ローバーアイテム(ろーばーあいてむ)

概要

ローバーアイテムとは、アイテムを盗む技のこと。
初出はデスティニーのルーティ。
Robber(泥棒) Item(道具)
米版表記は「Thievery」。

登場作品

+ 目次

デスティニー(PS)

敵からアイテムを盗む
分類 タイプD 属性 物理
HIT数 1 消費TP 7
威力 - 詠唱時間 -
習得条件 Lv13
命中補正:+50
コンボコマンド:↑↗→+X

特技の一種。ルーティがLv13で習得する。
敵が入手可能なアイテムを持っている場合、「アイテムの入手確率+(LUC×0.25+25)」の確率で盗む。たいを複数使用してルーティのLUCを300まで上げれば必ず成功する。
テイルズ史上初となるアイテム盗みの技。今や珍しくもなくなったが、彼女が元祖。
盗めるものにはシデンティベリウス)やミスティシンボルヒューゴ)など、貴重なアイテムもあるので役に立つ。
LUCが成功率に依存するので、高いLUC値を引くまで宿屋で寝直すか、ラビットシンボルしあわせぼうしたいラックブレイドターコイズ等でLUCを強化すると良い。

台詞
えいっ!
(成功)いっただきぃ!


デスティニー(PS2)

敵の所持アイテムを攻撃のスキにいただく特技。
敵の防御などおかまいなし。
分類 属性
HIT数 1 消費CC 3
威力 170 詠唱時間
習得条件 Lv17
空中発動可能

剣技の一種。ルーティがLv17で習得する。
敵からアイテムを盗む技。
前進しつつ攻撃するのだが、攻撃範囲が狭いので密着してから出すこと。
なお、盗みに失敗した場合はため息をついて隙ができる。
ちなみにターゲッティングしている敵のアイテムを盗む仕様のため、盗みたい敵をターゲットしておき当てやすい敵にローバーアイテムを当てればターゲットしている敵のアイテムが盗める。

台詞
もらいっ!
(成功)いっただきぃ!
(失敗)あれま
(盗めるアイテムがない)シケてるわね


エターニア

習得者:チャット
海賊の手下たるや海賊にして海賊
分類 特技 属性
HIT数 2 消費TP 15
威力 4 詠唱時間
習得条件 初期習得
アイテムを盗む

特技の一種。チャットが最初から習得している。
ワイヤーのようなものを投げて敵に追撃を加える。
ヒットすると時折アイテムを盗むことがあり、その成否は「もらいました!」というボイスで確認ができる
米版表記は「Rover Tool」。

台詞
いきますよっ!
(成功)もらいました!
(失敗)あれぇ?
(盗めるアイテムがない)おっとっと


シンフォニア

一定確率で、攻撃が命中した敵から
アイテムとガルドを頂く奥義
分類 奥義 属性 -
HIT数 1 TP 22
威力 300 詠唱時間 -
習得条件 LV28
アイテムスティール50回以上
確率でアイテムとガルドを盗む。
使用回数200回以上でピコハンが飛び出る。

奥義の一種。コレットがLv28以上かつ、アイテムスティールを50回以上使用すると習得する。
敵に向かって倒れ込み、攻撃が当たった敵から低確率でアイテムとガルドを入手することができる。
また使用回数200回以上でずっこけ時にピコハンが1~3個ランダムで飛び出るようになる。
本作では下位技のアイテムスティールが登場し、アイテムだけでなくガルドも盗めるようになった。
攻撃の仕方はアイテムスティールと同じだが、やはり隙が大きく味方のサポート無しで使うのは非常に危険。
敵が仰け反っていれば確実に盗めるようになるEXスキル「アイテムゲッター」はぜひ欲しい。
つけていると元々アイテムを持っていない敵からも1度だけガルドを盗める。
なお成功時に飛び上がった時にはガード不能の攻撃判定の発生まで無敵状態になる模様。
余談だが、普通に使うと技名を言い切る前に転んでふみゅっ!で上書きされ「ローバーふみゅっ!」になる。

台詞
ローバーアイテム(台詞発生直後にメニュー開いて止めるとフルに聞ける)→ふみゅっ!(転倒)
(成功)もらっちゃった~
(失敗)失敗しちゃった~


イノセンス

一定確率で、敵からアイテムを頂戴する特技
分類 特技 属性
HIT数 1 TP 4→2
威力 30 詠唱時間 -
習得条件 初期習得
確率でアイテムを盗む。
消費TPは熟練度が上がるごとに減少。

特技の一種。アンジュが最初から習得している。
敵に突進して、すれ違いざまにアイテムを盗む技。
成功した場合はおじぎをし、失敗すると転んでしまう。
一応、特技扱いだが、敵に当てた場合盗みの成功失敗にかかわらず隙ができるので連携はできない。
しかし、敵に当てずに使用した場合は技後の硬直が非常に短く、技後にそのまま走り続けたり秘技や奥義をつなげたり一瞬の間を挟んで再び別の特技を使用することも可能。
だが、当てないとなるとただ単にTPを消費して移動するだけの技になってしまうので使用価値があるかというとそうでもない。
なお、全敵共通で盗める確率はノーマルアイテムが30%、レアアイテムが2%となっている。
また、一回盗みを成功させた敵からは再び盗むことは不可能。
また、I内で敵からアイテムを盗むことができるのはこの技を持つアンジュのみなのだが前述の盗むの仕様やその他の要素によってモンスター図鑑のコンプリートが非常に難しくなっている。

台詞
えい!
(成功)ご寄進、感謝します


イノセンスR

一定確率で、敵からアイテムを頂戴する特技
分類 特技 属性 -
HIT数 1 TP 2
威力 詠唱時間 -
習得条件 初期習得
確率でアイテムを盗む。
消費TPは熟練度が上がるごとに減少。

特技の一種。アンジュが最初から習得している。
敵に攻撃を仕掛けた後、後ろへ飛び退く。技の特性上、敵と密着する必要がある。
成功した場合はお辞儀をし、失敗すると転んでしまう。
DS版同様特技ではあるが、敵に当てた場合盗みの成功失敗にかかわらず隙ができるので連携はできない。
敵に命中しなかった場合も転んでしまうため、確実に敵に当てることが重要である。
また、一回盗みを成功させた敵からは再び盗むことは不可能。
転んでいる間やお辞儀中は無防備の為、味方の援護が必要。
むしろアンジュ自体が援護キャラなので、できればエルマーナの方を使っていきたい。

台詞
はっ!
(成功)ご寄進、感謝します
(失敗)きゃっ! あいたたたぁ


アンジュのものとは異なり、敵に近付いて攻撃を仕掛けると同時にアイテムを盗む。
密着している必要がなく、使用後も隙が小さい。アンジュのものより高性能と言える。
それでも隙があるので、味方の援護推奨。

台詞
いくでー!
(成功)もろたでー!
(失敗)あかんかー


ヴェスペリア

習得者:ラピード
懐に潜り込みアイテムを盗む特技
分類 特技 属性 -
HIT数 消費TP 7
威力 詠唱時間 -
習得条件 Lv16
スキル変化:スナッチアイテム連撃・PS3版〜)

特技の一種。ラピードがLv16で習得する。
敵からアイテムを盗む特殊技。本作ではダメージが発生しない。
成功した場合は空中で華麗に一回転し、失敗した場合は不機嫌そうに顔を洗うような仕草をする。
なお盗んだアイテムは上部に緑色のウィンドウで表示される。
特別重要な技では無いがゴーシュソードドロワットソードの盗み忘れに注意。


ハーツ

テイルズ オブ デスティニーから参戦!
ルーティがローバーアイテムで援護!
分類 援護技 属性
HIT数 2~3 消費エネルギー CG:15
攻撃力 320~480 詠唱時間 -
習得条件 黒革のチョーカーを入手する
確率でアイテムを盗む。

援護技の一種。黒革のチョーカーを所持していると使用できる。
空中からスナイプエア→ローバーアイテムのコンボで敵を攻撃する。
攻撃力はそこまであるわけでもなく援護技という性質上連発することができないので、盗み目的で使用するには厳しいため基本的に一回見たら終わりとなってしまう援護技だろう。
なお、盗めた場合イネスのカルマールグリップのようにルーティの頭上から光が降りてくるほか、ルーティが袋を持つ動作をする。
また、盗めなかった場合ため息をつく動作になる。


ハーツR

攻撃と同時にアイテムを盗む技。
失敗すると蹴って憂さを晴らす
分類 特技 属性 -
HIT数 1(2) 消費TP 7
攻撃力 詠唱時間 -
習得条件 闘志Lv3
括弧内は盗みに失敗した場合

特技の一種。ガラドが闘志Lv3で習得する。
敵に攻撃を仕掛けると同時にアイテムを盗む技。
盗みに失敗した場合や、敵がアイテムを持っていなかった場合は敵を蹴る。
この敵を蹴るというのがネックで、結局盗めないまま敵を倒してしまうことも。
ちなみに本作で他にアイテム奪取技を使えるのはヴォレプレゼントを習得するイネスがいる。


TOPなりきりダンジョンX

習得者:ディオ(シーフ)
分類 属性
HIT数 消費EBG
威力 詠唱時間 -
習得条件
発動条件

台詞


TOWなりきりダンジョン2

敵からアイテムを入手
分類 特技 属性 -
HIT数 1 TP 15
威力 - 詠唱時間 -
習得条件 盗賊:Lv.3
スパイ:Lv.3
海賊:Lv.3
山賊:Lv.3
怪盗:Lv.3
アサシン:Lv.3
Tハンター:Lv.3
ルーティ:Lv.15
確率でアイテムを盗む

特技の一種。
フリオとキャロはマジックハンドのようなものを伸ばして、ルーティは突進して敵のアイテムを盗む。失敗すると転ぶ。

台詞
ルーティ
えいっ!
成功時:いただきっ!

習得者:チャット
敵からアイテムを入手
分類 特技 属性
HIT数 2 TP 15
威力 詠唱時間 -
習得条件 Lv15
確率でアイテムを盗む

ワイヤーのようなものを伸ばして前方の相手を引き寄せ、鞄で殴り上げてダメージを与えると同時に盗む。
失敗しても転ばないが、引き寄せが当たらないと技後の硬直が長い。

台詞
行きますよー!
成功時:貰いました!


TOWなりきりダンジョン3

習得者:とうぞく
???
分類 属性
HIT数 消費TP
威力 詠唱時間 -
習得条件
発動条件


TOWレディアントマイソロジー

習得者:盗賊
分類 奥義 属性 -
HIT数 消費TP
威力 詠唱時間 -
習得条件

すれ違いざまにアイテムをスリ取る技。


盗賊と比べると攻撃判定が低い位置に発生する


TOWレディアントマイソロジー2

習得者:盗賊
分類 特技 属性 -
HIT数 消費TP
威力 () 詠唱時間 -
習得条件

すれ違いざまにアイテムをスリ取る技。


盗賊と比べると攻撃判定が低い位置に発生する


TOWレディアントマイソロジー3

分類 属性 -
HIT数 消費TP
威力 () 詠唱時間 -
習得条件 Lv

すれ違いざまにアイテムをスリ取る技。
2体以上に同時に当てると絶対に盗みに失敗するという厄介な仕様がある。


盗賊と比べると攻撃判定が低い位置に発生する


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年12月05日 19:12