「結果発表 リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

結果発表 リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5」(2024/07/11 (木) 20:35:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&ref(derunwin_title.jpeg,ツクトリ自主コン2023 エントリーリスト,center,width=400) &size(16){[[作品ページへ>リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5]]} |CENTER:~部門・賞|~ポイント|~順位|h | &size(20){[[シナリオ部門>#k427372f]]} | &size(20){00pt} | &size(20){28} | | &size(20){[[グラフィック部門>#r0b9204d]]} | &size(20){00pt} | &size(20){24} | | &size(20){[[バトル・システム部門>#j07afce8]]} | &size(20){11pt} | &size(20){11} | | &size(20){総合部門} | &size(20){11pt} | &size(20){26} | | &size(20){[[主演女優賞 ネフェリア>#ib413167]]} | &size(20){10pt} | &size(20){13} | #table_sorter(list) ※各部門・賞をクリック・タップすると、ひと言コメントへジャンプします *ひと言コメント //コメントは全て箇条書き-で。 **&aname(k427372f){シナリオ部門} -ネフェリアさんが好きなので、彼女が主人公のお話で嬉しかったです。 -ディルンウィン3の後の空間に取り残された側で語られるサイドストーリー。物語の裏側、という感じが面白かったです。 -1人きりの状態から始まったネフェリアが、物語を通して仲間に恵まれていき、仲間を想いながら「現実世界」に帰るストーリーが良かったです。 -ボス戦のたびに難易度選択ができて良かったです。難易度選択を迫られるとどうしても高難易度を選びたくなってしまいますが笑。部位破壊システムも戦闘にスパイスがあって良かったです。主人公が隻眼の女性というのも格好いいですね!&br()ぱうわ -仲間の尊さに目覚めた主人公が良かったです。 -やり込みに目が行きがちだが、シナリオもしっかり王道してました。 -前作未プレイで今作序盤までのプレイなんですが、それでもしっかり世界に入っていける導入が良かったです。謎の宗教勢力との抗争がどのように展開されるのか楽しみにしています。【戸塚】 **&aname(r0b9204d){グラフィック部門} -加入する仲間のメガネっ娘率!!(歓喜)【戸塚】 **&aname(j07afce8){バトル・システム部門} -各ボス戦前に難易度が選べるのがとても良いと思います! -戦いやすくてつい挑みたくなるボス戦闘、シンボルエンカ全部狩りたくなる中毒ゲーでした! -部位破壊やカスタムパーツでのビルド構築など戦闘システムがとても凝っていて好みでした。&br;ゲーム全体ではなくボス戦毎に難易度を選べるのも遊びやすくて良い。 -部位破壊、武器カスタム、難易度を選べる戦闘、報酬システムでモチベーションアップ、パーティキャラクター多数。考える楽しさがたくさん入っていました。 -幅広いプレイヤーに配慮した戦闘難易度選べるのはよかった。 -部位破壊やボウガンのカスタマイズなど、バトルデザインが非常に作り込まれていて面白かったです。難易度もザコはサクサク、ボスは自由に選べるというのは斬新で、初心者から上級者までが楽しめる1つの解答のように感じられました。【戸塚】 //**主演男優賞 [#xa686096] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); ** &aname(ib413167){主演女優賞 ネフェリア} &ref(ネフェリア.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -カッコいい!キャラ造形が好みです!フィギュア化されて欲しい。 -影の主人公(本編に対して)という感じで凄くカッコよかったです。 -かっこいい! -クールでカッコイイです!専用武器も特別感があって好き。 -凄腕の傭兵みたいな風格が漂っており、クールでカッコいい女性でした。ステータスや性能も他NPCとは一線を画した強さでメッチャ頼りにしてました。【戸塚】 //**助演男優賞 [#ccf7d0e6] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); //**助演女優賞 [#d7ea584a] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); //**ヴィラン賞 [#yc253ce4] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); //**初自主コン参加賞 [#fb9282b4]   -------------- #expand(気になるあの作品の結果を見てみる……) [[結果発表 無敵の男]] [[結果発表 牧場ガンナー]] [[結果発表 ILLー悪意の箱庭ー]] [[結果発表 サクヤニチル]] [[結果発表 目がみえない男]] [[結果発表 ResurrectionStoryC 前編]] [[結果発表 殺人鬼が愛したNY]] [[結果発表 明日への約束-On Your Marks-]] 結果発表 リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5 [[結果発表 ふりだした雨]] [[結果発表 奴らの超事件:終わりへの鍵]] [[結果発表 ジョブチェンジローグライク]] [[結果発表 THE BRAVE]] [[結果発表 黄昏のアヴニール]] [[結果発表 Cosmo Memorys-Remake FC-]] [[結果発表 マジカルキサラ外伝 Prologue]] [[結果発表 サンライズ・スピードキル]] [[結果発表 スメル・アイアン]] [[結果発表 黄昏の海に冷たいぬくもりを]] [[結果発表 ローベリアの悪魔]] [[結果発表 Le voyage de Luc]] [[結果発表 PLANET FANTASY]] [[結果発表 口魁!熱舌甲子園]] [[結果発表 RPG MAKER WITH出すってよ]] [[結果発表 狭蔵姉妹とSFな日々]] [[結果発表 風来!アヤメ忍軍っ!]] [[結果発表 バルムンク]] [[結果発表 タンポポ降り咲く世界【体験版】]] [[結果発表 歌うたいは歌いたい]] [[結果発表 ボクが女装した理由]] #endexpand *結果発表 関連リンク [[結果発表 総合ページ>結果発表]] [[結果発表 シナリオ部門]] [[結果発表 グラフィック部門]] [[結果発表 バトル・システム部門]] [[結果発表 総合部門]] [[結果発表 主演男優賞]] [[結果発表 主演女優賞]] [[結果発表 助演男優賞]] [[結果発表 助演女優賞]] [[結果発表 ヴィラン賞]] [[結果発表 初自主コン参加賞]] [[結果発表 主催者賞]]
&ref(derunwin_title.jpeg,ツクトリ自主コン2023 エントリーリスト,center,width=400) &size(16){[[作品ページへ>リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5]]} |CENTER:~部門・賞|~ポイント|~順位|h | &size(20){[[シナリオ部門>#k427372f]]} | &size(20){00pt} | &size(20){28} | | &size(20){[[グラフィック部門>#r0b9204d]]} | &size(20){00pt} | &size(20){24} | | &size(20){[[バトル・システム部門>#j07afce8]]} | &size(20){11pt} | &size(20){11} | | &size(20){総合部門} | &size(20){11pt} | &size(20){26} | | &size(20){[[主演女優賞 ネフェリア>#ib413167]]} | &size(20){10pt} | &size(20){13} | #table_sorter(list) ※各部門・賞をクリック・タップすると、ひと言コメントへジャンプします *ひと言コメント //コメントは全て箇条書き-で。 **&aname(k427372f){シナリオ部門} -ネフェリアさんが好きなので、彼女が主人公のお話で嬉しかったです。 -ディルンウィン3の後の空間に取り残された側で語られるサイドストーリー。物語の裏側、という感じが面白かったです。 -1人きりの状態から始まったネフェリアが、物語を通して仲間に恵まれていき、仲間を想いながら「現実世界」に帰るストーリーが良かったです。 -ボス戦のたびに難易度選択ができて良かったです。難易度選択を迫られるとどうしても高難易度を選びたくなってしまいますが笑。部位破壊システムも戦闘にスパイスがあって良かったです。主人公が隻眼の女性というのも格好いいですね!&br()ぱうわ -仲間の尊さに目覚めた主人公が良かったです。 -やり込みに目が行きがちだが、シナリオもしっかり王道してました。 -前作未プレイで今作序盤までのプレイなんですが、それでもしっかり世界に入っていける導入が良かったです。謎の宗教勢力との抗争がどのように展開されるのか楽しみにしています。【戸塚】 **&aname(r0b9204d){グラフィック部門} -加入する仲間のメガネっ娘率!!(歓喜)【戸塚】 **&aname(j07afce8){バトル・システム部門} -各ボス戦前に難易度が選べるのがとても良いと思います! -戦いやすくてつい挑みたくなるボス戦闘、シンボルエンカ全部狩りたくなる中毒ゲーでした! -部位破壊やカスタムパーツでのビルド構築など戦闘システムがとても凝っていて好みでした。&br;ゲーム全体ではなくボス戦毎に難易度を選べるのも遊びやすくて良い。 -部位破壊、武器カスタム、難易度を選べる戦闘、報酬システムでモチベーションアップ、パーティキャラクター多数。考える楽しさがたくさん入っていました。 -幅広いプレイヤーに配慮した戦闘難易度選べるのはよかった。 -部位破壊やボウガンのカスタマイズなど、バトルデザインが非常に作り込まれていて面白かったです。難易度もザコはサクサク、ボスは自由に選べるというのは斬新で、初心者から上級者までが楽しめる1つの解答のように感じられました。【戸塚】 //**主演男優賞 [#xa686096] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); ** &aname(ib413167){主演女優賞 ネフェリア} &ref(ネフェリア.jpeg,キャスト一覧,width=144,center) -カッコいい!キャラ造形が好みです!フィギュア化されて欲しい。 -影の主人公(本編に対して)という感じで凄くカッコよかったです。 -かっこいい! -クールでカッコイイです!専用武器も特別感があって好き。 -凄腕の傭兵みたいな風格が漂っており、クールでカッコいい女性でした。ステータスや性能も他NPCとは一線を画した強さでメッチャ頼りにしてました。【戸塚】 //**助演男優賞 [#ccf7d0e6] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); //**助演女優賞 [#d7ea584a] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); //**ヴィラン賞 [#yc253ce4] //CENTER:&ref(キャスト一覧/.jpeg); //**初自主コン参加賞 [#fb9282b4]   -------------- #region(気になるあの作品の結果を見てみる……) [[結果発表 無敵の男]] [[結果発表 牧場ガンナー]] [[結果発表 ILLー悪意の箱庭ー]] [[結果発表 サクヤニチル]] [[結果発表 目がみえない男]] [[結果発表 ResurrectionStoryC 前編]] [[結果発表 殺人鬼が愛したNY]] [[結果発表 明日への約束-On Your Marks-]] 結果発表 リユニオン≠リベレイション ディルンウィン3.5 [[結果発表 ふりだした雨]] [[結果発表 奴らの超事件:終わりへの鍵]] [[結果発表 ジョブチェンジローグライク]] [[結果発表 THE BRAVE]] [[結果発表 黄昏のアヴニール]] [[結果発表 Cosmo Memorys-Remake FC-]] [[結果発表 マジカルキサラ外伝 Prologue]] [[結果発表 サンライズ・スピードキル]] [[結果発表 スメル・アイアン]] [[結果発表 黄昏の海に冷たいぬくもりを]] [[結果発表 ローベリアの悪魔]] [[結果発表 Le voyage de Luc]] [[結果発表 PLANET FANTASY]] [[結果発表 口魁!熱舌甲子園]] [[結果発表 RPG MAKER WITH出すってよ]] [[結果発表 狭蔵姉妹とSFな日々]] [[結果発表 風来!アヤメ忍軍っ!]] [[結果発表 バルムンク]] [[結果発表 タンポポ降り咲く世界【体験版】]] [[結果発表 歌うたいは歌いたい]] [[結果発表 ボクが女装した理由]] #endregion *結果発表 関連リンク [[結果発表 総合ページ>結果発表]] [[結果発表 シナリオ部門]] [[結果発表 グラフィック部門]] [[結果発表 バトル・システム部門]] [[結果発表 総合部門]] [[結果発表 主演男優賞]] [[結果発表 主演女優賞]] [[結果発表 助演男優賞]] [[結果発表 助演女優賞]] [[結果発表 ヴィラン賞]] [[結果発表 初自主コン参加賞]] [[結果発表 主催者賞]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ウィキ募集バナー