「mod作成方法」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

mod作成方法 - (2021/02/19 (金) 10:52:07) のソース

&sizex(7){&b(){&color(White){Mod作成方法}}}

当ページでは、Modの作り方について紹介する。

**概要
Vaganteのプレイヤーキャラや敵の画像、音楽などは、data.vraファイルで管理されている。
data.vraファイル内で管理されているキャラクター画像などを参考に、自作の画像を作成し、data.vraの画像と差し替える事で、自作した画像でゲームをプレイする事ができる。
ただし、data.vraは1つのファイルとなっており、編集できないようになっている為、後述の紹介ページに記載されている通り、アンパックツールでdata.vraの内部データを取得したりする必要がある。

以下、data.vraのイメージ図(フォルダ構成は一部省略してます)
&image(内部データのイメージ図.png)

**スキンMODの作り方
&image(20200908030411.png,https://ibushi-maru.hatenablog.com/entry/2020/09/08/030501)
燻丸様のページで作り方の説明があるので、こちらを参考にすると良いでしょう。
[[燻丸のメモ帳_スキンMODの作り方>https://ibushi-maru.hatenablog.com/entry/2020/09/08/030501]]

**インストーラーの紹介
&image(インストーラー.png)
[[従来のmodの適用方法>https://ibushi-maru.hatenablog.com/entry/2020/02/20/135225?ref=pc_watch_description#2Mod%E3%81%AE%E5%B0%8E%E5%85%A5]]の場合は、手動でmodsフォルダにmodを格納し、その後にPowerShellの実行を行う必要があったが、このインストーラーを使うことにより、「従来のmod適用方法」または「data.vraへの直接インストール」を選ぶことが出来る。
インストーラーの使い方などについては、下記ページを参照。

[[ちくぼん_インストーラーの解説>https://blog.tikubonn.jp/2021/2/14/]]
[[ちくぼん_インストーラーのダウンロード先>https://blog.tikubonn.jp/2021/2/13/]]

**コメント欄
#pcomment(new,reply,40,Mod作成方法_ログ全文)
最新40件を表示しています。[[Mod作成方法_ログ全文]]
コメント左側の◯をクリックしてから書き込むと、レス形式でコメントできます。