概要
オーガスタ研究所がギャプランTR-5をクローン強化人間であるノアシリーズ専用機として改修したもの
推力が大幅に増加したことに加えてニュータイプ能力を活かすためにバイオセンサーを標準搭載している
また簡易的なSFSとしても使える
ちなみにTR-5がベース機だがTR計画には含まれていない
推力が大幅に増加したことに加えてニュータイプ能力を活かすためにバイオセンサーを標準搭載している
また簡易的なSFSとしても使える
ちなみにTR-5がベース機だがTR計画には含まれていない
ウーナ
機体名 | ギャプランTR-5ウーナ |
型式番号 | ORX-005 |
所属 | 地球連邦軍 |
開発 | オーガスタ研究所 |
搭乗者 | ノア・ミスティア |
概要
機体色は群青
白兵戦特化の改修がされており、ムーバブルシールドバインダーにシールドブースターを搭載することで可変モビルアーマーとしてはトップクラスの速度を誇る、またマグネットコーティングや機体各所に増設された姿勢制御バーニアにより機動力も確保されている
その分操縦難度や負荷が増大したものの、搭乗者が強化人間であるため問題視はされていない
同等の改修がドゥアエとトリアにも施されている
白兵戦特化の改修がされており、ムーバブルシールドバインダーにシールドブースターを搭載することで可変モビルアーマーとしてはトップクラスの速度を誇る、またマグネットコーティングや機体各所に増設された姿勢制御バーニアにより機動力も確保されている
その分操縦難度や負荷が増大したものの、搭乗者が強化人間であるため問題視はされていない
同等の改修がドゥアエとトリアにも施されている
武装
バインダービームキャノン(ビームサーベルとしても使用可能)×2
バインダー部60mmバルカン砲×4
ビームサーベル×2
スプレッドビームガン×2
16連装ミサイルコンテナ×2
バインダー部60mmバルカン砲×4
ビームサーベル×2
スプレッドビームガン×2
16連装ミサイルコンテナ×2
ドゥアエ
機体名 | ギャプランTR-5ドゥアエ |
型式番号 | ORX-005 |
所属 | 地球連邦軍 |
開発 | オーガスタ研究所 |
搭乗者 | ノア・ツヴァイ |
概要
機体色は黒 搭乗者はツヴァイ
搭乗者のツヴァイに合わせて射撃を混ぜた格闘戦向けの改修が施されている
武装以外はウーナと共通
搭乗者のツヴァイに合わせて射撃を混ぜた格闘戦向けの改修が施されている
武装以外はウーナと共通
武装
バインダービームキャノン×2
バインダー60mmバルカン砲×4
ロングブレードライフル
スプレッドビームガン×2
バインダー60mmバルカン砲×4
ロングブレードライフル
スプレッドビームガン×2
トリア
機体名 | ギャプランTR-5トリア |
型式番号 | ORX-005 |
所属 | 地球連邦軍 |
開発 | オーガスタ研究所 |
搭乗者 | ノア・ドライ |
概要
機体色は紫
遠距離からウーナとドゥアエの支援を目的にしており、僚機のマラサイ・オクルスに長距離索敵をしてもらうことでより効果的な支援が可能
遠距離からウーナとドゥアエの支援を目的にしており、僚機のマラサイ・オクルスに長距離索敵をしてもらうことでより効果的な支援が可能
武装
高出力型バインダービームキャノン×2
ロングブレードライフル
4連装対艦ミサイルコンテナ×2
ハイパーバズーカ(バインダーに外付け)×2
ロングブレードライフル
4連装対艦ミサイルコンテナ×2
ハイパーバズーカ(バインダーに外付け)×2