「見た目変更Mod 追加の導入手順」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

見た目変更Mod 追加の導入手順 - (2020/08/18 (火) 08:29:01) のソース

*&sizex(7){&b(){&color(White){見た目変更Mod 追加の導入手順}}}

[[見た目変更Mod]]を導入する事で、キャラクターの「見た目」を変更することがきます。
当ページでは、&b(){初回導入を実施済みの方を対象としており、追加スキンの導入手順}について記載しております。

初回導入の方は、以下ページを参照ください。
[[見た目変更Mod 初回の導入手順]]

見た目変更Modの各スキンについては、下記ページを参照ください。
[[見た目変更Mod 紹介>見た目変更Mod]]

**MOD導入① : 「data.vra」を元に戻す。
基本的にこの手順は飛ばしても問題ありません。
上手くいかない場合は、この手順も実施してください。
※「補足 : data.vraの再取得、復旧方法」に記載している方法でも、「data.vra」を元に戻すことができます。
&image(MOD_SKIN_07.png)

**MOD導入② : スキンのダウンロード
下記のページから、お好きなスキンをダウンロードしてください。
[[見た目変更Mod 紹介>見た目変更Mod]]

**MOD導入③ : スキンの導入
スキンの導入手順は"東北きりたん"を例とした、下記の導入手順を参照ください。
&color(#FFE921){※下記の補足でスキン表示するクラスの変更・追加について説明しています。}
[[燻丸のメモ帳_2.Modの導入>https://ibushi-maru.hatenablog.com/entry/2020/02/20/135225?ref=pc_watch_description#2Mod%E3%81%AE%E5%B0%8E%E5%85%A5]]

#include(見た目変更Mod 補足情報)

**コメント欄
#pcomment(new,reply,40,見た目変更Mod 追加の導入手順_ログ全文)
最新40件を表示しています。[[見た目変更Mod 追加の導入手順_ログ全文]]
コメント左側の◯をクリックしてから書き込むと、レス形式でコメントできます。