サレ / Saleh

「で?この三文芝居はいつまで続くのかな?」「そ、世の中全てギブ・アンド・テイク♪」
「その必死な目…もっとイジメてあげるよ」
ほう…グミなら僕も持ってるよ!
クレアクレアクレアクレア…馬鹿みたい♪
「おっ☆ぱっ☆ぴぃ☆」「人の心なんて認めない。」
「死ぬのが怖くなったのかい?無駄だよ♪」「現実はこんなもんさ…ヴェイグ…」
「この塔はハズレなんだよ。ハ・ズ・レ。」「ははっ、僕が負けたなんて…僕は認めない。認めないぞぉ!」
「殺せって言ってるだろう!!こんちくしょうがぁぁぁぁッ!!」「わからないおともだちは頭上に注意♪」
「ゴキゲンだなあ~」
「見掛け倒しって君たちのためにある言葉だねぇ、ハハハ!」「もう終わり?人生を浪費しちゃったよw」
「ふふふ・・・楽に死ねるなんて思うなよ!?吹き荒れろ!狂乱の嵐!シュタイフェ・ブリーゼ!!」
年齢:24歳 性別:男性
身長:169cm 体重:54kg
声優:菊池正美
種族:ヒューマ
好物:ラズベリージャム(そのまま食べる)
川´_ゝ`)<同じ風使い…私の為に消えて貰おうか。
  • フランス語でサレは「卑怯な」「残忍な」という意味がある。
  • でもゲイルスラッシュは使えない。(イベント中ではそれらしきものを使うのだが…)
  • 端正で青白い顔を持つ四星の一人。別称:グミの貴公子。四星一の人気者。嵐のフォルスを持つ能力者で真性サディスト。「荒らし」のフォルスではない'リ*゚∀゚ハ
    • 敵キャラによくある「悲惨な過去」など無い。間違いなく天然モノ。
      • ちなみに、ヒューマであるにもかかわらずラドラスの落日以前からフォルス能力を持っていた珍しい例(幼少期かららしい)。
        四星唯一のヒューマでありながらガジュマ至上主義者のジルバに加担したのはただ単に「面白そうだから」という理由らしい。
        • 結局それが祟って自分の命を縮めている。しかもヴェイグに自分を「殺せ」とヤケクソ気味に喚いた直後、よりにもよって味方の手で。
          • 彼の最期は、「リバース」という作品の掲げる理想のテーマに対する現実的なアンチテーゼなのかもしれない。
            • 「ヒューマとガジュマの共存なんて夢物語だよね…」
            • トーマとサレはある意味一番お互いを分かりあっている。だからと言って相手を尊重はしていない。相互理解とそこにヒトの心があるかは別問題。ちなみにヴェイグ達についても「どうすれば相手が嫌がるか」という意味ではよく理解している。
          • マイソロ3ではヴェイグたちと戦って「気に入らなければ力づくで排除とか、君の信じるヒトの心なんて所詮こんなものだよヴェイグww」と言いながら死ぬ。ヴェイグたちがサレを殺したらこうなったというifルート?
          • RM3のファンズバイブルでは「(そういう生き方しかできないのではなく)そういう生き方しか望んでない」とヴェイグに言われている。パラレルだろうがなんだろうがサレはそのまんまですなw
  • トーマとはフォルス能力の相性はいいが性格と種族などにより気は合わない。
    • サレはジワジワ追い詰めて精神・肉体的に嬲る愉悦に浸ろうとするタイプ。トーマは一気に相手を痛めつけて楽しむタイプ。これで気が合うコンビだったら色々な意味で恐ろしい。
  • 冷酷でクールなとサレた振る舞いをするが実際はハーレムを作ったり(?)18才のガキにマジギレしたり他人の家にあがりこみジャムを肴に無断で酒(ワンハンドレッドロンリー)を飲んだり負けた腹いせに大掛かりな釣りを用意したりetc・・・など小物っぽい悪行を重ねる。
    • 身長的にヴェイグを見上げながら言っていると考えるとちょっと笑える?それ以前に18歳にマジギレするとか…。
    • なお、序盤でポプラおばさんを嵐のフォルスでワッショイした(平松氏談)のは、彼女がピーチパイを得意料理にしていたかららしい...
      • じゃあラズベリーパイなら危害を加えなかったのかと思いきや、そこはダークチェリーパイなんだそうな。
    • 好物のラズベリージャムはパンに塗らずにそのまま食べるのが好きらしい。
      • RM3ではいつも、ブルーベリージャムを旅先に持って行くらしい…。
  • ちなみに「ネレグの塔」は旧約聖書のバベルの塔が元ネタらしいが、「バビル二世」のバビルの塔も連想させる。各階の中ボスキャラがバビル二世の三つのしもべ→巨人(ポセイドン)飛ぶやつ(ロプロス)女性に変身できる黒い不定形のやつ(ロデム)。
  • 持っているレイピア(RM3では「ストームシュテル」という名前。直訳で「嵐の星」)はラドラス王からもらった物。一応王族の信頼は厚いらしい。
  • アガーテから賜ったレイピアには手をつけてないらしい。アガーテは尊敬に値しないのか、嫌がらせなのか、サレのみぞ知る。
  • 好物は『ラズベリーグミ』。こっちのグミにカウンターで使用。
    • 原作でも外伝系でも入手不可。他のテイルズでも入手不可。オーダーメイドのご様子。
      • RM3でもおなじみ。相変わらずの鬼畜な回復量。
  • 有名な某根暗のクレア絶叫は彼の差し金。きっとしあわせになれるよ。
    • PSP版リバース・バーサスの特典DVDにも出張る程コアな人気がある。次回作出演の日は近い?
      • 出演したとしてもバルバトスとの相性は恐らく悪いだろう。
        • アイテム使用→サレ「グミなら僕も(ry」→穴子「アイテムなぞ(ry」→サレ「僕が負けるなんて…認めない…認めないぞっ!!(涙)」
          • ↑RM3で共演。しかし上記のことはチートでもしない限り現状不可能と言う。でもやったらやったらで面白そうw
            • スペシャルミッションでは共闘。ゲームシステム上ではもちろんサレにカウンターなんぞ来ないが、実際にやったら仲間割れになりそうだw
              • 仲間割れどころか現実は↓
                グミ⇒サレ「ほう、グ」⇒バルバトス「アイテムなぞ・・・使ってんじゃ、ねぇぇぇぇぇぇぇ!!」でカウンターのラズベリーの前に秘奥義が飛んで来ることが多く誰もアイテム使えない状況と別の意味で相性が悪かった。
                • サレの詠唱中にグミ→バルバトスのカウンター→ラズベリーグミ発動→サレに対してカウンター発動せず→ラズベリーグミで回復となる場合もある。仲間のアイテム使用は許す辺りさすがバルバトスw
                • もしもこれにモルモも加わると更に物凄いことになるw↓
                  アイテム使用→モルモ「相棒のものは(ry」→サレ「グミなら僕も(ry」→バルバトス「貴様らぁ!アイテムなぞ・・・使ってんじゃ、ねぇぇぇぇぇぇぇ!!」
      • 12/26の今日の一枚で姿は出ていないが「この道はハズレなんだよ、ハ・ズ・レ」と言う原作同様の台詞が出ている。これは参戦確定か!?
        • ティトレイの解説文に「サレに隠れて」云々とある事から参戦が確定した。
          • 御中元と御歳暮パワー恐るべし!(笑)
        • 「ヴェイグに負けたため恨みを抱いている帝国騎士」「クレアを身のまわりの世話をさせるために連れ去ろうとした騎士」というのも彼だろうか…?
        • スキット絵流出もあったがジャンプにて正式にRM3参加表明。他の種族根絶をもくろむ天使・・・天使?
          • 一緒に紹介されたユグドラシルは残忍な帝国騎士。誤植だコレ!!
        • ちなみに「優秀な剣術使い」とあるが「剣術」は「散沙雨」しかない。
        • 後日、「ヴェイグに対して異様な執着がある」とまで説明されている。
    • パっと見リオンに見えるとか見えないとか…。
    • とりあえず性格は「PS版リオン-マリアンへの執着・悲惨な過去+ドS成分」といったところか?
      • そこまで違いがあるのに「リオンに見える」とか言っていいのかどうか・・・。やっぱ外見?
      • むしろに見えてしまうのは俺一人でいい。
      • クレス「サレ!ここから去れ!」
    • PSP版ではシュタイフェ・ブリーゼにカットインがつきました。
      • マイソロ3での秘奥義もシュタイフェ・ブリーゼ。カットインもほぼPSP版と同じ。
        • リバース、マイソロ3でもカットインの目にハイライトがないが、これはいのまたイラストの時点から。
        • キ○ガイっぽいだの気狂いみたいな目だの言われまくるがぶっちゃけ「みたい」ではなく事実真正キチry
    • マイソロ3では何と4人に分裂する。一人四星。いくら他の四星が出演してないからってお前・・・
      • 原作のサイグローグの館で八星戦(サレ×2など)とかやってたが…そんなとこわざわざ再現すんなw
        • 4人故にグミ1回に4人反応してラズベリーグミ4回してきたり、秘奥義4人連続でHP気にする暇も無く全滅ということも。
          • マニアの4人クエストは鬼畜、LV250でもフィアフルストームで相当のダメージを受ける。
          • ノーマルならアニー操作+作戦でガンガン回復アイテム使っていくしかない。回復術では追いつかない。あとは秘奥義連発で個別撃破。
      • ちなみに分裂の理由についての言及は一切無し。本当に何の脈絡も無く4人がかりで襲って来る。
        • あたま「サレ?ボッコボコにしてやんよ(^ω^)」
        • サレ×4「「「「グミなら僕も持ってるよ」」」」
        • あたま「( ゜д゜)」
  • セネルの投げ方がコングマンは中量級だが、サレは重量級。サレの方が軽いのに…アウロラが重量級だったし突っ込んではいけない?
  • クレアクレアクレアクレア…馬鹿みたい♪」は本来は「クレアを誘拐したお前が言うな」な台詞なのだが、ヴェイグがあまりにも「クレア」と言っているのに辟易した全プレイヤーとヴェイグを取り巻くパーティメンバーの気持ちを代弁した名台詞である。
    • 彼自身は敵役で主役を思う存分甚振ればそれで役目を果たしているのである。やっていることは卑劣かつ悪辣、そして陰湿極まりないがそれでこそ、敵役なのだ。
    • しかしサレ自身も「ヴェイグヴェイグヴェイグヴェイグ…馬鹿みたいw」と言われるレベルにヴェイグヴェイグ言っているのは言わないのが優しさw
      • RM3もなかなかだがその最たるモノがドラマCD版TOR。長い尺を取ってヴェイグへの恨み節を語ってくれるw
    • 余談だがルークモースに対して「預言預言預言!馬鹿の一つ覚えみたいに! そんなものがなんだって言うんだ! そんなものが無くたって、人は生きていける!」と似たような台詞を言っている。
  • テイルズの敵キャラとしては珍しく、まとめサイトが建てられるほど人気。
  • RM3の公式サイトに「TOSに登場したサレ」と書かれている。リバースのテイルズオブサレ化計画?w
    • オリジン「資格無き者はサレ」←サレ「解せぬ」
      • 言うまでもないが正しくは「資格無き者は去れ」。
  • RM3では「変な口調の紫の髪の騎士」と言われていたが、口調はそこまで変でもないような…w
    • フォルス設定はないが、嵐を自在に操り自分に逆らった村を暴風で吹き飛ばしてきたそうな。
      • そのため、モフモフ族の間では「紫悪魔」と呼ばれているw
        • 長長悪魔と同レベルの扱いと考えると、さすがにちょっとサレがかわいそうな気はしないでもない。
  • バーサス特典DVDによると、バンナムのお偉方にお中元、お歳暮を欠かさず贈っている。だから外伝には出たいときに出れたらしい。RM2はともかく、VSにはヴェイグがいなかったからだろうか。
    • ↑の発言の結果マグニスさま、リグちゃん教官、アリスちゃんにおっさん共々ボコられる。そして仲良くRM3に出演だから、あれは一種の予告だったわけである。
      • 中の人という意味ではアリスちゃんも参戦している。
    • 「※ただしイケメンに限る」発言をしているのを見ると、自身の人気に容姿も大きいと理解しているようだ。
  • ダイスアドベンチャーでの弱点キャラがティトレイ。まあ前向きさとかそういった意味ではヴェイグよりもティトレイの方が苦手そうではあるが…。
  • こんな彼だがテイルズオブタクティクスでは元の世界に戻るためにヴェイグたちと一応、行動を共にする。もっとも、利害が一致しただけであって仲間の絆なんてものはないが…。
  • フリーゲームのテイルスバトルでは「風塵殺」と「風神乱舞殺」という秘奥義を使っていた。
    • あくまでもフリーゲームの話であり実際にゲームで使う事はない。
  • 性格は陰湿そのものだが、情報屋のヨッツァによると王の盾の兵士の持っている槍でバイラスの「ギル」を一撃で12匹一度に刺すと金一封を与える気前のいい一面もあるようだ。
    • …使える人材ならば種族問わず評価し、種族を問わずどちらにも陰湿ならばある意味「全てのヒトに対等に振舞っている」事にはなる。
  • アスタリアではダオスに操られたふりをしてトーティスの人々を笑いながら虐殺した残虐なウィンドル王国独立騎士団団長。マルスと同じ立ち位置だが、こちらは自分の意志で動いている分真性のクズとルーティに言われる。
    • 長々と登場を引っ張った割にはあっさりと退場。ヴェイグとも絡まない。
      • 忘れた頃にヴァンの手下として生きていたことになってハスタと共に再登場するが、クレスとスタンのW殺劇舞荒剣により成敗される。
  • レイズではミラージュプリズン編6章でハスタと共に登場。リヒターの仲間として行動している模様。立ち絵はカードエボルヴの流用。
    • ほう…グミなら僕も持ってるよ!の実装も検討されている模様。
    • 2021年5月にプレイアブル参戦決定。ラザリスと同じく、どこにも所属せず「操作ができるようになる」キャラクター扱い。
      • 仲間にならないのは「和解はありえない」というのと嬉々としてグラスティンの「黒髪狩り」に加担して無辜の犠牲者を大量に作っているからだろう。X2のカン・バルクの兵士の台詞に「ただ感情のままに他者を殺す、それはどんな生物にも劣る最低の存在だ」という台詞がある。要は仲間化するには超えちゃいけないライン超えちゃってるということ。
    • いずれの魔鏡技も敵をダウンさせるので蹂躙の棘で追い討ちができる。特にシュトゥルム・カタストローフェは最大まで強化するとCCが全快するので蹂躙の棘で追い討ちをかけてさらにコンボできる。
      • ちなみにオーバーレイ魔鏡は「発動後最大で33秒間、ダウン攻撃のダウンが確定で発生する」効果。効果時間中はダウンさせて思う存分踏んづけてやろう。
  • 嵐のフォルス持ち、ということで風属性術技が多いかと思ったら、まさかのダウンしている時の特殊技である蹂躙の棘を除いて技は全て無属性。一応魔鏡技はどちらも風、術は3つある内2つが風ではある。とはいえ全体で見ても無属性が多い方ではある。
    • ただし技そのものにはどれも風らしきエフェクトが思いっきり出ている……どういうことなの。
    • 現時点で搭載されているものはオリジナル術技がほとんどで、原作で使っていたものは散沙雨とシュタイフェ・ブリーゼしかない。
    • 無属性自体は必ずしも悪いというわけではない。しかし本人が孤高の魂(鋼体がない・割っている敵に属性技で攻撃時確率で状態異常付与)持ちなのを活かせないのもあってやや残念。
  • 何気にメインシナリオでは他作品のボス達に蹂躙されるシーンもちらほら。戦う相手が相手なので仕方ないと言えば仕方ないのだが……不憫である。
    • 最終的な末路がアイツに殺されるというのも……。
      • その前に単騎かつ無策でヴェイグ達に挑み、案の定負けるというのもサレらしくないところ。命令さえ守っていれば好き勝手出来ていたはずの帝国を抜けた理由も分かっておらず、割と多くの謎を残して死んでいった。
        • 後に終章では「アイツのことが大嫌い」だから嫌がらせの罠を仕掛けて帝国を抜けたとのこと。
  • 一応参戦イベと同月に実装されたメインシナリオでサレ自身がレプリカを作って攻略イベントのサレはそれだった可能性も現れた。そうなると死を偽装して追っ手を晦ますために色々行為が雑だった点も頷ける。残念なことに殺人を犯したサレを放置して帰った、というヴェイグ達の謎行動の事実は消えないのだが。
    • 殺人犯を動けなくした後放置して帰っただけでなく、刻印器(贄の紋章の(こて))という重要なアイテムを見逃しているという大失態。リオンやジェイド辺りが知ったら「調査しただけで帰ってくるとか何をしに行ったんだ」とめっちゃ怒られそう。
      • メインシナリオ4部10章にてこのヴェイグたちの行動もフォローされた。放置していたわけではなく、街の自警団に監視させて浮遊島警備部に連絡を入れていたようだ。自警団襲撃の報を聞いて駆けつけた時には、サレの姿は血痕を残して消えていたらしい。
      • サレの遺体が残っていなかったということは(ティル・ナ・ノーグでは死んだレプリカは遺体を残さず消滅するので)レプリカのサレだったか、本物のサレがあれだけやられても死ななかったかのどちらかになる。4部8章でのワルター曰く贄の紋章の鏝には「搾取した生体エネルギーの量が多ければ生体エネルギーを固定化させてレプリカのような模造品作りに使える」という能力があるそうなので可能性は前者が高そうだが。
      • 2022/10/31に配信された終章を見る限り、死んだのは本人で間違いなかったがタダでは死ななかった。
        • 2023/8/21に配信されたアガーテが加入する攻略戦では鏡に宿るサレの幻が登場。
        • 本人はすでに死んだ後なのに追加実装があった。しかもリバースキャラでは唯一のオーバーレイ魔鏡持ちに。
  • エンディングシナリオ「テイルズオブザレイズ 真実と記憶の物語」にも一切登場しないので、サレ攻略戦で本人が死んでいるで確定。

+ AA

||   , -‐-、
||   ノハハノλヽ   君たちが泣いて謝っても、
||   'リ*゚∀゚ハ /  僕は絶対に(抜き打ちテストを)やめないよ。  
||_  (o  σ  _____
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          |
||三三三三三三三


      , -‐-、
      ノハハノλヽはい、どいた、どいた…… 
      'リ*゚∀゚ハ  おとなしくしないと痛い目に遭うよ。
     (  O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎

         , -‐-、
        ノハハノλヽ<ごめんねクレアちゃん。
     ♪~'リ*゚∀゚ハ    今すぐこの牛を検査に送るね~
   -=≡  /    ヽ.
.       /| |   |. |       
  -=≡  /. \ヽ/\\_      A,,,,A 
     /    ヽ⌒)==ヽ_)=<<パ ‥゚ハ>
-=≡  / /⌒\.\ ||  ||  ノj 人__皿_)
   / /    > ) ||   ||  (≡≡≡)
  / /     / /_||_ ||_ ( ̄__)__)__
  し'     (_つ ̄(O)) ̄ ̄ ̄ ̄(O))

                  __
           , -‐-、    r E)
          ノハハノλヽ   / ./ >>1 は乙なんだよ。
          'リ*゚∀゚ハ //     お・つ。
         /     二 ,r'  曰
       ./  |  塩 |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||百||
          |/´ l /⌒l!  ||ロン||
     (  ̄ ̄/~/ ノ|  |!  ||リー||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/

  , -‐-、 パッ 
   ノハハハヽ ● ←ラズベリーグミ  
   'リ*゚∀゚ハノ  
  ノ/塩/ 彡   
  †ノ ̄ゝ  

           , -‐-、o━||========-))
     -=≡  ノハハノλヽo━||=======-))
    -=≡   'リ *゚∀ハ/彡o━||=========-))
   -=≡   ⊂ `λ'゙o━||==========- ))
    -=≡   ( ⌒)  散沙雨!散沙雨!!
     -=≡  c し'


最終更新:2024年07月25日 01:33