崩龍無影剣(ほうりゅうむえいけん)
概要
崩龍無影剣とは、極限まで高めた凍気を剣に込め、敵を突きながらすり抜け、更に斬り返して駆け抜けながら無数の斬撃を浴びせる奥義のこと。
初出はRのヴェイグ。
登場作品
デスティニー(PS2)
		| - | 
		| 分類 | ブラスト技 | 属性 | 斬・水 | 
		| HIT数 | 7 | 消費CC | - | 
		| 威力 | 700(100×7) | 詠唱時間 | - | 
		| 発動条件 | HP減少 | 
		| 睡眠、回避低下の追加効果。ダウン | 
本作では敵専用技。
他作品と違い攻撃前の溜めがない。うらやましい。
高威力な上、睡眠の追加効果もあるのが実にいやらしい。
(これに限らずフィンレイの攻撃には全て睡眠と水属性が付加されているので対応する宝石装備が必須)
たまに氷撃のエフェクトが発生せず、ただの往復切りになることも。
リバース
		| 極限まで高めた凍気で切り刻む、奥義の最高峰。 | 
		| 分類 | 奥義 | 属性 | 水 | 
		| HIT数 | 10 | 消費FG | 800 | 
		| 威力 | 950 | 鋼体 | 52 | 
		| HP回復 | 20 | 硬直 | 8 | 
		| 発生 | 54 | 衝撃値 | 2 | 
		| 習得条件 | シャオルーン撃破後 幻龍斬:250SP 無影衝:150SP
 (消費SPは習得しなおすごとに減少)
 | 
		| 発動条件 | RG70以上で特技後、 奥義をセットしたFG全快の特技を入力
 | 
奥義の一種。
ヴェイグが
幻龍斬と
無影衝のSPを消費して習得できる。
本編で聖獣
シャオルーンの力を得てから解禁される奥義で、それまではレベルに関わらず習得できない。
極限まで高めた凍気を剣に込め、敵を突きながらすり抜け、更に斬り返して駆け抜けながら無数の斬撃を浴びせる奥義。
聖獣の力を借りただけあって、ヴェイグの奥義で最も高い威力を誇る。
欠点としては発動時に長い溜めが入るため、基本的にどの技からも繋がらない。
(一応
閃光衝からは繋がるが、実用的か問われると…)
その代わり鋼体時間が長いので、集中攻撃でも受けない限り出始めに潰されることは無く、鋼体を強化すれば強引に突き抜けることも可能。
ただし突き抜けた後に鋼体はなく、折り返しで潰される事も多い。
前半の突きはヒットすれば相手を長く打ち上げ、後半の多段ヒットする剣閃は敵の防御条件を無視してヒットするメリットがある。
また技の後にも相手を打ち上げ(大きい敵は硬直させ)ているため、距離によってはそのまま振り返って通常攻撃や特技でつなぐ事ができる。
総じて強力だがプレイヤー
スキルを問われる奥義と言える。
台詞
食らえッ! 崩龍! 無影剣!
グレイセス
		| - | 
		| 分類 | アーツ技 | 特性 | - | 
		| HIT数 | 5 | 消費CC | - | 
		| 威力 | 400(80×5) | 詠唱時間 | - | 
		| 発動条件 | HP1/2から使用開始 | 
		| ダウン | 
敵専用技。
鋼体が異常に強く、妨害はほぼ不可能。
対応回避も出来ないので距離をとって防御に徹するといい。
マスターズクラスでは威力が半分になり凍結効果が付く。忘れずに予防したい。
ちなみにノーマルクラスとマスターズクラスではエフェクトが若干異なる。
台詞
くらえっ……! 崩龍! 無影剣!
TOWレディアントマイソロジー2
		| 極限まで高めた冷気で敵を切り刻む奥義 | 
		| 分類 | 奥義 | 属性 | 水 | 
		| HIT数 | 5 | 消費TP | 29 | 
		| 威力 | 875(175×5) | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | Lv60 | 
奥義の一種。
ヴェイグがLv60で修得する。
冷気を宿らせた剣を構え、神速の突きで敵の背後へと突きぬけ、さらにそこから返しの一撃で幾重にも斬り刻む奥義。
少々溜めがあるものの、特技から連携して敵に逃げられるほどではない。
ヴェイグの最終奥義と言っても良い技で、大剣装備者の技の中でも秘奥義を除けば第一位の威力。
本作では大剣装備による攻撃力上昇値が異常に高く、そこから繰り出される威力875は壮絶。
水耐性相手でもなければ、返しの太刀の過ぎ去った後には文字通り敵の影すら無くなるだろう。
もっとも水耐性を持っている敵でも、大剣の火力で十分なダメージを叩き出すのだが。
もしマイソロ2が水属性の強いゲームならば、火力ナンバー1キャラはヴェイグであったに違いない。
TOWレディアントマイソロジー3
		| 極限まで高めた冷気で敵を切り刻む奥義 | 
		| 分類 | 奥義 | 属性 | 水 | 
		| HIT数 | 6 | 消費TP | 24 | 
		| 威力 | 628(178+90×5) | 詠唱時間 | - | 
		| 習得条件 | Lv60 | 
奥義の一種。
ヴェイグがLv60で修得する。
冷気を宿らせた剣を構え、神速の突きで敵の背後へと突きぬけ、さらにそこから返しの一撃で幾重にも斬り刻む奥義。
原作よりも溜め時間は短いが、折り返しでガードブレイクはできない。溜めている間は鋼体を持つ。
水に耐性を持たない敵ならば返しの太刀の過ぎ去った後塵に影を残すものはいないだろう。
大剣の敏捷値(クリティカル率)が低いゆえにクリティカルを出しづらいが、威力自体は高い。
レイズ
		| 高速の切り抜けで霧散した氷片に紛れ敵を斬りつける魔鏡技 | 
		| 分類 | 魔鏡技 | 属性 | 水 | 
		| HIT数 | 5 | 消費MG | 100 | 
		| 基礎威力 | 955 | 増加MR | 10% | 
		| 習得条件 | 報酬魔鏡「カレギア王国の剣士」を入手 | 
		| 発動条件 | MG満タンの状態で発動 | 
		| 強化1 | ダメージが10%上昇 | 
		| 強化2 | 敵ののけぞり時間+0.1秒 | 
		| 強化3 | ダメージが10%上昇 | 
		| 強化4 | 敵ののけぞり時間+0.1秒 | 
		| 強化5 | ダメージが10%上昇 | 
原作では最終奥義として君臨したが、本作では報酬魔鏡となったため実用性皆無。
アレンジ版の
崩龍無氷剣で我慢しよう。
カットインはレーヴユナイティアのものを使用。
台詞
見切れるか!崩龍無影剣!!
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年11月14日 13:29