「結果発表 バルムンク」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
結果発表 バルムンク - (2024/07/11 (木) 20:46:16) のソース
&ref(balmung_title.jpeg,ツクトリ自主コン2023 エントリーリスト,width=400,center) &size(16){[[作品ページへ>バルムンク]]} |CENTER:~部門・賞|~ポイント|~順位|h | &size(20){[[シナリオ部門>#k427372f]]} | &size(20){06pt} | &size(20){15} | | &size(20){[[グラフィック部門>#r0b9204d]]} | &size(20){36pt} | &size(20){3} | | &size(20){[[バトル・システム部門>#j07afce8]]} | &size(20){20pt} | &size(20){5} | | &size(20){総合部門} | &size(20){62pt} | &size(20){5} | | &size(20){[[主演男優賞 アイシス>#xa686096]]} | &size(20){13pt} | &size(20){9} | | &size(20){[[主演女優賞 ベネティエ>#ib413167]]} | &size(20){15pt} | &size(20){9} | | &size(20){[[助演男優賞 ピキュアス>#ccf7d0e6]]} | &size(20){32pt} | &size(20){3} | | &size(20){[[助演女優賞 ベシュケート>#d7ea584a]]} | &size(20){06pt} | &size(20){12} | | &size(20){[[ヴィラン賞 ラズベール>#yc253ce4]]} | &size(20){05pt} | &size(20){14} | #table_sorter(list) ※各部門・賞をクリック・タップすると、ひと言コメントへジャンプします *ひと言コメント //コメントは全て箇条書き-で。 **&aname(k427372f){シナリオ部門} -物語の本筋は絶対にシリアスなはずなのに、暗さを感じない。王様の性格とピキュアス君の心の声が大好き。接待レーザーを使った時の敵の反応が面白過ぎた。 -作者さんのゲ制愛を感じる逸品。丁寧でその手に神を宿している感。 -先が気になります!&br()バッドエンドにしかならなさそうで心配! -シナリオ力メチャクチャ高い。予想される暗い未来、そこに差す僅かな光…騎士の生き様…素晴らしいです。 -過酷な物語の中に温かさや希望が感じられる素敵なお話でした! -丁寧!丁寧!!丁寧!!!&br()そう、これが丁寧というものだァァアアアアアア!!!!! -竜殺しの主人公が呪いに翻弄される物語。体験版ということで続きが気になります。 -体験版ということですがワクワクする展開でした。続きを期待しています。 -体験版のシナリオにポイントをつけていいものかと思いつつ、キャラそれぞれの覚悟の厚みがあり、やはり今後が気になりました! -王道な世界観にダークとコミカルが混ざりあったシナリオ。&br()マップの美しさとイベントシーンを映えさせるドット絵。&br()全てがとてつもないクオリティで素晴らしい。&br()戦闘システムも凝っていて上手くコンボを繋げられた時の爽快感は格別でした。 -丁寧なキャラクター描写と、キャラクターの個性が味わい豊かなセリフの数々。先が気になる波乱の展開と、そこに至るまでの説得力のあるエピソードが上手にできていると思いました。完成楽しみにしています。 -王様がチャーミングでした! -主人公の黒龍の呪いきっと解けますよね -作者さんの残酷な世界観、好き。 -竜の呪いを柱にした独自の中世王道ダークファンタジーは非常に好物です。全体的にシリアスながらコミカルな演出も多く、みんなの行動理念もハッキリしているので自然と引き込まれていきました。完成を楽しみにしています。【戸塚】 ** &aname(r0b9204d){グラフィック部門} -マップアートがすごい!&br()体験版とは思えないほどマップも広大! -もの凄いグラフィックでした。もの凄いとしか言えない。 -細かいドット絵での表現が妙技。&br()森等の表現も美しかったです。 -マップの美しさもそうだが、ドットの表現が素晴らしく、グラフィックといえばバルムンク!と思うほどだった!&br()ピクチャ芸は多くあるが、ドット芸は、この作品のオンリーワンだろう -美麗マップが圧巻でした。 -マップが本当に素晴らしい。歩いていて見飽きない素敵な場所ばかりでついつい目移りしてしまいました -城が美しかったです。王道RPGの風格がありました。 -町や城の作り込みが凄まじく、探索しがいがありました。&br()ドット絵も印象的でした。 -探索するマップの作り込みが凄過ぎて笑うしか無かった。 -マップが素敵すぎます&br()キャラクターの表情をドット絵風に表現シていたところとかもはや神がかっていると思います -やはりこの作者様のマップはすごすぎてちょっと意味がわからない。空間認識能力がすごすぎます。お城のマップ一生歩いていたかった。 -城マップの密度に往年の名作RPGを思わせる。そしてドット絵の描写に想像がかき立てられる。 -美麗かつ壮大なマップと近景効果の組み合わせが素晴らしかったです。ドット絵による表現も鮮やかでした。 -マップの作りが丁寧で、参考になる部分が多かったです! -マップのクオリティがべらぼうに高いと感じました。橋の下をくぐる時のフェイク立体交差も、自然なムーブで良かったです。独特の戦闘システムですね!自分はどうもうまく戦えず、途中から響さんの動画で観ました。初めから接待にしておけば良かった、、、。是非完成させてください!&br()ぱうわ -洗練されたグラフィックに、ドット絵のインパクトが凄い! -ドット芸の演出が素晴らしいかったです。 -マップがとてもこだわっていて美しいですね。 -マップが美麗で素敵すぎる。マップを使ったドット絵も随所で使われており、イベントの演出に独創性があり良かったです。 -マップデザインやドットによる表現は圧巻でした。レターボックスの演出や活き活きとした人形劇など、ムービー面でもハイクオリティで、スムーズにシナリオへ没入できました。【戸塚】 **&aname(j07afce8){バトル・システム部門} -バトルシステム本当に凝ってますね!武器で全く戦闘が変わる…男性キャラが蘇生役してました。 -連携が決めることができるゲームだと!?装備ひとつひとつに設定された技、能力。バトル部門にいれるしかない! -難易度はやや高いですが、行動順を把握しつつコンボを決めるのが最高に爽快感があります&br()高火力が出た瞬間の脳汁がやばいです -考え抜かれた戦闘システムだと思いました -高難易度ながら、初心者でも楽しめる接待モードも用意されていて遊びやすいのが良かったです。&br()接待レーザー使った際に専用のセリフが用意されていたのも面白かったです。 -行動順を制御してコンボを決める快感は他のゲームで味わえないものがあった!脳死でプレイできない名戦闘。 -接待デスレーザー最高です。 -デフォルト戦闘のシステムをベースに、技固定武器と計算式による独自戦闘を展開されているのがすごかったです。装備と技の組み合わせ・コンボによる高火力も実現で、高難度の戦闘を制していく楽しさがありました。 -一筋縄ではいかないギミックボス…!いつか通常モードでやっつけちゃる! -理解するまで大変だが、デフォルト戦闘で戦略性の高い独自の戦闘システムは光るものがある。&br()だが、パリィとカウンターは許さない!! -高難度戦闘ゲームはツクールではあまり好まれない印象があるのですが、それをやってのけた男気(救済レーザーはあれど)に拍手を送りたい。 -コンボを決めた時の爽快感はバツグンです。他の人の感想を見てると難易度は高めな感じでしたが、個人的にはそこまでではなかったです。装備や戦略でバトルするシステムは良かったです。 -連携システムや武器ごとのスキルシステムはお見事。目立った成長はないがゆえに、装備を整えて戦略を練る楽しさに没頭できました。【戸塚】 **&aname(xa686096){主演男優賞 アイシス} &ref(アイシス.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -男・・・優?まぁカッコいいからいいか!素敵です!美しいです! -誠実な主人公&br()竜になりつつあるのも良い -竜殺しをして呪いに翻弄されますがその心の強さに惹かれました。 -ドレス着るまで男性か男装の麗人説を捨てきれず、本当にすみませんでした…&br()全てが終わったらウェディングドレス着て欲しいな -姫様が投票しろって言ってた。 -ドット絵による描写で興奮してきた。 -アイシス様は本当にヒーローって感じでした。過酷な運命にこれから翻弄されてしまうのかと思うと胸が痛い。 -出来過ぎなくらい兼ね備えていて人柄も良く、素敵なヒーローです。 -凜々しくて、優しい。好きっ! -黒龍♂ -カッコよさと優しさを兼ね備えた完全無敵の女騎士で好きです。ぜひ彼女には幸せになってほしい。【戸塚】 **&aname(ib413167){主演女優賞 ベネティエ} &ref(ベネティエ.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -姫様の愛とメンタルが強すぎます!オリハルコンか! -めっちゃいい子。能天気そうに見えて、流石王族というか、軽々しく100%解決するとは思っていない、それでも光を残せたら…そんな彼女に一票 -姫様っ!まっすぐで一途なこの少女、過酷な物語が待っていても、キミなら大丈夫と信じてるッ! -打算のない無邪気さ、明るさが最高&br()自分の運命を受け入れつつ、アイシスに同行する強さもあって好きです -姫様可愛い。 -かわいい -姫さまの勢いと慈愛精神が好きです。 -天真爛漫で、どんな運命にも明るく向かっていきそう。可愛い。 -アイシスさんへの愛が尊い…! -ドラゴンの尻尾を枕かわりにする姫はそうそういない。 -全肯定アイシスのお陰で、重たくなりがちなシナリオでもプレイヤーが立ち上がれる…まさに原動力となるようなヒロインだと思います。【戸塚】 **&aname(ccf7d0e6){助演男優賞 ピキュアス} &ref(ピキュアス.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -いい生き様でした! -心の声が駄々漏れ!惜しい人をなくしました…… -まさかの前半戦退場・・・なんだけど、カッコいい。騎士、ナイトなのよね。なんとか後編でも登場してくれないかなぁ。 -騎士の心がかっこいい!!!&br()共の戦って、からの、最後のシーン……&br()バルムンク作者のシナリオ手腕が手練すぎている……! -主人公のために本当は臆病者なのに命を懸けて戦う姿がどんな結果であれ、本当にカッコよかったです。 -お前…そんなキャラなのにどうしてこんなかっこいいんだよ…&br()また一緒に戦いたかったよ…() -最初はウザったいキャラだなと思っていたけどちゃんと考えて行動していて、それでいて主人公一行を陰ながら支えていたことがわかって何かもうどうか生きていてくれって感じでとてもとても悲しくなりました。いい子だったのに・・・ -チヤホヤされたい!&br()そんな本音を吐ける君が好き。 -ウザさと切なさと心強さを兼ね備えたズルい立ち位置。助演男優賞にふさわしいのは誰か……?(そうこの私!) -煽り文句のレパートリーや心の声がだだ洩れなところが好きです。今後も亡霊出演を期待してお待ちしています。 -セリフで本音が漏れてるところが面白かったです。 -彼の心の声が好きすぎて、プレイしながら(私がちやほやしてあげるよ!)って言ってましたwこんなに早く退場させないで欲しかったYO! -この男は本当に格好いいですね!最初は裏切るキャラクターかと思っていました。悪いやつだと思っていました。ごめんなさい!&br()ぱうわ -独特な会話構文好きです! -一周回って清々しい、愉快な後輩でした。 -(助演男優賞1位取りたい) -ピキュアアァァァアアアァス!!!!(愛ゆえに語彙力が無念しました)【戸塚】 **&aname(d7ea584a){助演女優賞 ベシュケート} &ref(ベシュケート.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -信奉してたのにアッサリ手玉に取られて襲ってくるのまぁリアルっちゃリアル -ペットを焼き鳥にしても怒らない寛大なお方。優しい人でした。 -あっけらかんと浮世離れしていて、超猛毒を「呪いと肉体を同時パンチするお薬」と差し出すところとか好きです。 -誰 -今回は終盤のチョイ役でしたが、それでもバックボーンを色々匂わせる深みのあるキャラクターでした。完成版でもぜひ色々絡んでほしいです。【戸塚】 **&aname(yc253ce4){ヴィラン賞 ラズベール} &ref(ラズベール.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -見た目はカッコイイけど感じが悪くザ・悪役!という感じがしました。 -やりやがったな、お前…! -完成版でコンボを叩きこめる日を待っています。 -嫉妬堕ちは良いモノです。 -この人もどっかで痛い目を見てほしい……!完成版が楽しみです(⌒-⌒)【戸塚】 //**初自主コン参加賞 [#fb9282b4] -------------- #region(気になるあの作品の結果を見てみる……) [[結果発表 無敵の男]] [[結果発表 牧場ガンナー]] [[結果発表 ILLー悪意の箱庭ー]] [[結果発表 サクヤニチル]] [[結果発表 目がみえない男]] [[結果発表 ResurrectionStoryC 前編]] [[結果発表 殺人鬼が愛したNY]] [[結果発表 明日への約束-On Your Marks-]] [[結果発表 リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5]] [[結果発表 ふりだした雨]] [[結果発表 奴らの超事件:終わりへの鍵]] [[結果発表 ジョブチェンジローグライク]] [[結果発表 THE BRAVE]] [[結果発表 黄昏のアヴニール]] [[結果発表 Cosmo Memorys-Remake FC-]] [[結果発表 マジカルキサラ外伝 Prologue]] [[結果発表 サンライズ・スピードキル]] [[結果発表 スメル・アイアン]] [[結果発表 黄昏の海に冷たいぬくもりを]] [[結果発表 ローベリアの悪魔]] [[結果発表 Le voyage de Luc]] [[結果発表 PLANET FANTASY]] [[結果発表 口魁!熱舌甲子園]] [[結果発表 RPG MAKER WITH出すってよ]] [[結果発表 狭蔵姉妹とSFな日々]] [[結果発表 風来!アヤメ忍軍っ!]] 結果発表 バルムンク [[結果発表 タンポポ降り咲く世界【体験版】]] [[結果発表 歌うたいは歌いたい]] [[結果発表 ボクが女装した理由]] #endregion *結果発表 関連リンク [[結果発表 総合ページ>結果発表]] [[結果発表 シナリオ部門]] [[結果発表 グラフィック部門]] [[結果発表 バトル・システム部門]] [[結果発表 総合部門]] [[結果発表 主演男優賞]] [[結果発表 主演女優賞]] [[結果発表 助演男優賞]] [[結果発表 助演女優賞]] [[結果発表 ヴィラン賞]] [[結果発表 初自主コン参加賞]] [[結果発表 主催者賞]]