ユイナル(ゆいなる)

登場作品

+ 目次

ファンタジア(SFC)


HP 14200 TP 100
攻撃力 1520 防御力 50
EXP 0 ガルド 0
アイテム セージ
出現場所 未来モーリア坑道下層

防御属性
耐性率 - - - - - - -

行動内容
  • 全身から棘を出す。
  • ワープして別の場所に移動する。
  • 雷光破/棘を出している時に触れた相手に雷を落とす特技。
  • レイ/光属性の魔術。
  • ヒール/味方単体のHPを回復する法術。
  • ピコハン/前方に気絶効果のあるハンマーを飛ばす法術。

総評
未来モーリア坑道下層に出現する緑色の幽霊のモンスター。リリティ系最上位種。
しかし裏ダン相当の敵の割に使用する術がしょぼいため全然強くない。
せいぜいピコハン気絶が鬱陶しい程度。
HPも低く耐性も素通しなため簡単に倒せる。
デスチャロナと同じくチャロンの凶悪さと比べると完全に見掛け倒しである。
なお出現パターンが決まっており、必ずヘルマスターと共に2匹で出現する。


ファンタジア(GBA)

No. Lv
HP 14200 TP
攻撃力 565 防御力 180
敏捷 25 攻撃属性
EXP ガルド
落とすアイテム -
盗めるアイテム -
出現場所 -

防御属性
耐性率 - - - - -

行動内容
  • 全身に棘を生やす。
  • ワープして別の場所に移動する。
  • ヒール/味方単体を中回復する法術。
  • ピコハン/相手単体を気絶させる法術。
  • レイ/光属性の魔術。

総評
SFC版と違い地属性になったため風属性が弱点になった。
その上レイを使ってくる割に何故かこの系統でこいつだけ光属性にも弱くなった。
雷光破が消えた以外攻撃面は特に変化無し。


関連リンク

関連種

ファンタジア(SFC・GBA)

ネタ

  • 名前の由来はザナドゥ(1985年に日本ファルコムが発売したアクションロールプレイングゲーム)に出現するモンスター「Uinal(ユイナル)」と思われる。正体はいたずら好きの妖精の魂である。自分の体から魂だけを遊飛させ、遊びまわっており、その姿はローブをまとった幽霊のようだ。人間を見ると独特のけたたましい声で周りを飛び交う。向こうから襲ってくることはないが、人の精神状態を不安定にさせる。さらに始末の悪いことには幻想をみせて人々の仰天する姿を見て喜ぶという困った癖である。だからといってユイナルに手を下し、間違って殺してしまうと神の御加護は薄れてしまう。
    • 同社のゲームのモンスターと容姿がよく似ており、どちらも小型のローブをまとった幽霊である。
最終更新:2024年09月22日 17:11