ニチャア…

用語集

最終更新:

teke

- view
だれでも歓迎! 編集

用語集

てけ

ニチャアの旧名。
学生時代のニチャアの走り方を見た友人が「てけてけ走り」と評した事が由来となっているらしい。
改名の理由は、ニチャアの一方的な裏切りのせいで絶交した友人がこのコテハンを知っていたので、その友人に見つからないようにするため


マザー銀行

ニチャアが金に困った時に利用する母親という名のATM。返済期限なし且つ無利子で都合よく借りる事ができるため一時期よく使っていた。
まだ良心が残っていたのか最近は多少返済もしているらしい


ズートピア

かつてニチャアが惚れていた女上司が好きだと公言していたCG映画。
その情報を知ったニチャアは早速この映画を視聴し感想を女上司に伝えたが、思ったような反応が得られなかったため半ばトラウマ化している


鳥貴族

通称「トリキ」 ニチャアが頻繁にひとりで利用している居酒屋である。
料理がマズい事は認めているがつい行きたくなってしまうらしい。
金がない時に行くトリキは「破滅のトリキ」と呼ばれている


ゴミカスガイジ

ソシャゲ「キングスレイド」のこと。
リスナーからまったく需要がないにも関わらず課金での浪費を続けていたためこの別称がついた


「要介護っち」「無能黙示録ガイジ」「ゴミ」「義務教育の敗北」「嘘つき」「この世の底辺」

ニコ生放送時についていたタグ。ニチャアの性質を端的に表現している


すずめさんパーカー

ニチャアが後先考えずに衝動買いした趣味の悪い紫色のパーカー(一応エロゲグッズ)。
1万円を超える高額商品であり、口座に残金のないニチャアはいつクレカの引き落としがあるか怯えていた。
購入後、会社に着ていったところ「紫イモ」というあだ名がついた。


偽りのif構文



シリアルエクスペリメンツ・レイン

通称「レイン」。90年代後期に放送されたアニメ。
20年10月時点でニチャア史上最悪の見る見る詐欺作品である。
17年前半頃、あるリスナーから「この作品を見て感想を聞かせてくれ」と言われ「見る」と宣言したニチャアだったがなかなか宣言を実行に移さない。
その後もたびたび「そろそろレイン見なくちゃなぁw」等の発言を繰り返しているが、一向に見る気配がない。しかし本人曰く「そのうち必ず見る」とのこと。


千代田区


リスナーは道具

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー