守護牌

「守護牌」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
守護牌」を以下のとおり復元します。
&topicpath()

*守護牌について [#lc2611dd]

守護牌とは通称ペットと呼ばれる物で、装備する事によって守護獣が出現し
ステータスの上昇にボーナスが追加されます。
それ以外に記念品として手元に残る守護牌や、%%イベント後に消えるのサンタ守護牌%%などあります。

#ref(http://www.fox.lovelove.jp/up/yu-/suzaku5.jpg)

-ボーナスは守護獣が近くで踊っている時にしか効果を発揮しません(叩いている時のみ) 
-ボーナスは青龍と玄武は敵を倒した時。白虎と朱雀は一定時間ごとに追加。 
-+30武器でも朱雀を装備した場合は熟練にボーナスが入り上昇します。 
**上昇ボーナス内容(予想) [#sdcfdeda]

|名称|ボーナス|昇級0|昇級1|昇級2|昇級3|昇級4|昇級5|h
|青龍|名声|+1%|+3%|+6%|+10%|+13%|+15%|
|玄武|耐性|+1%|+3%|+6%|+10%|+13%|+15%|
|白虎|力 |+1|+2|+3|+4|+5|+6?|
|朱雀|熟練|+1|+2|+3|+4|+5|+6?|
|麒麟|攻撃武技&力||||||+1&+6?|

**守護牌の作り方 [#e6f98d54]

-生成について
%%まず歓楽園の地下に行きます(百霊符と5000銀銭が必要)%%
洛陽城北門付近にある祭壇で二次材料(材木、鉄材、皮革各10個ずつ)を合成して守護牌生成

-昇級について
祭壇で三次材料(守護神木、守護神鉄、守護神皮)各1個を合成して守護霊球生成。
祭壇で守護霊球と守護牌を合成する事によって守護牌の昇級。

|昇級|昇級1|昇級2|昇級3|昇級4|昇級5|h
|成功率予想|75%|50%|30%|3.0%|不明|

昇級2→3から失敗時に必ず破壊されるようになります。

-昇級サンプルデータ (・ω・)様提供

昇給2→3成功例 4,923/16,466個 ( 29.90% )
昇給3→4成功例   149/ 4,923個 (  3.03% )
昇給4→5成功例     0/    47個 (  0.00%  (T-T )

-神獣武闘

[[神獣武闘]]の項目を参照

**守護牌の防御力 [#x38cda73]

[[神獣武闘]]で1勝以上を上げると
昇級に見合った防御力になります(昇級3で防御力3、昇級5で防御力5)
また-勝-負で防御力がついている物は守護牌の実装直後に作られた牌です。
※2007/2/27のアップデートで守護牌に防御力が付与されなくなりました。

**守護牌等級3~5上昇率測定 [#i96ea75b]

■朱雀等級3~5測定

#ref(http://www.fox.lovelove.jp/up/yu-/suzaku345.jpg)

初期キャラクター
名声1 初期+30 地上練武館 朱雀3~5を使って熟0から30分間測定

上から朱雀3 朱雀4 朱雀5のSS
それぞれ熟練19 22 24

この上がりを見た感じでは

朱雀3 
朱雀4 
朱雀5
と均等に上がる感じでよさそうです。

**守護牌昇級上限解放 [#pe17c677]

【概要】
守護牌(朱雀)、(白虎)、(玄武)、(青龍)が昇級5の状態の際、
昇級6以上への改造が行えるようになります。

【昇級6以上への昇級改造を行う方法】 
%%・歓楽園の地下ギャンブル場の「祭壇」にて改造が行えます。%%
・洛陽城北門近くの「祭壇」にて改造が行えます。

【必要材料】
・守護牌 昇級5(朱雀、白虎、玄武、青龍のいずれか)
・守護霊球 10個
・神秘の合金、堅い薪、丈夫な皮革、各50個
・100,000銀銭

【詳細】
・昇級の上限が「5」から「10」に解放されます。
・改造には「成功」「失敗」「破壊」があります。
・成功時には各守護牌が以下のように変化します。
「守護牌(朱雀)」⇒「真守護牌(朱雀)」
「守護牌(白虎)」⇒「真守護牌(白虎)」
「守護牌(玄武)」⇒「真守護牌(玄武)」
「守護牌(青龍)」⇒「真守護牌(青龍)」
・昇級6以上の各「真守護牌」は守護獣の姿が変化します。
・失敗時は守護霊球、神秘の合金、堅い薪、丈夫な皮革が消滅し、
各守護牌は変化しません。
・破壊時は、全ての材料アイテムが消滅し、
ランダムで以下のアイテムが入手できます。
堅い薪 :50個
神秘の合金 :50個
丈夫な皮革 :50個
守護霊球 : 5個
守護牌(青龍) : 1個
守護牌(白虎) : 1個
守護牌(朱雀) : 1個
守護牌(玄武) : 1個
※各守護牌は全て「昇級3」の状態で獲得します。
・「昇級守護符」を使用することで「破壊」を防ぐ事ができます。

**記念守護牌 [#a1d51389]
|名称|内容|h
|サンタ守護碑男|6周年輪王クリスマスバージョン|
|サンタ守護碑女|6周年輪王クリスマスバージョン|
|妖狐|β6周年|
|パンダ|β6周年|
|淡玉兎(茶)|ゲームオンフェスタ2008*1|
|淡玉兎(赤)|ゲームオンフェスタ2008|
|水玉兎(青)|ゲームオンフェスタ2008|
|始玉兎(白)|5周年|
|皇玉兎(黄)|β5周年|
*1 2008.12月に交換した方のみ赤→茶色

■仕様について
守護神牌に『守護神牌強化』を行なうことで、
キャラクターのステータス向上効果を付与することが可能です。
『守護神牌強化』は洛陽城の祭壇(X:119,Y:253)にて行えます。

【必要な素材】
(1)特殊強化材料
(2)守護神牌

【(1)対象の特殊強化材料と効果】
藍銅石(1~7等級) →体力
鎮邪石(1~7等級) →力
白鉛石(1~7等級) →攻撃耐性
煙水晶(1~7等級) →敏捷性

※等級が上位であるほど効果が上昇します。(最高等級:7等級)
 7等級の強化材料を使用するためには生産スキルが必要です。
 ・藍銅石(7等級) →採集スキル10
 ・鎮邪石(7等級) →大工スキル10
 ・白鉛石(7等級) →鍛冶スキル10
 ・煙水晶(7等級) →裁縫スキル10

【(2)対象の守護神牌】
守護牌(青龍)
守護牌(白虎)
守護牌(朱雀)
守護牌(玄武)
真守護牌(青龍)
真守護牌(白虎)
真守護牌(朱雀)
真守護牌(玄武)


            

※画像内の数値等はあくまでも一例です。

■ご注意
・特殊強化材料の詳細はこちらをご覧下さい。
・守護神牌強化に使用した、材料は成功、失敗に関わらず消費します。 
・特殊強化材料を複数種類同時に使用することにより、
 複数の能力を付与することが可能ですが、
 同時に使用する種類数に応じて成功率が減少します。 
・守護神牌強化を行った守護牌に対し、
 再度能力値付与を行うと能力値は上書きされ、
 以前に付与されていた能力は消失します。
・守護神牌強化を行った守護牌に対し、能力値付与に失敗した場合、
 以前に付与されていた効果が残ります。
・守護神牌昇給、又は真守護牌昇給を行なっても効果は引き継がれます。

■備考
導入及び仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが
行われる可能性が御座いますので、予めご了承下さい。

■更新履歴
2012年8月22日 情報の掲載・導入

【概要】
真守護牌(朱雀)、(白虎)、(玄武)、(青龍)が昇級10の状態の際、
昇級11以上への改造が行えるようになります。

【昇級10以上への昇級改造を行う方法】 
・洛陽城のNPC「時空術師」(X:70 Y:237)にて昇級が行えます。

【必要材料】
・「真守護牌 昇級10以上(朱雀、白虎、玄武、青龍のいずれか)」

・「昇級材」1個
 
 【取引】×【倉庫】×【個人商店】×【削除】×【売却】×【ドロップ】×

・「白虎の証」「青龍の証」「朱雀の証」「玄武の証」各1個
 
 各種証アイテムの詳細につきましてはこちらをご確認下さい。

・銀銭
 10昇級⇒11昇級 100,000銀銭
 11昇級⇒12昇級 200,000銀銭
 12昇級⇒13昇級 300,000銀銭
 13昇級⇒14昇級 400,000銀銭
 14昇級⇒15昇級 500,000銀銭

【追加材料】
・「新昇級上昇材」
 
 【取引】×【倉庫】×【個人商店】×【削除】×【売却】×【ドロップ】×

 追加材料を加えて昇級改造をすると、100%昇級が成功します。
 【2016/01/14追記】
=================================================================== 
 新昇級上昇材は、10昇級から14昇級の眞守護牌に使用をする事が出来、
 最大15昇級への昇級改造までご使用頂く事が可能です。
===================================================================

【詳細】
・昇級の上限が「10」から「15」に解放されます。
・改造には「成功」「失敗」があります。(「破壊」はありません。)
・失敗時は昇級材、各種四神の証が消滅し、銀銭が消費されます。
 各真守護牌は変化しません。
・追加材料は必要材料と一緒に使用することで100%昇級することができます。
 追加材料のみで昇級改造はできません。
・10昇級⇒11昇級以降の昇級改造については、
 「昇級達石」を使用しての改造を行うことはできません。

【備考】
・「昇級材」「新昇級上昇材」につきまして、
 「四天王」クエストでの褒賞や、イベント・キャンペーンで
 入手する事が可能となっております。
 詳しくはこちらをご確認下さい。
・導入及び仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが
 行われる可能性がございますので、予めご了承下さい。

■更新履歴
2015年9月16日 情報の掲載
2016年1月14日 情報の追記
----
#comment

復元してよろしいですか?