ヒプノック攻略
基本情報
- 何か基本的な説明があるならここに。
状態
- 怒り
- 状態を記入
- 瀕死
- 状態を記入
- 部位破壊
- 状態を記入
攻撃パターン
- 攻撃名
- ここに攻撃の動作パターンなどを記入。
改行は&br()としないとインデントされない。
- 攻撃名
武器別簡易攻略
剣士
- 片手剣
- ここに攻略~
改行は&br()としないとインデントされない。
- 双剣
- 大剣
- 太刀
ガンナー
- 弓
剣士攻略
ガンナー攻略
コメント
- 麻痺耐性値が低く、簡単に痺れが入る -- 名無しさん (2008-03-27 08:00:34)
- 状態異常とスタンは、ほぼ○ -- グレート (2008-03-27 11:43:14)
- ブレスはクックのような軌道で近距離、中距離(3連発)、遠距離の3タイプ。当たると睡眠 -- 名無しさん (2008-03-27 11:45:05)
- 頭部破壊を確認。尻尾が弱点のようです
-- 名無しさん (2008-03-27 11:48:21) - 眠竜なのにねます(笑) -- まぐ~ (2008-03-27 12:26:30)
- 怒り時、口から睡眠ガスのようなものが。
突進は無く、代わりにホーミング付きの飛び跳ね攻撃が。
樹海の場合、巣は7で、4と6の間は黒岩で塞がれています。
初期位置は7。 -- 石田 (2008-03-27 13:28:31) - ↑訂正、初期位置は4でした。 -- 石田 (2008-03-27 13:29:34)
- 痺れ罠は有効 -- 名無しさん (2008-03-27 13:30:25)
- ヒプノック同士の眠りブレスで寝ます笑 -- 岡 (2008-03-27 13:37:40)
- 落とし穴有効
G級2体ではキングの出る確率がかなり高い模様 -- 名無しさん (2008-03-27 13:39:10) - MHFでは火が弱点っぽいんですが今作ではどうなんでしょう? -- 名無しさん (2008-03-27 13:49:27)
- ホーミングありのとびはね攻撃は4段まで確認(村上位) -- 名無しさん (2008-03-27 14:06:21)
- ホーミング蹴りのあとは威嚇する確率高し? 自分の見る限り蹴りの次は全部威嚇だった。 -- 名無しさん (2008-03-27 14:26:42)
- 一番通る属性は装備から考えて火のようです。 -- 名無しさん (2008-03-27 14:32:57)
- 毒属性も耐性値が低く、また効果も長いのでお勧めですよ。
-- 名無しさん (2008-03-27 14:41:45)
※ここはボスの攻略情報を載せるページです。基本能力や剥ぎ取り情報に関するコメントはこちらに→ヒプノック基本情報
※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。
※攻略ページはソロ攻略の為の情報ページです。複数プレイやタイムアタックの攻略はキリがないので避けましょう。どうしても書きたい場合は掲示板で。
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します。
※攻略を記入する場合、~の装備なら楽勝などのコメントは参考になりませんので具体的な方法がある場合のみ書いて下さい。
※攻略ページはソロ攻略の為の情報ページです。複数プレイやタイムアタックの攻略はキリがないので避けましょう。どうしても書きたい場合は掲示板で。
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します。