ニチャア…

迷言・セリフ集

最終更新:

teke

- view
だれでも歓迎! 編集

セリフ・迷言

PMやれ

元々のニチャアはペーパーマンコミュの中堅生主だったため、PM配信を望む初期からのリスナーに度々書かれていたコメント。
「ペッパーマンやれ」等の派生コメントもそれなりにあったが、当のPMがサービス終了してしまったため今ではほとんど聞くことがない


◯◯なんだよな↓ぁ↑!?

ニチャアの口癖のひとつだが元ネタは不明。特になにかの影響があったわけではないらしい


・・と、いうわけでね

放送を終わらせたい時によく言うセリフ。
話の流れに関係なく唐突に発言するため、いったいなにが「と、いうわけ」なのかは誰にもわからない


おっぱい柔らかそうだね

巨乳のキャラクターが登場するゲームをプレイ中、そのシーンを母親に見られてしまったニチャアがとっさに放った一言。
気まずい空気にならないために言ったらしいが、母親からは苦笑いされた。


なんで生きてるんですか?

ニチャアの本性を知った初見リスナーが去り際に放った質問。この後、この初見リスナーが枠に来る事はなかった


これが・・武士の生き様ぞ・・・

忠臣蔵より安兵衛の父の最後のセリフ。泣けるシーンのはずだが微妙にツッコミどころがあり、扱いとしてはオルガの「止まるんじゃねえぞ・・」に近いと思われる


ですよ↓ね↑ぇ↑!?

忠臣蔵46+1の小平太のセリフ。なぜかニチャアのツボにハマったらしくときどき使用している


むしはやっ!

「獣道」のレイカのセリフのひとつ


おかしいでしょ

PM時代にコメントに対して多用していた返し
おかしいのはこいつ自身である


アンタの部屋どんどん気持ち悪くなっていくわね

エロゲのタペストリーやポスターを恥ずかしげもなく飾っているニチャアの自室を見た母親が、呆れ返って漏らした感想のようなもの


シーマンまだか

ニチャアが囲っていた女生主の枠で執拗に書き込んでいたコメント。
最初のうちは「やらないです」等の反応があったが次第に無視されるようになってしまった


タンクは風俗嬢

OW中に生まれた迷言
ニチャァ曰く、味方を気持ちよくして応援してあげるのがタンクの仕事とのこと
例えが下手すぎて、例えているのに理解しにくくなるという謎の現象が発生していた


今日はやらないけどね

主にゲームプレイの予定関連でニチャアがしばしば使用するフレーズ。
ゲームをDLした際や、新モードが追加された際など、それに関するコメントが盛り上がっていてニチャア本人も近いうちにプレイする意思がある場合でも、容赦なくこのセリフを言ってリスナーの気分を萎えさせる。


この話は誰も幸せにしない

ニチャアがリスナーに論破されそうになっている時などに使用する事が多いフレーズ。
「誰も幸せにしない」と、あたかもリスナーを含めて気を使っているような印象を与えるセリフだが、自分にとって都合の悪い話を強引に断ち切る目的でしか使用しない


○○ねぇだろ

思考停止の汎用つっこみシリーズ。
言われた言葉に「ねえだろ」をつけて言い返す。

きもい→きもくねえだろ
きっしょ→きしょくねえだろ


なんでだよ

汎用つっこみシリーズその2


確かに

リスナーの正論に対して言う事の多いセリフ。
納得しているようにも見えるが、その場限りの「納得したフリ」でしかないため、リスナーの発言の真意を理解できている事は稀である。
類義語に「なるほど」「そうかなぁ」がある
またこれらの言葉の使用を禁止されると「口癖になってるんだよなァ」「もうなんも言えなくなっちゃうよ」とのこと


疲れた

ニチャアはだらだら雑談したりゲームをしているだけで疲れてしまうらしく、枠の後半になると必ずと言っていいほど発言するセリフ。
野菜を食べない、運動しない、睡眠時間が不規則、など疲れやすい原因はいくつもあるが、改善するつもりはまったくないらしい
20年の半ば、リスナーに言われ医者に行ったところ橋本病にかかっていることが判明した


コロナ長引けばいいのに

コロナの影響でテレワークが導入され、サボり放題の環境ができた時に発したセリフ。


だって○○を知らなくても生きてけるじゃん

ニチャアの常識知らずがバレてリスナーからバカにされた時によく言うセリフ。
そのため○○には常識的な事柄が入る(ジャンヌ・ダルクなど)
「知らなくても生きていける」と豪語する割には会社等でも知識が足りなさすぎて会話が成立しなかったり、日常生活でも重要な手続きが行えず損をしたりと実際には結構な支障が出ている様子


なんで俺の部屋ってこんな乳首だらけなんだろうなぁ…

ニチャアがエロゲのタペストリーまみれの自室を見回し、しみじみとつぶやいたセリフ
ニチャアのナチュラルな異常生が垣間見える


そういうの、そろそろ卒業する時期なんじゃないの?

会社で彼女いない歴=年齢な事がバレてしまったニチャア。
上司が「誰か(女を)紹介しようか?」
と提案してきた際に、ニチャアが「いや~、俺エロゲとか好きなんで無理ですよ」と断った時に上司が言ったひとこと。
ニチャアはこれを真に受け、唯一の趣味であるエロゲを捨てる事を検討した。
結局思いとどまったようではあるが、あれだけ心酔し溺愛していたシルヴィーすらも裏切り、自身の最後にして最大のアイデンティティーをも放棄する可能性を見せた一幕となった。
借りにオタク趣味を捨て彼女を手に入れたとしも、これまで自身を支え続けてくれた全てを切り捨て、踏み台にしてまで手に入れた未来に幸せなどあるのだろうか?


なにもしてあげられなくてごめんね・・・

ニチャアのガイジエピソード(白)のEXランクに記載してある出来事を母親に告白した際の母親の反応。
ただし、この期に及んでまだなにかを恥ずかしがっているのか「探偵にエロゲ声優をストーカーさせた」という部分は「出会い系で云々」と微妙にボカして伝えたとのこと


俺に道徳的説得は通じないから

理由は「道徳の時間に寝てたから」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー