討伐隊



条件

入場人数:最大4人
制限アイテム:無
時間:10分
討伐対象 一般 修羅 必要アイテム
怪龍 新進高手 君臨天下
月柳聖女 新進高手 君臨天下
坎武 仙人指路 神化之境
持國天 新進高手 仙人指路
広目天 新進高手 仙人指路
増長天 新進高手 仙人指路
多聞天 新進高手 仙人指路
艮聲 新進高手 仙人指路 四天王の鍵x4
水龍 仙人指路 神化之境
風生獣 新進高手 君臨天下
離黔 神化之境 神化之境
無影魂神 神化之境 神化之境
  • 討伐隊(一般)は、ボスにたどり着くまでのモンスター戦が簡略化されました。
  • 「討伐隊追加入場券」を使用すると、 全ての討伐隊で入場できる回数が1回増加します。
  • 「討伐隊追加入場券」を使用した後にゲームの再接続や、 ゲームクライアントの再起動を行うと、追加入場回数の効果が失われるのでご注意下さい。

ボス情報

ボス情報 一般/修羅 耐性 敏捷 体力
怪龍
主命大師 一般 6,500 1,800 400 900,000
修羅 16,000 4,500 1,400 8,000,000
怪龍 一般 10,000 2,200 700 1,400,000
修羅 28,000 6,000 1,400 10,000,000
月柳聖女
月柳聖女(虚像) 一般 7,500 2,000 350 1,500,000
修羅 18,000 6,000 1,400 10,000,000
月柳聖女 一般 11,000 2,800 350 2,250,000
修羅 31,500 7,000 1,400 18,000,000
坎武
坎武 一般 22,600 7,200 700 8,000,000
修羅 86,000 18,000 2,100 15,000,000
坎武(2回戦目) 一般 26,000 7,800 700 10,000,000
修羅 98,000 20,000 2,100 25,000,000
持國天
持國天 一般 10,000 2,200 350 1,400,000
修羅 28,000 6,000 1,400 10,000,000
広目天
広目天 一般 10,000 2,200 350 1,400,000
修羅 28,000 6,000 1,400 10,000,000
増長天
増長天 一般 10,000 2,200 350 1,400,000
修羅 28,000 6,000 1,400 10,000,000
多聞天
多聞天 一般 10,000 2,200 350 1,400,000
修羅 28,000 6,000 1,400 10,000,000
艮聲
艮聲 一般 15,000 3,200 700 3,500,000
修羅 64,800 12,000 2,100 25,000,000
水龍
巽碑 一般 40,500 9,500 1,400 10,400,000
亡者 修羅 143,000 39,000 2,100 5,000,000
水龍 一般 47,000 11,500 1,400 13,700,000
修羅 165,000 41,000 2,100 70,000,000
覚醒巽碑 修羅 154,000 40,000 2,100 60,000,000
風生獣
風生獣 一般 18,000 4,200 700 5,000,000
修羅 36,000 10,000 1,400 20,000,000
離黔
離黔 一般 85,000 21,700 2,100 22,500,000
修羅 154,000 40,000 2,100 50,000,000
覚醒離黔 一般 90,000 22,600 2,100 31,500,000
修羅 170,000 42,000 2,100 80,000,000
無影魂神
無影魂神 一般 500,000 40,000 2,100 150,000,000
修羅 1,000,000 50,000 2,800 300,000,000

参加方法

1720 2018/10/31 討伐隊UIのリニューアル【2018/10/31更新】
■概要
2018年10月24日のアップデート以降、
『討伐隊』のUI情報が更新され、獲得可能な報酬や、
ボスの強さなどの情報が確認できるようになります。

■仕様変更
  • 1日に討伐隊へ参加できる回数が共通化し、
    同じ討伐隊へ複数回挑戦できるようになりました。
  • 難易度「一般」では、ボス戦のみの進行となりました。
    ※難易度「修羅」の進行に変更はありません。
  • 「討伐隊追加入場券」を使用すると、討伐隊に参加できる回数が1回増加します。
【2018年10月31日(水)修正】
※過去の討伐対象が限定された「追加入場券」も同じ効果があります。
※2018年10月24日(水)リニューアル以前のアイテム「追加入場券(●●)」は使用できなくなりました。

ダンジョン待機室
番号 概要 説明
検索フィルター 検索フィルターで討伐対象や難易度の絞り込み表示が可能
一般 / 修羅ボタン [一般]/[修羅]ボタンを押す事で、表示するルームの難易度を限定できる
チェックボックス 全体、または各討伐対象のチェックを付けることで、表示するルームを限定できる
討伐隊ルームリスト 検索フィルターの条件に合ったルームが表示されます。
入場回数 一日に討伐隊へ参加できる回数の表示
討伐隊ルーム作成 自身で討伐隊ルームを作成します
入場 討伐隊ルームリストに表示され、選択したルームへ入場します
ルーム生成
番号 概要 説明
ルームタイトル 作成するルーム名を入力できます
討伐リスト 挑戦する討伐対象を選択してください
討伐隊情報 討伐隊の難易度を選択し、
参加条件や討伐対象の情報が確認できます
報酬情報 討伐時に獲得できる報酬の一例が表示されます
報酬詳細 討伐時に獲得できる報酬の詳細な情報が確認できます
入場制限 ルームの[公開 / 非公開]が選択できます
ルーム作成 選択した内容で討伐隊のルームを作成します
進行待機
番号 概要 説明
隊員情報 討伐隊に参加し、共に戦う隊員が表示されます
ルーム名変更 ルーム名を書き換えてからボタンを押す事でルーム名を変更する事ができます
※30秒に1回だけ変更可能
開始ボタン 討伐を開始します
脱退ボタン 入室している討伐隊から脱退します

■注意事項
  • 「九魔神仙の図案」は今後実装される装備アップグレードで使用する、
    先行素材となります。
    ※2018年10月24日(水)時点ではご使用いただけません。

■備考
仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが
行われる可能性が御座います。予めご了承下さい。

■対応状況
2018年10月24日 情報の掲載・導入
2018年10月31日 情報の修正

各クエストの共通事項

  • それぞれのフロアのスタート地点には料理屋が常設してあります。
  • NPCとの会話による進行は討伐隊長のみ可能となります。
  • 通信環境により接続が遮断されたなどクライアントが終了してしまった場合には
    討伐隊から除名され、討伐隊クエストには復帰ができなくなります。
    また、回数制限のため翌日にならないと同じ討伐対象のクエストには参加できません。
  • キャラクタークエスト内にて死亡した場合には同じMAPのスタート地点にて復活します。
  • 各部屋に入場できない場合には、スタート地点にいるNPCと会話することで拠点に移動することが可能です。
  • 報酬獲得後、一定時間経過により自動的に洛陽城に戻ることができます。
  • リニューアルされた討伐隊では派閥名声経験値は付与されません。

参加褒賞
 各MAPにてボスを討伐すると、様々な報酬が手に入ります。
 討伐対象、難易度によって褒賞は変化し上位であるほど
 貴重なアイテムが獲得できる可能性が上がります。

追加褒賞
 条件を満たすと、上記の褒賞とは別に追加で褒賞を獲得することができます。
 <条件>
  • 討伐隊を4人で結成
  • 同じ派閥のメンバー4人で討伐隊を結成する
  • 制限時間が1/3以上残った状態で討伐成功

褒賞選択画面の右上に表示されるランプが
上記の条件を達成した個数に応じて点灯いたします。

<褒賞内容>
3つ点灯→金カード
2つ点灯→銀カード
1つ点灯→銅カード
対応した褒賞リストより確率でアイテムが獲得できます。

各種『魂』『証』アイテムについて
 こちら討伐隊に「等級制度」が追加!でご案内致しております、
 旧討伐クエストにて獲得できた各種『魂』『証』アイテムにつきましては
 リニューアルされた討伐隊におきましても獲得することが可能となっております。


「怪龍」
怪龍の魂
怪龍の証

◆月柳討伐クエスト(難易度共通)
月柳聖女(虚像)」
伏虎拳手の魂
伏虎拳手の証


上記、クエストの褒賞にて獲得が可能となっております。
各種魂アイテム守護牌製作時に使用します。
各種魂アイテムは祭壇にて使用可能です。
守護牌制作はある一定の確率で成功、失敗します。
⇒失敗した際は材料アイテムを消失します。
制作される守護牌は「猛虎守護牌」となりますが、以下の効果を得ます。
昇級10まで昇級改造可能。
効果は守護牌(青龍)と同等の効果+一定の確率で近接武技2倍ダメージ

各種証アイテムはNPC役人の「討伐の決定」コマンドにて1日に1回、気功、闘魂を1000ポイント獲得できます。
なお、消費するのは証アイテム一つになります。  

「錆びた箱」NPCの削除について
この度の討伐隊リニューアルに伴い、
一部クエストで使用しておりました「錆びた箱」NPCを削除致しました。
これにより、下記アイテムの獲得方法が一部変更になります。


<変更前>
クエスト進行状態のキャラクターが「錆びた箱」NPCと会話し
「調査」を選択することにより確率で獲得

<変更後>
クエスト進行状態のキャラクター
「童子武僧」NPCまたは「月柳聖女」NPCと会話し、
「調査」を選択することにより確率で獲得
花様年華クエストのアイテムについて

この度の討伐隊リニューアルに伴い、
クエストで使用しておりました、
アイテムを獲得できる討伐クエストが一部変更となっております。

怪龍討伐クエスト(難易度共通)
「怪龍」:怪龍の奥歯

◆月柳討伐クエスト(難易度共通)
月柳聖女(虚像)」:伏虎拳手の胴着
月柳聖女」:月柳聖女の爪

 上記、クエストの褒賞にて獲得が可能となっております。

2018年10月24日仕様変更前

委譲・追放・脱退

討伐隊長の移譲
討伐隊長の移譲を行う場合、 討伐隊長が「/討伐隊長移譲 キャラクター名」と入力する事で、
討伐隊長の移譲を行うことが出来ます。
討伐隊長を移譲するキャラクターは同じ討伐隊員でログインしている事が条件となります。
討伐隊長がログアウトした場合、討伐隊員のうちランダムで選ばれた人が討伐隊長となります。

討伐隊員を追放する場合
討伐隊長が「/討伐隊追放 キャラクター名」と入力する事で、討伐隊員を追放する事が出来ます。

討伐隊を脱退する場合
討伐隊員が討伐隊ウィンドウ脱退ボタンを押す事で、討伐隊から脱退する事が出来ます。
討伐クエストMAPに入場した場合、脱退できません。
サーバダウンした場合、自動的に脱退します。
討伐クエストに成功し、猶予時間が経過した場合、自動的に脱退 します。
討伐クエストに失敗し、討伐クエストMAPより出された場合自動的に脱退 します。
討伐隊長は脱退をする事が出来ません。
※討伐隊長が脱退をする場合、討伐隊長の移譲や再接続後に脱退を行えば可能です。

討伐隊員の募集方法
討伐隊員の募集条件
以下の場合は討伐隊に招待出来ません。
討伐クエストMAPに入場した場合
討伐団員が人数制限(20名)に達している時
以下のキャラクターは討伐隊に招待出来ません。
殺人者状態のキャラクター
名声11未満のキャラクター
既に討伐隊に加入しているキャラクター

討伐隊員募集の手順
1)討伐隊ウィンドウにて、招待したいキャラクター名を入力後、招待ボタンをクリックします。
※討伐隊に招待したいキャラクターにカーソルを合わせてAlt+マウス右クリックでメニューを表示させ、討伐隊ボタンをクリックしても招待できます。
2)招待されたキャラクターが討伐隊長より討伐隊に誘われた場合には、
確認のメッセージウィンドウが表示されます。
「はい」を押し、入隊に同意すると、討伐隊への入隊が成立します。

討伐隊の結成方法
討伐隊とは、「討伐クエスト」を攻略する為に結成するグループのことです。
1グループ最高20人まで隊員を募る事ができ、多人数での戦闘を楽しむ事ができます。
正・邪属性の枠を超え、頼もしい派閥の仲間たちや、サーバで活躍している強い人などを誘って、
あなただけの最高の討伐隊を結成し、強敵に挑戦しましょう。
討伐隊を結成するための条件
討伐隊を結成するための条件
※以下のキャラクターは討伐隊の結成が出来ません。
名声11未満のキャラクター
殺人者状態のキャラクター
既に討伐隊に加入しているキャラクター

討伐隊結成の手順
1)まず、チャットウィンドウ内の討伐隊ボタンをクリックすると討伐隊ウィンドウが開きます。
2)討伐隊の名前を入力後、結成ボタンを押し、討伐隊結成完了です。
結成したキャラクターは討伐隊長となります。
※討伐隊の名称は全角6文字、半角12文字まで入力可能です。

イベント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月14日 23:38