概要
ジェガンと同時期にアナハイムによって開発されたリック・ディアス系譜の機体。元々はジェガンとのハイローミックス運用におけるハイ側の機体として設計されていた。
装甲はジェガンと同じチタン合金セラミック複合材であり、内部パーツも70%共用となっている。
武装は基本的にジェガンやシュツルム・ディアスのものを使用でき、グライ・バインダーを小型化して小回りを利きやすくしたスマート・グライ・バインダーが搭載された。
頭部はV字アンテナの無いツインアイ(ガンダムXのラスヴェートに近いイメージ)となっており、コックピットは胸部に存在している。
武装は基本的にジェガンやシュツルム・ディアスのものを使用でき、グライ・バインダーを小型化して小回りを利きやすくしたスマート・グライ・バインダーが搭載された。
頭部はV字アンテナの無いツインアイ(ガンダムXのラスヴェートに近いイメージ)となっており、コックピットは胸部に存在している。
本来であればジェガン部隊の隊長機として各部隊に配備される予定であったが、シュツルム・ディアスがネオ・ジオンに使われていたことでその面影の残る本機の採用を連邦の上層部で嫌う者も多く、大量に量産されることはなかった。
しかし、その後生産された本機は良好な性能を示し、特殊部隊だけでなくロンド・ベルにも配備されるなどじわじわと生産されることとなる。
しかし、その後生産された本機は良好な性能を示し、特殊部隊だけでなくロンド・ベルにも配備されるなどじわじわと生産されることとなる。
武装
- 固定武装
スマート・グライ・バインダー(スマート・ビームカノン内蔵)
- その他武装
クレイ・バズーカ
ビーム・ピストル
ビームライフル
ビームサーベル×2
シールド(ジェガンのもの)
バルカン・ポッド・システム
ビーム・ピストル
ビームライフル
ビームサーベル×2
シールド(ジェガンのもの)
バルカン・ポッド・システム