概要
幽閉されたトレーズ・クシュリナーダから今まで依頼を受けてくれた感謝の印としてライガーに贈られた機体。
その実態はガンダムアクエリアスとガンダムエピオン(EW版)の予備パーツから組み上げられた機体であり、頭部・胴体・バックパックはアクエリアスの、四肢はエピオンのパーツを用いて組み立てられている。可変機構はないため、両足のアーマーなどは形状が変化しているが、それ以外は基の機体の形状と同じである。
性能はアクエリアスと比較すると最大の特徴である対MD用の装備が無くなった代わりにビーム兵器が使用可能になるなど戦闘能力が上昇しており、エピオンと比較すると可変機構やエピオンシステムが無くなり射撃武器が付いた代わりに機動性や運動性がエピオンより低くなっている。そのため、見方によっては量産機よりは確かに強いがアクエリアスやエピオンと比較するとなんとも中途半端な機体ともいえる。
ライガーに贈られた後は機体色をパーソナルカラーである、白、青紫、赤のトリコロールに染められている。
武装
改良型ドーバーガン(威力が向上しており、逆手持ちになっている)
エピオンシールド(ヒートロッド内蔵)
ビームライフル(トーラスのものと同型)
ビームソード×2(エピオンほどの出力や威力はない)
アーマーシュナイダー×2(後にライガーによって私的に追加された。足裏に装備され、隠し武器として使用される)
エピオンシールド(ヒートロッド内蔵)
ビームライフル(トーラスのものと同型)
ビームソード×2(エピオンほどの出力や威力はない)
アーマーシュナイダー×2(後にライガーによって私的に追加された。足裏に装備され、隠し武器として使用される)