+5
02:42 (dice_cre) GM__: 8(2D6: 3 5)+5 = 13
02:42 (Halwen) ヒャー
02:42 (Lucas21_3) 2じゃなくって3の間違いだろ!?
02:42 (Dear_23_2) これは痛いね…
02:42 (Lucas21_3) ほろり
02:42 (Nada20_3) 出目次第かな
02:43 (Dear_23_2) よりにもよって、補正値0のひとに・・・
02:43 (Dear_23_2) <精神攻撃
02:43 (GM__) 運がねぇ
02:43 (GM__) 防御どうぞ
02:43 (Lucas21_3) いずもんだいじょうぶかっ
02:43 (Halwen) 奥方に治癒かけてんのにいきなりはしってって盾かまえるのもなんだしなァ
02:43 (Dear_23_2) 中の人が死んでる可能性・・・
02:43 (Halwen) 死んだか!?
02:43 (GM__) いずもーん!
02:43 (Halwen) イズモー!
02:43 (Izu_27_1) 頑張れー
02:43 (Dear_23_2) イズモさーん!
02:44 (Halwen) いやおい
02:44 (GM__) いるw
02:44 (Dear_23_2) わあ、いたw
02:44 (Lucas21_3) きみだ!
02:44 (Halwen) いまいたぞ!
02:44 (Dear_23_2) おまえだー!
02:44 (Nada20_3) 防御ー
02:44 (Izu_27_1) 2d6+1
02:44 (dice_cre) Izu_27_1: 9(2D6: 5 4)+1 = 10
02:44 (Dear_23_2) 防御防御
02:44 (Halwen) おおお
02:44 (Nada20_3) いいね!
02:44 (Halwen) さすが!
02:44 (Lucas21_3) ほっ
02:44 (Nada20_3) じゃあ不意打ちした人をボッコにしますか
02:44 (Dear_23_2) あれ、精神防御0じゃなかったかなっ
02:44 (Halwen) ボッコだー
02:44 (Dear_23_2) 気のせいかもっ
02:44 (Dear_23_2) ぼっこだー
02:45 (Izu_27_1) 「っつ!」
02:45 (Lucas21_3) 不意打ちするような悪い子はぼっこだっ
02:45 (Halwen) さあだれだー!
02:45 (GM__) ではダァン!と何かが飛んできましたが、それをとっさの反射で機動を変え、直撃を免れました
02:45 (Lucas21_3) しかし、誰だろう
02:45 (GM__) さて、打ち込んできた人間ですが、そこにいる、ということはわかりますが、よく見えませんね
02:45 (Dear_23_2) 「きゃっ」
02:45 (Halwen) なんだとう
02:45 (Lucas21_3) ディアさんもだめなのかい
02:45 (Halwen) 「ちっ、きやがったな」
02:45 (Dear_23_2) 霊的視力であたりを見たいです
02:45 (Dear_23_2) >GM
02:45 (GM__) ええ、視界が悪いわけでもないのですが、見えませんね
02:45 (Lucas21_3) なぬう
02:45 (Dear_23_2) 魔力感知だよう
02:45 (Halwen) 「…ゆがんでやがんのか」
02:46 (GM__) では、霊的視力で見るならば、彼を本体を見極められます
02:46 (Halwen) おー
02:46 (Dear_23_2) わーい
02:46 (Nada20_3) わーい
02:46 (Dear_23_2) 「あ、あそこっ」
02:46 (GM__) ただしディアさんだけだ!
02:46 *nick Izu_27_1 → Izu_24_1
02:46 (Dear_23_2) わかれば指差して教えるよ!
02:46 (Izu_24_1) むぅ
02:47 (GM__) さて、そこにはメンダヒルの紋章を付けた男がいますね
02:47 (GM__) 細長い筒状の武器を持ち、もう片方の手には剣を構えて今sう
02:47 (Dear_23_2) 「あれはまさかっ、メンダヒルの紋章っ?!」
02:48 (Halwen) 「なんだってぇ!?」
02:48 (Nada20_3) というか姿隠してても身元が分かる紋章つけたら駄目ですがな
02:48 (Halwen) アホですな
02:48 (Izu_24_1) アホですねw
02:48 (GM__) アホです
02:48 (Halwen) いいきったァーーッ
02:48 (Dear_23_2) ていうか、場所教えたらみんな見えてOKだったりします?
02:48 (Izu_24_1) つまり少年か
02:48 (Dear_23_2) >GM
02:48 (GM__) 違いますよ
02:48 (Dear_23_2) ちがうのかぁ
02:48 (Izu_24_1) 違うのか。メンダヒルアホ一杯か
02:49 (Halwen) 少年メンダヒルちゃうんちゃう
02:49 (Lucas21_3) ようするにそれぞれにアホ一匹ずつ、と…
02:49 (Dear_23_2) とりあえず武器についてもキャラ発言しようっ
02:49 (Halwen) 戦なんかするやつぁみんなアホだー!
02:49 (Nada20_3) 「ほほう。メンダヒルの・・・」
02:49 (Dear_23_2) 「変な長い武器と、剣をもってます。気をつけてくださいっ」
02:50 (Halwen) 「てきとーなとこぶったぎればいいか」
02:50 (GM__) 「ったく何が科学の革命だよあのジジイ普通に見られてるじゃねえか…」
02:50 (Lucas21_3) 「君がいてくれて助かった」>ディア
02:50 (Lucas21_3) おおう、しゃべった
02:50 (Dear_23_2) 場所教えてサポートしますねー
02:50 (Halwen) 「科学だぁ?」
02:51 (Halwen) 喋ってる声で老若男女はわかるかな
02:51 (GM__) 男ですね
02:51 (GM__) 年は…まあ成人はしてる感じです
02:51 (Dear_23_2) 「いえ、あの、お役にたてれば…」 敵兵から目をそらさずに<助かった
02:51 (GM__) 「五対一か…こりゃにげるかな」
02:51 (Lucas21_3) なにぃ
02:52 (Nada20_3) まあ、逃げるよね普通
02:52 (Izu_24_1) 「ああ、君は凄い子だ」ダメージ受けた所押さえながら
02:52 (Dear_23_2) にげるよねぇ・・・
02:52 (Dear_23_2) ここでダイナマイトとかだめかなぁw
02:52 (GM__) その場合はイニシアティブですね
02:52 (Lucas21_3) 「仲間に傷を負わされて、そうですかと逃がすわけがないだろう!」攻撃は出来ないのだろうかw
02:52 (Nada20_3) 余計逃げるんじゃねw
02:53 (Lucas21_3) おおう
02:53 (Dear_23_2) ですねw<逃げる
02:53 (Halwen) 逃げる前にぶったぎる!
02:53 (Nada20_3) 「おお! メンダヒルの方がお逃げになるぞ! みんな! 笑ってやれ!」
02:53 (Halwen) メンダヒル(笑)
02:53 (Lucas21_3) ナダレさんw
02:53 (Dear_23_2) w
02:53 (Halwen) イニシアチブふれるんなら
02:53 (Nada20_3) 煽り耐性がないボスなんだろうかw
02:53 (GM__) さて、そちらが行動しないのならば逃げますが
02:53 (Halwen) 威圧だー!
02:53 (Izu_24_1) やっぱヴァイツさんPCヒドイわw
02:54 (Dear_23_2) 威圧っ
02:54 (Dear_23_2) そうかその手がっ
02:54 (GM__) OK
02:54 (Halwen) 威圧できますかね
02:54 (Izu_24_1) 威圧かー
02:54 (Lucas21_3) おおうやれやれー
02:54 (Halwen) 威圧は判定?
02:54 (Dear_23_2) 「あ!にげますっ」
02:54 (GM__) いえ違いますが
02:54 (Nada20_3) <○> <○>  ですね
02:54 (GM__) その場合イチシアティブです
02:54 (Izu_24_1) 人徳ってあらゆる場面で交渉できましたよね
02:54 (GM__) イニシアティブ
02:54 (Halwen) よしイニシふろう
02:54 (Lucas21_3) はるさんがんがれ
02:54 (Halwen) 威圧交渉ですねわかりました
02:54 (Dear_23_2) がんばれい
02:54 (Halwen) だが俺の機敏は1だ!
02:55 (GM__) ハハハw
02:55 (Nada20_3) 圧迫面接と名付けよう。>威圧交渉
02:55 (Halwen) 全員でイニシですよね
02:55 (Lucas21_3) おう、いずもん人徳る?
02:55 (Izu_24_1) 徳れるだろうか
02:55 (Lucas21_3) あっ
02:55 (Lucas21_3) 村人につかえるかもしれんね!
02:55 (Dear_23_2) 全員じゃないかなぁ<イニシアティブ
02:55 (Izu_24_1) ああそうか、村人どうにかしなくちゃ
02:55 (Halwen) GMいにしふっていいんですかーい
02:56 (Halwen) 村人交渉はありだなっ
02:56 (GM__) どうぞー
02:56 (Nada20_3) 1d20+8 じゃあとりあえず
02:56 (dice_cre) Nada20_3: 20(1D20: 20)+8  = 28 じゃあとりあえず
02:56 (Halwen) 1d20+1
02:56 (dice_cre) Halwen: 8(1D20: 8)+1 = 9
02:56 (GM__) うごおおおおw
02:56 (Nada20_3) ひどいものを見た
02:56 (Lucas21_3) ぱねぇ
02:56 (Halwen) わーい
02:56 (Dear_23_2) パネェw
02:56 (Lucas21_3) 1d20+3
02:56 (GM__) 1d20+5
02:56 (dice_cre) Lucas21_3: 9(1D20: 9)+3 = 12
02:56 (dice_cre) GM__: 2(1D20: 2)+5 = 7
02:56 (GM__) ハハッ
02:56 (Halwen) よしナダレモズ落としだ!
02:56 (Nada20_3) GM・・・
02:56 (Izu_24_1) 1d20+1
02:56 (dice_cre) Izu_24_1: 10(1D20: 10)+1 = 11
02:56 (Halwen) ちょ
02:56 (Halwen) GM…
02:56 (Dear_23_2) 1d20+3
02:56 (dice_cre) Dear_23_2: 14(1D20: 14)+3 = 17
02:56 (Izu_24_1) GMw
02:56 (Dear_23_2) GMがww
02:56 (Lucas21_3) なむちーん
02:56 (Halwen) GMのやさしさがめにしみんぜ…
02:57 (Dear_23_2) ありがとうGM!
02:57 (GM__) ええい行動するがよい!
02:57 (Halwen) +5で7とかw
02:57 (Lucas21_3) 惚れるわー
02:57 (Halwen) よしいくぞー!
02:57 (Izu_24_1) カッ!
02:57 (Lucas21_3) ナダレ様!やっちゃってくださいっ
02:57 (Nada20_3) 2d6+10 機敏射撃攻撃だー
02:57 (dice_cre) Nada20_3: 10(2D6: 5 5)+10  = 20 機敏射撃攻撃だー
02:57 (Halwen) ヒャア
02:57 (Izu_24_1) 容赦ないw
02:57 (Lucas21_3) ぱねぇ
02:57 (Dear_23_2) 半端ネェ
02:57 (GM__) 2d6+5
02:57 (Halwen) 滾る殺意が敵を撃つ!
02:57 (dice_cre) GM__: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
02:57 (GM__) いってぇ!
02:58 (Lucas21_3) かつる!
02:58 (Nada20_3) [
02:58 (Halwen) これは威圧するヒマないな!
02:58 (Nada20_3) 「痛がってるぞ!」
02:58 (GM__) 「ぐっああいってえ!」
02:58 (Dear_23_2) ないかもねぇ。
02:58 (Lucas21_3) 根性ないやつだな!>敵
02:58 (Dear_23_2) っていうか次自分かもしかしてっ
02:58 (Halwen) 「やっちまえやっちまえ!」
02:58 (Izu_24_1) 次はディアさん!
02:58 (Dear_23_2) 攻撃力ないので順番を遅らせるっ
02:58 (Halwen) えっおたまでえぐらないの
02:59 (Lucas21_3) おや、ならば私か
02:59 (Dear_23_2) なぐらないよう
02:59 (Halwen) あわせみそを容器からとりだすようにさ
02:59 (Lucas21_3) ふふ、付与どうしよう
02:59 (GM__) 順番送りは
02:59 (Dear_23_2) こわいこわい
02:59 (GM__) なしです
02:59 (Izu_24_1) 相手の位置的にはどのあたりなのだろう
02:59 (Dear_23_2) なしなのかっ
02:59 (Lucas21_3) なんとっ
02:59 (Halwen) えぐれディア!
02:59 (Dear_23_2) じゃあ、精神で攻撃かなっ
02:59 (Dear_23_2) えぐらないよ!w
02:59 (Halwen) えー
02:59 (Nada20_3) ヤッチマイナ!
02:59 (Halwen) マイナ!
03:00 (Dear_23_2) 2d6+3+2 (炎属性) 「お願いっ」 火の玉がごー
03:00 (GM__) こいやあ!
03:00 (dice_cre) Dear_23_2: 7(2D6: 6 1)+3+2  = 12 (炎属性) 「お願いっ」 火の玉がごー
03:00 (Lucas21_3) なだれんに機敏付与して隠密>機敏とかやってほしいわー
03:00 (Halwen) ナイス期待値
03:00 (Lucas21_3) おーきたいち
03:00 (GM__) 2d6+5 炎体制などない!
03:00 (Dear_23_2) きたいちでしたー
03:00 (dice_cre) GM__: 5(2D6: 2 3)+5 = 10  炎体制などない!
03:00 (Halwen) かったいな
03:00 (Nada20_3) 今回はそんな暇がないと思うw>付与
03:00 (Halwen) 機敏も精神も5だとお
03:00 (Nada20_3) バランス型かな
03:00 (GM__) 「あちちちち 容赦ねーこいつら!」
03:00 (Lucas21_3) このターンでにげちゃうかな、やっぱ
03:00 (Dear_23_2) かもねぇ
03:01 (Dear_23_2) <バランス
03:01 (Halwen) あ
03:01 (Halwen) ゼロになると即死だっけ
03:01 (GM__) ええ
03:01 (GM__) はい
03:01 (Halwen) 手加減とかはできませんかね
03:01 (Nada20_3) 捕まえて尋問は不可かな
03:01 (Dear_23_2) そうなんだよ・・・捕虜にできないという・・・
03:01 (Lucas21_3) んー
03:01 (GM__) 気絶攻撃が重要になるというね
03:01 (GM__) 事前にいっとけって言うね
03:01 (Nada20_3) スタン習得も考慮に入れないとなー
03:01 (Dear_23_2) なんだってー
03:01 (Halwen) おせえwww
03:01 (Lucas21_3) 会話に手数つかう?
03:02 (Izu_24_1) とりあえずルーカスさん頑張れ
03:02 (Lucas21_3) リュカ!
03:02 (Halwen) GMをまずスタンさせないとね
03:02 (GM__) ぎゃあ
03:02 (Lucas21_3) まあいいか、やっとこう
03:02 (Halwen) ころしちまったらまったく意味がねえー
03:02 (Lucas21_3) うーむ
03:02 (Nada20_3) でも所持品から何か分かるかも
03:02 (Izu_24_1) でもスタンないしなぁ
03:02 (Lucas21_3) GM、会話にターンつかいますかい
03:03 (Halwen) 威圧でしばれないかな
03:03 (GM__) 内容しだいですな
03:03 (Lucas21_3) 使わないなら、少しお話したい
03:03 (Dear_23_2) 威圧してる間に捕縛できるといいなぁ
03:03 (Halwen) つかってもかまわん!
03:03 (GM__) そんなルールは
03:03 (GM__) ない!
03:03 (Halwen) えー
03:03 (Lucas21_3) 「お前は、一体ここに何しに来た。目的を話せ」といわれて話すやつはいないよなはは
03:03 (Nada20_3) じゃあやっぱりミンチにするしか・・・
03:03 (Halwen) じゃあグチャグチャにしろってことかッ!
03:04 (Halwen) はんばーぐー
03:04 (Nada20_3) ピーマンに詰めてもいいね
03:04 (Lucas21_3) 極秘任務書とかもってるかも!
03:04 (Nada20_3) ね!
03:04 (Lucas21_3) アホの子なら!
03:04 (Dear_23_2) だといいな!
03:04 (Izu_24_1) と言うかGMが捕獲させる気ないですしこのルール
03:04 (Dear_23_2) そして装備は剥ごうw
03:04 (Halwen) わー
03:04 (Nada20_3) 体は食肉店に売ろう
03:04 (Halwen) 値段のついた武器ほしいなー
03:05 (Halwen) いや夕飯にしよう
03:05 (Lucas21_3) 全部ハロンだなあ
03:05 (Nada20_3) 密偵うめえ
03:05 (GM__) だって捕獲ったってねぇ
03:05 (Halwen) もぐもぐ
03:05 (Lucas21_3) おっと、こいつはひどい
03:05 (Dear_23_2) 今日の夕飯はハンバーグだよー
03:05 (Lucas21_3) GMが答えてくれないww
03:05 (Dear_23_2) <肉
03:05 (Halwen) わーい
03:05 (Dear_23_2) ゆっくり味わうといいよ・・・
03:05 (Halwen) ゆっくりあじわってね!
03:06 (Lucas21_3) だめだ、やっちまうか!なんか3時とかみたらあせってきたっ
03:06 (Dear_23_2) ね!
03:06 (Halwen) なんで焦るんだw
03:06 (Dear_23_2) 気にしちゃだめだっ
03:06 (Halwen) たしょうねむたいだけじゃないですかすやすや
03:06 (Dear_23_2) <時間
03:06 (Lucas21_3) なんか、誰か眠りそうで…
03:07 (GM__) じゃ攻撃するならどうぞ
03:07 (Lucas21_3) GM、とりあえず目的教えてね☆っては発言しといたよ…PCで…
03:07 (Halwen) なにか装置をもってるのは確かなんで
03:07 (Nada20_3) 眠ったら死ぬる!
03:07 (Izu_24_1) 第七回お昼近くまでやりましたけど、結局完走したじゃないですか
03:07 (Izu_24_1) いけるいける
03:07 (Dear_23_2) GMが一番眠そうにみえるw
03:07 (Nada20_3) いや、一人落ちたw>完走
03:07 (Halwen) ハハッ
03:07 (Lucas21_3) さいごのさいごでねぇw
03:07 (Halwen) GMがねたらやりたいほうだい
03:07 (GM__) あ、あれ発言だったんだw
03:07 (GM__) すいません
03:07 (Lucas21_3) ごめんはつげんだったんだ!
03:08 (GM__) 「ん、わかってると思ってたが、わかってないならラッキーだな」
03:08 (Lucas21_3) カマかけるべきだったっ
03:08 (Halwen) しかしノリかるいなこの密偵
03:09 (Dear_23_2) 「別の村でも、魔法具が盗まれましたね。目的はまさか…」
03:09 (Lucas21_3) 「いや、本人の口から聞いたほうが遠慮なく倒せるだろう」ふっと笑っておこう
03:09 (Dear_23_2) と、フォローいれてみたっ
03:09 (Halwen) 「まあ剣か」
03:09 (Dear_23_2) が、かぶっちゃった!ごめんね!
03:09 (Halwen) みんなてんででみんないい
03:09 (Nada20_3) 良し殺そう
03:09 (Lucas21_3) ふたりともありがたう
03:09 (GM__) 「さあ?どうだか?」ディアにしか見えないがニヤリとします
03:10 (Dear_23_2) 「む!」
03:10 (Lucas21_3) よし殺そう
03:10 (Halwen) 俺までターンまーわれー♪
03:10 (Dear_23_2) いっちゃえー
03:10 (Izu_24_1) 「話す気がないんならないで、このまま叩くしかなくなるんだがね」憂鬱そうに大鉄抜こう
03:10 (Lucas21_3) 2d6+5 「さて……火傷でもしたのなら、冷やしてやろう。白き槍の呪文!」精神氷ー
03:10 (dice_cre) Lucas21_3: 10(2D6: 4 6)+5 = 15  「さて……火傷でもしたのなら、冷やしてやろう。白き槍の呪文!」精神氷ー
03:10 (Halwen) 本気だー
03:10 (Lucas21_3) あ
03:10 (Lucas21_3) +1して
03:10 (GM__) リュカが容赦ない
03:11 (GM__) 2d6+5
03:11 (dice_cre) GM__: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
03:11 (Halwen) 冷凍霜降り肉
03:11 (GM__) げっふー
03:11 (Lucas21_3) 6てーん
03:11 (Halwen) てーん
03:11 (Halwen) 様子はどうだ!ディア!
03:11 (Nada20_3) 美味しく頂けそうですね
03:11 (Dear_23_2) 様子は…
03:11 (Dear_23_2) どうなんですかGMw
03:11 (Izu_24_1) 何気に精神も高いのう
03:11 (GM__) 痛そうですね
03:11 (Halwen) 全部5とかぁ
03:12 (Dear_23_2) 「すごい、リュカさん!きいてるみたいっ」
03:12 (GM__) さあ次ですぜ
03:12 (Dear_23_2) 次はだれだっ
03:12 (Lucas21_3) 「いや……三人が攻撃すれば、こんなものだろう。二人にも言ってやってくれ」
03:12 (Izu_24_1) 「やってみるか」
03:13 (Lucas21_3) あれ、さんにんだっけw
03:13 (Izu_24_1) 2d6+11
03:13 (dice_cre) Izu_24_1: 6(2D6: 4 2)+11 = 17
03:13 (Dear_23_2) ディアカウントにはいってるw
03:13 (Halwen) ひゃあ
03:13 (GM__) 武勇?
03:13 (Lucas21_3) ひい、ディアさんいれてた
03:13 (Izu_24_1) 武勇
03:13 (GM__) 2d6+2
03:13 (dice_cre) GM__: 7(2D6: 5 2)+2 = 9
03:13 (Halwen) あ、やわらかい
03:13 (Dear_23_2) わあ、
03:13 (GM__) 「うぐぇ!」
03:13 (Dear_23_2) 武勇に弱いのかぁ
03:13 (Lucas21_3) 脳内補完よろしくw>ふたりにも~
03:13 (Halwen) あ、死んだ
03:13 (Dear_23_2) 了解w
03:13 (GM__) 確かな手ごたえを感じましたね
03:14 (Lucas21_3) おー
03:14 (Dear_23_2) 「あ…っ」
03:14 (Halwen) 「まだやんのか?」
03:14 (Izu_24_1) 「……やっちまったかな」
03:14 (Halwen) って死んだかな
03:14 (GM__) 死んでますねぇ
03:14 (Nada20_3) 「あー 聞いても無駄だなー」
03:14 (Halwen) 「おー」
03:14 (Dear_23_2) 死んだっぽいねぇ…
03:14 (Halwen) んじゃさくさくよっていってみよう
03:14 (Dear_23_2) ごくりと生唾をのんで「…たおしました」
03:14 (Halwen) もう見えるかな
03:14 (Dear_23_2) 「そこ、です」と指差そう
03:14 (Izu_24_1) 「あー……畜生」
03:14 (GM__) ええ、だんだんコイツを包んでいたものがなくなっていきますね
03:14 (Halwen) 「嬢ちゃんはあんまりよんねえほうがいいな」
03:15 (Lucas21_3) 奥方の様子はどうかなー
03:15 (Izu_24_1) やっちまった顔してます
03:15 (GM__) 奥様は無事ですね
03:15 (Dear_23_2) 「えっと、その…ごめんなさい…」顔色が悪いです<よらないほうが
03:15 (Halwen) んでは死体確認ー
03:15 (Dear_23_2) 人殺したことないこだからさっ
03:15 (Lucas21_3) 「殺そうとしてきた相手だろう、気にするべきではない」>いずもん
03:15 (Izu_24_1) 「……ごめんな。良くないもの見せちまった」
03:16 (GM__) 特に何もでてきませんねぇ
03:16 (Halwen) えー
03:16 (Lucas21_3) 人殺したことある人ってあんまりいないんじゃないかなあ
03:16 (Nada20_3) 装備! 装備!
03:16 (Halwen) ナダレさんがコールしてるよ!
03:16 (Lucas21_3) ひどすww
03:16 (Nada20_3) ノ>人殺し
03:16 (Halwen) ノシ
03:16 (Lucas21_3) いやあ、君たちは特殊の部類にはいりたまえよ
03:16 (Halwen) やけに殺伐としたのが二人いるとおもったら人殺しだったよ
03:16 (Dear_23_2) 「徴兵されたときから覚悟は、してたつもりなんですが、・・・つもりだけだったみたいです」
03:16 (GM__) 通常武器の剣と筒状の何かですね
03:16 (Nada20_3) 銃か!
03:16 (Halwen) 「あんだこれ?」
03:17 (Izu_24_1) 「……相手がやってきたから、倒さなくちゃならないから、その理屈を飲んじまう事だけは、俺は嫌なんだ」
03:17 (Dear_23_2) 口元をおさえてちょっと端によろう
03:17 (Lucas21_3) 筒状の何かはとりあげるべきww
03:17 (Dear_23_2) とりあげてw
03:17 (Izu_24_1) 銃かー
03:17 (Halwen) つつじょうのなにかをふりまわすよ!
03:17 (Dear_23_2) ふりまわした!
03:17 (Izu_24_1) ハルさんw
03:17 (GM__) コードみたいなのがぶっちぎれました
03:17 (Nada20_3) 使い方は鑑定できないのかw
03:17 (GM__) ぷちっ
03:17 (Halwen) 「ありゃ」
03:17 (Dear_23_2) おおっとー
03:17 (Lucas21_3) 「そうか、ならばなにもいうまい。落ち込むなとだけ言っておこう」>相手がやってきたから~
03:17 (Lucas21_3) おおうw
03:18 (Halwen) 「なんだこれ?」コードをひきずりだす
03:18 (GM__) ずるずると引っ張ると、中から長いコードがどんどんでてきます
03:18 (Dear_23_2) わー
03:18 (Lucas21_3) そういえばGM
03:18 (GM__) はい
03:18 (Izu_24_1) 「ああ、大丈夫だ。まだ終わってないからな」弱々しく笑って筒検証に参加
03:18 (Dear_23_2) はるさんがマジシャンみたいなことにw
03:18 (Lucas21_3) その品から魔力は…?
03:18 (Halwen) ぶちぎれたほうのぎゃくもひっぱってみよう
03:19 (Dear_23_2) そうだった!
03:19 (GM__) これからは感じませんねぇ
03:19 (Halwen) 「どこにつながってんだこれ」
03:19 (Lucas21_3) ならいいや
03:19 (Halwen) ずるずるー
03:19 (Izu_24_1) 遊びすぎだろうw
03:19 (GM__) バキッ
03:19 (Lucas21_3) 剣の方はどうだろう>魔力
03:19 (Nada20_3) 「何か複雑な装置だな。」
03:19 (Dear_23_2) こわれたw
03:19 (Halwen) 「ありゃ」
03:19 (Lucas21_3) 「あまり壊すなよ」
03:19 (Halwen) またこわした!
03:19 (GM__) >逆
03:19 (Dear_23_2) 姿を消す装置かなぁ
03:19 (Halwen) (さすがにまずくね?という顔)
03:19 (GM__) 剣のほうはかなり力が薄まってますね
03:20 (GM__) しかし多少の魔力は感じます
03:20 (Lucas21_3) どんどんなくなるかんじ?
03:20 (Dear_23_2) あら。
03:20 (Dear_23_2) では、ちらっと剣を霊的視力
03:20 (Lucas21_3) 「……」つかつかとまっすぐ剣の元にw
03:20 (GM__) いえ、漂ってはいるのですが搾りかす的な感じがしますね
03:20 (Nada20_3) これを証拠に村人を何とか言いくるめられないかな。でも行方不明者が見つからないとだめか。
03:20 (Dear_23_2) 「それ、魔力をかんじます。かすかですが」
03:20 (Lucas21_3) なるほど
03:20 (Dear_23_2) <剣
03:20 (Halwen) メンダヒルのせいでおしきる
03:21 (Lucas21_3) 「むう。ほとんどないな……いや、しかし魔道具…」剣を拾って観察するよう
03:21 (Dear_23_2) ていうかラミアさん放置してたのを思い出したっ
03:21 (GM__) 本当は聖域でイベントあったんだけど完全にスルーしてましたからw
03:21 (Izu_24_1) あーw
03:21 (Lucas21_3) ははは
03:21 (Halwen) ははは
03:21 (Dear_23_2) あららw
03:21 (Halwen) いまからいこうかと
03:21 (Halwen) おもってたんだよ!
03:21 (Lucas21_3) うむうむ
03:21 (Dear_23_2) ね!
03:21 (Halwen) ね!
03:21 (GM__) ま、道中に変なイベント置いた俺がわるいです
03:21 (Lucas21_3) 奥方は大丈夫って確認とったよ!
03:21 (Halwen) じゃぁぜんぶGMのせい!
03:22 (Dear_23_2) わき道にそれまくってごめんw
03:22 (GM__) だがそれがTRPG!
03:22 (Halwen) どこが本道なのかまよってたwwwずっとwww
03:22 (GM__) ハハハ!
03:22 (Nada20_3) 素直に聖域に行くべきだったw
03:22 (Lucas21_3) 出目がわるかったね!
03:22 (Lucas21_3) 良くて、逆に悪かったw
03:22 (Halwen) あれ?俺がファンブルしたせいじゃね?
03:22 (Halwen) いやそんなことはないかハハハ
03:22 (Dear_23_2) おっとw
03:23 (GM__) なんか終わった感じになってるw
03:23 (Izu_24_1) ああ、スルーして洞窟いっちゃったせいかw
03:23 (Lucas21_3) ははは
03:23 (Dear_23_2) ははは
03:23 (Izu_24_1) どうしようw
03:23 (Halwen) えーと
03:23 (Lucas21_3) 剣だけもっていくポーズしてます
03:23 (Dear_23_2) とりあえず奥方のところにいこう。「大丈夫、ですか?」
03:23 (GM__) 「ええ、大丈夫よ」
03:23 (Dear_23_2) あ!誰かメンダヒルの紋章をはぎとってくださいな
03:23 (Halwen) べりべりー
03:23 (Lucas21_3) おう、わすれてた
03:23 (Dear_23_2) わーい、ありがとう
03:24 (Halwen) 今したいごともっていこうか
03:24 (Nada20_3) 念のため死体も持っていこうか。
03:24 (Halwen) かんがえてたとこだっ
03:24 (Lucas21_3) 死体も持っていこうぜ
03:24 (Dear_23_2) それだ
03:24 (Halwen) じゃあしたいごとー
03:24 (Halwen) 死体ゲットだぜー
03:24 (Halwen) ぱぱらぱー
03:24 (Dear_23_2) 全部丸ごとおもちかえり
03:24 (GM__) ずるずる では村に戻りますか?
03:24 (Lucas21_3) とりあえず聖域…どうしよう?
03:24 (Halwen) そのまえにちょっとハナシをききたいが
03:24 (GM__) どうぞー
03:24 (Lucas21_3) 流れ的には村か
03:24 (Dear_23_2) 「よかった。今のは、いったい…」>奥方
03:24 (Halwen) 村にもどると村人とやりあわなきゃならん
03:24 (Lucas21_3) おおう
03:24 (Lucas21_3) そうかそうか
03:24 (Lucas21_3) じゃ、奥方を囲む会だな
03:24 (Halwen) なにかそのまえに説得材料がほしい
03:25 (Izu_24_1) そうですね
03:25 (Dear_23_2) 「村で騒動があって…なにがあったのか、おしえてください」>奥方
03:25 (Dear_23_2) ですねぇ
03:25 (Dear_23_2) 一応話しかけてみたけどさっ
03:25 (Izu_24_1) でもなぁ、ここで取れそうな情報は奥方情報ですが
03:25 (Halwen) 「しゃべってねえことをちゃんときかせてもらうぜ」
03:25 (Nada20_3) 「出来るだけ正直にお願いする。」
03:25 (Halwen) だめならそんちょーだ
03:25 (Izu_24_1) ラミア経由の情報って村人相手に+になるのかな
03:25 (Izu_24_1) 「子供達の事もかかってる。頼むよ」
03:25 (Halwen) 本人がいってたっていわなきゃいいよ!
03:26 (Lucas21_3) 髪留めって返して差し上げようか
03:26 (GM__) 「…私たち夫婦は、ただ、共にありたかっただけなのです…」
03:26 (Dear_23_2) うん、あとでかえすよ<かみどめ
03:26 (Halwen) ルーカスさすがの気遣いだな
03:26 (Lucas21_3) リュカ!
03:26 (Halwen) …
03:27 (Dear_23_2) 「あの、これ。ルドルフくんたちが、もってましたよ」 そっと髪留めをわたそう
03:27 (Dear_23_2) >奥方
03:27 (Lucas21_3) 「それは、なんとも美しい物語だな」興味ないんだけどさ…恋愛ごと…
03:27 (Halwen) わたしたっ
03:27 (Halwen) 「一応念のためきいとくが、村人の失踪はあんたらとは関係ねえんだな」
03:27 (GM__) 「ああ、ありがとうございます これは私とあの人との絆ですから」
03:27 (Dear_23_2) 渡しちゃったっ。子供が無事っておしえてあげたいからさっ
03:27 (GM__) 「ええ、無関係です」
03:27 (Lucas21_3) しかし、子供にイッパイアッテナと名づける親か…
03:27 (Nada20_3) 「失踪に何か心当たりは?」
03:28 (Izu_24_1) あったら依頼するかなぁ
03:28 (Halwen) 「コイツ(死体)にはなんか心当たりはねえか?」
03:28 (GM__) 「申し訳ありませんが…」>失踪&死体
03:28 (Dear_23_2) かつがれた死体にびくっとしよう
03:28 (Halwen) びくっとされたのでちょっとみえないようにかつぎなおす
03:29 (Lucas21_3) ああ、そうだ、そのメンダヒルのお馬鹿さんと洞窟前に漂ってた魔力とって
03:29 (Izu_24_1) 「あんた達の誤解を解くためには解決が一番手っ取り速いんだけどな」
03:29 (Lucas21_3) 一緒だとかわかります?
03:29 (GM__) わかります
03:29 (Lucas21_3) いっしょでおk?
03:29 (Lucas21_3) 判定?
03:29 (GM__) おk
03:29 (Lucas21_3) ほいほい
03:30 (Izu_24_1) 騎士らしからん武勇の低さといい、化学兵器に頼ってるのは明白だしなぁ
03:30 (Dear_23_2) 「ここは、危険ですよね。あの、旦那さんと子供たちは、一緒にお屋敷にこもってもらってるんですが…」
03:30 (Halwen) 「しかしわかんねえなぁ…」
03:30 (Lucas21_3) あー、そうか、それでも村人の失踪時の術っぽいのはわからないのか
03:30 (GM__) 「えっ それは子供たちは無事なのでしょうか」
03:30 (Halwen) 「この洞窟にコイツ(死体)が爆弾しかけやがったから、おいとけなくてな」
03:31 (Lucas21_3) 「……必ずしも安全とはいいかねるかもしれんな」
03:31 (Halwen) 「かくしとけってはいっといたが、あんまり長くはほっとけねえ」
03:31 (Dear_23_2) 「ええ、無事です。ルドルフくんに、イッパイアッテナくん、コプくん、みんな元気ですっ」
03:31 (GM__) 「そうですか、よかった…」
03:31 (Halwen) 「どうしたもんかな…やっぱ聖域に一度いってみるか」
03:31 (Izu_24_1) 「だからこそ、早く解決しなくちゃならない。あの子達は良い子だ。で、あんた達が必要だ」
03:32 (Dear_23_2) 「どこか、ほとぼりが冷めるまで、隠れる場所があれば・・・それとも一緒にきてもらったほうがいいのかな」
03:32 (Dear_23_2) 考え込みます
03:32 (GM__) 「ご迷惑、ではないでしょうか」
03:32 (Nada20_3) 「夜種に関しても気になるしな。」>聖域
03:32 (Halwen) 「村の人間がいなくなったのは魔力とか歪みがどうのっつってたけど、こいつの装置とはちがうのか?」リュカにふる
03:33 (Lucas21_3) 「さて…」ふられたーっ
03:33 (Dear_23_2) 「大丈夫ですよ!困ったときはお互い様ですっ」<ご迷惑
03:33 (Lucas21_3) どうなんでそ、GM
03:33 (GM__) 似たようなものですが違いますね
03:33 (GM__) >リュカ
03:33 (Lucas21_3) なるほ
03:33 (Halwen) にてるけどちがう
03:33 (Halwen) バージョン1とバージョン2
03:33 (Halwen) MEとXP
03:33 (Nada20_3) それ欠陥品や。>ME
03:33 (Dear_23_2) XPとVISTA
03:33 (Halwen) 欠陥品いわれてはる!
03:33 (Izu_24_1) 「姿を隠す力、だったか? それだけじゃ村人は運べないんじゃないか?」
03:33 (GM__) それ欠陥品や>VISTA
03:33 (Dear_23_2) 欠陥品w
03:34 (Dear_23_2) 「なにがおきてるんでしょう・・・」
03:34 (Izu_24_1) それも地雷や>VISTA
03:34 (Halwen) 「まあそれだけじゃねえだろうが、つながりはあるかもしれねえ」
03:34 (Lucas21_3) 「似てはいるが、違うな。ただし魔道具以外は専門外だ」
03:34 (Halwen) 「カガクだっけ?ヤッカイなもんだな」
03:34 (Izu_24_1) まぁ、近所の電気屋のXP相場が下がってる事を考えれば悪くない功績
03:34 (Lucas21_3) 「詳しい者でもいればよかったのだがな」
03:34 (Dear_23_2) 「メンダヒルは、一体なにをしようとしてるんだろう…」 つぶやき
03:34 (Halwen) 「村にもどるか?でも解決したわけじゃないからなァ…」
03:35 (Halwen) 「…いやまてよ、なんでこいつは…」
03:35 (Dear_23_2) 「このままだと、奥さんの疑いが晴れませんっ」
03:35 (Lucas21_3) 「聖域とやらにいってみないか、何か村人説得の糸が見つかるかもしれん」
03:35 (Halwen) 「ああ、一度覗いてくるのは俺も賛成だ」
03:35 (Dear_23_2) 「私もそれがいいと、あの、おもいます」
03:36 (Nada20_3) 「他に手掛かりがない以上そこしかないな。」
03:36 (Izu_24_1) 「ああ、元々行くはずだったところだしな」
03:36 (Lucas21_3) 「死体を運ばせたままで申し訳ないが…」>イズモ
03:36 (Halwen) 死体もってるの俺だけどね!
03:36 (Lucas21_3) あれえ
03:36 (Lucas21_3) ごめんww
03:36 (Halwen) だって戦利品じゃん!
03:36 (Lucas21_3) 脳内補完脳内補完!
03:36 (Halwen) わー
03:36 (Dear_23_2) 「あの、もしよければ、一緒に」>奥さん
03:36 (Izu_24_1) ハルウェンさんw
03:36 (GM__) 「ええ、わかりました」
03:37 (Lucas21_3) ついでに申し訳ない→悪いに補完
03:37 (Dear_23_2) わーい。ラミアさんつれてくねー
03:37 (Lucas21_3) じゃあいくかっ
03:37 (GM__) では西域へむかいます
03:37 (Halwen) 言い方がざっくばらんになったっ
03:37 (Dear_23_2) いこうっ
03:37 (Halwen) よしいくぞー
03:37 (Halwen) 西だってさ
03:37 (Izu_24_1) 行こうー
03:37 (Nada20_3) あ、奥さんよろしければこの死体夕飯にどうぞ、とか。
03:37 (Halwen) ええー
03:37 (Dear_23_2) ちょおw
03:37 (Lucas21_3) ははは
03:37 (Izu_24_1) 最低だw
03:38 (Nada20_3) てくてく
03:38 (Halwen) のしのし
03:38 (Dear_23_2) てくてく
03:38 (GM__) 聖域は開けた場所にあり、台座がぽつん、とあるだけのさびしいところですね
03:38 (Dear_23_2) 奥さんを気遣いつつ歩いていくよ!
03:38 (Halwen) 台座だー!
03:39 (Nada20_3) 剣だー!
03:39 (GM__) 「つ、剣がなくなって…!?」
03:39 (Lucas21_3) 剣でも刺してみるか
03:39 (Halwen) 「台座しかねえじゃん」
03:39 (Izu_24_1) 調べてみましょうか
03:39 (Dear_23_2) 霊的視力でみるよっ
03:39 (Halwen) しらべろー
03:39 (Lucas21_3) おっと、調べて!見てみて!
03:39 (GM__) 台座にはしっかり魔力がこもっていますね
03:39 (Izu_24_1) 「勇者じゃなきゃ抜けないって話じゃなかったかい?」
03:39 (GM__) 「そんな…どうやって!?」
03:39 (Halwen) 「勇者サマがきたんだろ」
03:39 (Dear_23_2) っていうか、実はメンダヒルの人がもってた剣がそれじゃないかと予想
03:39 (Lucas21_3) 「村の危機はほっておく勇者様がな」
03:39 (Nada20_3) 「伝説はあくまでも伝説だからな。」
03:40 (Izu_24_1) 「……勇者サマなら綺麗に解決してくれないかね」
03:40 (Halwen) キャラで言って!キャラで!
03:40 (Lucas21_3) てか
03:40 (GM__) 「そう、なのでしょうか…」
03:40 (Lucas21_3) 調べ終わったらさすよ!
03:40 (Dear_23_2) わー。がんばる
03:40 (Dear_23_2) 「あの、もしかして、あの剣…」
03:40 (Halwen) 「ホントなんもねえなー」
03:40 (GM__) なんっもないですね 不自然なくらい
03:40 (Lucas21_3) 「…これか?」さっきの剣みせよう
03:41 (Halwen) 「なあ、ここってさいしょからこんなだったのか?」
03:41 (Dear_23_2) 「あ!はい!それです!」
03:41 (Halwen) >奥方
03:41 (Lucas21_3) 「今はもう魔力の残滓くらいしかないが…」
03:41 (Dear_23_2) 「もしかして、この剣じゃないですか?」>奥方
03:41 (Halwen) 「お、なんだ、それさすの?」
03:41 (GM__) 「いいえ、それではありません もっと細身の剣でした」
03:41 (Lucas21_3) 「刺してみるか?」
03:41 (Lucas21_3) なんとw
03:41 (Dear_23_2) 違うらしいー
03:41 (Izu_24_1) 「違うのかー
03:41 (Dear_23_2) 「そう、ですか…」
03:41 (Izu_24_1) 間違えてかぎかっこついたよ!
03:42 (Dear_23_2) しょんぼり
03:42 (Izu_24_1) 騎士君の出番だろうか
03:42 (Halwen) 「コイツが勇者じゃなくて安心だなぁ」
03:42 (Lucas21_3) 「違うのか…」といいつつ剣の刺さってたトコ見てみよう
03:42 (GM__) 剣がさしてあった後がありますね
03:42 (Dear_23_2) まわりを霊的視力でみてみるよ!
03:42 (Nada20_3) 「そうなると、さて・・・」
03:42 (Lucas21_3) もしかしたらささらないかな!まちがって!
03:42 (GM__) さしてみます?
03:42 (Dear_23_2) よしさしちゃえw
03:42 (Lucas21_3) やってみるかw
03:42 (Nada20_3) 台座の方に魔力があるのかもね!
03:42 (Dear_23_2) いっけw
03:42 (Izu_24_1) 「勇者を打ち殺してなくて安心したよ……」冗談っぽく言います。弱めに
03:43 (Lucas21_3) 「……」剣と台座を見比べてからいっきにぐさっと
03:43 (Halwen) いずものせなかをぱしぱしたたきます 5割の力で
03:43 (GM__) ぐりぐり
03:43 (Lucas21_3) いかないかw
03:43 (Dear_23_2) まわりを霊的視力でみてみるよ!<不自然なほどなにもないまわり>GM
03:43 (GM__) 傷一つつきませんね
03:43 (Halwen) はいらないかw
03:43 (GM__) 魔力すら無いですね 0です
03:44 (Dear_23_2) はいらないかぁw
03:44 (Lucas21_3) 「もう少し細身ならば…(ぼそ」
03:44 (Nada20_3) ううむ それなら機敏で探してたりしても何もないだろうなあ
03:44 (Dear_23_2) 0ってそれはそれで珍しいのかな?
03:44 (Dear_23_2) >GM
03:44 (Izu_24_1) 「悪いな、ハル」
03:44 (GM__) そうですねえ 普通なら多少なら漂っているでしょうruina的に
03:44 (Lucas21_3) 台座の魔力はどういったものかわかりませんか
03:44 (Dear_23_2) なるほどー
03:44 (GM__) 専門家に見せないとちょっとわかりませんね
03:45 (Halwen) せんもんか!
03:45 (Dear_23_2) 「魔力が、全然ない、です。なに、これ…」<あたりの様子
03:45 (Nada20_3) 一応機敏で何かないか探せますか?
03:45 (Lucas21_3) 魔術師が、ここにいます(笑顔
03:45 (GM__) どうぞ
03:45 (Halwen) 「んんん?どういうこった」
03:45 (Dear_23_2) 「普通なら、うっすら漂っていたりもするんです。こんなになんの気配もないなんて…」
03:45 (Izu_24_1) 「あるはずのものが無いってことは、締め出されてるんじゃないか?」
03:46 (Nada20_3) 発見判定に+2していいですか?
03:46 (GM__) いいですよー
03:46 (Lucas21_3) 「む、それは妙だな」
03:46 (Nada20_3) 2d6+10 まあ何もないと思うけど
03:46 (dice_cre) Nada20_3: 9(2D6: 5 4)+10  = 19 まあ何もないと思うけど
03:46 (Lucas21_3) たけえ
03:46 (Dear_23_2) わぁ
03:46 (Izu_24_1) たっかい
03:46 (Halwen) わあ
03:46 (Dear_23_2) 忍者さんがさっきから半端ないw
03:46 (Izu_24_1) 固定値からしてなぁw
03:46 (Halwen) 忍者だからね!
03:46 (GM__) そうですねぇ 草一本、虫一匹すらいないことがわかりました
03:46 (Dear_23_2) わぁ
03:46 (Lucas21_3) ひい
03:46 (GM__) 半径十数メートルまでは
03:46 (Halwen) 「なぁんかミョウだな」
03:46 (Izu_24_1) それはそれで不自然だなぁ
03:47 (Halwen) 幻覚ではないよなあ?
03:47 (Nada20_3) うーん
03:47 (GM__) 看破を試みます?
03:47 (Izu_24_1) 「何も無いってのはますますおかしいな」
03:47 (Lucas21_3) おお?
03:47 (Halwen) 「なんかおかしいぜ、このあたり」
03:47 (Halwen) 看破だー!
03:47 (Nada20_3) でも幻覚なら視力で何かしら見えても…って気はする
03:47 (Dear_23_2) 「まさか、まぼろし…?」 学校の教科書をとりだしてぺらぺらめくる
03:47 (GM__) いや幻覚は宣言しないとできないのでってだけです
03:48 (Halwen) でもはっけんとかないよ!
03:48 (Dear_23_2) ないね!
03:48 (Izu_24_1) そんな様子見てちょっとほほえましく思います>教科書。ほっこり
03:48 (Lucas21_3) 子供たちがいた洞窟ってなんもないんだっけか…
03:48 (Halwen) とりあえずまわりをかぎまわりつつ精神判定していいですか
03:48 (GM__) 特にはないですね
03:48 (GM__) どうぞ
03:48 (Halwen) 2d6+3
03:48 (dice_cre) Halwen: 8(2D6: 6 2)+3 = 11
03:48 (Halwen) がんばったなあ(ホロリ
03:49 (Dear_23_2) がんばった!
03:49 (Nada20_3) 感動した!
03:49 (Izu_24_1) 頑張った!
03:49 (Halwen) わーん
03:49 (GM__) うむ、何もないことを確信した!
03:49 (Halwen) 「やっぱなんもねえ!」
03:49 (Halwen) (力強く
03:49 (Halwen) 「でもあやしいぞリュカなんかみつけろ」
03:50 (GM__) 言っておこう 「もはやイベントが起こる時間は過ぎた!」
03:50 (Halwen) ははは!
03:50 (Nada20_3) じゃあさっき持っていかれたのかw
03:50 (Dear_23_2) はははw
03:50 (Halwen) 死体そのあたりにたてかけておけばフラグまちがわない?
03:50 (Lucas21_3) 「うーむ。辺りには何もない、剣はない、しかし台座には魔力がある。…っと、無茶なことをいうな」
03:50 (Lucas21_3) ざんねーん
03:50 (GM__) 台座をしらべてみます?
03:50 (Dear_23_2) 「誰かがもちさったんでしょうが…」
03:50 (Izu_24_1) どうしよう
03:50 (Halwen) 台座だいざー
03:50 (Dear_23_2) 足跡とかないのかなぁ
03:50 (Dear_23_2) 台座ー
03:50 (Lucas21_3) 台座調べたいなあ、むしろふぁいやーしたい
03:50 (GM__) 精神
03:50 (Dear_23_2) もやすのかw
03:51 (GM__) え、どうぞ
03:51 (Lucas21_3) 2d6+5
03:51 (dice_cre) Lucas21_3: 7(2D6: 1 6)+5 = 12
03:51 (Lucas21_3) きたいち
03:51 (Halwen) ふぁいやー
03:51 (Lucas21_3) 調査ですよw
03:51 (Izu_24_1) 期待値!
03:51 (GM__) あーちょっとわからんですね
03:51 (Lucas21_3) がくり
03:51 (Dear_23_2) 2d6+3 一応しらべたいっ
03:51 (dice_cre) Dear_23_2: 9(2D6: 4 5)+3  = 12 一応しらべたいっ
03:51 (Dear_23_2) だめだったw
03:51 (Halwen) 2d6+3
03:51 (dice_cre) Halwen: 9(2D6: 5 4)+3 = 12
03:51 (Halwen) ハハハ
03:51 (GM__) 12wwwww
03:51 (Lucas21_3) ははは
03:51 (Izu_24_1) 夏の12祭りw
03:51 (Dear_23_2) みんな12好きだねw
03:51 (Halwen) がんばってるんだよ!俺達がんばってるんだよ!
03:51 (Izu_24_1) 2d6+1
03:51 (Lucas21_3) 三人がんばったからさあ、なんかおまけえw
03:51 (dice_cre) Izu_24_1: 10(2D6: 5 5)+1 = 11
03:51 (Izu_24_1) 頑張ったのに
03:51 (Halwen) いずもんもがんばったからさ!
03:51 (Lucas21_3) これはがんばったw
03:51 (Dear_23_2) いずさん仲間はずれw
03:51 (GM__) えーおまけかぁ
03:52 (GM__) ファイヤーしたら何かわかるかも!
03:52 (Dear_23_2) ほほう
03:52 (Halwen) ふぁいやー!
03:52 (Halwen) って
03:52 (Nada20_3) ヤッチマイナ!
03:52 (Dear_23_2) 炎属性かなぁ
03:52 (Izu_24_1) ルーカスファイヤーだ!
03:52 (Dear_23_2) いけっ
03:52 (Lucas21_3) リュカ!
03:52 (Halwen) なにもなしにいきなりファイヤーしだすディアとかルーカスとか
03:52 (Halwen) びっくりだよ!
03:52 (Lucas21_3) リュカ!
03:52 (Lucas21_3) うーむ
03:52 (Lucas21_3) どう理由をつけるかな
03:52 (GM__) おくさまがみてる
03:52 (Dear_23_2) ははは、そこに正当性をむりやりこじつけるのがPLだっ
03:52 (Izu_24_1) ルーカス指輪の属性違うからダメだったっけ
03:52 (Lucas21_3) リュカ!
03:53 (Halwen) じゃあここで
03:53 (Lucas21_3) ふぁいやー=魔法攻撃
03:53 (Halwen) メシをつくればいいよ!
03:53 (Dear_23_2) ゴキブリ発見したことにしてもいいし<ふぁいあー
03:53 (Halwen) だいざのうえにたきぎをおいてたき火をだね
03:53 (Lucas21_3) 「奥方、あなたにお聞きするのもどうかとは思うのだが」
03:53 (GM__) 罰あたりだw
03:53 (Dear_23_2) ちょおw
03:53 (Nada20_3) 日ごろのイライラを発散するとか
03:53 (Dear_23_2) 奥様に殺されるw
03:53 (GM__) 「はい」
03:53 (Izu_24_1) 不意打ちで結果出せば有耶無耶に出来そうな気がする
03:54 (Lucas21_3) 「俺はこの台座が怪しいと思うのだ。少々手荒なまねをしてもかまわないだろうか」
03:54 (GM__) 「は?手荒、というと」
03:54 (Halwen) ルーカス=属性・正直
03:54 (Izu_24_1) ルーカスの魅了パワーで誤魔化せないだろうか
03:54 (Dear_23_2) 不器用でまっすぐな人のイメージ
03:54 (Lucas21_3) 「この村に必要な者は剣だろう。……この台座に、少し魔力を流し込んでみようと思うのだ」
03:55 (Lucas21_3) 者=物
03:55 (Halwen) ルーカスが台座を魅了するらしい
03:55 (GM__) 「ああ、そういうことでしたか、それならばどうぞ」
03:55 (Lucas21_3) リュカリュカリュカ!
03:55 (Nada20_3) あっさり許可したよ!
03:55 (Izu_24_1) 奥さんw
03:55 (Dear_23_2) 許可でたっ
03:55 (Halwen) さすがだね!
03:55 (GM__) 魔力を流し込む のニュアンスの違いが
03:55 (Dear_23_2) じゃあ、いっちゃえ!
03:55 (Halwen) ドカーン
03:55 (Lucas21_3) 「それならば、失礼する」
03:55 (Lucas21_3) それねらったwwww
03:55 (Nada20_3) まあ、この事件何とかしないと奥さん死にそうだし
03:55 (Halwen) そこが口八丁というやつだね
03:55 (Lucas21_3) >ニュアンス
03:55 (Nada20_3) どの道選択肢ないよね
03:55 (Lucas21_3) えーと判定?
03:56 (GM__) 失敗しちゃったしね
03:56 (GM__) ええ、判定どうぞ
03:56 (Dear_23_2) 「あ、そうだ。怪我、まだのこってますよね。お手当てしますっ」 と、ちょっと離れた場所につれていくよ
03:56 (Dear_23_2) <奥さん
03:56 (Halwen) うーんナイス
03:56 (GM__) ではついていこう「何から何まで申し訳ありません、どう感謝していいか…」
03:56 (Lucas21_3) 2d6+5 「これでだめならだめだろう。……白き槍の、呪文っ!」
03:56 (dice_cre) Lucas21_3: 8(2D6: 3 5)+5 = 13  「これでだめならだめだろう。……白き槍の、呪文っ!」
03:56 (Izu_24_1) ディアさんいいなぁ
03:56 (Lucas21_3) あんまり高くなかった
03:56 (Halwen) あ、ふぁいあーじゃなかった
03:56 (Nada20_3) 結構強いと思う
03:56 (Izu_24_1) いやいや
03:56 (Izu_24_1) 期待値+1
03:56 (Halwen) ドカーン
03:57 (GM__) では、台座に命中する直前、魔法が四散します
03:57 (Lucas21_3) だって、水・氷系だもの
03:57 (Halwen) 「おお?」
03:57 (Nada20_3) 「魔法を防ぐ効果があるのか!?」
03:57 (Halwen) それはなにか障壁があるようなかんじですか
03:57 (GM__) 性格には、台座に取り込まれた後、差し込み口(?)から発散された、という感じですが
03:57 (Halwen) ほー
03:57 (Dear_23_2) 「そんな、気にしないでください」とか話しつつ離れた場所でお手当て中
03:57 (GM__) 「?今なにかすごい音が…」
03:57 (Halwen) ささっとしかいをふさぎます
03:57 (Lucas21_3) 「む。魔力の噴水、といったような風体だな」
03:58 (Dear_23_2) 「あれ、なんでしょうか…」 くびをかしげます<凄い音
03:58 (Halwen) 「つまりまわりの魔力がここにあつまってきてんのか?」
03:58 (Halwen) 「あ、まてよ、なんかきいたぞ」
03:58 (Lucas21_3) 「かもしれないな。正直さじを投げたくなってきた」
03:59 (Nada20_3) 「その出口を塞いだらどうなるんだろうな。」>噴水
03:59 (Halwen) 「その剣の力で大地のちからをどうのこうのしてあーだこーだ」
03:59 (Izu_24_1) 「塞ぐって……どうやって」
03:59 (Lucas21_3) 「誰がそれを出来るんだ…」
04:00 (Nada20_3) 差し込み口? を何とかする?
04:00 (Lucas21_3) 「……」武器の魔術書を台座の上に乗せてみようw
04:00 (Dear_23_2) 充電器みたいなものなのかなぁ
04:00 (Lucas21_3) 穴をふさぐような感じで
04:00 (GM__) 何もおこりませんねぇ
04:00 (Dear_23_2) 包丁とか果物ナイフさしてみる?
04:01 (Dear_23_2) 入りそうな小さな刃物
04:01 (Lucas21_3) 「ふ…」魔術書抱えて下がろう
04:01 (Dear_23_2) リュカさんが、かわいいw
04:01 (Lucas21_3) かわいいいわれた、ばんじゃーい
04:02 (Lucas21_3) なんでもさしてしまえ
04:02 (Halwen) あっちでばんじゃいしなさい
04:02 (Izu_24_1) 「……はは」
04:02 (GM__) 差し込みます?包丁
04:02 (Lucas21_3) 伝説の包丁
04:02 (Dear_23_2) ちょうw
04:02 (Nada20_3) 万が一包丁型聖剣とか・・・
04:02 (Lucas21_3) かっこいいなあ
04:02 (GM__) かっけー!
04:02 (Nada20_3) 投げると9999なのですね
04:02 (Dear_23_2) 「よし、おてあて完了ですっ」とりあえず合流するよー
04:02 (Halwen) 四人の匹夫をしたがえ伝説の割烹着主夫が…
04:02 (Dear_23_2) ちょ、なんなのそれw
04:02 (Halwen) でさしちゃったんですか
04:02 (Izu_24_1) 匹夫ってw
04:03 (Halwen) ことばのあや、あや
04:03 (Dear_23_2) ちょいまって。今刺すように動かしてみるー
04:03 (Halwen) ほうちょう…
04:03 (Izu_24_1) 見てよう。何が起こるかわからないので飛び出す準備はしておこう
04:04 (Dear_23_2) 無傷の台座に小首をかしげつつ 「うーん、これ、台座なんですよね…」
04:04 (Dear_23_2) 「えいっ」 包丁をとりだしてさしてみるよ
04:04 (Dear_23_2) 「なんちゃって」 てれわらい
04:04 (GM__) しっかり握ってます?
04:04 (Dear_23_2) 握ってますね
04:04 (GM__) 鉄製ですよね?
04:04 (Halwen) ヒャア
04:04 (Lucas21_3) ぎーん
04:04 (Dear_23_2) ひゃあ
04:04 (Lucas21_3) どきどき
04:04 (Dear_23_2) でも鉄製でしょうね・・・
04:05 (Dear_23_2) 包丁だもの!
04:05 (Nada20_3) ビリビリ?
04:05 (Halwen) 持ち手は木製だ!
04:05 (Dear_23_2) あ、うんそれはそうだ<持ち手
04:05 (Lucas21_3) オールステンレスのry
04:05 (Halwen) ないない!
04:05 (Dear_23_2) ステンレスとかww
04:05 (GM__) では、突然包丁が炎のように熱を持ち、爆発します
04:05 (Lucas21_3) わあ
04:05 (Halwen) おわー!
04:05 (GM__) 近くにいる人はダメージうけな!
04:05 (Dear_23_2) ちょ、爆発ー!
04:05 (GM__) 2d6
04:05 (dice_cre) GM__: 5(2D6: 4 1) = 5
04:05 (GM__) チッ5か
04:05 (Lucas21_3) ひくいな
04:05 (Nada20_3) 5だw
04:05 (Dear_23_2) 「きゃっ!」
04:06 (Dear_23_2) 5ダメかな。
04:06 (GM__) YES
04:06 *nick Dear_23_2 → Dear_18_2
04:06 (GM__) バゴーン!
04:06 (Halwen) ここであれできますか
04:06 (Lucas21_3) 対抗じゃないのかっ
04:06 (Halwen) 対抗なし?
04:06 (GM__) 防御する準備してました?
04:06 (Dear_18_2) ころん、としりもちをつきますね。
04:06 (Halwen) いやかばおうかと
04:06 (Dear_18_2) ディアはしているわけがない
04:06 (GM__) ですよねー
04:06 (GM__) かばうなら判定していいですよ
04:06 (Dear_18_2) 近くの人はどうだかしらないっ
04:07 (Halwen) よっしゃー
04:07 (Lucas21_3) 「…っ」とりあえず受けておこう
04:07 (Dear_18_2) わー
04:07 (Lucas21_3) おっと、ナイトさまがなんかやってん
04:07 (Halwen) 2d6+2
04:07 (dice_cre) Halwen: 3(2D6: 1 2)+2 = 5
04:07 (Halwen) ギリだ!
04:07 (Dear_18_2) もしかして自己犠牲かっ
04:07 (Halwen) 盾かざしだっ
04:07 (Nada20_3) 盾かざしじゃ!
04:07 (Dear_18_2) なるほど!
04:07 (Dear_18_2) じゃあHPもどしとこうっ
04:07 (Lucas21_3) ディアさん無事でよかったけど
04:07 (Lucas21_3) 商売道具が…ほろり
04:07 *nick Dear_18_2 → Dear_23_2
04:07 (Halwen) 爆発する瞬間ディアをばっとかばった!
04:08 (Halwen) そしてダメージゼロです
04:08 (Dear_23_2) 「きゃっ!」 ころんとしりもちをつきますね
04:08 (GM__) OK
04:08 (Halwen) またころがった!
04:08 (Dear_23_2) かっこいいね
04:08 (Nada20_3) いいね!
04:08 (Dear_23_2) やりなおしてみたよw<ころがった
04:08 *nick Lucas21_3 → Lucas16_3
04:08 (GM__) 時はまき戻り再び流れる”!
04:08 (Halwen) 「なんだこりゃ、大丈夫か?」
04:08 (Dear_23_2) セリフと行動は同じはずだッ
04:08 (Izu_24_1) 可愛いな
04:08 (Halwen) でもだからといっておこしてくれるわけではない。※ポイント
04:09 (Izu_24_1) 「二人とも無事かね」
04:09 (Izu_24_1) じゃあ起こそう
04:09 (Halwen) 「包丁が爆発したぞ」
04:09 (Lucas16_3) 「……うーむ」外套をばふばふはらっておこう
04:09 (Dear_23_2) そーっと目をあけて 「あ、あれ・・・?」
04:09 (GM__) 「ど、どういうことでしょうか」
04:09 (Halwen) 「伝説の剣じゃねえと、魔力にたえきれねえのかもしれねえ」
04:09 (Dear_23_2) 「え、あれ?あの、ありがとうございますっ」>ハルウェンさん
04:10 (Nada20_3) 「やはり剣がないとだめか。」
04:10 (Lucas16_3) 「台座殿は伝説の剣でないと癇癪を起こすようだな」
04:10 (Lucas16_3) 村に行くか…
04:10 (Dear_23_2) そして包丁は二本セットの特売品なのできっと大丈夫だっ ということにしておこうw
04:10 (GM__) 台座「あの人じゃないとやだもん!」
04:10 (Dear_23_2) <商売道具
04:10 (GM__) 裏ですべきだった
04:10 (Dear_23_2) w
04:10 (Halwen) 「あ?おお、ほこりついてんぞハハ」>でぃあ
04:10 (Nada20_3) いっそ台座をダイナマイトで破壊とか・・・
04:10 (Lucas16_3) 表でいいよw
04:10 (Halwen) やだもん!
04:10 (Lucas16_3) おおうw
04:10 (Halwen) 台座を爆破する意味がわからん!!!
04:11 (Lucas16_3) 吸収拡散されそうな気がする
04:11 (Dear_23_2) 「けほ、あ、ありがとうございます」 あわててこすって、被害拡大<ほこり
04:11 (Dear_23_2) 「結局、いなくなったひとたちは、どこへいってしまったんでしょう…」
04:11 (Halwen) 「メンダヒルがあやしいっちゃあやしいが…」
04:11 (Nada20_3) 「他に思い当たる場所は・・・」
04:12 (GM__) ニア次回への布石
04:12 (Halwen) 「こっから近いんだっヶ、駐屯してんのは」
04:12 (Izu_24_1) 「広がってるぞ」笑いながら落としてあげよう。戦装束の端っこ切るかな
04:12 (Dear_23_2) わあ
04:12 (Halwen) 今回はこれでおわりなのかっ
04:12 (Izu_24_1) えーw
04:12 (Dear_23_2) 「輪、わわ、ありがとうございます」<おとす
04:12 (Halwen) 村長夫婦どうしよう!
04:12 (Dear_23_2) 輪→わ
04:12 (Dear_23_2) どうしようね!
04:12 (Lucas16_3) 何とか説得
04:12 (Nada20_3) やっぱお亡くなりになっていただくしかないのか・・・
04:12 (Halwen) とりあえずこの紋章と道具みせて
04:12 (Izu_24_1) と言うかボスアレですかw
04:13 (Lucas16_3) ダメだったらホームかなんかにつれていこうぜ
04:13 (Dear_23_2) だね!
04:13 (Dear_23_2) 魔族がごろごろいるから大丈夫なきがするっ
04:13 (Dear_23_2) <ホームだかホルムだか
04:14 (Halwen) ハハハ
04:14 (Halwen) しゃあねえこの結果だけでなんとか…もうちょい猶予を…
04:15 (Lucas16_3) 「うーむ。糸口がないな」台座の端っこをぺちぺち叩きながら
04:15 (Izu_24_1) 「分かる事は無さそうだな。どうするかね」
04:16 (GM__) 「夫が無事か、心配なのですが…」
04:16 (Nada20_3) 「他に手掛かりもないしな。戻るか?」
04:16 (Halwen) 「もどるっきゃねえなあ」
04:16 (Dear_23_2) 「そう、ですね。」
04:16 (Lucas16_3) 「そうだな」
04:16 (Halwen) もどるときめたらいそいでもどろう
04:16 (Izu_24_1) 「何とかなる……いや、してみせるさ」
04:16 (Nada20_3) イザとなったら全部メンダヒルが悪いのさ
04:16 (Lucas16_3) あるある
04:17 (GM__) 「私は、村人に気がつかれたらいろいろとまずいので、隠れています」
04:17 (Halwen) 「それがいいな」
04:17 (Lucas16_3) 「見つかるんじゃないぞ」
04:17 (Izu_24_1) 「どっかの地方信仰だと、俺の名前は縁結びの神様らしいしな。切らせないさ」
04:17 (Dear_23_2) 「そうですね…。あの、気をつけて」
04:17 (Dear_23_2) 食料をいくつか渡しましょう
04:17 (Dear_23_2) >奥さん
04:17 (GM__) 「ありがとうございます」
04:18 (Dear_23_2) どれがいいかな。まぁいいや、すべての食材が1づつへった!
04:19 (Halwen) どんどこわたしてるなっ
04:19 (Dear_23_2) どれだけ隠れることになるかわかんないからね!
04:19 (GM__) では村につきました
04:19 (Nada20_3) ウェーイ
04:19 (Dear_23_2) はーい
04:19 (Halwen) ついてもたー
04:20 (GM__) 村人がこっちに走ってきますね
04:20 (Izu_24_1) ウェーイ!
04:20 (GM__) 「それで!?どうだった!?」
04:20 (Dear_23_2) わあ
04:20 (Nada20_3) 村人面倒だから隠密なぎ払い射撃しちゃえー
04:20 (Dear_23_2) 返事にこまるw
04:20 (Dear_23_2) ちょww
04:20 (Izu_24_1) 困る
04:20 (Nada20_3) 「首謀者は見つかったぞ。」
04:20 (GM__) 「な、なんだと!?」
04:20 (Dear_23_2) 忍者さんナイス!
04:20 (Lucas16_3) 「簡潔に言うとそうだな」うなづいておこうw
04:20 (Halwen) 「どうもメンダヒルの仕業だな」
04:20 (Dear_23_2) 全部メンダヒルのせいにしちゃえ!
04:21 (Izu_24_1) でも消えた人居ないんだよなぁ
04:21 (Halwen) と紋章をみせる
04:21 (GM__) 「そんな都合のいいことがある…のか」
04:21 (Halwen) もうみせちゃうしかない
04:21 (Nada20_3) きっと本国に連れていかれた。>消えた人
04:21 (Dear_23_2) 「あの、メンダヒルの兵士がひそんでました」
04:21 (Dear_23_2) ていうか、死体かついでるからまるみえなよかんw
04:21 (Halwen) 「こいつがミョウな器械をもってやがった、姿をみえなくする器械だ」
04:21 (GM__) 「そんな都合のいい兵器があるか!」
04:21 (Nada20_3) 「考えてもみてくれ。この時期、この地域にメンダヒルの軍人がいること自体おかしいと思わないか。」
04:22 (Halwen) 「事実、姿がみえなくなったんだろ?」
04:22 (GM__) 「ああ、おかしいな」
04:22 (Nada20_3) 確かに魔法で姿が消せるなら兵器で消せてもいいよねw
04:22 (Halwen) ハハハ
04:22 (Dear_23_2) ハハハ
04:22 (Izu_24_1) そういえば、洞窟のところの服って結局
04:22 (Izu_24_1) 何だったのか
04:22 (GM__) 彼らの服ですよ
04:22 (Halwen) おとしもの
04:23 (Izu_24_1) ああ
04:23 (Dear_23_2) ですねぇ
04:23 (Lucas16_3) ひろってあげればよかったね!
04:23 (Halwen) しかし
04:23 (Halwen) おかしいんだ…?
04:23 (Halwen) と思っているはるには援護射撃ができない
04:23 (Halwen) ナダレさんがんばれ
04:23 (Lucas16_3) なんとw
04:23 (Nada20_3) がんばるのかw
04:23 (Dear_23_2) w
04:24 (Halwen) 戦についてはくわしくねえんだよぅ
04:24 (Dear_23_2) じゃあ、参戦しよう
04:24 (GM__) にゅーかまー
04:24 (Dear_23_2) 「あの、実は、ほかの村もメンダヒルの襲撃にあってるんです」
04:24 (GM__) 「そうなのか!」
04:24 (Nada20_3) 嘘ではないね!
04:24 (Halwen) 「そういやそうだった」
04:24 (Nada20_3) そして村人純真だね!
04:25 (Dear_23_2) 「古代遺産である魔法の品を盗まれて…」
04:25 (Izu_24_1) 「おかげで一触即発、と言うか宣戦布告自体はもうされちまってる」
04:25 (Halwen) 「そっちもひどい有様らしいな」
04:25 (Lucas16_3) みんながかっこいい
04:25 (Dear_23_2) 「そうです。わが国はメンダヒルに宣戦布告しました」
04:25 (Nada20_3) 「元はと言えば、我々がこの村に来たのもそれが発端だったんだ。」
04:25 (Halwen) 「手段をえらんでねえことは折り紙付きか」
04:25 (GM__) 「そ、そうだったのか」
04:25 (Nada20_3) 「そうだったんだ。」
04:25 (Halwen) そうだったんだ
04:26 (Izu_24_1) 「どうも、メンダヒルは魔法の品を集めてるんじゃないかな」とちょっと誇張
04:26 (Halwen) (感心)
04:26 (Nada20_3) 口先の魔術師ディア
04:26 (Lucas16_3) 「そして、この村の伝説の剣とやらもなくなっていた…」
04:26 (Dear_23_2) 「ここから、すこし南にいったところにある村に、駐屯しているはずですから、確かめていただければ」
04:26 (Dear_23_2) <わが軍の補給部隊
04:26 (Lucas16_3) 人徳とったらどうかな!
04:26 (Dear_23_2) GMさん、あってるよね?
04:26 (GM__) あってますね
04:26 (Halwen) 「案外近くにいてもきづいてねえんだなあ」
04:26 (Dear_23_2) よかった!
04:27 (Izu_24_1) 「夜種を寄せ付けないようにする力を持つ剣なんだろう。だったら、ラミアが引っこ抜くなんて無謀はしないはずさ」
04:27 (GM__) 「う゛ そういわれれば…」
04:28 (Dear_23_2) 「信じて、いただけますか?」 ぎゅっと手をにぎって
04:28 (Lucas16_3) スキルなしで魅了使った!
04:29 (GM__) 「もちろんさ!」きらきら
04:29 (Nada20_3) 計画通り
04:29 (Izu_24_1) アホだw
04:29 (Halwen) ヒャア
04:29 (Lucas16_3) 成功した1
04:29 (Lucas16_3) !
04:29 (Dear_23_2) 成功したw
04:29 (Dear_23_2) 「よかったっ」
04:30 (Izu_24_1) (優しい子だけど、女の子だな)引き攣り気味の苦笑い
04:30 (Lucas16_3) 「で、村長夫婦の無罪は信じていただけるかな」
04:30 (Halwen) 「ハハハ」
04:30 (Nada20_3) 「ははは」
04:31 (GM__) 「うーんしかし夜種と交わるなんてなぁ…」
04:31 (Nada20_3) この辺で威圧して駄目押しすれば納得してくれないだろうか
04:31 (Lucas16_3) 「ひとつ質問だが」
04:31 (Halwen) 魔族と夜種っておなじなんだ
04:31 (GM__) 寝ぼけてきた
04:31 (GM__) 前からか 問題ないな
04:32 (GM__) 違いますね
04:32 (Halwen) しっかりして!
04:32 (Dear_23_2) 「あの、見た目だけがすべてじゃないと思うんです。この、ハルウェンさんも見た目は怖いですけどっ いいひとですしっ」
04:32 (Lucas16_3) 「奥方の正体を知らないときに、彼女のことをどう思った」ちょっと笑っておこう
04:32 (Izu_24_1) ルーカスの魅了で有耶無耶にできないものか
04:32 (Lucas16_3) リュカ!
04:32 (Halwen) 「あれ俺?」
04:32 (Nada20_3) 1人魅了しても無理じゃねw>有耶無耶
04:32 (Halwen) 「ありゃいい女だな」
04:32 (Lucas16_3) 常備スキルなんだよ
04:32 (Izu_24_1) 代表者っぽいのなんか居ますしいつも
04:32 (Izu_24_1) 片っ端からw
04:32 (GM__) 「だが、だ 魔族は魔族だ それだけで一般人は疎遠するし、いるだけで恐れる
04:32 (Lucas16_3) だから、ずっと使っていける…
04:33 (Dear_23_2) リュカさんパネェw
04:33 (Halwen) 「まあそいつも真実だ」
04:33 (Halwen) 別に続きはない。
04:33 (Lucas16_3) 「それは君たちの論理だな。魔族を恐れないのがここに4人…村長を合わせて5人か。いるじゃないか」
04:34 (GM__) 「それを知っちまったからけどこれまで通りではい元通り なんていけるもんじゃねえ」
04:34 (Izu_24_1) 「まぁ、まるっきり受け入れろとは言えないさ」
04:34 (Halwen) 「ま、ここにいるだけが道じゃねえさ」
04:35 (Nada20_3) 「とりあえず現状の彼らの安全は保証してほしいな。」
04:35 (Izu_24_1) 「だけど、あんた達がこの人たちを憎む理由ももう無いはずだろ」
04:35 (Lucas16_3) 「村としては困るだろうな。取り仕切っていた者がいなくなるのだから」
04:35 (Lucas16_3) おわあ
04:35 (Dear_23_2) 「あの、奥さんは、この村にとどまりたいですか?」
04:35 (Lucas16_3) はつげんするつもりじゃなかったのにww
04:36 (Dear_23_2) ちょおw
04:36 (Lucas16_3) 脳内削除よろしくw
04:36 (Halwen) おわあ
04:36 (Izu_24_1) はい
04:36 (GM__) 「さっきも言ったろ 魔族というだけで俺らは恐怖するもんだ」
04:37 (Izu_24_1) 奥さんの答えやいかに
04:37 (Lucas16_3) あ、おくさんいないよ
04:37 (Lucas16_3) かくれてるもの
04:37 (Izu_24_1) 居ないのか
04:37 (GM__) いませんね
04:37 (Dear_23_2) あ、そっか!
04:37 (Dear_23_2) だめだ頭が煮えているっ
04:37 (Lucas16_3) ぐつぐつ
04:38 (Dear_23_2) じゃあ、この発言も脳内削除よろですw
04:38 (Lucas16_3) はーい
04:38 (Izu_24_1) 「どっかで夫婦やるぐらいの自由は、くれてやってもいいんじゃないか?」
04:38 (Halwen) 「それはそれでかまわねえよ」
04:38 (Izu_24_1) まぁ奥さんの意思分んないけど
04:38 (Halwen) 「とにかく村長に一端あわせてくれや」
04:38 (Dear_23_2) はるさんないすだっ
04:38 (GM__) 「ああ、かまわんよ」
04:38 (Lucas16_3) 家に行くと村長は…
04:38 (Halwen) えっナイスなんだ
04:38 (Halwen) よしいくぞー ソンチョハウス
04:39 (Lucas16_3) ごー
04:39 (Nada20_3) 村長ー
04:39 (Izu_24_1) ごうー
04:39 (GM__) そうちょおおおおおおう(効果音
04:39 (Dear_23_2) ごーごー
04:39 (GM__) つきました
04:39 (Dear_23_2) 「あの、ディアです。あけてください」 とノックしよう
04:39 (Lucas16_3) あ、奥さんつれてこれないのかな
04:39 (GM__) どうぞー
04:40 (Halwen) ごんごん
04:40 (GM__) がちゃ
04:40 (Dear_23_2) あいた!
04:40 (Halwen) 「無事か?」
04:40 (GM__) 「ええ、おかげさまで」
04:40 (Nada20_3) 「それは何よりだ。」
04:40 (Dear_23_2) 「よかったっ。あの、奥さんも無事ですよ」
04:41 (GM__) 「おお、それはいい知らせです!」
04:41 (Halwen) 「そんで相談なんだがよ」
04:41 (Izu_24_1) 「そいつは良かった。良かったんだけどな」
04:41 (Halwen) 「これからどうする?」
04:41 (GM__) 「私はこの村を出るつもりです」
04:41 (Lucas16_3) 子供の様子を見てみよう
04:41 (Lucas16_3) おおう、村長決断はやい
04:41 (Halwen) 「そう、か、まあ、それがいいかもな」
04:41 (Halwen) 「このあたりは戦場もちけぇし、そのほうがいい」
04:41 (Nada20_3) 「いい判断だ。」
04:41 (GM__) 「私たち家族で、どこか遠くへ旅をしようかと 私たちを受け入れてくれる所へ」
04:41 (Izu_24_1) 「まぁ、これまで通りってわけにもいかないだろうしな」
04:42 (Dear_23_2) 「そう、ですね。それがいいのかもしれません」
04:42 (Halwen) ホームあたりをおすすめしておこう
04:42 (GM__) 「ええ、遺恨を残して生活するよりも、そちらのほうがいいでしょう」
04:42 (Lucas16_3) 「賢明な判断なのだろうな」
04:42 (Halwen) あのあたりカオス
04:42 (GM__) 全然差別ないもんね
04:42 (Dear_23_2) 魔族のハルウェンさんがいうなら、説得力ばつぐん!<ホームあたり
04:42 (GM__) 歩いて三日の距離とは思えん
04:42 (Lucas16_3) 魔族ーってのがごろごろいるよねw
04:42 (Izu_24_1) 魔族が普通に冒険者やってるしなぁ
04:42 (Halwen) 魔族多すぎワロタ
04:42 (GM__) ていうか人間すら魔族レベルのカオス
04:42 (Lucas16_3) あるあるww
04:42 (Halwen) やばい!危険だ!
04:42 (Dear_23_2) あるねw
04:43 (Izu_24_1) まぁ別方向でストレス溜まるというか子供が変な風に育ちそうですが
04:43 (Nada20_3) いいね!>育ちそう
04:43 (GM__) 「そう、ですか ではホームの町へ向かってみます これは感謝の気持ちです」
04:43 (GM__) と、二万Gを渡してくれます
04:43 (Dear_23_2) わあ
04:43 (Nada20_3) わー
04:43 (Izu_24_1) おお
04:44 (Halwen) おー
04:44 (Halwen) 「あんたらは大丈夫なんだろな?ムリすんなよ」
04:44 (Nada20_3) 「最近物騒だ。気をつけて行くんだぞ。」
04:44 (GM__) 「ええ、ありがとうございます」
04:44 (Izu_24_1) 「新しい場所での生活ってのも楽じゃない」
04:45 (Dear_23_2) 「あの、どうかご無事で」
04:45 (Izu_24_1) 「俺も暫くはホームに居るから、何かあったら言ってくれ」
04:45 (Halwen) 「まぁでも、このままではかえれねえな」
04:45 (GM__) では彼は妻、そして息子たちとともにホームへ向かいました
04:46 (Halwen) いってらー<家族
04:46 (Nada20_3) お幸せにー
04:46 (Izu_24_1) お幸せにー
04:46 (GM__) あそうそう忘れてた
04:46 (Izu_24_1) 全体的に消化不良だけどいい話だった
04:46 (Dear_23_2) 「結局、行方不明事件はよくわからないままですね…」
04:46 (Nada20_3) そういえばメンダヒル君(仮名)の死体は一応埋葬しなきゃいけないんだろうか
04:46 (Dear_23_2) お幸せにっ
04:46 (Dear_23_2) あ、うけとるー
04:46 (Halwen) え、埋葬?
04:46 (Halwen) すてるの?
04:46 (Dear_23_2) <死体
04:46 (Dear_23_2) 軍につれていって報告するよ!
04:46 (GM__) 奥さんがですね 「もし、何かあったら私の元を訪ねてください 力になります」と言ってくれました
04:46 (Izu_24_1) 土に還したほうが肥やしとしては優秀ですね
04:46 (Nada20_3) 所持品から何も出ない限り持っててもアレじゃねw
04:46 (Halwen) おー
04:47 (Dear_23_2) おー
04:47 (GM__) 再登場フラグ完成
04:47 (Nada20_3) コネクション! コネクション!
04:47 (Halwen) いやほら…いや…なんでもねえよっ
04:47 (Izu_24_1) おー
04:47 (Halwen) こねこねー
04:47 (Dear_23_2) 「ありがとうございます」って言っておきますっ
04:47 (Dear_23_2) こねこね
04:47 (Nada20_3) 「その時が来たらよろしく頼む。」
04:47 (Halwen) (腕一本くらいならきづかれねえかなー)
04:47 (GM__) もっしゃもっしゃ
04:47 (Halwen) もぐもぐ
04:47 (Dear_23_2) 「あ!いけない!私、軍にもどらなきゃ」
04:48 (Nada20_3) いやあ、お墓でも作って「役立たずここに眠る」とか墓標を建ててやろうとかとか思ったんだけどw>埋葬
04:48 (Izu_24_1) 食ってるw
04:48 (Halwen) 「おお、一人でダイジョゥブなのか?」
04:48 (Dear_23_2) ちょおww
04:48 (Halwen) くってないよ!ぜんぜんくってないよ!!!
04:48 (Nada20_3) 「そういえば任務の最中だったな。」
04:48 (Izu_24_1) 「また迷子にならないようにな」ぽんぽん
04:48 (Dear_23_2) 「あの、そのメンダヒル兵のことも報告しようと思うんです。」
04:48 (Halwen) 「ああ、そいつはいいこった、頼むぜ」
04:48 (Dear_23_2) 「できたら、どなたか運ぶのを手伝っていただけませんか」
04:49 (Nada20_3) 「首だけ持っていくわけにはいかないのか?」
04:49 (Halwen) 「おいおい」
04:49 (Izu_24_1) 誰が行くべきなのか
04:49 (Halwen) 「んじゃもってくっつうならいくか」
04:49 (Halwen) 誰がっていうか
04:49 (Halwen) みんなでいけばいんじゃね!
04:49 (Izu_24_1) 成程
04:49 (Nada20_3) そうだね!
04:49 (GM__) ナイスアイデア!
04:49 (Dear_23_2) 「あの、なにが重要かわたしだとわからないので・・・」首だけ
04:50 (Halwen) ということで腕の一本足りないメンダヒルくんをかついでいこう
04:50 (Izu_24_1) 「どうせなら皆で行くか。楽しくていい」
04:50 (Dear_23_2) くってるしw
04:50 (Nada20_3) 「軍から金一封でるかもしれないしな。」
04:50 (Halwen) ないって!マジくってないって!!
04:50 (Dear_23_2) こうしてみなさん軍部とも顔合わせだね!(笑顔
04:50 (Izu_24_1) 軍の人「腕がありませんが?」
04:50 (Halwen) あー、きりとばしてそのままにしちゃったてへ☆
04:50 (Nada20_3) 「(それにネスの軍部と接触すれば・・・)」
04:51 (Izu_24_1) 「大変だねぇ。忍者ってのも(ぼそり」
04:51 (Halwen) 「ついでにメンダヒルのほうもみてきてえなー」
04:52 (Dear_23_2) 「みなさん、ありがとうございますっ」
04:52 (GM__) では、そういうことで駐屯地へ向こう感じで幕
04:52 (Halwen) おー
04:52 (Dear_23_2) わーい
04:52 (Dear_23_2) おつかれさまでしたー!
04:52 (Halwen) おつかれさまでーす
04:52 (Nada20_3) わー
04:52 (Izu_24_1) おー
04:52 (Nada20_3) お疲れ様でしたー
04:52 (GM__) 金はわけてねーお疲れ様ー
04:52 (Halwen) よかったよかったー
04:52 (GM__) 経験店ですが
04:52 (Halwen) 2万円ー と 1万円ー か
04:53 (Halwen) 経験点ー
04:53 (Izu_24_1) やわらか先生の次回作にご期待下さい!
04:53 (Izu_24_1) イベント逃がしまくったしなぁw
04:53 (Dear_23_2) 報酬についてメモ取り忘れているのでどなたか教えてくれると幸いっ
04:53 (Nada20_3) マイトのために油買おうかのう
04:53 (Halwen) やわらかせんせいの作品がよめるのは大河物語だけ!
04:53 (Dear_23_2) <分配
04:53 (Dear_23_2) ちょw<油
04:53 (Halwen) みてない!
04:53 (Halwen) <ほうしゅう
04:53 (Nada20_3) 1人当たり6000Gかな。
04:53 (Halwen) おー
04:53 (Halwen) 1万円になったー
04:53 (Halwen) だれか値段のついてる武器をくれーっ
04:53 (Nada20_3) 森番に500G払って、あとディアさんが食材買ったくらいしか覚えてない。
04:54 (Izu_24_1) 結構な額だ。割と無駄に500落としたけど
04:54 (Halwen) 投げてた、なげてた
04:54 (Izu_24_1) 食材はフレーバーで
04:54 (Izu_24_1) 経験は?
04:54 (Dear_23_2) 食材は、シナリオの都合上始まる前にもってなくて、始まってから買ったことになったよ!
04:54 (Halwen) おくさんにあげたぶんもあるぞ!
04:55 (Dear_23_2) ということで、所持品のさしひきぜろ!
04:55 (GM__) 剣が盗まれて-3  刺客を倒した+2 村長夫妻が幸せだった+3 基本地+5で
04:55 (GM__) 7です!
04:55 (Dear_23_2) 奥さんに上げた分はひいとくよ!<食材
04:55 (Nada20_3) 7点だー!
04:55 (Dear_23_2) わー
04:55 (Halwen) 剣ぬすまれない展開もあったんだー!
04:55 (Dear_23_2) 7点だー!
04:55 (Izu_24_1) 悪くないなぁ
04:55 (Halwen) ななてんげっとだー
04:55 (Dear_23_2) 剣は騎士くんだろうねぇ
04:55 (GM__) さて?
04:55 (Halwen) 勇者めー
04:55 (Izu_24_1) 頑張れば10点いけたんだ
04:55 (Halwen) そうらしい
04:55 (Nada20_3) 騎士めええええ
04:55 (GM__) ぎりいけます 完全に無茶ですが
04:56 (GM__) GMの思惑通りだし
04:56 (Dear_23_2) ほほう
04:56 (Izu_24_1) まぁ、7も十分
04:56 (Dear_23_2) 多いほうだよねっ
04:56 (Nada20_3) ねっ
04:57 (Halwen) 充分さー
04:57 (GM__) 戦闘をことごとく回避された!
04:57 (Halwen) 夫妻が救えたし
04:57 (Halwen) ん?
04:57 (Halwen) e7jw
04:57 (Halwen) いやまて
04:57 (Nada20_3) あー 子供は全滅させておくべきだったんだねー
04:57 (Dear_23_2) えええ
04:57 (GM__) そこじゃなくw
04:57 (Izu_24_1) 最後の最後に残ったアレは、ダメージ3点(不意打ち)と
04:57 (Halwen) 基本値5 幸せ三 刺客たおした2で
04:57 (Halwen) 十じゃないの?
04:57 (Izu_24_1) いやいやw
04:57 (Dear_23_2) マイナスついたよ!
04:57 (GM__) 剣でまいなすされてます
04:57 (Halwen) ああマイナスか!
04:57 (Halwen) なるほど
04:58 (Halwen) めをそらしてた
04:58 (Dear_23_2) w
04:58 (Dear_23_2) 私も一瞬あれってなったw
04:58 (Halwen) じゃあヘタすると13点に!
04:58 (GM__) そんな都合のいいことは
04:58 (GM__) ナイ!
04:58 (Halwen) チッ
04:58 (Nada20_3) チッ
04:59 (Dear_23_2) チッ
04:59 (Halwen) おかねためて値段のついてる武器を買おう…
04:59 (GM__) チッ
04:59 (Nada20_3) あー ダイナマイト以前にディアさん炎属性使えるんだー
04:59 (Izu_24_1) 公式にしては早く終わったなぁ
04:59 (Halwen) たすかったー
04:59 (GM__) 次回ですが
04:59 (GM__) 朝九時からっていけます?
04:59 (GM__) 平日
04:59 (GM__) じゃねえ!
05:00 (Nada20_3) 平日は厳しいんじゃないかなw
05:00 (GM__) 休日
05:00 (Dear_23_2) 平日?!
05:00 (Izu_24_1) 僕は大丈夫ですが
05:00 (Halwen) 平日!
05:00 (GM__) 平日とか無理ですよ俺が
05:00 (Dear_23_2) ああ、休日なら大丈夫ですよ。日曜だとうれしかったり
05:00 (Nada20_3) 休日ならOKです
05:00 (Halwen) 多分大丈夫ー
05:00 (Dear_23_2) 炎属性ですね<魔法
05:00 (Halwen) でももしかしたら途中で離席や休憩が必要になるかもしれない
05:00 (GM__) それはまあいいです
05:00 (Nada20_3) マイトなしでも燃やせるってことだね!
05:01 (GM__) じゃシナリオ作ったら募集かけますねー
05:01 (Nada20_3) はいー
05:01 (Dear_23_2) 燃やせるけどね!基本的には炊き出し用だよ!<魔法
05:01 (Halwen) つくるんかいッ
05:01 (Dear_23_2) はーい
05:01 (Nada20_3) つ 敵兵が食材
05:01 (GM__) だいたいの流れだけですよできてるのは
05:01 (Halwen) いいね!
05:01 (GM__) エンディングとか
05:02 (Halwen) あ、GM
05:02 (GM__) はい
05:02 (Halwen) 奥さんの名前なんですか
05:02 (Dear_23_2) 敵兵が食材ってちょおw
05:02 (Halwen) コネかいとかないと
05:02 (Dear_23_2) ああ、そういえば
05:02 (GM__) そんなことはないです
05:02 (Dear_23_2) 聞いてないw
05:02 (Halwen) 敵兵うめえwwwwwwwwww
05:02 (Nada20_3) オク・サンとかじゃ。
05:02 (Dear_23_2) ハルさんがー!w
05:02 (GM__) ひでえや
05:02 (Dear_23_2) 苗字違うしw
05:02 (GM__) ラミアラミアラミア
05:02 (Izu_24_1) 村長の名前からするとありえない気もしないでもないw
05:02 (Halwen) いまかんがえてね?
05:03 (GM__) 名字はチョウンですよね
05:03 (Halwen) われわれにきかれても
05:03 (Dear_23_2) 確かそうだった気がするっ
05:03 (Nada20_3) ねー
05:03 (GM__) アーミラ・チョウン
05:03 (GM__) よし決定!
05:03 (Nada20_3) 決定!
05:03 (Dear_23_2) ラミアだからかあああ
05:03 (Halwen) なみだなくしてはかたれねえや…
05:05 (GM__) よーしでは清算したので裏へどうぞーお疲れ様ですー
05:05 (Nada20_3) お疲れ様でしたー
05:05 (Halwen) でしたー
05:05 (Halwen) あ
05:05 (Halwen) きずぐすりだれもってんだろう
05:05 (Halwen) ディアかな つまんでたし
05:05 (Dear_23_2) はーい
05:06 (Dear_23_2) 預かってますよ
05:06 (Dear_23_2) お疲れ様でしたー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー