魔人闇(まりあん)

概要

魔人闇とは、剣に闇の力を集め敵を刺し貫く技のこと。
初出はデスティニーのリオン。
リオンの代名詞的な技であり、PS版では文字通り彼の最終奥義だった。
技名はリオンの想い人の当て字であり、「まじんやみ」でも「まじんあん」でも「まじんえん」でもないので注意。
なおゲーム内では読み仮名がないが、PS版のナムコ公式攻略本に「マリアン」との表記がある。
北米版での表記は「Demon Attack」。

登場作品

+ 目次

デスティニー(PS)

念を込めた一撃突き。敵はダメージと共に気絶する
分類 タイプC 属性
HIT数 5 TP 44
威力 味方使用時:突×0.75×5回
敵使用時 :突×0.25×5回
詠唱時間 -
習得条件 Lv41
突き判定

特技の一種。リオンがLv41で習得する。
リオンが最後に覚える技で、愛する者の名を冠した終の型。
最終技だけあり威力は良好。攻撃範囲もほぼ一画面分と広い。
5回に及ぶ攻撃判定には25%の気絶効果付き。つまり全ヒットしたら約3/4の確率で気絶。
しかし習得レベルが非常に高く、普通にプレイしていたのではまず自分では使えない。
メモカバグを利用してドルアーガの塔に連れて行くでもしないとまず有効活用する場面はないだろう。
正攻法ならば、トータス相手に99ヒットを決めてEXP70827を稼ぐしかない。
発動から突きを出す寸前まで時間が停止するが動き出してから1フレームだけ無防備になる。このため攻撃動作中の敵に密着して使うと暗転明けにあっさり潰されてしまう。
これは逆に敵時に使ってくるものも暗転中にエナジーブレットなどの攻撃アイテム使用で阻止が可能ということ。気絶を避けるため、できれば阻止したい。
ちなみに敵使用時は威力が1/3になっているため、ダメージは案外大したことが無い(1回目のリオンならフルヒットで200程度のダメージ)。
飛燕連脚のほうがずっと痛い。

台詞
魔人闇(マリアン)


デスティニー(PS2)

闇の力を集めて前方に突き出す術剣技。
分類 術剣技 属性
HIT数 6 消費CC 4
威力 450 詠唱時間 -
習得条件 Lv34
発動時に短時間鋼体付与

術剣技の一種。リオンがLv34で習得する。
闇の力を凝縮、振り返って巨大な槍のように突き出す。
原作と違い謎のポーズで前に進んだりしない。その場で闇の力を収束し、前方に突き出す。
モーションの変更がなされており、若干リーチが短くなった。それでも十分範囲は広い。
さらにエフェクトも若干見にくくなっているが、威力とHit数は申し分ない。
また、撃ち出す直前の振り向きモーション中に鋼体が発生するため非常に発動自体はつぶされにくい。
遠くの敵にも当たり、クリティカル発生率が非常に高いなど、彼の持つ技のうちでも非常に使いやすい技の一つ。
また習得レベルが低下した事で、通常プレイでも第一部から使用できるようになった。
弱点は多少高めな消費CCと空中発動が不可な事、発動が遅めなこと。
特に三つ目の「発動が遅い」は致命的で、鋼体時間が短めなので切れた瞬間に攻撃を受けて中断…なんてことも起こる。
リオン本人だとデバイスの習得状況の関係上、連携がしづらい。なりきりだと多少は緩和される。
ナイツウェアやデバイスのストーン、チェイサーが揃っていれば、それらの追加効果や気絶時を狙って叩き込みCC大量回復を図れる。

台詞
邪魔だ!


エターニア


召喚術「デスティニー」で呼び出された際に使用する。
最後の締めに登場し、台詞の叫びと共に突撃する。リーチはオリジナル版Dより更に長い。

台詞
目障りだ!


デスティニー2(PSP)

使用者:<リオン>

敵専用技。
内容や台詞はリメイク版Dと同じだが、リーチはリメイク版Dより短い。
技発動直後は無敵、ガード不能。バックステップで避けるべし。


ヴェスペリア(PS3)

帰ってきた剣士が使用した闇属性の突き
称号によるスキル変化技
分類 スキル変化技 属性
HIT数 5 TP 27
威力 370 詠唱時間 -
習得条件 使用回数50回以上
発動条件 称号帰ってきた剣士をセットして牙狼撃を使用
物魔比率5.5:4.5
発動時に短時間鋼体付与

スキル変化技の一種。ユーリ牙狼撃が称号帰ってきた剣士で変化し、50回以上使用すると習得できる。
タメ可能。ダウン追い討ちができるため、闇属性な点を除けば便利。台詞はなし。
ジューダスのコスチューム称号で使える技なのだが、D2本編のジューダスはこの技は使えない。リオンコスじゃダメだったのか。


TOWなりきりダンジョン2

習得者:リオン
分類 属性 -
HIT数 消費TP
威力 詠唱時間 -
習得条件 Lv

台詞


TOWレディアントマイソロジー

分類 奥義 属性 -
HIT数 消費TP
威力 詠唱時間 -
習得条件


TOWレディアントマイソロジー2

分類 特技 属性 -
HIT数 消費TP
威力 () 詠唱時間 -
習得条件


レイズ

闇の力を凝縮させ、一気に解放させ敵に放つ
分類 属性
HIT数 6 消費CC 8
性質
基礎威力 440 詠唱時間 -
習得条件 武器「アゾット」を入手
強化1 ヒットした敵に確率で「恐怖」が発生
強化2 発動時に自身にかかった「恐怖」を解除
強化3 術技の持つ状態異常発生確率が2%加算
強化4 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化5 術技の持つ状態異常効果が1段階強化される
強化6 敵の鋼体を3発分追加で削る

闇のオーラを溜め、前方に放出する技。
リーチはあるが、溜めが入るため発生が遅くコンボが途切れがち。
このため使うなら初動で鋼体を削る目的で使うのが一番いいか。
あるいはゼロシフトでのけぞりを延長すれば繋がるが、基本的にはロマン技の域を出ない。

台詞
魔人闇(マリアン)…!!


NAMCO×CAPCOM

習得者:ジューダス
分類 必殺技 属性
HIT数 5 SP 100
威力 650 詠唱時間 -
習得条件 初期習得
△ボタンで発動

秘奥義(必殺技)として習得。
正体がバレているからなのか使用する。しかも叫ぶ。マリアン!
きちんと発動台詞も存在する。
ちなみに普段ジューダスはレイピアを使っているが、この時のみシャルティエを使っている。

台詞
今万感の思いをこの技に込めて…!魔人闇!!
消え去れ…この想いと共に!

+ カットイン画像


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年10月09日 16:00