ボスモンスター一覧
獣人種
ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
キングチャチャブー? | ??? | 攻略? |
甲虫種
ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
クイーンランゴスタ? | 女王虫 | 攻略? |
鳥竜種
ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
ドスギアノス | - | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ドスランポス | - | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ドスゲネポス | - | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ドスイーオス | - | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
イャンクック | 怪鳥 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
イャンクック亜種(青) | 青怪鳥 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ゲリョス | 毒怪鳥 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ゲリョス亜種(紫) | 攻略 | ||||||||||||||||||||||||
イャンガルルガ | 黒狼鳥 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ヒプノック | 眠鳥 | 攻略 |
飛竜種
ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
リオレイア | 雌火竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
リオレイア亜種(桜) | 桜火竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
リオレイア希少種(金) | 金火竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
リオレウス | 火竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
リオレウス亜種(蒼) | 蒼火竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
リオレウス希少種(銀) | 銀火竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
フルフル | アルビノ | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
フルフル亜種(赤) | 攻略 | ||||||||||||||||||||||||
モノブロス | 一角竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
モノブロス亜種(白) | 白一角竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ディアブロス | 角竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ディアブロス亜種(黒) | 黒角竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
バサルモス | 岩竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
グラビモス | 鎧竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
グラビモス亜種(黒) | 黒鎧竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ティガレックス | 轟竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ナルガクルガ | 迅竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
アカムトルム | 覇竜 | 攻略 |
魚竜種
ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
ドスガレオス | 砂竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ガノトトス | 水竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ガノトトス亜種(翠) | 翠水竜 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ヴォルガノス | 溶岩竜 | 攻略 |
甲殻種
ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
ダイミョウザザミ | 盾蟹 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ダイミョウザザミ亜種(紫) | 盾蟹 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ショウグンギザミ | 鎌蟹 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ショウグンギザミ亜種(赤) | 鎌蟹 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
シェンガオレン | 砦蟹 | 攻略 |
牙獣種
ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
ドスファンゴ | 大猪 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ババコンガ | 桃毛獣 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ババコンガ亜種(緑) | 緑毛獣 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ドドブランゴ | 雪獅子 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ドドブランゴ亜種(茶) | 砂獅子 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ラージャン | 金獅子 | 攻略 |
古龍種
ボス名称 | 素材名 | 攻略 | 肉質(武器) | 肉質(属性) | 状態異常 | 罠・補助アイテム類 | 特殊 | 備考 | |||||||||||||||||
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 落 と し 穴 |
シ ビ レ 罠 |
閃 光 玉 |
こ や し 玉 |
音 類 |
肉 類 |
咆 哮 |
風 圧 |
|||||||
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
耐 性 |
時 間 |
||||||||||||||||||||
ラオシャンロン | 老山龍 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ラオシャンロン亜種(灰) | 攻略 | ||||||||||||||||||||||||
キリン | - | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
クシャルダオラ | 鋼龍 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
クシャルダオラ(錆) | 攻略 | ||||||||||||||||||||||||
ナナ・テスカトリ | 炎妃龍 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
テオ・テスカトル | 炎王龍 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
オオナズチ | 霞龍 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ヤマツカミ | 浮岳龍 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ミラボレアス | 黒龍 | 攻略 | |||||||||||||||||||||||
ミラボレアス亜種(紅) | 攻略 | ||||||||||||||||||||||||
ミラボレアス亜種(祖龍) | 祖龍 | 攻略 |
新登場モンスターなど、MHP2Gでの素材名がはっきりしていないものは???になっています。素材名が判明してから記入を。
欄内の記載について
名称欄
ゲーム内に出てくる名前で記載されています。
※ミラバルカンやミラルーツなどの装備名などから付いた俗称を記載する欄ではありません。
※ミラバルカンやミラルーツなどの装備名などから付いた俗称を記載する欄ではありません。
素材名欄
素材名欄に記載されている名前は素材の名前から取っています。その為、記載の無いものや原種と亜種の漢字名が同じものが存在します。
例)キリン → キリンの雷角・キリンの上皮など → 素材名と同じなので記載はなし
例)リオレウス → 火竜の鱗・火竜の甲殻など → 記載名は「火竜」
例)ミラボレアス亜種(紅) → 黒龍の紅鱗など → 記載名は「黒龍」
※ミラバルカンや紅龍などの装備名などから付いた俗称を記載する欄ではありません。
例)キリン → キリンの雷角・キリンの上皮など → 素材名と同じなので記載はなし
例)リオレウス → 火竜の鱗・火竜の甲殻など → 記載名は「火竜」
例)ミラボレアス亜種(紅) → 黒龍の紅鱗など → 記載名は「黒龍」
※ミラバルカンや紅龍などの装備名などから付いた俗称を記載する欄ではありません。
肉質欄
◎:全部位で一番効果の高い箇所の値が60%以上
○:全部位で一番効果の高い箇所の値が40%以上
△:全部位で一番効果の高い箇所の値が20%以上
×:全部位で一番効果の高い箇所の値が19%以下
○:全部位で一番効果の高い箇所の値が40%以上
△:全部位で一番効果の高い箇所の値が20%以上
×:全部位で一番効果の高い箇所の値が19%以下
※この分類は詳細な肉質データが出ないと記載できません。それまでは体感的な○×表記の場合がありますのでご注意下さい。
状態異常欄
時間
毒は効果時間ではなく総ダメージ量でランクを付けます。
大:300以上 中:200以上 小:200未満 -:効かない
毒は効果時間ではなく総ダメージ量でランクを付けます。
大:300以上 中:200以上 小:200未満 -:効かない
麻痺は効果時間でランクを付けます。
長:15秒以上 中:10秒以上 短:5秒以上 -:効かない
長:15秒以上 中:10秒以上 短:5秒以上 -:効かない
睡眠は効果時間でランクを付けます。
長:1分以上 中:30秒以上 短:20秒以上 -:効かない
長:1分以上 中:30秒以上 短:20秒以上 -:効かない
耐性
3回状態異常にさせる為に必要な蓄積値の平均値でランクをつけます。
(これは初期値が高く蓄積値の上昇量が少ないものと、初期値が低く蓄積値の上昇量の多いものがいる為)
計算:3回の平均値=(初期値+(初期値+上昇値)+(初期値+上昇値+上昇値))÷3=(初期値x3+上昇値x3)÷3=(初期値+上昇値)
◎:200以下 ○:300以下 △:301以上 ×:効かない
3回状態異常にさせる為に必要な蓄積値の平均値でランクをつけます。
(これは初期値が高く蓄積値の上昇量が少ないものと、初期値が低く蓄積値の上昇量の多いものがいる為)
計算:3回の平均値=(初期値+(初期値+上昇値)+(初期値+上昇値+上昇値))÷3=(初期値x3+上昇値x3)÷3=(初期値+上昇値)
◎:200以下 ○:300以下 △:301以上 ×:効かない
※この分類は詳細な耐性データが出ないと記載できません。それまでは体感的な○×表記の場合がありますのでご注意下さい。
罠欄
○:効果あり・・・効果時間に関係なく、効果がある場合。
△:条件付きで効果あり・・・怒り状態や潜っている時のみなど、特殊な条件がある場合。詳細は各ボスのページを参照。
×:効果なし・・・全く効果のない場合。
△:条件付きで効果あり・・・怒り状態や潜っている時のみなど、特殊な条件がある場合。詳細は各ボスのページを参照。
×:効果なし・・・全く効果のない場合。
特殊欄
※咆哮【大】を防ぐには高級耳栓スキル、【小】は耳栓スキルが必要。
※風圧はボスの起こす風圧を無効化するのに必要な風圧無効スキルの種類。
※風圧はボスの起こす風圧を無効化するのに必要な風圧無効スキルの種類。
コメント
- h ttp://bb2.atbb.jp/mhp2g/viewtopic.php?t=38
議論ページを作っておきました。 -- 名無しさん (2008-03-20 01:49:06)
- 新登場モンスターなど、MHP2Gでの素材名がはっきりしていないものは???になっています。素材名が判明してから記入を。
- 一覧表ですが名称欄の記載でかなり揉めていた為、掲示板での議論を元に若干の修正を行っています。
漢字名→素材名となっていますので、素材名欄には素材にない名称は記入しないようにして下さい。
また、クイーンランゴスタとキングチャチャブーですが、自動マーキングに反応する、発覚アイコンが付くなど
ボスの扱いとなっていますのでボス一覧に追加しています。 -- 管理人 (2008-03-27 04:51:04) - ウカムルバスは? -- 名無しさん (2008-03-27 08:07:06)
- ↑ソースが例の画像だけで、ここの参加者で「出した」って人が居ないからでしょう。
誰かが出して確認取れたら載ると思いますよ。 -- 名無しさん (2008-03-27 08:24:33)
- クイーンランゴスタは女王虫でないかと思いますが(確認済み) -- 名無し (2008-03-27 12:29:32)
- キリンやドスランの素材名書き込んでる人。これ読んでないんでしょうか?
>例)キリン → キリンの雷角・キリンの上皮など → 素材名と同じなので記載はなし -- 名無しさん (2008-03-27 12:35:02)
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します。