Phase Disruptor



カードタイプ:Village/村
エキスパンション:Numenera(Advance)

英語版
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
Phase Disruptor 8 Item 4 Village/Dungeon:Destroy this card and 2 other cards. Draw 1 card.

日本語版
カード名 枚数 分類 コスト 金貨値 重量 明かり 勝利点 テキスト
フェイズ・ディスラプター 8 アイテム 4 村/ダンジョン:このカードと他の2枚のカードを廃棄する。カード1枚を引く。


カード解説/CARD GLOSSARY


カード分析

所感
  • 使い捨てだが2枚を廃棄可能な圧縮カード。
  • 普通に想定される、購入→2枚廃棄という流れは、それだけならば休息→休息とするのと手番効率が変わらない。
  • そのため、意味を見出すためには同時に他の行動も行うようにしなければならない。
  • 1枚ドローが付いているとはいえ、使用後の残り4枚の手札で戦闘に勝つのはなかなか大変。一方で4~5金程度ならば4枚でも手が届きうる。
    ということで買い物中心になる序盤に活用したい。
  • 購入時の手番に他の行動を行うのも重要。複数購入カードを利用したり、レベルアップのついでにつまむなど。
    場合によってはPhase Disrupter2枚を同一手番に使用することもあるだろう。

  • 引いたならば即使用。デック内で寝かせる意味はほぼない。
  • 圧縮対象のカードと同時に引けないと厳しい。そのため、使用回数は多くても3~4回にとどめておいたほうがいい。
    同時に所有するのも高々2枚までに。

  • 純粋に圧縮に特化されたカードだが、効率はあまりよくない。他に優秀な圧縮カードがあると出番はなくなってしまうだろう。


シナジー


アンチシナジー

得意なモンスター

苦手なモンスター



クラシック版カード使用時

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年01月15日 12:36