たまてばこ(玉手箱)

登場作品

+ 目次

TOWなりきりダンジョン2

宝箱に化けた悪魔
開けた者の寿命が縮む

No 066 備考 -
HP 4000 属性 -
攻撃 1350 防御 800
知力 540 素早さ 1000
経験値 4179 ガルド 50
弱点属性 元素
耐性属性
特殊性能 ダウンしにくい:ダウンやのけぞりの時間が短い
はやくち:術の詠唱が短い
まほうにつよい:術のダメージを軽減
とうけつしない
マヒしない
落とすアイテム エリクシール(5%)
パナシーアボトル(5%)
盗めるアイテム ぎんのおたま
貰える食材 とらふぐ
出現場所 各ダンジョン
・特定の宝箱を開ける(後期)
(※落とす(盗める)アイテムや貰える食材の数値は入手確率)

行動内容

総評
フェイク系の最上位種。かなりの強敵。


TOWなりきりダンジョン3

作中説明

No 027 備考 -
HP 属性 -
攻撃 防御 -
知力 素早さ -
経験値 ガルド -
弱点属性 -
耐性属性 -
特殊性能 -
落とすアイテム -
盗めるアイテム -
貰える食材 -
出現場所
(※基準はNormal 落とす(盗める)アイテムや貰える食材の数値は入手確率)

行動内容
  • 行動名/簡易的行動内容
対策、注意点、行動条件

総評


関連リンク

関連種

なりきりダンジョン2

ネタ

  • 玉手箱は、「美しい」を意味する「玉」と、小道具を入れておく日本の伝統的な小箱である「手箱」を合わせて作られた言葉で、特におとぎ話の「浦島太郎」に登場する手箱を指す。また、軽々しく開いてはいけない大切な箱のこと。玉匣。もともとは化粧道具を入れるための手箱のこと。「玉櫛笥(たまくしげ)」が玉手箱となった。貴族の女性は、その中に贈り物などを入れて使いの者を走らせて贈答を行うこともあったという。
  • 一般的な「浦島太郎」の話では、浦島太郎が、龍宮城からの帰りに乙姫から「何があっても絶対に開けてはいけない」と言われて受けとることになっている。そして、約束を破って箱をあけた浦島太郎は、箱から出てきた煙(自分の年が封じ込められていた)を浴びて年寄りになる。
最終更新:2025年08月18日 19:03