atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ | 秘密地図副読本wiki
  • タイキシャトル

たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ

タイキシャトル

最終更新:2023年05月04日 22:30

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 馬名
    • データ
  • 記事・呟き・動画等
    • 競走馬時代
      • 第2回ユニコーンステークス(G3)
      • 第40回スワンステークス(G2)
      • マイルチャンピオンシップ 1997
      • スプリンターズS 1997
      • 第43回京王杯スプリングカップ(G3)
      • 第48回安田記念(G1)
      • 第15回マイルチャンピオンS
      • 第32回スプリンターズS
      • 東スポnote 悲願のサマー!「ウマ娘」でもおなじみの〝史上最強マイラー〟タイキシャトルの偉業を「東スポ」で振り返る(withシーキングザパール)
      • Memories of タイキシャトル | JRA公式
      • JRA公式チャンネル再生リスト【世界へ飛び出した無敵のマイラー】タイキシャトル
    • 引退馬時代(ヴェルサイユリゾートファーム~ノーザンレイク)
      • ドトウ&シャトルだより(引退馬協会より、ブログ時代)
      • ドトウ&シャトルだより(引退馬協会より)
      • ヴェルサイユリゾートファーム公式Twitter
      • ヴェルサイユリゾートファーム公式ブログ
      • ノーザンレイクファーム公式Twitter
      • イーストスタッド時代
      • フォスターホースになったシャトル
      • タイキフォーチュンやダノンレジェンドと仲が良いシャトル
      • 女の子が気になるシャトル
      • ヒストリカルと仲良くするシャトル
      • 甘えん坊シャトル(ただし巨体の自覚無し)
      • ポーズをとりつづけるシャトル
      • こちらを向いてくれないシャトル
      • 24歳の誕生日
      • 今でもやる気満々なシャトル
      • ソワソワするシャトル
      • タイキシャトルが週刊Gallopに掲載されました
      • 来訪者を確かめるシャトル
      • 右から来たら齧るシャトル
      • ウォーキングマシンで運動するシャトル
      • 人に合わせてくれるシャトル
      • 美しいシャトル
      • ドトウに合わせてゴロゴロしだしたシャトル(泥だらけに)
      • ヴェルサイユファームへお引越し
    • 【ヴェルサイユリゾートファーム時代】
      • 女子が気になるシャトル(山羊はスルー)
      • 山羊と仲良くなったシャトル
      • 山羊とロール草を食べるシャトル(動画あり)
      • 去勢手術を終えたシャトルとドトウ
      • 去勢手術後のシャトルの様子
      • 人参を待つシャトル
      • 甘えないシャトル
      • 25歳になったシャトル
      • 人参を催促するシャトル
      • ゴロゴロうとうとするシャトル
      • 自分が「キング」だと認識しているタイキシャトル
      • 人参くれる人と認識するタイキシャトル
      • 顔合わせをするシャトルとドトウ
      • 人参が通用しない「世界のシャトル」
      • 引退馬協会の北海道ツアー シャトルの「記念」
      • ドトウとシャトル放牧仲間になる!
      • ションボリシャトル
      • 東洋医学の先生に診察してもらう
      • 待機(中に前を通りかかる人にちょっかいをかける)シャトル
      • 馬着を新しくしてもらったシャトル
      • ツンデレシャトル
      • 馬着が汚れてないシャトル
      • 洗い場に行くのが嫌いでないシャトル
      • 26歳になったシャトル
      • 新しい厩舎に緊張するシャトル
      • あまりゴロゴロを見せないシャトル
      • 頭のいいシャトル
      • 羊に興味が無かったシャトル(スイカも食べない)
      • 油断すると齧ってくるシャトル
      • まだ冬毛の抜けきっていないシャトル
      • 飼いを待つシャトル
      • 羊を気にしないシャトル
      • 羊が寄ってくるシャトル
      • イイコなそぶりをしていたシャトル(齧らなくなった)
      • 少し痩せてきたシャトル
      • 羊と遊ぶシャトル
      • 羊とコンタクトをとるシャトル
      • 顔は汚さないシャトル
      • 羊とのコンタクトが増えてきたシャトル
      • 羊に歓迎(?)されるシャトル
      • 桶を見つめるシャトル(餌も変わった)
      • 羊とコンタクトをとるシャトル②
      • 27歳誕生日
      • 羊を押しやるようになったシャトル
      • 軽トラックを検査するシャトル
      • スタッフに甘えるシャトル
      • シャトルに道をあける羊たち
    • 【ノーザンレイクファーム時代】
      • 川越さんに説教されるシャトル(ノーザン引っ越し後初のドトウ&シャトルだより)
      • メトに興味があるシャトル
      • 扇風機の前から動かないシャトル
      • 捻挫していたシャトル
      • 削蹄してもらうシャトル(捻挫は完治)
      • 鹿を気にするシャトル
      • 藤沢先生から乾草のプレゼントをもらったシャトル
      • 寒さから疝痛を起こしてしまったシャトル(一時的なもの)
      • おやつタイム終了を宣言されて諦めるシャトルと粘るドトウ
      • 寒さ対策に新しい馬着を買ったシャトル
      • シャトル28歳の誕生日
      • なんでも食べるシャトル
      • おねむなシャトル
      • 夏本番を前にしたシャトル
      • タイキシャトルの訃報
      • 旅立つ前夜の様子と、在りし日の思い出
      • もっと喧嘩をしたかった…小憎らしくて愛しいシャトじいじ
      • ジャックルマロワ賞関係の撮影や取材が多かったシャトル(最後の報告)
      • 無口かけるのに一番手間取るのがタイキシャトル
      • 扇風機が大好き、タイキシャトル
      • 引退馬協会からの訃報
    • 訃報に際し
      • 〝仲良し動画〟のメイショウドトウへ「タイキの分まで生きて」の声も
      • 藤沢和雄元調教師「素晴らしい馬。今でも秋の天皇賞を使えていたらという気持ち」
      • 日本競馬史に名を刻む「最強マイラー」
      • 引退馬協会代表「先週のジャックルマロワ賞の日本馬出走を見守って安心したのかもしれません」
      • 藤沢和雄元調教師のコメント
      • 老衰タイキシャトルに岡部幸雄氏が追悼「一生忘れられない存在」

[部分編集]

馬名

タイキシャトル


データ

生年月日 1994年3月23日
永眠   2022年8月17日

住処 タイキファーム→藤沢厩舎→イーストスタッド・アロースタッド→ヴェルサイユリゾートファーム→Northern Lake

記事・呟き・動画等

記事の書式
***小見出し
記事やレースの日付、なるべく時系列順に
記事のリンク・魚拓
一部引用文
Twitterの画面を埋め込みたい時、
#twitter_widget3(){twitterウィジェット表示用埋め込みコード}
twitterウィジェット表示用埋め込みコードは https://publish.twitter.com/# で生成

Youtubeの動画を記事内に直接表示させたい時、【編集】→【Youtube動画】→【&youtube(YoutubeのURL)の、YoutubeのURL の部分に表示させたいYoutubeの動画のリンクを貼り付けて上書きする】

外部サイトの画像を表示したい時、【編集】→【画像】→【画像の記法を挿入】→【&image(画像ファイル名または画像URL)の、画像ファイル名または画像URL の部分に表示させたい画像のリンクを貼り付けて上書きする】
※全ての画像をこの方式で引っ張って貼り付けられるわけではないです。
(例:imageプラグインエラー : ご指定のURLはサポートしていません。と出力された画像は表示できません )
画像をアップロードして貼り付ける方式を取りたい場合は管理人か、メンバー登録の申請をしてログインする必要があります。


競走馬時代

第2回ユニコーンステークス(G3)

1997年10月4日
1997年 ユニコーンステークス(GⅢ) | タイキシャトル | JRA公式

https://youtu.be/VMjMVBuTziA

第40回スワンステークス(G2)

1997年10月25日
【追悼:タイキシャトル】1997年スワンステークス(GⅡ) (KBS京都)

https://youtu.be/C5kbcOKrKRE

1997年 スワンステークス(GⅡ) | タイキシャトル | JRA公式

https://youtu.be/l_bEXvvvNCI

マイルチャンピオンシップ 1997

1997年11月16日
【マイルチャンピオンシップ 1997】同世代の快速馬対決!タイキシャトルvs桜花賞馬キョウエイマーチ《マイル王をかけた名勝負》

https://youtu.be/DGf91XBC8dg

【高画質】マイルチャンピオンシップ1997・1着タイキシャトル(実況:杉本清)

https://youtu.be/spX3EEWWe88

1997年 マイルチャンピオンシップ(GⅠ) | タイキシャトル | JRA公式

https://www.youtube.com/watch?v=pX89Gmd-l0g

【追悼:タイキシャトル】1997年マイルCS(GⅠ)(KBS京都)

https://youtu.be/P0Ih5xfurio

スプリンターズS 1997

1997年12月14日
「タイキシャトル文句なし!圧勝!」【スプリンターズS 1997】

https://youtu.be/lpKQfmzLFTk

1997年 スプリンターズステークス(GⅠ) | タイキシャトル | JRA公式

https://youtu.be/13Oiq60r1AM

第43回京王杯スプリングカップ(G3)

1998年5月16日
1998年 京王杯スプリングカップ(GⅡ) | タイキシャトル | JRA公式

https://youtu.be/9CXyVXFFEfo

第48回安田記念(G1)

1998年6月14日
「もう日本に敵はありませんタイキシャトル」【安田記念1998】 (カンテレ)

https://youtu.be/5R5AuBE-8Kg

1998年 安田記念(GⅠ) | タイキシャトル | JRA公式

https://youtu.be/M4jOYsb3CMw

【タイキシャトル】府中から世界制覇へ視界良好/98年安田記念 (netkeiba)

https://youtu.be/hMLu4582zPE

第15回マイルチャンピオンS

1998年11月22日
【追悼:タイキシャトル】1998年マイルCS(GⅠ) (KBS京都)

https://youtu.be/7OmqE30b-mA

【高画質】マイルチャンピオンシップ1998・1着タイキシャトル(実況:杉本清) 「強い!強い!何とも言いようがない強さ」 (カンテレ)

https://youtu.be/SZUSXGJVkqk

1998年 マイルチャンピオンシップ(GⅠ) | タイキシャトル | JRA公式

https://youtu.be/G3CREzk0C60

第32回スプリンターズS

1998年12月20日
1998年 スプリンターズステークス(GⅠ) | マイネルラヴ | JRA公式

https://www.youtube.com/watch?v=iQgPGjB2z0I

東スポnote 悲願のサマー!「ウマ娘」でもおなじみの〝史上最強マイラー〟タイキシャトルの偉業を「東スポ」で振り返る(withシーキングザパール)

2021年8月18日
https://note.tokyo-sports.co.jp/n/n64fb7a99fcb8

Memories of タイキシャトル | JRA公式

2022/08/27

https://www.youtube.com/watch?v=xnfQO0ybdYk

JRA公式チャンネル再生リスト【世界へ飛び出した無敵のマイラー】タイキシャトル

https://youtube.com/playlist?list=PLhZFZK9xnQ39lZVBksrHZh52pQEc8Gt5n

引退馬時代(ヴェルサイユリゾートファーム~ノーザンレイク)

ドトウ&シャトルだより(引退馬協会より、ブログ時代)

http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/index.html

ドトウ&シャトルだより(引退馬協会より)

https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/index.html

ヴェルサイユリゾートファーム公式Twitter

https://twitter.com/Versailles_Farm

ヴェルサイユリゾートファーム公式ブログ

https://ameblo.jp/versailles-2020/

ノーザンレイクファーム公式Twitter

https://twitter.com/NLstaff

イーストスタッド時代

フォスターホースになったシャトル

2017年12月 2日
http://rha.or.jp/n/2017/12/post-90.html
+ タイキシャトルを託すことができないだろうかとお声がけいただきました。
その後、引き受け先を探していたところ、一足早くフォスターホースになったメイショウドトウがご縁となり、高橋場長が引退馬協会のフォスターホース達をご覧になって、タイキシャトルを託すことができないだろうかとお声がけいただきました。
種牡馬だからと言って余生は安泰とは限らない厳しい現実があります。
現役時代に華々しい成績を上げて種牡馬入りした馬たちにもこうした状況があることを皆さまに知っていただく機会になると考え、受け入れを決定しました。

タイキフォーチュンやダノンレジェンドと仲が良いシャトル

2017年12月8日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2017/12/post-2.html#more
+ 隣の放牧地にいるタイキフォーチュンとは大の仲良し
隣の放牧地にいるタイキフォーチュンとは大の仲良しで、そばにいるとお互いに安心するそうです。
ダノンレジェントもシャトルが大好きだそうで、シャトルが放牧地の横を通ると嘶いて呼んでいるとか。

女の子が気になるシャトル

2017年12月20日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2017/12/post-3.html#more
シャトルも体調は絶好調で、牝馬が試験交配の為にやって来ると他の馬たちと一緒になって必死に呼んでいるそうです。

ヒストリカルと仲良くするシャトル

2018年1月9日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/01/post-4.html#more
+ 場長さんいわく「ヒストリカルは、シャトルには仲良くしてもらっているようです。」
場長さんいわく「ヒストリカルは、シャトルには仲良くしてもらっているようです。」とのことで、この時も2頭一緒のタイミングで草を食べていたそうです。
シャトル、大先輩として、ヒストリカルさんに種牡馬としての生活を教えてあげているのかもしれませんね。

甘えん坊シャトル(ただし巨体の自覚無し)

2018年1月22日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/01/post-5.html#more
シャトルの甘え方は、ドトウとは違い、自分が巨体である事をわかっていないそうです。

ポーズをとりつづけるシャトル

2018年2月22日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/02/post-6.html#more
+ 引き手を離して自由にしてもらっても、私たちのそばから離れることなく
引き手を離して自由にしてもらっても、私たちのそばから離れることなく、写真を撮られていることが良くわかっているかのように、ポーズを取ってくれていました。
こんなところでもシャトルの頭の良さが伺えます。

こちらを向いてくれないシャトル

2018年3月19日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/03/post-7.html#more
放牧地の真ん中で短い草を一生懸命食んでいて、高橋場長が何度も名前を呼んでくれたのですが、一度もこちらを向いてくれませんでした。

24歳の誕生日

2018年3月23日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/03/post-8.html

今でもやる気満々なシャトル

2018年4月23日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/04/post-9.html#more
+ 9時頃にお伺いした時、場長さんは既に一頭の種付けのお仕事をされた後で、シャトルはすぐに場長さんが着ていた洋服の匂いに反応していました。
9時頃にお伺いした時、場長さんは既に一頭の種付けのお仕事をされた後で、シャトルはすぐに場長さんが着ていた洋服の匂いに反応していました。
場長さんの上着に何かがついていたわけではなく、人間にはまったく感じない牝馬の匂いに反応しているそうです。
昨年まで種付けを行っていたシャトルは、現役時代は牝馬を載せた馬運車が来るまでに準備ができていたので、今でも牝馬の気配を感じると、「まだ用意ができてないよ!早く、早く!支度して!」とばたばたしているとのこと。

ソワソワするシャトル

2018年5月28日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/05/2018.html#more
ドトウと違って、草を食べるのに集中するのではなく、なんとなくソワソワしている様子のシャトル。
どうやら、「可愛い女の子が来ないかな~♪」と待っていたようです。

タイキシャトルが週刊Gallopに掲載されました

2018年6月12日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/06/gallop.html
6月12日発売の「週刊Gallop 6月17日号」の『風のたより~重賞勝ち馬の今』にタイキシャトルが掲載されました。

来訪者を確かめるシャトル

2018年6月27日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/06/post-10.html#more
ドトウとは違って、人が近づくと牧柵越しにじっと見つめて、誰が来たかを確認して、関係ないとわかると離れていきます。

右から来たら齧るシャトル

2018年8月17日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/08/post-11.html#more
気をつけなければいけないことは、右側の方から近づいたり、お手入れをしようとすると齧ることとのこと。
シャトルの横に立つだけで確実に齧られるそうなので、残念ながらツアーの時には記念撮影は無理だそうです。
可愛い顔を見せてくれているのですが、安易には近づけないオーラがあります。

ウォーキングマシンで運動するシャトル

2018年9月12日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/09/post-12.html#more
タイキシャトルにつきましては、少し前に脚元がもやもやしている状況でしたが、血行障害を起こしていたようで、ウォーキングマシンで無理のない程度に軽めの運動をさせたところ、今ではまったく問題ないとのことです。

人に合わせてくれるシャトル

2018年9月26日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/09/post-13.html
通路を挟んでドトウの写真とシャトルの写真を交互に撮りながら比べていると、シャトルは何となく人の動きに合わせて移動してくれているように思えました。
もしかして実はシャトルも人が好きなのかもしれません・・・が、近寄ると噛むことがあるので容易には近寄ることができません。

美しいシャトル

2018年10月27日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/10/post-14.html#more
早朝の靄がかかり、幻想的な風景の中、雄花栗毛のシャトルは絵になるような美しさがあります。

ドトウに合わせてゴロゴロしだしたシャトル(泥だらけに)

2018年11月 9日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/11/post-15.html#more
ドトウがゴロゴロすると、向かい側の放牧地で「僕も~」と言っているかのように、直ぐにゴロゴロを始めたシャトル。

ヴェルサイユファームへお引越し

2018年11月29日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/11/post-16.html
すごく大人しそうなんだけど...
シャトルは油断できないって。
みなさんを困らせないように...お願いします、シャトルさん。
一頭なら不安な移動も、二頭一緒なら寂しくないね!

【ヴェルサイユリゾートファーム時代】

女子が気になるシャトル(山羊はスルー)

2018年12月14日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/12/post-17.html#more
シャトルは、既にいる山羊たちには一切目もくれず、隣にいる女子チームの放牧地が見える定位置に走っていって、じ~~と見ていました。ドトウと違い、放牧地を動く事なく同じ場所で、女子チームを見ているのが日課だそうです。

【おまけ】
ドトウとシャトルの放牧仲間の仔山羊君です。とっても可愛いです。

山羊と仲良くなったシャトル

http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2018/12/post-18.html#more
2018年12月27日
ドトウ、シャトルと共に環境に慣れたようで、飼い葉をしっかりと食べてくれるようになりました!

ヤギとも仲良くなり一緒にロールの草を食べています。

山羊とロール草を食べるシャトル(動画あり)

2018年12月27日
https://twitter.com/Versailles_Farm/status/1078057028948377600
Yogiboヴェルサイユリゾートファーム
@Versailles_Farm
おはようございます☀
優しくなたったタイキシャトル号🐎です!

寒波で今日から寒さが増したますが、馬着のおかげで、快適に過ごせているかと思います🐴☃️

#引退馬協会 #タイキシャトル #寒波 #北海道
午前7:36 · 2018年12月27日
·Twitter for iPhone

去勢手術を終えたシャトルとドトウ

2019年1月17日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2019/01/post-19.html#more
+ 1月14日に、二頭の去勢手術を行いました。
1月14日に、二頭の去勢手術を行いました。
高齢であることから、全身麻酔の心臓にかかる負担や、立ち上がるときのリスクを考え、立位での手術の経験が豊富な獣医さんに出張していただき、施術していただきました。
+ イーストさんからの引継ぎで、シャトルは牝馬が発情するとうるさくなるとのことだったので、
イーストさんからの引継ぎで、シャトルは牝馬が発情するとうるさくなるとのことだったので、ヴェルサイユさんが出産で忙しくなる前に、そして牝馬が発情期を迎える前に手術をしてしまおうということになり、この時期となりました。とにかくお天気に恵まれ、気温もこの時期の北海道としては暖かくて助かりました。

去勢手術後のシャトルの様子

2019年1月28日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2019/01/post-20.html#more
https://web.archive.org/web/20190405093030/http://rha.or.jp/f/doto-shuttle/2019/01/post-20.html
+ 当日、翌日と腫れ出血はかなりあり痛みからか食欲はありませんでしたが、
当日、翌日と腫れ出血はかなりあり痛みからか食欲はありませんでしたが、3日目辺りからは少しづつですが、腫れは少なくなり、食欲も出てきました。今では、腫れも落ち着き、あと少しで腫れはなくなりそうです。食欲も戻りしっかり食べております。

人参を待つシャトル

2019年2月19日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2019/02/post-21.html#more
https://web.archive.org/web/20190403172108/http://rha.or.jp/f/doto-shuttle/2019/02/post-21.html
+ あっ!人参。ラッキー♪
あっ!人参。ラッキー♪

人参を食べやすいように小さくしてもらうのを、大人しく待っているシャトルがとても可愛かったです。
僕、お兄さんが食べやすいように、小さくしてくれるのを待ちます
美味し~い♪ありがとうお兄さん

甘えないシャトル

2019年3月 6日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2019/03/post-22.html#more
https://web.archive.org/web/20190331194337/http://rha.or.jp/f/doto-shuttle/2019/03/post-22.html
+ 「ドトウの様に甘える事はありますか?」との質問には「ありません」ときっぱり。
「ドトウの様に甘える事はありますか?」との質問には「ありません」ときっぱり。シャトルのお手入れを見ていると、お手入れしてもらっているのではなく、シャトルのほうでは「お手入れさせてあげている」と思っているのかもしれません。あくまでも、シャトルは王様のプライドは持ち続けていくようです。

25歳になったシャトル

2019年3月21日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2019/03/post-23.html
https://web.archive.org/web/20190330071349/http://rha.or.jp/f/doto-shuttle/2019/03/post-23.html

人参を催促するシャトル

2019年3月31日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2019/03/post-25.html
https://web.archive.org/web/20190404173041/http://rha.or.jp/f/doto-shuttle/2019/03/post-25.html
+ 持参したスティック人参が欲しくて、付きまとっていました。
持参したスティック人参が欲しくて、付きまとっていました。動画を撮りながら、写真を撮りながら、人参をあげていたのですが、人参をあげるタイミングが遅くなると、"ボボボボ"と可愛く啼いて、催促していました。
勿論、直ぐにあげました。可愛かったので。

ゴロゴロうとうとするシャトル

2019年5月 7日
http://rha.or.jp/f/old-doto-shuttle/2019/05/post-26.html#more
+ そのうち、乾いた土の上でゴロゴロして直ぐに立ち上がるのかと思い見ていたら、そのまま寝てしまいました。
そのうち、乾いた土の上でゴロゴロして直ぐに立ち上がるのかと思い見ていたら、そのまま寝てしまいました。
風がそよそよと吹き、ヒバリが鳴いて、とても心地よい天気で、眠気に襲われたと思います。見ている私も眠気に誘われそうになりました。


自分が「キング」だと認識しているタイキシャトル

2019年6月10日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20190610-1.html
放牧地に向かう途中ローズの放牧地の前を通りますが、大騒ぎしていたローズに対して、シャトルはまったく気にする様子もなく落ち着いていました。
着いてすぐに草を食み始めます
先程の3頭の話ですが、シャトルは自分が「キング」だと認識している為、無駄に騒ぐ事もなく威厳たっぷりだそうです。なのでローズが騒いでいても、プライドの高さから慌てている自分を観られるのも嫌なのかもしれません。

人参くれる人と認識するタイキシャトル

2019年7月8日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20190708-02.html
シャトルはドトウと違い、齧る事がある為毎回緊張しながら人参をあげているのですが、シャトルがFHになって1年半。ひと月1度の訪問ですが、頭の良いシャトルは「この人、人参くれる人」と認識してくれているように思います。(これは信頼関係とは少し違うように思います)

顔合わせをするシャトルとドトウ

https://twitter.com/Versailles_Farm/status/1155639907290775552
+ 最近シャトルとドトウが同じ位置から殆ど動かない事から引退馬協会様と協議し2頭で放牧する方向へという事になりました🐎
Yogiboヴェルサイユリゾートファーム
@Versailles_Farm
最近シャトルとドトウが同じ位置から殆ど動かない事から引退馬協会様と協議し2頭で放牧する方向へという事になりました🐎
毎日顔合わせをして放牧へ向けて慣らしをしています🐴
鼻チェーンをかけて抑制しなくても大丈夫な程両馬とも受け入れています。

#タイキシャトル #メイショウドトウ #引退馬協会
午前9:43 · 2019年7月29日·Twitter for iPhone



人参が通用しない「世界のシャトル」

2019年8月6日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20190806-01.html
名前を呼んでも無視。でもきっと気が付いているはずなんです。頭の良いシャトルは、まず観察します。自分から近づく事は”世界のシャトル”としてはプライドが許さないのかもしれません。

引退馬協会の北海道ツアー シャトルの「記念」

2019年9月13日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20190913-04.html
ツーショットでは、スタッフさんの腕を齧り幾度となく注意を受けていたシャトルです。(とても優しく)
会員さんが隣に立つと、確信犯的に何度も会員さんの足を踏んでいました。正面を向いているにも関わらず会員さんの足がある位置を見定めて、踏んでいたのです。とても涼しい顔をして「僕、何も悪い事しないよ」という表情のままなのが、笑えました。

ドトウとシャトル放牧仲間になる!

2019年9月29日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20190929-001.html
賢いシャトルと、心優しいドトウ。これからの二頭の馬生がいっそう充実したものでありますように!

ションボリシャトル

2019年10月8日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20191008-01.html
今年の4月にドトウが先に今の引退馬牧場さんに移動し、シャトルが生産牧場さんに残った時、シャトルがしょんぼりと寂しそうにしていました。食欲もあり体調面では問題なかったのですが、広い放牧地で動きも少なく表情も哀し気に見えていました。

今のシャトルは、とても活き活きとして嬉しそうに見えます。ドトウと一緒に放牧された事により、動き回る事も多くなり必然的に運動量も増えたように思います。

東洋医学の先生に診察してもらう

2019年11月8日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20191108-001.html
10月24日にシャトルは歩様を診ていただいたところ、右のお尻のあたりの、仙骨と腸骨を繋ぐ仙腸靭帯が痛いことがわかりました。ツボを押すと痛がりガクンとなり、嫌がって脚を蹴り上げました。ツボにグルコサミンとMSMという、軟骨に効く成分を注射していただきました。ツボを刺激することで痛みにはかなり即効性があるとのこと。その後触られても嫌がりませんでした。歩様に改善が見られるには、さらに数日かかるとのことでした。

待機(中に前を通りかかる人にちょっかいをかける)シャトル

2019年11月22日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20191122-01.html
厩舎での、待機中は目の前を通り過ぎる人にちょっかいを掛けていました。可愛い顔をして「僕は何もしませんよ」という表情をしていながら、口が届く範囲で上着を齧っていました。

馬着を新しくしてもらったシャトル

2019年12月11日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20191211-01.html
シャトルは、馬着を新しくしてもらっていました。とても良く似合っています。
僕、何でも着こなせるから

ツンデレシャトル

2020年1月14日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200114-01.html
ドトウとは逆で、ツンデレなところがあるシャトルは、安易に近寄ってきません。

それでも、集牧の時間は把握しているようで、入口で待っていました。悪戯好きで頭のよいシャトルですが、厩舎に帰る時は早く帰りたいので、余計な事はせずに大人しく帰ってくるそうです。

馬着が汚れてないシャトル

2020年1月30日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200130-02.html
シャトルは馬着が汚れていません。あまりゴロゴロをしないのか?または綺麗な雪の上でゴロゴロをしているのかもしれません。

洗い場に行くのが嫌いでないシャトル

2020年3月4日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200304-01.html
+ シャトルは洗い場に入る事を嫌がらないので、汚れた場合はお手入れが楽です。
シャトルは洗い場に入る事を嫌がらないので、汚れた場合はお手入れが楽です。ですが、今はあまり動き回る事がないので足も汚れる事もない為、洗い場に行く事はほぼないです。雪解けが始まると、どこの牧場さんでもお手入れは大変かと思います。

26歳になったシャトル

https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200323-01.html

新しい厩舎に緊張するシャトル

2020年3月25日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200325-02.html
+ シャトルの放牧地は、新しい厩舎から一番近くになりました。
シャトルの放牧地は、新しい厩舎から一番近くになりました。シャトルも集牧の時は大人しく帰ってきます。厩舎では、ドトウや他の馬達と同じに「ここは何処?」と緊張していたようですが、食欲が落ちる事無く元気一杯です。

あまりゴロゴロを見せないシャトル

2020年4月21日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200421-02.html
+ シャトルのゴロゴロは、あまり目にした事がありません。
シャトルのゴロゴロは、あまり目にした事がありません。きっと人の見てないところでこっそりしているのかもしれません。この日は、身体が綺麗だったのでゴロゴロはしていないようでした。

頭のいいシャトル

2020年5月14日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200514-02.html
+ ウィキペディアに載っていたのですが【シャトルの性格として、藤沢調教師が”誰でも御せるような単純な馬ではなかった”】
ウィキペディアに載っていたのですが【シャトルの性格として、藤沢調教師が”誰でも御せるような単純な馬ではなかった”】と書かれているのを見たことがあります。以前スタッフさんからも「とにかく、頭はいいです」と言われていたのを思い出しました。シャトルの頭の良さは、誰もが認める事なんですね。

羊に興味が無かったシャトル(スイカも食べない)

2020年6月18日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200618-01.html
タイキシャトルが寂しくないように、羊なら危険はないだろうと預託羊を一緒にしていただいたようですが、まったく興味がなかったようです。

タイキシャトルは甘いもの好きだそうですが、スイカはペロペロと舐めるだけで食べなかったそうです。

油断すると齧ってくるシャトル

2020年7月7日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200707-01.html
久しぶりに会うシャトルは、少し柔らかくなったように感じました。でも相変わらずお手入れの時は、油断すると齧ってくるそうです。シャトルはいつまでも、強いシャトルでいて欲しいと思います。そして若く元気でいて欲しいです。

まだ冬毛の抜けきっていないシャトル

2020年7月27日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200727-01.html
身体がふっくらして、体調が良く、表情も良いです。まだ冬毛が抜けきっていないですが、毎日のお手入れでどんどん抜けているようです。

飼いを待つシャトル

2020年8月11日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200811-01.html
+ 16時位に、一度飼いをもらいます。
16時位に、一度飼いをもらいます。その時間が判るのか、ご飯を食べる位置に待機して、じっとスタッフさんの動きをみていました。なんだか食卓テーブル前でお行儀よく正座して待っている様にも見えました。ですが待ちきれなくなり気を紛らわす為か、ゴロゴロを始めるシャトル。フライシートが泥んこになっていました。

そして、待ちに待った飼い桶を持ってくるスタッフさんを見つけると、ボボボボと喜んでお迎えし、いざ食事開始。待っていた分、急いで食べるのかと思って見ていると、とても上品に焦る事無く、ゆっくりと食べていました。

お土産に持っていった人参も入っているのですが、人参よりも先に飼いを食べていました。シャトルの餌は、馬用のオイルが入っていますが、嫌がる事もなく完食です。

羊を気にしないシャトル

2020年8月31日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200831-01.html
シャトルを牧柵越しに呼ぶと、羊たちの方が反応が良く全頭寄ってきます。羊たちは悪い事は何もしませんが「メェ~メェ~」とアピールが凄いです。羊たちがどんなに啼いても、シャトルは何も気にしていませんでした。

羊が寄ってくるシャトル

2020年9月9日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200909-01.html
16時頃の放牧地での食事の時、羊達はシャトルの足元に寄ってきます。シャトルがこぼす餌を食べる為です。羊達は沢山いますが、お互いに喧嘩する事もありません。シャトルも足元にいる羊を、気にする様子も見られませんでした。

イイコなそぶりをしていたシャトル(齧らなくなった)

2020年09月27日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20200927-01.html
スタッフさんの話しでは、お手入れ中に「僕、齧ることはしませんよ。とてもいいコですよ」という素振りを見せながら、突然齧ってくる事があったそうですが、今は齧る事はないそうです。

少し痩せてきたシャトル

2020年10月12日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20201012-01.html
スタッフさんの話しでは、シャトルが少し痩せたのを気にして下さり、現在は朝・昼・夕と3回飼いをもらっています。高齢になってくると吸収が悪くなるため、餌も工夫をして下さっています。食欲もあり元気に過ごしています。

羊と遊ぶシャトル

2020年10月22日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20201022-01.html
写真には撮れませんでしたが、羊が近寄りシャトルの方を見上げるとシャトルも顔を近づけ、齧る真似をしますが、羊はひるむことなくじっとしているところを見ると、決して齧ろうとしているのではなく遊んでいたようで、優しいシャトルの一面を見たように感じます。

羊とコンタクトをとるシャトル

2020年11月10日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20201110-02.html
シャトルを見ていると、以外に羊達とコミニュケーションを取っているようです。鼻をくっ付けたりもしています。小さな羊に、シャトルが首を下げて、コンタクトを取っている様子はほのぼのしています。優しいシャトルの一面を見ました。

顔は汚さないシャトル

2020年11月21日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20201121-01.html
馬着の汚れ度合はドトウと変わりませんが、顔はシャトルの方が綺麗でした。シャトルの自慢の鬣は、綺麗なままです。

羊とのコンタクトが増えてきたシャトル

2020年12月10日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20201210-01.html
シャトルも元気に過ごしています。最近、羊とコンタクトを取る姿が増えてきたようです。

羊に歓迎(?)されるシャトル

2020年12月27日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20201227-01.html
そのあと放牧場でのんびり草を食んでいました。放牧場は羊と一緒で、入るときに一斉に「め〜〜〜」と歓迎(?)を受けていました(笑)「め〜〜〜」と歓迎を受けても動じることなくゆっくりと入っていって馴染んでいましたよ。

桶を見つめるシャトル(餌も変わった)

2021年1月29日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210129-01.html
↑じ~と見つめる先は?
↓人参や林檎は入っている桶でした

+ 太るように濃厚飼料や馬用の油を多めにあげていたそうですが、
太るように濃厚飼料や馬用の油を多めにあげていたそうですが、それを通常の量に戻しその変わり最近は発酵した植物繊維多めの餌に替えて、放牧地でも栄養価の高いルーサンではなく、乾草ロールを放牧地に置くようにしたところ、馬体に改善が見られたそうです。貰っている量は変わりなく、中身が変わったそうです。シャトルは疝痛になりやすい可能性もある事から、特に餌に工夫をしてもらっています。

羊とコンタクトをとるシャトル②

2021年3月2日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210302-02.html
+ 最近は羊達とコンタクトを取る事が多いようです。遊ぶわけではないのですが
最近は羊達とコンタクトを取る事が多いようです。遊ぶわけではないのですが鼻を合わせて、角度によっては「チュッ」としている様にも見えます。逆に虐めているわけではないのですが、鼻で押しのける事もあります。羊も倒れる程の事はないので、身体の大きさから力が違うだけの為と思います。

27歳誕生日

タイキシャトル、お誕生日おめでとう!!
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210323-01.html

羊を押しやるようになったシャトル

2021年3月30日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210330-01.html
最近は羊も大きなシャトルに対しても、物怖じしないので大胆に寄ってきますが、シャトルも鼻を使って追いやっています。鼻で押された羊はまったく気にしていないようです。

軽トラックを検査するシャトル

2021年4月26日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210426-01.html
放牧地の整理をする為に軽トラックが入っていくと、興味があったらしく匂いを嗅いだり、荷台を覗いてみたりしていました。(危険なものはなかったのでご安心して下さい)

スタッフに甘えるシャトル

2021年5月14日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210514-01.html
先日、女性スタッフさんが羊のお世話にをするのに、シャトルの放牧地に入り作業をしている時、シャトルがスタッフさんに近寄っていきました。どうするのか見ていると、スタッフさんに甘えていました。

シャトルに道をあける羊たち

2021年6月13日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210613-01.html
シャトルが歩くと追い払っているわけではないのですが、羊達は道をあけてくれます。

【ノーザンレイクファーム時代】

川越さんに説教されるシャトル(ノーザン引っ越し後初のドトウ&シャトルだより)

2021年7月7日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210707-01.html
↓何度も足を踏もうとしたり、後肢で蹴ろうとするので、説教されているところです

メトに興味があるシャトル

2021年7月28日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210728-01.html
たまにメトがシャトルの馬房の裏戸側にきて涼んでいます。シャトルは興味があるみたいです。

扇風機の前から動かないシャトル

2021年8月5日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210805-002.html
シャトルはひたすら、風に当たっていました。

捻挫していたシャトル

2021年8月31日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210831-001.html
レントゲンの結果、骨には異常はなく年齢のわりにはきれいな骨と言われました。飛節が腫れているのですが、考えられるのは捻挫のようです。

削蹄してもらうシャトル(捻挫は完治)

2021年9月30日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20210930-001.html
捻挫で削蹄ができずにいたのですが、9月25日にようやくしていただきました。装蹄師さん曰く、年のわりには蹄にツヤがあってきれいだと褒めていただきました。

鹿を気にするシャトル

2021年11月4日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20211104-001.html
お隣の牧場の重機の動きや、遠くにいる鹿などに気が付くと、柵のところまで来て頭を高くして耳をピンと立てて、様子を窺っていることがよくあります。馬房に入っても、遠くの鹿や隣の牧場の馬の動きを察知すると、裏戸から真剣に見つめています。

藤沢先生から乾草のプレゼントをもらったシャトル

2021年12月7日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20211207-001.html
藤沢和雄調教師から、シャトルに乾草のプレゼントの申し出がありました。シャトルは年齢のせいか、チモシーの硬い部分を噛み切れずにエキスだけ吸って吐き出しているので、柔らかいルーサンとチモシーの組み合わせにしていただきました。藤沢先生ありがとうございます。

寒さから疝痛を起こしてしまったシャトル(一時的なもの)

2022年1月13日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20220113-001.html
バナミンがきいたこと(重症だと痛み止めを打ってもどんどん痛みが増してくる)、補液をしている時に下痢気味のボロが出てそれも悪い下痢ではないことから、冷えからくる疝痛でしょうとのことでした。

+ 痛み止めが切れても、痛みが出ることがなかったので、やはり一過性のものだったと思います。
痛み止めが切れても、痛みが出ることがなかったので、やはり一過性のものだったと思います。
その日は放牧に出さず舎飼いでしたが、いつも来るはずのシャトルが来ないことを心配したのか、放牧地ではドトウがいなないてシャトルを呼び、しばらく柵際から厩舎の方を見ていました。集牧時になると今度はシャトルが裏戸から顔を出し、ドトウが戻ってくる姿を見つめていました。やはり2頭の絆は強いのだなと感じました。

https://youtu.be/6auXbGlfrZM

おやつタイム終了を宣言されて諦めるシャトルと粘るドトウ

2022年1月13日

https://www.youtube.com/watch?v=nD-qhW06AhY

寒さ対策に新しい馬着を買ったシャトル

2022年2月22日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20220222-001.html
+ ブレスサーモは良い商品だと思いますが、シャトルには中綿の入った従来の厚馬着が良いように思います。
ブレスサーモは良い商品だと思いますが、シャトルには中綿の入った従来の厚馬着が良いように思います。それでもう1枚、中綿300グラムの馬着を購入させていただき、元々持っていた馬着とその日の天候、気温と照らしあわえて着せ替えています。(天候により馬着の種類を替え、日差しがたっぷりで暖かい日は裸で放牧)中綿が入った馬着にしてからは、37度台の体温で推移しています。ブレスサーモの馬着は、季節の変わり目などに薄馬着として使用する予定です。

シャトル28歳の誕生日

2022年3月23日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20220323-01.html

なんでも食べるシャトル

2022年4月14日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20220414-001.html
食欲は旺盛で、他の馬は食べないものでもシャトルは食べます。特にバナナが好きなようで、本当に美味しそうな表情をします。(バナナは南国の果物で体を冷やす可能性がありますので、プレゼントしていただく場合は厳寒期はお控えくださると幸いです)

おねむなシャトル

2022年6月1日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20220601-001.html
早朝放牧&太陽が昇ってきてポカポカしてきたため、眠くなったのかもしれません。集牧後、どの馬も眠そうにしていることが多いのですが、シャトルも馬房の中で時々寝ています。

夏本番を前にしたシャトル

2022年7月11日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20220711-001.html
放牧地で生える雄花栗毛のシャトル

タイキシャトルの訃報

2022年8月17日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20220817-001.html

旅立つ前夜の様子と、在りし日の思い出

2022年8月23日
https://www.loveuma.jp/post/nld_220823

もっと喧嘩をしたかった…小憎らしくて愛しいシャトじいじ

2022年8月30日
https://www.loveuma.jp/post/nld_220830

ジャックルマロワ賞関係の撮影や取材が多かったシャトル(最後の報告)

2022年9月1日
https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20220901-001.html
+ シャトルの遺体は、プリサイスエンドの時と同様に、タニグチ牧場さん、川越の親戚に手伝ってもらって搬出し、その日のうちに荼毘にふされました。
シャトルの遺体は、プリサイスエンドの時と同様に、タニグチ牧場さん、川越の親戚に手伝ってもらって搬出し、その日のうちに荼毘にふされました。
亡くなったその日から供花が届けられ、馬房は美しい花でいっぱいになっています。皆様、ありがとうございます。


無口かけるのに一番手間取るのがタイキシャトル

タイキシャトル、いい加減にしなさいよ【牧場の一日】 ノーザンレイクの一日 その1
https://www.loveuma.jp/post/nld_003
魚拓

扇風機が大好き、タイキシャトル

前髪パッツン女子・タッチデュール
https://www.loveuma.jp/post/nld_220719

引退馬協会からの訃報

https://rha.or.jp/f/doto-shuttle/20220817-001.html

訃報に際し

〝仲良し動画〟のメイショウドトウへ「タイキの分まで生きて」の声も

https://tospo-keiba.jp/breaking_news/18530

藤沢和雄元調教師「素晴らしい馬。今でも秋の天皇賞を使えていたらという気持ち」

https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=206463

日本競馬史に名を刻む「最強マイラー」

https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=206447

引退馬協会代表「先週のジャックルマロワ賞の日本馬出走を見守って安心したのかもしれません」

https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=206470
+ 彼にとっては、幸せだったと思います。
 昨日の夕方の集牧まで元気に過ごしていただけに残念ですが、病気などで苦しまず、彼にとっては、幸せだったと思います。先週のジャックルマロワ賞の日本馬出走を見守って安心したのかもしれません。


藤沢和雄元調教師のコメント

https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=206478
+ とても強い競馬をしてくれた馬で、国内外問わず活躍してくれました。当時、
<藤沢和雄元調教師のコメント>
「とても強い競馬をしてくれた馬で、国内外問わず活躍してくれました。当時、海外遠征に前向きなオーナーの支えもあり、海外でも勝利してくれて厩舎にとって非常に励みになりました。とても残念ではありますが、良い思い出ばかり残っています。ご冥福をお祈りいたします」


老衰タイキシャトルに岡部幸雄氏が追悼「一生忘れられない存在」

https://www.sanspo.com/race/article/general/20220818-APCPJBQSNVMVVPWIOQTSB3X4HU/
+ タイキシャトルは私の騎手人生に大きな影響を与えた一頭で、一生忘れられない存在だ。ひとことで表現すれば、
タイキシャトルは私の騎手人生に大きな影響を与えた一頭で、一生忘れられない存在だ。ひとことで表現すれば、これほど度胸がいい馬はいなかった。その性格が最も頼もしく感じたのがジャックルマロワ賞を勝ったとき。競走馬は環境の変化に非常に敏感だが、シャトルは全く物おじせず、日本にいるときと同じ様子だった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「タイキシャトル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
たぬきの馬旅のしおり@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • 馬名から
  • 施設名から
  • 馬イベントカレンダー
  • 牧場見学・レース観戦についてマナーや注意点の記事まとめ
  • 馬旅の助けになるものまとめ
  • 牧場見学について持ち物まとめ
  • 馬に関するニュースまとめ
  • 相馬野馬追出走・関係馬
  • 地方観光情報リンク集



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. JRA馬事公苑見学レポ
  2. JRA馬事公苑
  3. 施設名から
  4. 桜舞馬公園(オーマイホースパーク )
  5. 栗東トレーニング・センター
  6. yogiboヴェルサイユリゾートファーム見学レポ
  7. JRA馬事公苑見学レポ3
  8. JRA馬事公苑見学レポ4
  9. 富菜牧場
  10. 相馬野馬追出走・関係馬
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17分前

    門別競馬場
  • 18分前

    yogiboヴェルサイユリゾートファーム
  • 18分前

    アロースタッド
  • 19分前

    ウインズ錦糸町
  • 34分前

    Gate J. 東京見学レポ
  • 35分前

    ウインズ錦糸町レポ
  • 35分前

    優駿メモリアルパーク 優駿記念館レポ
  • 35分前

    ノーザンレイクファーム見学レポート2
  • 36分前

    大井競馬場レポ2
  • 36分前

    ウインズ汐留
もっと見る
人気記事ランキング
  1. JRA馬事公苑見学レポ
  2. JRA馬事公苑
  3. 施設名から
  4. 桜舞馬公園(オーマイホースパーク )
  5. 栗東トレーニング・センター
  6. yogiboヴェルサイユリゾートファーム見学レポ
  7. JRA馬事公苑見学レポ3
  8. JRA馬事公苑見学レポ4
  9. 富菜牧場
  10. 相馬野馬追出走・関係馬
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17分前

    門別競馬場
  • 18分前

    yogiboヴェルサイユリゾートファーム
  • 18分前

    アロースタッド
  • 19分前

    ウインズ錦糸町
  • 34分前

    Gate J. 東京見学レポ
  • 35分前

    ウインズ錦糸町レポ
  • 35分前

    優駿メモリアルパーク 優駿記念館レポ
  • 35分前

    ノーザンレイクファーム見学レポート2
  • 36分前

    大井競馬場レポ2
  • 36分前

    ウインズ汐留
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.