新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
ブラザー・ガラハッド
CV:
我武徹
/櫻井トオル
『シルヴァリオ トリニティ』
の登場人物。
カンタベリー聖教皇国
第四軍団・
紅玉騎士団
(
カーネリアン
)
に所属している
聖騎士
(
パラディン
)
。
位階は
Ⅲ
。騎士としての名は
豪槌磊落
(
ミョルニール
)
。
まったくと言っていいほど裏表のない熱血漢で、溢れんばかりの信仰心を年中掲げまくっている暑苦しい中年親父。
自他共に認める
極東黄金教
(
エルドラド・ジパング
)
の敬虔な信徒であり、旧日本国である大和を馬鹿にするものは鉄槌の染みにするのを厭わないという困ったおっさんでもある。
一応、
プラーガ
に駐在している騎士団の頂点に位置する人物なのだが、上記の通り嘘がつけない性格のため腹芸や謀略面ではからっきし。その辺りは副官である
ミステル
が嘆息しつつ支えているとか。
ただし根は善人なので、社会的弱者や恵まれない者に対しては非常に寛容
。
私財を投げ打ってでも慈善活動を行うため、困ったものだと思われながらも部下からの信頼は厚い
。
「おおぉ晴れるや!
大和
(
カミ
)
の遺した御心がままにィッ。」
アッシュたちからすると敵国のキャラなのに、ミステルもこの人もかなりいい人っぽいな -- 名無しさん (2016-07-16 01:10:29)
見た目からすると豪快で懐が広い人のようにしか見えないが、ランスローとマルスを足して2で割ったような気配がするな -- 名無しさん (2016-07-16 01:11:33)
普通のいい人だといいなぁ -- 名無しさん (2016-07-16 08:55:08)
↑3英雄譚には邪悪な敵だけでなく敬意を払うに値する敵もつきものだからね。そういう私人としては敬意に値する人物を祖国のために切り捨ててこそ英雄譚は重みを持つのさ!!! -- 名無しさん (2016-07-16 08:59:41)
↑4 ミステルとの関わりとか一体どうするのかと思ったが、国同士バチバチの戦闘最前線じゃなくて、(表面上は)平和な街に駐屯してる者同士だから、こういうキャラも投入できるんだなー、と。 -- 名無しさん (2016-07-16 10:24:15)
ギャグ時空だとオタクかしてそうだ -- 名無しさん (2016-07-16 18:32:44)
ルートによっては味方になりそうなお方やな -- 名無しさん (2016-09-02 19:43:14)
ルートによってはヒロインになりそうなお方やね。だってライターがホモだもの -- 名無しさん (2016-09-02 20:21:22)
マゴベのヴァレンティノスが生まれ変わったのかな? -- 名無しさん (2016-09-02 20:25:41)
綺麗(?)なモズグズ様 -- 名無しさん (2016-09-18 03:01:57)
かっこよく血を流して笑いながら死んでいきそう -- 名無しさん (2016-09-18 14:40:43)
重力でも操ってきそうな感じだ。 -- 名無しさん (2016-10-13 16:05:26)
日本を愛するならオタク趣味に染まらねばならない…とかいったらガチになりそうな人 -- 名無しさん (2016-11-22 23:44:49)
ミョルニルだし雷使うのかな。体験版範囲で戦闘描写あるといいな -- 名無しさん (2016-11-22 23:48:01)
ありそうでなかった身体能力強化系。ただ最近はテラフォーマーズで筋肉すごいとなってるし大暴れしそう。 -- 名無しさん (2016-12-16 18:19:15)
総統に近いステだが、維持性と付属性が逆だった -- 名無しさん (2016-12-17 08:34:23)
筋力強化?わりと地味な星光だな -- 名無しさん (2016-12-17 17:24:30)
だからこそ波旬ほどではないけどゴリ押しされると厄介 -- 名無しさん (2016-12-17 17:42:20)
この人も気合いと根性でどうにかするタイプっぽいしな。反動でのたうち回るのなゼファーさん位しかいねぇ -- 名無しさん (2016-12-17 17:49:25)
ケルベロス<これだから光の奴隷共は…(震え声) -- 名無しさん (2016-12-17 17:58:56)
↑2でも実際に普通の人がこんな能力持っても使いたいとはまったく思わんよな。苦痛自体もとんでもないが命のカウントダウンが始まってるなんて精神衛生上問題あり過ぎる -- 名無しさん (2016-12-17 18:04:49)
ステータスだけ見ると強そうには見えないが、キャラ的に戦闘以外できそうにないから、ステータスでは測れない強さがあるんだろうな。ミステルより位階上だし。 -- 名無しさん (2016-12-18 20:49:08)
気合と根性族っぽい -- 名無しさん (2016-12-18 20:52:48)
聖人枠 -- 名無しさん (2017-01-28 02:44:56)
ヴァネッサと並んで常識人 -- 名無しさん (2017-01-28 02:57:02)
部下とのやり取りはコントっぽいがなんか和む。いいキャラだなあ -- 名無しさん (2017-01-29 14:00:43)
マジで聖人だったわ -- 名無しさん (2017-01-29 14:01:28)
事あるごとに屑にされる創作の聖職者においてトップクラスの善人 -- 名無しさん (2017-01-29 14:08:00)
じつはハイスクールD×Dのヴァスコ・ストラーダと重ねてみてる。彼も非常にできた聖職者だった・・・。 -- 名無しさん (2017-01-29 14:14:36)
↑2ブラザーとミステルさんが創作界において狂信にされやすい宗教で真っ当な聖職者描きたいって高濱の欲求が反映されているからな -- 名無しさん (2017-01-29 14:27:49)
ハイスクールとか序盤の似非神父しか思い浮かばねぇ -- 名無しさん (2017-01-29 15:06:49)
↑おいおいしっかり後半まで読んでくれよ。あの人作中でもトップクラスにできた人物だぞ。 -- 名無しさん (2017-01-29 15:10:12)
↑それは置いといて実際聖職者なんてまっとうじゃなきゃいけないのに、創作業界じゃアルカイダとかの影響で狂人ばっかりなのはあれですな。片方の側面ばっかり見せるのは確かに良くない。 -- 名無しさん (2017-01-29 15:10:55)
正しくて優しい雷神。おお、晴れるや! -- 名無しさん (2017-01-29 18:24:16)
なお高濱は今回で聖教皇国の光を描いたと思ったのか次回があれば闇を描きたかっている模様 -- 名無しさん (2017-01-29 18:27:42)
高濱のラインで散々言っている「隣人を愛せ」「他人と支えあえ」っていう当たり前に正しい事を教えているのが宗教だからな本来 -- 名無しさん (2017-01-29 18:28:41)
創作のキャラやテロリズムを行う聖職者って、どう考えても同じ聖職者にすら鼻つまみ者にされるような奴らだしなぁ・・・それを基準にされたらそりゃ困る。宗教の闇にしても過激な弾圧や狂信以外の地味な感じのもあるやろと -- 名無しさん (2017-01-29 18:32:50)
fateの某ウルトラ求道僧を思い出した。口調といい、キャラといい、そっくりだった -- 名無しさん (2017-01-29 18:44:58)
いい人だろうなーとは高濱の発言的に思っていたけれど、ここまで聖人だったとはいい意味で予想外 -- 名無しさん (2017-01-29 18:45:42)
↑2間が悪かっただけ、の人か。確かに似てる -- 名無しさん (2017-01-29 18:55:25)
でもその人の、中の人は、あの大尉だという -- 名無しさん (2017-01-29 19:18:46)
↑2,4俺もその人連想した。ままならぬ人の在り方を笑って許す。そうなった過程は多分逆だけど。なにせウルトラ求道僧は人の作りだした神に絶望した経緯があったわけで -- 名無しさん (2017-01-29 19:24:38)
ミステルルートの最期の台詞は全部好き -- 名無しさん (2017-01-29 20:10:39)
この人がいい人なせいであのメガネコンビのゲスさが際立つと言う -- 名無しさん (2017-01-29 20:18:50)
そのゲス眼鏡の片方すらも正道へ導こうとする聖職者の鑑 -- 名無しさん (2017-01-29 21:11:31)
アッシュもそうだけど本当に大きな人物というのは苛烈に裁こうとするのではなく手を差し伸べる優しさを持った人なんだなと思わせてくれる人 -- 名無しさん (2017-01-29 21:12:45)
ハゲエルといいブラザーといいlightの筋肉達磨の聖人ぶりってすごい… -- 名無しさん (2017-01-29 22:29:50)
前作といい、今作もおっさんが癒しだった -- 名無しさん (2017-01-29 22:42:35)
でも前作よりも今作はブラザー以外にもヴィクトリアさんとかアリスさんとかミステルさんとか真っ当な大人枠多めだったよな -- 名無しさん (2017-01-29 22:44:05)
↑代わりに糞眼鏡とトカゲさんの光の亡者っぷりがぶっ飛び過ぎてる -- 名無しさん (2017-01-29 22:45:30)
狂信者ってのは信仰しているジャンルがなんであれ本当に性質が悪いんだなって思いました -- 名無しさん (2017-01-29 22:46:28)
↑2しかもあの2人は総統が生きてたら真っ先にぶっ殺す対象という -- 名無しさん (2017-01-29 22:50:10)
総統にしてもヘリオスにしてもアイツらが生贄位にしか思っていないアッシュの方こそを素晴らしい尊敬できる男だと思うだろうっていうのがなんかもう -- 名無しさん (2017-01-29 22:52:00)
グランドルート後にアッシュから師匠の話を聞いたら号泣するんだろうな -- 名無しさん (2017-02-02 23:59:32)
kono -- 名無しさん (2017-02-03 00:12:05)
↑ミス -- 名無しさん (2017-02-03 00:12:26)
↑こちらもミス。この人ミステルルートで自分のことを家柄だけとか言ってたが、戦闘能力や仁徳、実際に孤児への支援など人を引っ張る資質はかなり優秀だと思う。 -- 名無しさん (2017-02-03 00:14:47)
明るくハッキリととした豪快奔放な人だからな。気遣いできるしトンチキ要素なく人を寄せ付けるタイプ -- 名無しさん (2017-02-03 00:17:00)
アッシュが結婚する際には神父役やってくれそう -- 名無しさん (2017-02-03 00:32:22)
共通ルートで微妙に不穏な評価がされてたから実は信仰キチなのかと思ったらド聖人という…「救われぬゆえに救われている」って宗教観は格好良すぎんよ -- 名無しさん (2017-02-04 00:04:57)
↑あれ見て、キーノってラノベを思い出したなぁ。その主人公は死んじゃえ、と言ってたけど、神様が救いをもたらさないからこそ、対等の存在として扱ってくれているって発想はハッとさせられたな -- 名無しさん (2017-02-04 00:09:23)
救いがないことさえ救いと信じるっていうのは確かに凄まじい信仰心ではある。人としてすごく良い方向に向かうという意味で -- 名無しさん (2017-02-04 00:17:51)
↑×2 キーノじゃなくて「キーリ 死者たちは荒野に眠る」だな。10年以上前のラノベだがそのフレーズは今でも覚えがある -- 名無しさん (2017-02-12 14:33:41)
↑そうだったw、キノの旅となんか混ざったっぽいw -- 名無しさん (2017-02-12 23:02:03)
シルヴァリオシリーズで一番チョコを貰える男と判明したブラザー -- 名無しさん (2017-02-17 21:02:27)
本当にいい人だなぁとほっこり -- 名無しさん (2017-02-17 21:04:36)
やったぜ常識人 -- 名無しさん (2017-02-17 21:05:36)
ブラザーがいちばん好きかもしれない -- 名無しさん (2017-02-17 21:06:12)
グレイ「ブラザー助けてくれッ!!給料使い切っちまった!また姐さんにどつかれるぅぅう!」 -- 名無しさん (2017-02-17 21:21:46)
ブラザー「はっはっは、仕方ない。復興作業の仕事があるから斡旋してやろう」 -- 名無しさん (2017-02-17 21:57:52)
ブラザー、軍人・というか公務員はバイトとかはマズいのでは? -- 名無しさん (2017-02-17 21:59:32)
ギャンブルよりはマシだしいいという判断と睨んだ -- 名無しさん (2017-02-17 22:01:26)
↑姐さんとすでに話し通してるのかも -- 名無しさん (2017-02-17 22:02:55)
ほら細かいとこ気にするのはミステルの仕事だし -- 名無しさん (2017-02-17 22:18:54)
第二太陽をオカズ(意味浅)にする人だし -- 名無しさん (2017-02-17 22:22:04)
ちょっと楽しそうな姐さん「グレイに給料を額面通りに与えると3日で使い切りやがるので9割5分カットした。残った分はみなアタシが管理している。ブラザーとは既に協定済みさ。犬を飼い慣らすのは気分がいい」 -- 名無しさん (2017-02-20 23:02:24)
チトセネキ「なるほど。よし、私もそうやってゼファーを飼い殺しに……ふふふ」 -- 名無しさん (2017-02-20 23:04:27)
???「やめてよぉ!」 -- 名無しさん (2017-02-20 23:05:45)
姐さん「2倍になった給料で酒が旨い!これぞ我が世の春ってやつか!」 -- 名無しさん (2017-02-20 23:34:00)
ブラザー、グレイ、ヴァネッサと一見地味だけど糞強固なトリニティ -- 名無しさん (2017-02-20 23:39:20)
↑2姐さんなら結婚後に向けて貯金でもするんじゃね? そういうあたり堅実そうなイメージがある -- 名無しさん (2017-02-20 23:42:42)
↑姐さんだってたまには羽目を外したくなる日だってあるさ。普段はチトセネキよりも適当で優しく時に叱り、時に甘やかし、時に搾り取る。理想的な姐さん女房になってるに違いないw -- 名無しさん (2017-02-20 23:56:48)
姐さんのこの人いい奥さんになるんだろうなぁ感は凄い。あとブラザーも子供出来たらいいお父さんになりそう -- 名無しさん (2017-02-21 00:09:35)
ブラザーはすでに孤児院で父親歴を長く勤めているからな。トリニティどころかこのラインの作品で一番の父性の持ち主じゃね -- 名無しさん (2017-02-21 00:14:50)
ここまでしっかりとした大人の男自体、ブラザーとおっちゃんくらいだからなー。大体はどこかしら不器用な面倒臭い男だし -- 名無しさん (2017-02-21 00:16:50)
ブラザー「アッシュにグレイよ。お主らはよき伴侶を娶ったな!ガハハハハハ!!」 -- 名無しさん (2017-02-21 01:07:07)
なんか長生きしそうだこの人 -- 名無しさん (2017-02-22 09:01:12)
むしろ長生きしてください。蕎麦屋と並ぶかそれ以上の父性。こういう狂気を一切感じさせない大人って貴重だわ。 -- 名無しさん (2017-02-25 11:05:13)
↑狂気を感じさせない大人が貴重、というlightの狂気 -- 名無しさん (2017-02-25 11:11:27)
人間であることに耐えられなくて幻想へ逃げた連中ばかりだし -- 名無しさん (2017-02-25 11:32:10)
そうじゃなかったら厨二じゃないし -- 名無しさん (2017-02-25 11:33:04)
てか、超常の力を知りながらマトモでいられる方がすごく -- 名無しさん (2017-02-25 11:43:29)
剛三さんと会ったら意気投合して腕相撲してそう -- 名無しさん (2017-02-25 15:36:16)
kkkの絶対中二殺すマンの宿儺(司狼)と殴りあっても勝てそうよねブラザー。 -- 名無しさん (2017-02-25 15:41:58)
異能を持っているけど凄まじく真面目に生きてるから司狼の能力すり抜けても違和感が無いというお人だもんな… -- 名無しさん (2017-02-25 16:19:14)
トリニティにグランドのアッシュサイドは基本そういう真面目で立派に生きている人間ばかりだよね。 -- 名無しさん (2017-02-25 16:20:36)
金髪大喰らいレディ「ブラザー意中の男をどうやって落とせばいいと思われる?」 -- 名無しさん (2017-02-25 16:25:03)
今日の人気投票へのコメントが相変わらず聖人でほっこり -- 名無しさん (2017-03-17 21:22:48)
最初の方はモズグズ様だの、ランスロ+マルス÷2だの散々言われてたのに。実際はまともな人だもんな。 -- 名無しさん (2017-03-17 22:19:32)
↑シズルとは逆方向に予想を裏切られたな。 -- 名無しさん (2017-04-04 02:11:47)
ヴァレンティノスさんの転生体って思ったら既に言及されてた……あっちは在り方がわりとヴィランだけど彼は根っからのヒーローサイドだよね -- 名無しさん (2017-05-05 12:23:20)
ぶっちゃけ歴代light上位に入るまともな人だからなあ -- 名無しさん (2017-06-25 02:17:38)
トリニティという作品自体light全体で見ても珍しいレベルで真っ当な人間率高いしな -- 名無しさん (2017-06-25 02:22:22)
教え導くということにおいてはlight作品でもトップクラスの適任者だよなブラザーは -- 名無しさん (2017-06-25 15:16:22)
すべて手元にあるのなら幸福を見つけ出すなど容易いことよのページの発言者からこのページにリンクつながってないの誰か直してくれー。俺にはできないんだ -- 名無しさん (2017-09-30 16:53:35)
この人が教会の神父で向こうのクラウディアが新入りシスターとかいう理想的な未知が浮かんだ -- 名無しさん (2017-11-28 22:01:32)
発売前は宗教家...狂信者系か?と疑われてたのに、フタを開けると作中屈指のぐう聖だったお人 -- 名無しさん (2017-11-28 22:53:50)
↑2 何その天国。その近くでベイが凄く居心地悪そうにしてそうだけど -- 名無しさん (2017-11-29 23:29:20)
ベイならきっとこそつまらなそうにしててクラウディアがかまってブラザーがそれ見て笑ってそう -- 名無しさん (2017-11-30 02:14:57)
この人や本気おじさんも18禁女性向けBLゲームじゃ乙女を魅了する魅惑のボイスを流すのか。想像できん。 -- 名無しさん (2017-12-02 21:19:07)
ホモ祭してるゲームだから間違っていないな! -- ↑ (2018-01-11 08:07:48)
本気おじさんは元から勇者王だから当たり前だ………うわ!?貴様何をする!?ちょ、ま、アーッ!? -- 名無しさん (2018-01-11 08:31:51)
熊本先輩がブラザーに心底懐き「ブラザーがお父さんだったら良いのに」と呟いてて、陰で泣いてる白鳥神父も浮かんだぞ -- 名無しさん (2018-01-11 18:57:52)
↑4まぁブラザーの演技なんかは割と野太い感じでやってるし、そういう系統の作品だとまた別な感じの演技なんでしょう -- 名無しさん (2018-04-02 10:46:46)
個人的にこの人と袋小路阿修羅さんとの絡みは見てみたかったと思う。ブラザーなら割と良い影響をアスラに与えてくれそうだし -- 名無しさん (2019-04-29 21:06:06)
新作だとブラザーが知ったらショック受けるようなエグい事実連発されそうで心配。まあ、信仰は揺らがないだろうが -- 名無しさん (2019-11-10 22:54:39)
上層部真っ黒どころか漆黒だもんね。 -- 名無しさん (2019-11-23 07:56:21)
あんな神祖(笑)よりブラザーの方が器が大きい人格者と断言できるわ -- 名無しさん (2019-12-22 23:52:40)
まあ真っ当だからこそ、逆らう危険性から中枢には立たされなかったってのもある -- 名無しさん (2019-12-23 03:18:44)
ランスローも有能で性格的に尖ってたから、国外に出されたのかね。だったら国内には神祖の奴隷しかおらんな -- 名無しさん (2019-12-23 07:27:42)
ラグナロク終わったあと、ブラザーの株がさらに上がりそうな予感。あんな糞国家からよくこんな聖人が、みたいな感じで -- 名無しさん (2019-12-23 17:47:53)
↑ブラザーの株というか、ブラザーの一族の株が上がった。まさに聖者の家系 -- 名無しさん (2020-05-15 20:43:39)
まだ若い姪っ子まで聖者ムーブしなくともよかったのに、貴方の家系どうなってるの? -- 名無しさん (2020-05-15 20:56:41)
一方、同じカンタベリーのヴァレンタイン家は、稀代の殺人鬼と聖地でおっぱじめる娘を排出した模様 -- 名無しさん (2020-05-15 21:12:51)
ある意味神祖たちが世界にもたらした一番の功績なんじゃねえかな…ブラザーの一族作ったのって -- 名無しさん (2020-05-15 22:21:00)
その一族、姪っ子は神祖と敵対して、伯父さんは「神は答えぬものなのだ」と言ってますけどね… -- 名無しさん (2020-05-15 22:35:22)
↑ -- 名無しさん (2020-05-20 19:09:21)
↑4 なんて背信的な穢れた一族だよ。 -- 名無しさん (2020-05-20 19:10:45)
ブラザーマジ聖人。アマテラスは恥じてどうぞ -- 名無しさん (2020-05-20 19:22:15)
アマテラスを素晴らしいものとは別に思わんがブラザーに「カミは天から見ている、ただそれだけだがそれこそが救いなのだ」って言われるとまあ、あんた程の人が言うなら……ってなる -- 名無しさん (2020-05-20 19:27:08)
ヴァレンティノスが闇落ちブラザーって呼ばれてるの草はえる -- 名無しさん (2020-06-02 14:18:42)
キリスト教徒(ブラザーは違うけど)ってなんで漫画でめちゃくちゃ強く描かれるんだろうか。どっから始まったんだ? -- 名無しさん (2020-06-02 14:33:17)
↑そらまぁ現世において騎士道の原典的なアーサー王伝説からしてキリスト教の影響濃いし。 他に現在信仰されてる宗教だと死んでからが救いの本番なとこあるからね -- 名無しさん (2020-06-05 15:14:31)
キリスト教徒最強の原典はやっぱ聖書やろ -- 名無しさん (2020-06-20 00:27:47)
ブラザーにガチ恋したまま大人になる孤児院の子供多そう -- 名無しさん (2020-07-12 19:48:38)
ここまで真っ当な信仰向けられると向こう側の大和の人達も後ろめたいやら照れ臭いやら複雑な気持ちになりそう -- 名無しさん (2020-09-10 13:04:46)
この宗教自体神祖が勝手に始めたものだから困惑しかなさそう -- 名無しさん (2020-09-10 16:21:24)
勝手に崇められて勝手に失望されたりしてると思うとかわいそう。だから早くエネルギー供給を聖戦の過剰生産に任せるんだ! -- 名無しさん (2020-09-10 16:31:41)
絶対神祖の真実と裏でやってること知ったら秒で反逆だろうという確信がある -- 名無しさん (2024-01-14 00:33:19)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ブラザー・ガラハッド」をウィキ内検索
最終更新:2024年01月14日 00:33