チャージ(ちゃーじ)
概要
チャージとは、TPを他の味方に分け与える術のこと。
初出はファンタジア。
北米版の表記は「Charge」。
登場作品
ファンタジア(PS)
味方一人にTPを分け与える |
分類 |
法術 |
属性 |
- |
HIT数 |
- |
消費TP |
10 |
威力 |
- |
詠唱時間 |
|
習得条件 |
Lv8 |
移動中の回復量は5TP固定、戦闘中は5~10ほどのランダム。 |
法術の一種で、PS版から追加された。
ミントがLv8で修得する。
味方1人にTPを分け与える。
戦闘中では味方単体のTPを5~10回復、回復量はミントと対象の幸運が高いほど増える。
移動中での効果量は5ポイント固定と少ない。
分け与えるという割には、消費TPと回復するTPの量に差がある。差分のTPはどこへ?
フェアリィリングを装備すると、消費TPも半分の5となって、「分け与える法術」の説明と効果が一致する。
といってもフェアリィリングを手に入れられる頃にはTP管理にも余裕が出やすくなるため、チャージの使用意義自体がほぼ無くなるのだが…。未来トールでいくらでもオレンジグミ補給できるし。
作戦の設定によってはミントのTPが余りがちになる。
難易度ハード以下では戦闘終了後のTP自動回復があるため、戦闘中に手のあまりがちな彼女のTPを満タンにしておくのは非常にもったいないことである。
そのため中盤頃まではクレスやアーチェにTPを譲渡するため連打することになる。
エターニア
??? |
分類 |
晶霊術 |
属性 |
雷 |
HIT数 |
- |
消費TP |
100 |
威力 |
100TP |
詠唱時間 |
|
習得条件 |
ヴォルト:Lv5×シルフ:Lv13 |
晶霊術の一種。Lv5以上の
ヴォルトとLv13以上の
シルフをフリンジすると発生、
ヴォルト側のキャラが使用できる。
移動中に使用すると、消費TPと同量のTPを回復する。装備によって消費TPが減っている場合、回復するTPも減少する。
戦闘中に使うと、敵撃破時にTPを最大値の3%回復する効果。
シンフォニア
味方一人に自分のTPを分け与える 初級治癒術 |
分類 |
初級治癒術 |
属性 |
- |
HIT数 |
- |
消費TP |
24 |
威力 |
- |
詠唱時間 |
|
習得条件 |
Lv8 |
味方一人のTPを15回復 |
治癒術の一種。
リフィルがLv8で修得する。
TPを分け与える治癒術。
ファンタジアと同様に消費TPに対して回復量が少ない。
だから差分のTPはどこへ行った?
アビス
対象となる味方一人に 自分のTPを分け与える下級譜術。 |
分類 |
下級譜術 |
属性 |
- |
HIT数 |
- |
消費TP |
20 |
威力 |
- |
詠唱時間 |
3.7秒 |
習得条件 |
Lv16 |
地・闇のFOFでトリビュートに変化 FSチャンバー効果 ・赤:回復量15%上昇 ・青:硬直時間25%軽減 ・緑:消費TP1/8軽減 ・黄:無色FOFでも変化 |
回復量は15TP |
譜術の一種。
ティアがLv16で修得する。
味方1人のTPを15回復する。
TP5ポイント分のロスがある。
アビスでは術技のTP消費が少なめとはいえ、回復量が15ではあまり役に立たない。
使えるとしてもせいぜい序盤に限られる。
TOSラタトスクの騎士
味方一人に自分のTPを分け与える初級治癒術 |
分類 |
初級治癒術 |
属性 |
雷1 |
HIT数 |
- |
消費TP |
24 |
威力 |
- |
詠唱時間 |
4秒 |
習得条件 |
マルタ:Lv.16 リフィル:第三章 グレムリン:Lv.11 アウェイクナー:Lv.17 モンスター:ヴォルトの気まぐれを使う |
味方1人のTPを15回復 |
治癒術の一種。
マルタがLv16で修得する。
TPを分け与える治癒術。味方1人のTPを15回復する。
消費・回復量がシンフォニアから全く変わってない。
普通に使っても無駄にTPが減るだけであり、こんなものを使うくらいなら素直にオレンジグミを使おう。
ヒーラーリボンを手に入れた後は一応TP1消費で味方のTP回復が出来るようになる。
連打すれば雷グリッドに染められるが、ヒーラーリボン無しだと完全にTPの無駄使いなのでせめてファーストエイドかバリアーを。
TOPなりきりダンジョンX
味方一人の術技の消費EBGを、一度だけ0%に抑える エクステンドスペル効果:二回、術技の消費EBGを0%に抑える |
分類 |
術 |
属性 |
光 |
HIT数 |
- |
消費EBG |
10 |
威力 |
- |
詠唱時間 |
|
習得条件 |
初期習得 |
他作品と異なり、術技の使用による
EBGの消費を1回だけ無くす。
台詞
TOWレディアントマイソロジー
??? |
分類 |
下級術 |
属性 |
- |
HIT数 |
- |
消費TP |
22 |
威力 |
- |
詠唱時間 |
|
習得条件 |
リフィル:Lv18 ティア:初期習得 |
回復量はTP |
TOWレディアントマイソロジー2
味方一人に自分のTPを分け与える術 |
分類 |
下級術 |
属性 |
- |
HIT数 |
- |
消費TP |
8 |
威力 |
- |
詠唱時間 |
160F(2.67s) |
習得条件 |
ミント:初期習得 リフィル:初期習得 ティア:Lv13 |
回復量は15TP |
味方1人のTPを15ポイント回復する補助術。
説明文に「分け与える」とあるのに消費より回復のほうが大きいぞ。
TP15は節約戦闘でも特技→秘技までで使い切る程度の量なので、これをするくらいならリフィル、ティアは攻撃術を唱えたほうがマシである。
攻撃術に乏しいミントならば、一通りの補助・回復を終えてから使う価値があるかもしれない。
TOWレディアントマイソロジー3
|
分類 |
術 |
属性 |
- |
HIT数 |
- |
消費TP |
8 |
威力 |
- |
詠唱時間 |
2.5秒 |
習得条件 |
ミント:Lv15 リフィル:Lv4 ティア:初期習得 マルタ:Lv15 |
味方1人のTPを15回復 |
味方1人のTPを15ポイント回復する補助術。
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年12月22日 19:32